X



☆FSS★ファイブスター物語☆530★永野護☆GTM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 978a-m9yT)
垢版 |
2020/01/20(月) 16:54:36.67ID:wU5NAfui0
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★F.S.S. DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 2019年2月9日発売 3564円 NT誌サイズ ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★15巻にはニュータイプ2017年9月号〜2019年2月号掲載分まで収録 2019年12月10日発売
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録 2018年2月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分の予定
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい。

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆529★永野護☆GTM
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1578705410/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1d6c-i3Q4)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:46:39.68ID:HC2znmWd0
命の水を使ったという事ならナインも同じ
ボスヤスフォートはライブ、タワーはブリッツ、ナインはカラットとそれぞれ別のセントリーの命の水だが

命の水が固定化したって設定の5色のセントリーズドロップを身につけるヘアードもその力で一度復活してる
0109名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 276c-PI0m)
垢版 |
2020/01/22(水) 00:09:17.86ID:7jEu1Hjf0
デザインズ4にはセントリーには休眠期があり、一定のエネルギーを消費すると消滅して、その間は別の姿になるって設定が載っている

だから星団にいる時のライブが今回のような力を行使すると、すぐに消滅して幼生になってしまうのかもしれない
あれ程のエネルギーはそもそも持ってない可能性もあるかな
0117名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5ff1-7ILh)
垢版 |
2020/01/22(水) 05:49:51.57ID:EL7vl3Aj0
そもそもウォータードラゴンってなんだったの?
0121名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa5b-aHjE)
垢版 |
2020/01/22(水) 08:11:41.12ID:mku/q4Fca
今週95才で亡くなったLotR作者の孫は祖父の錯綜しまくった断片とバージョンを整理して
93才で「ルーシエンとベレン」
94才で「ゴンドリンの陥落」って本を出してる
それぞれ300頁近く(英語)

漫画描くのが辛くなっても気力があるなら小説版補完ならいけるぞきっと
0122名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM6b-v5Gc)
垢版 |
2020/01/22(水) 08:13:10.99ID:FopRnyMZM
文章説明ではすごいけど画では全然すごくないからな永野はな。
ニトロと台湾の合同で作った人形劇の戦いのほうが正に騎士vs騎士の戦闘、
カイエンとリンスの戦いの万倍すごいのをみせてくれる。
永野お前どんなに粋がっても負けてるのよ。
0130名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 47fe-IHvl)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:57:07.07ID:0wbqh7WA0
>>121
BASTARD!!の萩原一至がもうマンガ書けないから続きは小説で
と言ったとする噂があったような

最近はなんか外注のお仕事と同人ばっかりやってマンガ本編連載はまったく進んで無さそう
0140名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 07fa-q8ut)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:18:13.82ID:3naZd65x0
人生の肝心な時は「記憶にない」人
オージー・オズボーンさん(洋泉社刊ダークサイドオブロック1より)・・・
0143名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5fbf-cKaM)
垢版 |
2020/01/22(水) 16:59:52.61ID:7U2lm0EZ0
はよ花の詩女 ゴティックメードのDVDだせや!
ETの真似すんあ!
0145名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sx7b-6l6c)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:14:18.52ID:liUoYjN5x
マドラ=アマンダ・プロミネンスだけど
アマンダのビジュアル出てないよね

キーラ・ネプチューンは多分忘れてるし
フラーマ・アトールは名前だけしか出てないし
あれ? ナオの中の人って誰だっけ
デザインズ1でマイティシリーズは次巻でっつってたのに
2にはジャコー機しか載ってなかった気がするし
なんかもうあっちこっちでちょこちょこ抜けてんなセンセ……
0147名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 876c-PI0m)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:19:52.05ID:6PXxm/EB0
>>145
15巻の127P左上のコマに出てる>プロミネンス

ナオにリストアしてるのは超帝國剣聖クルマルス
デザインズ6に設定画は載ってたが顔は見えなかった

デザインズ1にはマキシのマイティα(暁姫)とログナーマイティβ(雷丸)、デザインズ3にはジャコーのマイティγ(彗王丸)がそれぞれ載っていた
0151名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sx7b-6l6c)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:46:51.57ID:liUoYjN5x
15巻引っ張り出してきた。あーこれかp127
マイティシリーズはDESIGNS1のp65に暁姫・彗王丸・雷丸
3機ワンセットで載ってた。下に「この3騎については次巻で」
とか書いてあって、日曜に2が届いてみてみたら……だったんだよね
結局先に買ってた3を見てて見落としてたってことだけど
なんかもう、情報量の多さと自分の見落としの多さが噛み合って……
レスくれた人付き合ってもらってアリガトサンです。
0159名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f44-V1vN)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:36:51.43ID:BtlCZ2ex0
クリスが、帝国最強の騎士エンペラーズ・ハイランダーになるわけだから
またパワーアップイベントがあるのかな
強天位や剣聖のおねーさま方がいる以上、クリスが最強ってのは何か違和感が…
まぁ、FSSの最強は、特撮の最強並みにアテにならんがw
0162名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5fae-q8ut)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:50:15.84ID:WvIwwgr80
カイゼリンのメンテナンス動画の新しい奴配信されてるな。
ガッドブロウが固くて折れた!って悲鳴の報告は此処でもって複数見かけたけど、
正しい抜き方があったんだなぁ・・。
これは最初に流して欲しかった人多いだろう。
(俺は無事抜けた)
股間上部の逆三角形?の部品が真っ直ぐ前を向かないのは、整形の安全の為の突起が干渉してたのか。切って良いのがわかったのは助かるわ。
0174名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 872b-WBpA)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:34:06.79ID:8VUgWhkU0
まー星団に一人しかいない人形使いですし
アイシャに吸われても生還してるし

