X



☆FSS★ファイブスター物語☆518★永野護☆GTM

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3f8c-JTxD)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:16:00.63ID:tDg8WC7e0
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★F.S.S. DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 2019年2月9日発売 3564円 NT誌サイズ ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売未定(※サイトの発売予定の表記は消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録(ニュータイプ2016年3月号〜2017年8月号掲載分) 2018年2月10日発売
★15巻にはニュータイプ2017年9月号〜2019年2月号掲載分まで収録予定 2019年秋発売予定
★F.S.S. DESIGNS 7 ショウメ争奪戦のキャラクターを収録予定 発売日未定
★第6話は単行本にして6巻分の予定
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい。

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆517★永野護☆GTM
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1568976569/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0375名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6dcd-CC6j)
垢版 |
2019/10/09(水) 12:45:42.75ID:9YAEFqZo0
なんか以上に大きい台風が接近するタイミングで発売する号で
懐園剣が抜き放たれるってのは、その対価として此方の世界の異常気象として具現化してる
みたいだな!
一番接近する土曜日は俺は休みだけど、
出勤する騎士・スライダー・ガーランド・魔導師諸兄は厳重に注意してね。
0377名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd0a-sxkn)
垢版 |
2019/10/09(水) 13:17:43.68ID:bL7moiDRd
>>374
ムアコック好きで原書読んでたけど
そんなのあったっけ?
記憶力の低下がヤバイなー
0380名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd0a-sxkn)
垢版 |
2019/10/09(水) 14:00:42.77ID:bL7moiDRd
>>378
そうなんだ
和訳読んだことないし
異世界のなんちゃらも知らないから
オマージュ感だけでも味わえたらいいんだけど
Black Swordに“山”とか”質量”に関する
記述でもあったのかと思ったよ
0381名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea88-Y1tm)
垢版 |
2019/10/09(水) 14:23:25.70ID:XzAX/KpR0
>>374
洋書は日本語訳者によっていちいち固有名詞が変わるのがイライラするわ
「アリオッチ」「アリオッホ」「アリオク」とかね
カタカナ表記には限界があるし、いっそ固有名詞は英語のままでいいとずっと思っている
0387名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6dcd-CC6j)
垢版 |
2019/10/09(水) 15:04:31.73ID:9YAEFqZo0
>>386
作画ミスでしょ?
プラモはだいたい真っ先に折れたけど。
(次は股関節)
0388名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a8a-Qh1z)
垢版 |
2019/10/09(水) 15:12:18.16ID:m6IG9Viw0
買ってきた
今回は一切バレ読まなかったからあまりの単語中二病っぷりに困惑中
で、先月扉がなんでオーロタなんだろと思ったらまさかの表紙伏線だったのか
あとラスボス女が多すぎこのマンガ今更だけど
そしてアルルの存在意義はいったい…
0391名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd0a-sxkn)
垢版 |
2019/10/09(水) 15:27:15.54ID:bL7moiDRd
>>390
瀬田さんの翻訳は味わいあって素敵だと感じるけどなあ
なぐり丸って翻訳できる感性にシビれたけど
指輪物語はトールキンが現地語の表記に
強くこだわって指示してたか希望してたはず
0394名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd0a-sxkn)
垢版 |
2019/10/09(水) 15:34:27.86ID:bL7moiDRd
>>393
同じく小学生だったよ
野伏の馳夫ってのに羅生門を連想したもの
0395名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd0a-sxkn)
垢版 |
2019/10/09(水) 15:45:07.99ID:bL7moiDRd
>>392
ちょっと面白いんだけど
笑い堪えきれずに吹いちゃった
0401名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd0a-sxkn)
垢版 |
2019/10/09(水) 16:32:10.01ID:bL7moiDRd
>>396
海外に在留中に読んでで
英語圏のコミュニティでもどう発音するか話題になってたよ
当時のムアコックのインタビューか講演かで
エィレアクみたいに発音してた
なんとなく語感からエルリックの半身であるように感じた

