X



木城ゆきと 銃夢 - 火星戦記 - 82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/03(月) 20:25:33.56ID:fs5XjHIt0
イブニングにて新章『銃夢 火星戦記』連載中!
ウルトラジャンプからイブニングに移籍した
SFバトル漫画の最高峰『銃夢』『銃夢 Last Order』等
木城ゆきと氏の漫画に関する総合スレッドです。

木城ゆきと公式サイト ゆきとぴあ
ttp://jajatom.moo.jp/frame.html

【前スレ】
木城ゆきと 銃夢 - 火星戦記 - 81
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1566550081/

※次スレは>>970を踏んだ人が建ててください。
※即死回避のため>>20まで保守書き込み願います。
0444名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/07(木) 12:45:47.52ID:21MvSksW0
一応ヴィルマ先生もカラリパヤットは評価してたみたいだし、それなりの実力はあったんでしょうよ
0447名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/08(金) 12:04:19.34ID:gJr9yNFV0
ラスボスは現存在
0448名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/08(金) 12:17:22.59ID:EkYEkFVn0
ガリィ自身はボディハッキングできるのだろうか
アーサーとかユピタンの演算能力使えばムバより強力なの出来そうだけど
0452名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/08(金) 15:30:06.12ID:5fwJcOEJ0
>>448
アーサーの力を借りてようやく解析・処理できたソリトン波をザジに打ち込んだエーリカって
実は演算能力すごくね?
0454名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/08(金) 16:24:56.68ID:65sQYtrn0
ザジを余裕で圧倒してる時点でエーリカの能力インフレし過ぎだけど、ガリィはガリィでとんでもないことになってるし
まぁ今後ゆきとが現役のうちにガリィvsエーリカの対決が描かれるかどうかさえ怪しいので心配してもしゃーなしだな
0457名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/09(土) 03:37:19.49ID:BCzXyXTX0
>>453
勘だけで数万発のソリトン波を一か月後に爆発するよう仕込んだなら
電子演算よりすごいじゃないか
0458名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/09(土) 08:39:04.59ID:GbrWmIZR0
まああいつネクロマンティックやし、操ってるボスがアーサーやユピたんみたいなのかも知れんし
演算機能の補助を受けてるのかも知らん
0460名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/09(土) 10:54:08.50ID:hbf65Vlb0
空手バカ一代の三年殺しのオマージュだよね
この辺りはまだゆきとのセンスオブワンダーも枯れてなかった感じ
0467名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/11(月) 06:46:26.40ID:VOfh0uDi0
あのアーチ(セントルイスのゲートウェイアーチ)中にケーブルカーみたいなエレベーターがあって
展望台もあって窓あるから普通に中からケーブル跡でも登って窓から出たんでしょきっと
0472名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/11(月) 11:24:41.47ID:vIsTyKjW0
劣勢になったヴィルマが態勢を整えようと駆け上って
ヴィクターも追いかけてきたってとこだろうな
0474名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/11(月) 19:46:51.38ID:n1Ez7bZ00
作画はやっぱ体力勝負の部分があるんで、歳食ったら仕方ないかなって思うけどね
若い頃より経験を積んできてるのにキャラや話が深くならずかえって薄くなってるのは残念だよ
ほんと嫁が出来ていろいろ満たされて憑き物が落ちちゃったんかな……
ttps://pbs.twimg.com/media/Dxr6NS5UYAEx89C.jpg
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/11(月) 20:32:05.17ID:rZTiQ/ZO0
歳とともに楽なことを洗練ととらえて手抜きに走るクリエイターは普通で当たり前のことだよ
0478名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/12(火) 04:14:40.15ID:FZkmKcV00
ハンタ、ベルセルク、喧嘩、BASTARD!!と同じ道を歩んで…って同列にあつかうのは図々しいか
0479名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/12(火) 07:16:33.96ID:txKsKHl30
ウラケンは別に作画の手を抜いてる訳じゃないし、喧嘩稼業は絵がちょっと下手でもしっかり面白いよね
0488名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/12(火) 20:13:11.26ID:b+szCliU0
まぁ北斗、星矢、銀牙、男塾、タフ、孔雀王その他諸々と後継作が無印の評価を超えたってのはあまりないからね最近で言えばキン肉マン完璧始祖編くらいか
0494名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/13(水) 15:26:42.76ID:P87hWPrS0
>>489
ゲームってそんな面白い出来?
単に設定が凝ってて後の漫画のベースにもなってるっていうだけじゃなくて?
0495名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/13(水) 18:26:58.06ID:qtkCnaQy0
この作者、無印の頃も含めるとかなり長い間「銃夢」描いてるよな〜。
個人的には「水中騎士」好きだったんだけどなぁ。もう再開は無いだろうな。
0496名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/13(水) 20:12:20.19ID:P87hWPrS0
水中騎士いいよね
銃夢とはかなり違うテイストだし極めてロジカルに構成されてる話だと思うんだけど、それでいて堅苦しくなく凄い魅力あった
何よりルリハーのおっぱいが素晴らしい

