X



幸村誠総合 PHASE.101 ヴィンランド・サガ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/07(火) 20:59:15.32ID:0gnyi3Hi0
extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を2行重ねてスレ立てする

アフタヌーン(毎月25日発売)で『ヴィンランド・サガ』連載中
講談社より
『ヴィンランド・サガ』1〜22巻続刊(マガジンKC版は1,2巻のみ)
『プラネテス-ΠΛΑΝΗΤΕΣ-』1〜4巻(第4巻にて第一部完)
『プラネテス公式ガイドブック』『ふたごのプラネテス』
『プラネテス小説版』(著:常盤 陽)

幸村誠ツイッター
http://twitter.com/makotoyukimura
アフタヌーン公式サイト ヴィンランド・サガ
http://afternoon.moae.jp/lineup/172

前スレ
幸村誠総合 PHASE.100 ヴィンランド・サガ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1576963463/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0719名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/04(火) 23:00:54.41ID:q1oITsth0
何年も前に読んだブログだからよく覚えてないけど
トルケルには後妻がいて死の前後で財産争いがあったみたいな事書いてあった
0720名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 00:12:58.64ID:oKzkCoLW0
トルフィンとグズリがくっつくのは別に良いけど
グズリがめちゃめちゃ恋慕してたのはわかるけど、トルフィンがグズリを選んだ理由が全然わかんない
ただの仲間の一人としか思ってなかったように見える
グズリと一番感情の交流をしてたのはシグルドだと思う

グズリはシグルドとくっ付いて、なおかつシグルドはハーフダンから独立し
トルフィンはヒルドと不器用に距離を縮めていくとかのほうが、ヒルドが空気な現状を作らない意味でも良かったと思う
0721名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 00:19:59.23ID:qrbPfYXe0
角立たんようにギョロがグズリ引き受けるんだと思ってた
トルフィンいいこちゃん路線にしてヒヤッハー好き読者ふるいにかけたくせにいいこちゃん好き読者までふるいにかけるとは
0723名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 00:27:36.97ID:oKzkCoLW0
>>722
一行目に付け加えると「過程がしっかりしていれば」ってことだな
トルフィン側からの描写が薄いどころかほぼない
0724名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 00:37:35.47ID:GcQfPUKJ0
>>720
まるっきり同じ感想
あの時代だと女は誰でも良かったんじゃないの
トルフィンが新しい女性にいっても驚かないくらいグズリーズに興味無い感じする
0726名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 01:37:00.06ID:+meiXYw60
あの時代には結婚なんてメシ食うくらいのたいした事ではないのかなと解釈しようとしたら、
その後トルフィンが「自分はこんなに幸せになっていいのか」とか言うし、
やっぱ幸せな事をとして受け入れてて???になった…
じゃあもうトラウマはなくなって前向きに幸せを受け入れたのかと思ったら、相変わらず悪夢にうわあああだし
0728名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 02:25:43.66ID:1Q8pybQK0
>>726
幸せと言える環境に身を置くことが出来ていても、
まだトルフィンが望む形での贖罪は全く果たしてないからな
そりゃ罪の意識は消えないでしょう
0730名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 03:35:13.95ID:GUVkaCA90
トルグズよりトルヒルのほうが確実にドラマチックな展開になると思うんだけど
先生は男女間の複雑な感情は描きたくないのかなと思ったりする