カイエンにもティンにもビィにも気が付かない天然ボケだから
眼力には問題があるかも知れんが
0176名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 47f1-9rwV)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:48:03.95ID:qH9XdWND0
まぁお母様とお祖母様は本国落ちるとかでもなければ
戦争の表舞台どころか騎士としての表舞台では戦うことも無さそうだし
そういう意味でのクリス最強なんじゃね?
0179名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 876c-PI0m)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:58:37.16ID:6PXxm/EB0
クリスは現在でもデコース、ランド、ジャコー、イゾルデ、ツバンツヒと同格

1ランク上がアイシャと璃里だが、以前は別格扱いだったアイシャと並ぶ力を持つ璃里が加わったので
将来的にはクリスや他の騎士が同格になる可能性もあるだろう

11巻でフローレスが後付のランクって設定になった後にフローレスファティマもどんどん増えてるし
0181名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf26-m6Yn)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:07:41.49ID:xmepMf6t0
強さもさることながらカンを攻撃することで黒騎士を援護に越させホウザイロから離して救援させる描写とか天然坊ちゃんはどこ行ったんって感じで武者修行に出した甲斐あったね感涙
0183名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 87d2-cKaM)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:40:21.51ID:IGOeFY1z0
>>175
ただの助っ人でクバルカンに対してメリットないのに
秘蔵のGTM持ち出して、戦闘でへまこいて破損でもしたらって
常人ならいろいろガード張りながら戦いそうなところを
凸もビックリの初手からトップギアフルアクセルで突っ込んでいく

っていう試算損得勘定ゼロなミューズが好きです
0185名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイーワ2WW FF1f-PGBB)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:14:54.86ID:O/J7QUZ/F
本当の最強(彗茄or璃里)は 表向きでは戦闘してないから
実戦をたくさんの人に見られてるクリスが「帝国最強じゃね?」って
思われるぐらい曖昧なものかもしれない
ヒートサイだって彗茄差し置いて帝国最強って言われてたしね
0187名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW df09-x6fO)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:20:51.66ID:Dfsklo8v0
もういないけど騎士戦で
デコース対シャフト
とかデコース対オービットとかだったらどっちが強かったのかな?

この二人はボスやんとやったけど、デコースとの戦いに入ってたら勝てたんじゃないかと思ったので。
0188名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f87-m6Yn)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:38:21.24ID:75nQ8J9A0
オービットと言えば初登場シーンのランス担いでるシーンにぽっちゃりさんと謎の東洋人がいたよね
あれ結局誰だったの?他にもマエッセンっぽい騎士とダンディ口髭おっさんがいたり。

改めて見るとグリーンレフトの設定ガバガバすぎたネ
0192名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 876c-PI0m)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:59:04.31ID:6PXxm/EB0
あの時にいた面子で血の十字架をつけてない者がミラージュダイバーって設定がキャラクターズ6にあるので
名前は不明だが髭のおっさんや帽子かぶったおっさん?もミラージュ魔導団のメンバーなのだろう
0193名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa4b-H7Yl)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:02:49.57ID:MsTnMUtpa
謎の東洋人

ホワイトリンクス
天照家魔導軍に所属する女性魔導師。
中納言を務める。
劇中には豹柄のドレスや鼻ピアスにチェーンといったパンクの格好で登場。
霊感応力に優れた人物で、ミラージュ騎士の天覇(クー・ファン・シー・マ)と恒星間を跨ぐ意思疎通が可能であったようだ。
また、騎士団の電波塔として他者の意思を全体に伝達する役目を負わされており、ミラージュ騎士団と共に行動する姿が確認されている。
0195名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 876c-PI0m)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:05:44.55ID:XO2nzCSy0
豹柄の服を着てるのはホワイトリンクス
スコーパーでデザインズ1やデザインズ4にも設定が載っている

ぽっちゃりがガナ・スキッパーって設定はかつてトイズプレスのサイトにあったQ&Aに載ってた
0196名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-Uzhn)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:10:49.02ID:zKr42vN40
映画GTMをドリパスばかりで公開するのは、
ファン同士のリアルコミュニケーションの場を提供していきたいのかなとか思っていたが
俺って映画GTMを観た時に、別に観客の他人とコミュニケーション取って無いんだよな・・・
なんかドリパスって、上映現場で別に物販とかされてるわけでも無い事が多いから、
行っても ゴティックメードの上映を観る という前段階のワクワクが劇場的に少ないんだよなぁ
だから劇場のロビーとかにいても、この人GTMを観て来たの?とかいうのが解らなくて
あんまり声をかける気にもかけられる事も無いんだと思われる
0197名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-Uzhn)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:12:21.28ID:zKr42vN40
要は80年代のアニメオタクがわいわいがやがや上映を待っていた、っていうそれが
なかなかドリパス上映では高まりづらい。
自発的ファンミーティングやってる人々もいるのは知ってるけど、そこまでして、ってのもあるしなぁ
0198名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdff-yMKI)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:14:41.54ID:rMOkvgY/d
カイゼル髭のオヤジはサルバドールダリをモデルにしてるのな。
きっとキリンを燃やしたり時計をグニャグニャにする力を持ってるんだろ。

ってかどうせまたその場の勢いで描いたキャラで再登場するかどうか
0201名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8788-Jq7D)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:39:47.77ID:hZSDZKT20
>>159
さすがにクリスが剣聖以上になるのは考えにくい
「帝国最強の騎士エンペラーズ・ハイランダー」 ってのはあくまで
帝国史においての権力含めた地位って事で、
単純な騎士としての強さの事ではないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています