X



平野耕太†581ドリフターズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b326-OHYr)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:26:26.31ID:uLJdtDxT0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
▼代表作は>>2-5 辺りを参照
▼宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨
▼歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨
>>950超えたら新スレの準備をしましょう。※流れに応じてワッチョイ化(一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512)

ドリフターズアニメ公式
http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
少年画報社公式
http://www.shonengahosha.co.jp/

†関連スレ†
旧作品スレ
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422887271/
※前スレ
平野耕太†580ドリフターズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1570017549/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f26-OHYr)
垢版 |
2019/10/16(水) 19:04:47.37ID:2lpxeBSg0
設定と違ってイラストでは乳がある
なぜならばイラストレーターが乳の無い女の子を書けなかったという
全国の貧乳たちを敵に回した「僕の中ではあれで貧乳です」という名言が
0279名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 773e-HvPi)
垢版 |
2019/10/16(水) 19:13:56.63ID:DBGLbado0
>>239
ファンタジー感とかはゲームでしょ
中世みたいなトコに剣や魔法があって、スライムとか魔獣が居て、主人公大冒険、とか

そういう共通認識的なモノがあるから
クドクド世界設定説明無しでなろうを読めるんでしょう

>>273
あらいずみセンセの絵の変わらなさと来たら・・・

チョイエロの同人誌が押入れの何処かにあるはずだが
40年近く前のだぞ・・・
0280名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 17f7-8cCB)
垢版 |
2019/10/16(水) 19:23:56.89ID:fsT3x3sf0
平野耕太@hiranokohta
これはダメだって人間様が食うものだって
ネコが食うたら体に悪いんだって駄目だっつってんだろ
しょっぱいんだよこれはしょっぱいんだよねこにはしょっぱいんだよ
やめろ隙を伺うな俺の隙を窺うなゲリラかゲリラの戦い方か熟練のゲリラなのかだーめーだーっつーってるーーだろーーがーーにゃーーーー
13:47 - 2019年10月2日
ヒラコーツイに ちょっとほっこりした↑
0282名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9781-8cCB)
垢版 |
2019/10/16(水) 19:42:23.17ID:zYxUYAad0
なろうあたりで新人がよくあるファンタジーには無い固有設定や説明の必要な固有種族を出すと編集に怒られるそうで
説明しなくても読者に分かるぐらいじゃないと読んでくれないんだそうだ
0283名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd8b-HyZT)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:04:49.85ID:yypQvzKzd
なろうって誰でも自由かと思ったら編集チェックあんのかよ
0309名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd17-byCO)
垢版 |
2019/10/17(木) 06:15:47.78ID:Sr+OERCzd
なんでワタル?と思ったら再アニメ化なのか
よっぽどネタがないんだな
0310名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2355-b2ak)
垢版 |
2019/10/17(木) 06:47:44.06ID:pC9btRnQ0
>>245
芝犬にされたのがアニメ化されるらしいぞ
0338名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1200-BV4E)
垢版 |
2019/10/17(木) 17:06:39.92ID:oNFKgLTn0
逆に「原作者が描きたかったのってこんな感じですよね!」
ってすごいの作ってくれて
魂折れた原作者もいたりいなかったり。

そりゃアニメの方が大人数で、それぞれの分野のプロが参画するんだもの
原作の拙さを作り手が痛感することもあるさ
0349名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2355-f1Yu)
垢版 |
2019/10/17(木) 18:54:25.19ID:5cQ1wRC70
>>341
でも、part5で、次元に警官をたくさん殺させた演出にはちょっと引いたよ。
ルパンは脱出の手立てをなーんも考えてなかったみたいだし。
殺し屋殺すのは有りだと思ったけど。


>>344
鬼滅の刃の評判がいいみたいだね。
0350名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM32-0lBj)
垢版 |
2019/10/17(木) 18:55:19.10ID:wx50zMDfM
名前わすれたけど外国の映画監督の人がインタビューで原作があるものはファンの中でイメージできてるからまずそこに近付けるべき、
変に作家性出そうとするのは原作にもファンにも失礼な事ですって応えてたな
0354名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-VNwq)
垢版 |
2019/10/17(木) 19:04:21.22ID:DGVweB/wa
1クールアニメばかりの時期はほんともう原作と比べて足りなかったり余計なものがあるものが多かった
最近になって2クール作品や劇場版組み合わせたのが増えてきてから無理なく出来てるような気がする
0367名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f81-r0zP)
垢版 |
2019/10/17(木) 20:31:24.22ID:NxafRKPo0
原作の活かし方が上手い監督の1人で水島努がいるが
最初に原作者の電話番号を聞いて
あわよくば一緒に飲みにいったりして
分からないところや微妙なところを聞き出すだけじゃなく
原作の裏設定まで聞いてしまうそうで
編集も知らなかった漫画の裏設定がアニメ化されちゃったりしたことがあるらしい
締切無視して一緒に飲みに行ったりするの含めて編集からはきっとよく思われてないんじゃないか?と言ってた
0368名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d33e-YL0V)
垢版 |
2019/10/17(木) 20:38:36.87ID:nZOS+SZ90
>>312
無視してんじゃなく、原作サイドが好きにやっていいよ、と言うと
サスガの猿飛とか、ダーティーペアとか、あんな感じになる

その後アニメ化されたギャラリーフェイクは原作準拠になったがね

無視ってのはビューティフル・ドリーマーみたいなモノの事を言うんだろう

>>355
嫁の漫画の原作やってるじゃん・・・
名前だけかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況