女キャラの性格のバリエーションも少ない感じだし
がっつり破天荒な悪女キャラとかいても良さそうなのにな
男キャラと比べて全体的に真面目でおとなしい感じ
0731名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 04:27:32.54ID:GcQfPUKJ0
ヒルドを活かしきれてないのは確か
あれヒルドが死ぬか何かしないと決着つけれないんじゃね
0732名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 07:10:40.75ID:sjr5/TgI0
トルフィンとグズリーズの結婚は史実だから
そこは動かせないだろう
もともと未来の嫁で一緒にヴィンランドに行くキャラとして登場させてるはずだし
0733名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 07:38:42.89ID:PEGD9NZv0
客観的なふりしてヒルド中心に回ってないと気が済まないヒルド厨が暴れてるだけ
ヴィンランドよりヒルドの妹捜し優先しろだの、実在の正妻より架空のサブキャラとの関係深めろだの
自分は別にヒルドアンチじゃなく、ヒルド要らねって言うアンチに反論したりしてたけど
ヒルドの存在が本筋を妨害するようなら、アンチの言うように不要なキャラでしかない
0735名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 07:48:31.54ID:5EabgAIz0
キャラ厨やたら煙たがるこいつこそ
「他の僕ちんの大好きなキャラを活躍させてくれよ〜」
ってい萌え豚だったりするんだがなw
キモ豚のおまえこそ消えろよ
0737名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 07:58:16.78ID:EXAPHSEV0
ギョロ目が史実のトルフィンとか言ってる奴もいたなw
カプ厨やキャラ厨は害でしかない
0739名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 08:25:37.74ID:PEGD9NZv0
>>735
読解力無さそうだから言っとくけど、ヒルド中心に回る世界を押し付けるヒルド厨がウザいだけで
原作には別に不満は無いよ
0741名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 09:23:35.97ID:Ds4eH9KA0
>>737
それは多分史実の中で失敗した部分を押し付けるためのキャラだと言いたいんだと思うぞ
ギョロは帰るけどトルフィンはヴィンランドでひっそり暮らすエンドはオレもそうなるんじゃないかと予想している
0742名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 09:34:08.91ID:GcQfPUKJ0
ギョロって煽りじゃなく作品の保険的な立ち位置のキャラだろ
グズリーズがどうしようもなく動かしにくかったりトルフィンが自由になれなかったりしたらギョロが史実のトルフィンをなぞる行動すると思うわ
そうしなくても良いし便利キャラとして描いてるだろ
0743名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 09:49:51.89ID:EXAPHSEV0
>>741
それを主張してた奴はギョロ目がグズリとくっついて、トルフィンはヒルドとくっつくと言ってたよ
完全にカプ厨思考だった
0746名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 13:58:05.53ID:zsCXMwqI0
1ページくらいでいいからクヌート周辺の近況も見たい

>>717
>読者をさらに失いそう

売上とかあまり見てないんだけど読者減ってるの?
っていうかヒルドさんいいキャラだけど放置で売り上げに深刻な影響でるほど人気なの?
0748名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 18:27:29.32ID:MQNC108O0
○○厨って言葉をやたら使いたがる人がいるようだな
とにかくレッテルを貼って他人を攻撃したいようだな
0750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 18:56:02.19ID:cb3BToze0
俺はどうもヒルドはヴィンランドで現地人を射ってしまう役になってしまいそうな気がするんだが
0751名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 19:52:13.54ID:F8k4Yust0
ヴィンランド伝承のあのビッグネームを登場させるのかどうか分からないけど
もし同行メンバーとして登場したら、現地で殺しをやるのはその女かも
0752名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 21:06:46.51ID:sjr5/TgI0
あの入れ墨の兄ちゃんじゃないの
なんだかんだでウルフバート持っていってバッサリやっちゃうとか
0753名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 21:34:09.79ID:cb3BToze0
女傑が言ったという「武器があればもっとましなようにできる」って言葉はなかなか重いアンチテーゼに出来そうだろ
ヒルドは仇討ちという行為には悩む所があるが悲劇が起きる前に相手を殺すという手段には躊躇しないんじゃないかな
0754名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 23:11:59.94ID:GcQfPUKJ0
>>750
トルフィンみたいに子から親を(親から子を)奪う側になる展開は萎えるなあ
というかヒルドをそこまで落としたらめちゃくちゃになりそう
0755名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 23:30:25.45ID:cb3BToze0
では現地人を殺そうとした開拓民を殺してしまうのはどうかな
ヒルドが武器を持っていていいのかどうかは考えさせないと
良い人悪い人を固定化するのは読んでて楽だが思考の展開が鈍る
0756名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 23:40:53.17ID:GcQfPUKJ0
>>755
その場合は仕方ないで済むんじゃね。実際に仕方ない場面になりそう
事故や現地人が抵抗して子や親を奪ってしまうとヒルドは昔の自分と重ねて泥沼になりそうだが
0758名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 01:56:51.49ID:mQlehkLf0
史実のソルフィンの家系の二つ名がさー
かっこいいのは<侠気>ソルフィンだけで<鉄の脇腹>ビョルンでえ?となって<背骨>フローアルドル
<馬の頭>ソールズル、<うろつき>ソーリル、<金切り声>ソールズル
果ては<毛むくじゃらズボン>ラグナル、<箱入りバター>ビョルンと何じゃそりゃって二つ名ばかりやんけ
まあ二つ名付きが多いってのは目立った家系ではあったんだろうけど
0760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 08:33:26.99ID:a83wspR50
他所んちだけどスカラグリム、スカラ(光)=ハゲ、ハゲのグリムもたいがい酷いw
すごい若ハゲだったんでその呼び名がついたけど、そのせいで後世まで若ハゲだと知れ渡ってしまった
0765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 12:08:31.06ID:4lFhmdy40
しかしハゲだのデブだの毛むくじゃらズボンだのは見た目かってわかるけど、箱入りバターってなんなんだろうな…
0767名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 18:27:21.12ID:a83wspR50
映画バイキングにも出演したカーク・ダグラスが亡くなった
103歳だったってすごいな
0768名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 20:25:00.57ID:/dM98KSV0
本編の薄ら寒さがワンピースと同レベルに落ちぶれたな
6年立ち読みしてきたけど糞漫画ヴィンサガに金を払わずに心底良かった
0771名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 20:34:53.15ID:fByApZi60
言っておくけど
俺はお前らみたいななんちゃってで読んでるゴミと違って
イギリスに渡米して本物のイングランドを経験で知ってるから
同じヴィンランドサガでも読み方が全然違うよ
0775名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 04:44:02.09ID:ZUu0uuZZ0
LGBTとか女の社会進出みたいなことをヴィンランドサガで表現する必要ってあるのかね
航海中に立ち寄った村での一時的な出来事ならわかるけどこのオカマ帯同するんでしょ?
自分はもちろん作家でもないし編集でもないから止めろなんて言わないけど
この作品に本当に必要なことなのかと疑問に思っちゃうし
興味持てないからオカマに話数割かれるのは退屈だわ
0776名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 04:50:27.25ID:k6lEB3sC0
アシェラッドがどこかにハルヴァルみたいな御落胤のひとりくらいこしらえてないか興味ある
奴隷にされた母親と自分のトラウマがあるからもし子供がいるのを知ったら最低限のことはしてやった気がするんだけど
そういう話は全く出てこなかったね
さすがに童貞でもないだろうしそれなりに健常な成人男性としての性欲はあったと思うんだが
その辺どうやって折り合いをつけてたんだろう
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 04:56:24.36ID:k6lEB3sC0
>>775
必要あるかないかは読者によって考え方いろいろだからこうだ、とは言えないが
少なくとも作者は表現したいんだろう
メイフラワー号よりはるか昔のヴィンランド行でもメイフラワー同様に
やはり世間からは異端視されたり迫害されてたやつらがたくさん同行した
みたいなことをやりたいのかもね
その最も分かりやすい例としてLGBTを出したのかなと個人的には思っている
0778名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 05:26:41.40ID:nfRHTxq40
>>775
社会に適合できない奴らを束ねて国を作るのが主人公の目的なんだから、
おかまが参加することに違和感はないね
ただそうは言っても、興味をひくほどの展開ではないな
かといって、退屈というほどでもないが

キャラの要不要は作家が決めることだからおいとくが、
ハルヴァルによって物語がおもしろくなるかどうかは今後の展開次第だろ
0779名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 05:52:17.20ID:Vp0nsFO70
5にこの展開は止めろとか止めるべきとか書いてあってもはなから個人の感想としか思わないけど
0780名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 06:58:44.88ID:HPB7xFkH0
5にこの展開は最高とかやるべきとか書いてあってもはなから個人の感想としか思わないけど
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 10:15:06.32ID:eUYMnn/p0
幸村よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、幸村は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
0790名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/08(土) 21:34:15.90ID:i19Fd3+f0
ハーフダンが乗り込んできたなら、ハーフダンに恨みがある刺青男がついでに乱入してこないかな
0791名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/08(土) 22:10:30.08ID:SyPu5F6C0
>>776
登場人物が童貞か非童貞なのか気にする人多いけど何で?自分が童貞だから気になって仕方ないの?
0792名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/08(土) 22:13:58.18ID:hQ0Qut9V0
童貞のお前には分からないだろうけど
童貞かどうかって人を判断するのに大切な要素の1つだよ
童貞の自分を自己正当化してるんだろうけど…
0794名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/08(土) 22:18:19.44ID:pp+W6lfF0
年取ってても人が童貞かどうか普通に気にするよ
企業とか法にふれなければどの企業も
面接官「君童貞?」
って聞くよ
いい歳して童貞って何かしら欠陥があるやつしかいないもん
0797名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/08(土) 22:27:03.03ID:WmMjSWeK0
東方の商売編を全カットだから呆れる
移民編よりも楽しみにしていた読者も結構いたはずだが売上がカスだから引き伸ばし要請されなかったんだな
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/08(土) 22:27:30.79ID:FrtoAivF0
ハルバルちゃんは多分童貞だ
記憶の中のビッケの父ちゃんとのギャップが凄すぎて耐えられない
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/08(土) 22:32:07.40ID:3TzKsXL+0
童貞と言うか、思春期過ぎていい歳だけど女と付き合った描写が無いとか女に興味がある素振りを見せないとかってのは
何かしら普通じゃない設定があるのかと気にはなる
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/09(日) 05:03:20.09ID:/5nOdYAO0
ヒルドは非処女
初体験は狩人爺の性処理係
師事を受ける代償に毎晩毎晩慰み者にされていた
爺が死んだ後は発情期の犬と犯りまくり
0804名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/09(日) 05:11:03.12ID:/5nOdYAO0
ユルヴァとアーレの交尾はユルヴァが上に跨って犯すスタイル
アーレは女性優位の交尾に不満を持っており
男のプライドを保つために度々ヘルガを力尽くで犯して自信を取り戻している
しかしヘルガも満更でもなくユルヴァが漁に出ている間にアーレを交尾に誘い二人でこっそりと馬鍬っている
0805名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/09(日) 05:34:49.22ID:/5nOdYAO0
アーレ「――トールズさんとはどんな風に?」
ヘルガ「……あの人は事務的にしか私を抱かなかったわ」
アーレ「じゃあ…こんなっ…ことはっ!!」ガッガッ
ヘルガ「!!!…痛ッ!!!…アッアッ…そんな…ううあっだめ!!」
0807名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/09(日) 16:18:46.30ID:hsCc02AI0
書いてる最中はハイになってるから本人にダメージはないだろう

自分のカキコミを全てコピペして保存し数年後に見返すと悶死ねる
0812名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/10(月) 13:13:18.00ID:f/KWd+d30
>>791
私(776)は既婚女性なので童貞ではないがその手の描写がほぼない漫画だからこそ
いつもではないにしろキャラの性的な側面が気になることはあるよ
そんなにおかしいことかな
0813名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/10(月) 14:18:15.61ID:eIeH+12H0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/10(月) 14:24:09.38ID:061hNye+0
アシェラッドは童貞かもなーと思う
母親のトラウマでセックスとか毛嫌いしてる人間だろ
0815名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/10(月) 14:38:36.34ID:gKHB34jD0
トルフィンは未だに童貞なんだろうか
意外とアシェラッド配下にいるときに仲間から男になってこいって感じに売春宿で初体験済ませてそうな気もしなくはない
0816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/10(月) 15:03:38.71ID:EwBd3XdR0
>>814
母親を担いでウェールズに帰還した後、海賊になるまでの足跡が語られてないからな
ウェールズに女ぐらいいたんじゃね
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/10(月) 15:11:09.26ID:/Eni0QC20
>>815
流石に正式に嫁もらっておきながら
手も出さないってのはグズ的には馬鹿にされてるとしか思えんだろうから
嫁とはヤッてるんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況