X



【ダンジョン飯】九井諒子 part102【ひきだし 竜の子 竜の学校】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/29(日) 09:51:02.54ID:SGmxXViC0
●漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
●ネタバレが嫌な人は、自分が最新話を読むまでこのスレを開かないでください

■連載中『ダンジョン飯』2014年2月より ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて連載中
https://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/14432101.html
1巻 2015年1月15日発行  5巻 2017年8月10日発行
2巻 2015年8月12日発行  6巻 2018年4月13日発行
3巻 2016年8月12日発行  7巻 2019年4月12日発行
4巻 2017年2月15日発行  8巻 2019年9月14日発売

■単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』イースト・プレス 2011/03/30発行 
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』エンターブレイン 2012/10/15発行
『にゃんソロ』イースト・プレス 2012/11/17発行(12人作家中の1作「神のみぞ知る」※『ひきだしにテラリウム』に再掲載)
『ひきだしにテラリウム』イースト・プレス 2013/03/27発行(WEB文芸誌「MATOGROSSO」から書籍化)
『だって大好きなんだもん。』講談社 2013/07/05発行(P32文章-P33絵の2ページのみ)

■前スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 part101【ひきだし 竜の子 竜の学校】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1568890051/

※次スレは>>970が立ててください。立てられない時は代理で>>980>>990がお願いします

※反応がない場合に限り、立てることのできる人が宣言してから立ててください
  該当レスか代理指名で立てられたスレ以外は無効です

※(暫定)発売日のネタバレあるなしでスレが2つに別れております
 お好きな方をお使いください
0525名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 20:53:29.00ID:ARV8C/aw0
圧倒的にヒーラー不足だよな・・・マルシルがビショップで攻撃回復兼任してるけど
0526名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 21:17:05.00ID:IBdM84E10
読み返してて気付いたけどエルフの隊長って片目つぶってるんじゃなくて目潰れて見えなくなってるんだな
0528名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 22:21:55.26ID:NikmMxdF0
ライオスはその道を選ばなかったけど、ファリンと同じく魔術の才能かなりありそうな感じする
理論派のマルシルと違って感覚派になりそうだけど
0530名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 22:43:07.84ID:DLCqv1R10
ライオスPTはwiz的に言えば
Fig Dwa
Fig Hum
Sam Hum
Pri Hum
Thi Hob
Bis Elf
って感じで相当バランスよかった感じある、
まあバランス悪いPT組むやつが深層常連になれるとも思えんが
そういやシュローは忍術使えるみたいだけど
ライオスPTでは使ったことあるんかね
そういう描写なさげだけど
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 22:54:42.97ID:QDDdLzGx0
ライオスは魔術料理道の創始者となるのだ。
おそらく暗黒面に落ちるであろうマルシルも、ライオスの手料理で光の世界に戻ってくる。
0533名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 23:02:58.20ID:DLCqv1R10
優しく包み込むようなダンプリング

つーかトールマンがダンジョンマスターになったとして
TESの大戦みたいな事件の口火になりそうな気しかせんな
島がスカイリムみたいになりそう
0534名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 23:06:13.38ID:7W56tRMj0
サムライは魔術師系魔法を使えるね
巻末のよもやま話でシュローは子供の頃
覚えたての忍術を使いながらマイヅルの式神から逃げたそうだから
それが該当するんだろう
0535名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 23:14:01.47ID:YfunHRUv0
マルシルやタデみたくみんなキノコでオーガ化すればファリン一気食い簡単だろうなぁ
これが現実的だわ
0536名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 23:27:40.89ID:DLCqv1R10
>>532
旧Wizでは魔術師魔法が使える
覚える速度は遅いからふつうにプレイする分にはカティノとか位しかまともに扱えんが