ムアコックはエピクロスの
神々のパラドックス的な表現を好んで引用してたので
FSSの神々や蕃神の描写にときめく事が多いよ
全能はともかく全知に関して
どんな形でFSSの物語に組み込んでいくのか期待してる
0404名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd0a-sxkn)
垢版 |
2019/10/09(水) 17:08:12.84ID:bL7moiDRd
>>403
ムアコックもインド思想の影響について語ってるし
FSSも神話哲学SFのミックスだしそこはまあね

FSSというか永野センセ流に
エノク書をどう読み解いてるのかが伺えて
リブート後の展開がすごく楽しい
0405名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a8a-Qh1z)
垢版 |
2019/10/09(水) 17:10:38.46ID:m6IG9Viw0
>>402
ハリコンは死んだだろ
ナオ談だと「あんな死に方をおまえ(レン)にさせたくない」というような死に方で
だから4にララファが宿りかけてる
そのカリストなんちゃらと戦ってハリコン兼ララファは死んだのでは?
フンフトとの会話を読むと悪魔出現に備えてるし
0406名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spbd-U5kX)
垢版 |
2019/10/09(水) 17:24:32.16ID:ZzcVtWuup
>>373
二丁拳銃と大剣片手にヒャッハーしているイカれたおっさんが過ぎったわw
0407名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c57b-jw9j)
垢版 |
2019/10/09(水) 17:28:46.05ID:0Z8GO9AP0
>>374
F.S.S.連載開始で天照帝の設定セルみたとき
「あれ? エルリック?」って思ったかも知れない
アルビノで赤い目ってとこで

天野先生のエルリックのイラスト
特に1巻とストーム・ブリンガーの空色背景のが好き
0410名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbd-wAXt)
垢版 |
2019/10/09(水) 17:44:15.91ID:jA/ft5Xir
てかまだ誰も手傷負ってないから、緊迫感ないなぁ〜
マウザーとツバ子は死なないんだとしても、負傷すれば緊迫感出て来るけど、結局マドラが盾になって全部引き受けるって感じで収束するんだろうな
どのタイミングであのコンビと恋とMGPは出て来るのか・・・
0411名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7d54-G1PU)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:20:04.78ID:Xixx4o820
>>396
ハヤカワの新版ではフォン・ベックシリーズが追加されていて、
フォン・ベックがドイツ人だからドイツ語だとAriochはアリオッホと読むだろうということで
全体の訳語もそれに合わせてしまったのではと思ってる
0415名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d77-CC6j)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:56:56.84ID:iTWu9UrX0
デューンはまあ映画がアレな作りだったから、
偏見の眼差しで見てる人も多いのよ?(俺だ!w)
映画秘宝(ムック時代)の「底抜け超大作」で
「薬局の軒下の皮膚病予防のポスター」
みたいな作品って書かれてた。
「ナビゲータ」って原作からしてあんな
マ(^O^)コみたな顔した奇形の怪物みたいな姿だっけ?だからデビッド・リンチなんて変人に監督させちゃいかんのだよ!(まあ他の監督候補もなぁ・・)
話題になったのがステングのパンツ一丁シーンってのも・・
0417名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7d54-G1PU)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:22:58.85ID:Xixx4o820
>>415
でも富野監督は「FSSを映画化できるのは、デューンをやったあの監督くらい」と言ってたそうだから
やっぱ才能を感じさせるものはあったんだろう
それにリンチがルーカスからオファーされた「ジェダイの復讐」やらないかという話を受けるよりかはよかっただろ
0420名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b554-+NGb)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:53:53.65ID:oOzok41c0
>>410
天照は相手が分かっていて対抗出来そうな恋とMGPを送り込んだんだろうけど
MGPと共に並んだミラージュGTMってのも見たいものだ

こんな場に他のミラージュ騎士がついて来ても死ぬ役になりそうだが
まだまだキャラが出るって話してたしね
0422名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6aae-CC6j)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:09:14.58ID:zOvN6TJG0
>>417
ベーダの仮面の下の顔とかパルパティーン皇帝とかがもっとドロドロでエグいのは
容易に想像出来るw(顔が半分崩れてるだろうな。)
0428名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c57b-jw9j)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:56:03.86ID:0Z8GO9AP0
>>415
石ノ森先生挿絵イラスト派のファンだと
映画はワケワカラン!!!って声ありますね
秘密兵器はもっと「???」だったけどw

ギルドナビゲーターは加藤先生の挿絵でも何か物足りないし
人でもなく、かといって完全に人の形を失っても居ないような感じかなあ?

