ただ田舎の人間ってやっぱり大きな視点は持ちにくいらしくって
ある学者が

「我々は、難しい問題をいかにわかりやすく、聞いてくれている人の
実人生にどう直接かかわるかを噛み砕いて解説しようと努力して
いるんですが、田舎の講演に行くと、分かりやすく身近な問題として
語ると、『なんだくだらない、そんなこと聞いてもしょうがない』っていう
反応が返ってくるんですね、

そして逆に分かりにくい専門用語をこれでもかと並べて、実態として
何を言ってるか訳の分からないような話をダラダラ続ける人は
『おお、なんだかさっぱり分からないが、実にありがたい話を聞いた
気がするぞ』と満足してもらえるらしいんです」

と言っていて、そんなものかなあと思ってしまった