打ち切り?は当時ショックだったなあ
0498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/13(水) 20:48:17.95ID:i34FCzfT0
ゲームには殆ど興味ないが、モーターボールを忠実に再現してくれたらプレステ4か5か知らんが速攻で買う。
0501名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/13(水) 21:48:52.38ID:P87hWPrS0
>>498
>モーターボールを忠実に再現

ゲーム化はいろいろ難しい部分ありそうだが
イドが観てたモニター席の再現なら今すぐにも作れるだろうな、映像作品になってしまうけど
0503名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/13(水) 22:23:12.01ID:AmnsrdEm0
走りながらボールの奪い合いなんかしないで全員コロコロしてからゆっくり周回するか、ゴール直前でボール持ちを待ち伏せればいいじゃん、ってなるよな
0512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/15(金) 04:47:56.20ID:p3z7S74j0
>>494
ゲーム性とストーリー共に面白かったよ
機の読み合いが特に
プレイ動画があるならそれでオリジナルストーリーだけ楽しむのもいいかもしれない
0513名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/15(金) 06:56:21.26ID:3YSNbBAv0
>>512
>機の読み合い

へー、そういう要素もゲームに取り込んでるのか
うちのPS3でも動くみたいだし今更ながらちょっとプレイしてみたくなった
0517名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/16(土) 20:55:35.80ID:Fj46bEUm0
>>514
蒸気機関で戦う騎士っていう設定が単なる雰囲気程度で、まぁいろいろユルユルだな…
キャラの掘り下げも浅く絵も話運びもたどたどしいけど、まぁ荒削りな魅力が無いでもないか
0518名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/19(火) 02:54:09.38ID:b50ZCnOJ0
ガリィ → アラレちゃん
イド → 千兵衛さん
ノヴァ → マシリト
ザパンら → キャラメルマン
鉄クズ → ペンギン村
ザレム → 大都会島
0521名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/22(金) 12:20:42.44ID:a24AAIfN0
そう言えば「ゆきとぴあ」にハンドルネーム事件のお詫び文ってリンク無いんだな。サーバ上にはあるけど。
0522名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/24(日) 23:03:16.68ID:/zAoD2JD0
大人エーリカたんに吐息が感じるくらいの距離で背後を取られたいです‥
0523名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/29(金) 00:39:35.04ID:lSxPmLnF0
ラストオーダー読み直したけど10巻くらいまでは描き込みも丁寧で話も面白くて最高だな
途中から何故か鉄屑町の独立とかガリィの独りよがりに思えてしまった
100年以上もイェールから無視されていたのに放っておけば誰も干渉してこないんじゃないかと
火星戦記はあれはあれで面白いんだけど読者が見たいのはそこじゃないよね感が凄い
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/29(金) 09:52:11.78ID:lSZj37tG0
ガリィの生い立ちは普通に見たいしそれに関わる展開は全然OKなんだけどとにかく掲載数が少なすぎるからきついんじゃないかね
0525名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/29(金) 11:57:50.58ID:VivZD8UK0
>>524
>それに関わる展開

といってもガリィが何か行動とか周囲に働きかけるわけでもなく
周りが何か勝手にワチャワチャしてるだけだかんねえ
0527名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/29(金) 22:26:42.95ID:Rxmri8Sh0
エーリカに悪の英才教育施したムスターたんさえ陽子の人格形成にさざ波ひとつ与えてない有り様なのは哀れだな
後に記憶喪失になるとはいえ現段階でほとんどケタケタ笑う人形と変わらないのは意図的そうしてるんだろうか
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/02(火) 20:46:56.73ID:U4wnOLO20
最近読み直して銃夢再発してたから嬉しい
年1くらいで単行本出してくれれば一生追い続けるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況