デューンもF.S.S.と同じ位長い付き合いだなぁ
しみじみ……
0429名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c57b-jw9j)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:05:21.32ID:0Z8GO9AP0
>>426-427
ドラマは、ポウル戴冠のまでのは見たけれど
美術が……
イルーラン姫がナレーションばりに喋りまくりでorz
今度のリメイク映画の美術とかまだ画像見てないのでなんとも

ギルドナビゲーターは
15巻収録版のロンドヘアラインが近いかもしれないね
0433名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f8a-qVzB)
垢版 |
2019/10/10(木) 00:29:09.09ID:zC6chxTu0
あんま出番ないけど始めて見ることでドキ☆ドキだねマウザー
あとEVはミストブレーカー直で見て昇天沙汰だろありゃ
BOはショウメオタだったっけ?
どちらにしてもついでにミラージュ入り可能性は高そう
EVなんてとんがった目でアルル追ってた初登場時と別人みたい
0434名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 976c-mfgD)
垢版 |
2019/10/10(木) 00:45:46.92ID:TNkYhAu/0
>>433
BO-6はツバンツヒの部下でショウメ探索の担当

ツバンツヒのショウメ探索はカリギュラから与えられた任務って設定があるので彼女たち自身が
ショウメに興味を持ってるわけではないのだろう

8月号でもツバンツヒはショウメの事なんてどうでもいいと言ってたし
0436名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d77b-8cCB)
垢版 |
2019/10/10(木) 01:18:07.70ID:00FGkzs40
デューン・シリーズとF.S.S.については以前スレでよく書いたなぁ
レトII世の政治手法と天照帝の大侵攻に類似を感じてて

>>431
記録をする者だし、女性だけだもんね
様々な技術を持っていても
それを積極的に表に出さない所も似てる
0437名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f8a-qVzB)
垢版 |
2019/10/10(木) 02:07:51.76ID:zC6chxTu0
フンフトは悪魔出現を察知してるのかな
あとジョーカー&スイレイかと思った二対のキラキラ?は今回の白い女魔帝だったんだろか?
争奪戦と言うからにはショウメ目的とみて間違いないのか
もしくは実はラキとかあるのかなー
0446名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spcb-YQfk)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:10:08.35ID:N0wXj9pvp
まだ読んでないけどバレ見てると異界異形の者という事で一方的に人間側が手を出してるけどゴリリンはショウメ狙いというよりラキに救援求めてるみたいな?
0449名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-1AwG)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:09:14.02ID:TjRWbygo0
まぁなんつーか、仮にラキシスと女魔帝が仲良しになったとしても
突如介入の空気読めないコンビと幼女超剣聖達のせいで
どんな会談もご破算になりそうな気がするんだが。
0450名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-1AwG)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:10:50.96ID:TjRWbygo0
>>445
真の姿になるのは間違いない、そうじゃなきゃあのサンダルはけないので。
天照がそこを自由にできるというのがびっくりだが(おそらく当人はできない)
それともサタンに出会うと、太古のパワーの封印は強制解除されるんだろうかね?マドラみたいに
0454名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5b-bO5t)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:34:48.14ID:2ZcxF7aTa
>>412
マイスターはドイツの職業技能制度からじゃないか
0463名無しんぼ@お腹いっぱい (マグーロ 9f8a-qVzB)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:31:43.41ID:zC6chxTu01010
ちょっとよくわかんないんだけど
悪魔(総称ヴィーキュル)のヒエラルキートップがメスってことなのか
男悪魔と女悪魔で分かれてるのかどっち?
ごりりんが「我が部下ジェネラルを倒した懐園剣か」って言ってるし
やっぱヒエラルキーが女>男ってことかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況