X



【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 27球目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 16:13:38.20ID:ok/7PvKF0
週刊ヤングジャンプ(集英社)2015年3号より連載開始。
二宮裕次先生の『BUNGO -ブンゴ-』について語りましょう。
単行本は17巻まで発売中。

※注意※
次スレは>>980の人が立てて下さい。立てられない場合は、速やかに次のアンカーを指定しましょう。
スレタイ形式およびテンプレの無断変更で立てた次スレは無効です。
ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁とします。

■あらすじ
父親からグローブとボールを与えられた少年・石浜文吾は、朝から晩まで黙々と壁当てをする日々を送っていた。
だが、隣町からやってきた野田親子との出会いが、彼の生活に変化をもたら し……!?

公式HP
ttp://youngjump.jp/manga/bungo/

作者Twitter
ttps://twitter.com/ninomiyaman

※前スレ
【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 26球目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1567600555/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0016名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 02:08:00.72ID:aP/gWn1s0
>>1

前スレラストで出た話題だけど太陽はどのくらい凄いんだろうな?
ブンゴが世代最強の野田が紅白戦で上の領域とか上本牧にノーノーとかしてハードル上がってるし
エータ以上に球種と投げ分けして真ん中以外のブンゴ並みの直球とか足した位じゃないと投げた時雑魚扱いされそうだわw
0019名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 07:24:52.87ID:PbjB33Fj0
太陽は一度も対戦せずシニアのメンバーと同じ高校に行くって話もやらずに最終回迎えるからね
0020名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 07:37:45.34ID:2kId6BAF0
凄さを語られるだけで試合内容描かれないキャラとして終わって欲しい気もしてきてる
0022名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 17:45:20.43ID:5SzoSCpA0
グラブが両投げ仕様なのでまあ多分

家長は本編中で1球たりとも投げてないのにラスボス感出してるのが笑える
0026名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 18:14:11.03ID:PmwhDRRJ0
この漫画が各地で全巻売られる原因になったプルプル眼鏡が完全退場するならジャイスラ習得もアリ
0028名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 20:15:59.07ID:pGhwkCJr0
アスペもいつもビッグマウス叩いてイキってるやんけ
同じ事やってるのにアスペだけ贔屓すんなや
0029名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 20:40:36.83ID:PbjB33Fj0
名古屋弁の変なやつもたぶん対戦することないキャラだわ
もし対戦するなら30巻あたりだろ、この試合20巻でも終わらないし
0031名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 11:41:54.58ID:z3Qqq0EU0
早くブンゴが高速スライダー投げるところが見たい
監督一同「何だったんだ?さっきの球は・・・」
河村「今までみたことない球でした。でも名前は知ってます・・・。高速スライダー」
禿げ監督「いつの間にあんな球を。しかし袴田捕球ができてねえぞ」
袴田「あのスピードで曲がってくるんです。プロの捕手でしか受け取れません」
ブンゴ「直球と縦の変化だけじゃ河村のバットから逃げ切れねえんだよ」
こういう展開でもいいかなともう思っている俺がいるわ
0035名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 14:10:13.56ID:vM7OtKV30
エースがジャイロスライダー、二番手が高速スライダーを投げてくるシニアがあるらしい
0042名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 08:17:18.07ID:LeFAxlCF0
シニアクラスでも速球派のサウスポーって中々対戦経験ないから打てないんだよなぁ
0043名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 08:25:57.65ID:4mwxW6CH0
下川弟は中2で140後半出してた設定だからなぁ
少なくとも現状それを上回ってないと()
0045名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 09:04:44.29ID:QpnPJSIu0
まあ横浜第一はほんと無能
袴田にはしっかり推薦だしていてブンゴには「ずっと君を見ててたんや!うちにきてや頼むで!!」
こんなん俺がブンゴやったら笑うわ。絶対横浜第一だけはいかない
0046名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 09:08:41.74ID:QpnPJSIu0
やっぱ憧れの先輩がおる商材やろな
ブンゴはアスペすぎる設定だからまだ全然わからんけども
暑さのせいでエイタが痙攣、俺が壁になる。次は河村を倒そう!w

何で言えるんだ
あんな酷いことを・・・
0047名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 09:32:23.67ID:4mwxW6CH0
覚醒前にツバつけとくのが名スカウト
覚醒後にラブコール送るのが普通のスカウト
覚醒後に手のひら返すのが最低のスカウト
0048名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 11:30:08.71ID:Bd0meKFl0
正直ブンゴには前の試合の自分の発言を思い出せと言いたい
あれだって河村に負けず劣らずの畜生発言だったと思う
謝ったけど天然であの発言した方がよっぽど酷いと感じるのは気のせいか?
0049名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 12:09:15.90ID:eV2hqrZM0
たいていのことは故意にやるほうが酷いハズだが
畜生発言に限ると考えなしに出た言葉のほうが本心に近いから酷いと思える、かな
0051名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 14:49:29.17ID:UOTVDF650
EITAの球見て初めて野球が面白いと思った
→EITA?才能ないね


この流れは何か無理があるというか作者の都合を感じる
0053名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 14:53:10.01ID:QpnPJSIu0
いやいや、河村の発言はブンゴに聞こえるように言った言葉だからそこの整合性はとれてるよ
エイタの速球だって中学生なら十分なレベルで相手が僕だから打たれたとインタビューで答えてるし
0055名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 14:58:19.95ID:QpnPJSIu0
それもどの野球漫画でもやるだろ・・・
テニスコートで野球やってて、フォアボールなしの全ストライクという策で甲子園までいった野球小説もあるんやで
当時大人気やったやろアレ
アニメで笑い転げてたわ
ドラッカー野球
0057名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 16:32:04.65ID:Jo0YqlbD0
>>55
河村以外全部モブにしか見えないから言っているんだが
ドカベンで岩鬼や殿馬がモブには見えんやろ
0060名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 18:56:36.37ID:Bd0meKFl0
上本牧からすると打線はモブみたいなもんだな
ブンゴに何もできず三振してた下位打線の人=河村以外って感じでしょ
0062名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 19:43:14.84ID:ID7Q4NVh0
ピッチャー中心の漫画なんだからメインに近いキャラでも成績がモブレベルになったりするのは仕方ない
あげく打線が振るわないからモブ扱いして出塁したら打線調整とかダブスタ過ぎて話にならんw

そもそも打線も皆浦はお願いツーシームと碓井はエータの苦手なぶん回しで2ヒット
合わせて打率5割、河村の前に1人は居る確率なのにこいつらはモブだ〜とガイジ叩きするなら漫画家は無理ゲーw
0063名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 20:29:58.97ID:QpnPJSIu0
タマキンが無安打で負けて最後大泣きしてエイタが「俺、泣いてる女すきやねん」ていったら絶対わらう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況