>>535
オーク肉ってもらった方がよさそう
0538名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 00:13:58.46ID:imilxFeN0
ライオスはロードっぽくなってるが、センシが侍に転職ってなると
なんか違う感あるわ
0539名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 01:51:57.83ID:E0mM9ovb0
Wizをプレイしたとき、種族の容姿なんて関係なく能力値の高いドワーフの戦士を2〜3人作ってたが
今考えるとかなり見た目がよろしくないパーティだったな
0541名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 06:01:56.27ID:DLJOQBVF0
>>539
ドワーフ作るなら7人作らないとな!
0545名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 11:49:51.47ID:36vQ27fH0
パプアニューギニアぽい
0546名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 13:08:32.83ID:oZ2SprWg0
トールマン 平均的(弱点がない)
ドワーフ 筋力が強い
エルフ 魔力が強い
ハーフフット 感覚鋭敏・器用
ノーム 魔力が強い(しかしエルフよりは弱い)


なんかノームだけ得意分野被って下位互換になってない?
0551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 13:26:22.97ID:UNhMiZTo0
元々ノームは亜人種じゃなくて小人や妖精、精霊の類の伝承だからなあ
その伝承自体もドワーフと混同されたりで創作でも特徴がブレがちという
0552名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 13:42:37.91ID:8H2FAJ/m0
wiz的には実は人間がノームの下位互換
人間には信仰心が低いという致命的な弱点があるがノームの欠点は小柄なことぐらいしかない
このダンジョン飯の世界だとノームはエルフより精霊との交信に長けている感じだね
0553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 16:14:43.04ID:cX01ct8r0
エルフとノームでは使用する魔法体系が違うという世界観説明がされてたけど
これがゲームでは例えば「知性」と「信仰」という別ステータスになるって感じか
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 18:45:11.44ID:V9zf8dHz0
タデちゃんオークであの可愛さだから
エルフやハーフフットならどんな事になるやら
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 18:51:31.23ID:0QitYzPS0
ライオスパーティとシュローパーティが一緒にダンジョン潜ってなにかの拍子にごちゃ混ぜの人員で分断されたら…
タデちゃんとチルのコンビとか面白そう
0565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 20:19:22.08ID:e86XvDpN0
>>564
蘇生出来なくてそのまま死んでまう...
0570名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 23:27:52.62ID:ijCoMmqm0
俺の妻ナマリの別種族も見たいなぁ
タッパがあってケツでかくてカッコいい系のいい女に違いない
0573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 00:16:41.79ID:b8uIPSFc0
マルシルがエルフの割りに美形じゃないって意見をよく見るけど
カナリア隊にもエルフなのに…ってのが2人ほどいるよね
0574名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 00:22:22.09ID:M2LNVSb40
人種によって美醜の感覚違うんだろうしなんとも
0576名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 00:51:49.17ID:97gtnCno0
カナリア隊は初見で美形のシスヒス姉さんが一番前にいたせいで全員美形って錯覚してた
マルちゃんはエルフとしてはネタ可愛かったけどハーフフットはガチな可愛さだった
0580名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 08:55:28.28ID:1O3s+FJi0
マルシルはエルフにしては美形じゃないとかより
エルフにしては顔のパーツが丸っこいよね
耳とか目とか
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 09:52:05.50ID:OalmCL2X0
初期マルシルは美形だったのに
最近は丸みを帯びた顔になってしまった
あと髪の毛をきって印象変わった
0585名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 10:46:12.48ID:+5xlIc7l0
性癖がバレそうだけどオークの首長の妹とかナマリみたいなのが好み
ロリショタはハーフフット、耽美系はエルフ、おっさんはドワーフ、猫派犬派と大体いろいろな人の好みをカバーしている気がする
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 11:11:39.00ID:XB6Fb7Tx0
他のエルフみたいにキリッとはしてないけど可愛いよね、マルシル

でもオークはマルシルの事も普通のエルフとして扱ってたから
オークから見たら他のエルフとそんな変わらないんだろうな
0590名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 11:44:43.16ID:hfvsSFzU0
マルシルは幼少期も可愛かったな
ライオスの幼少期は今よりキリッとしてて格好良かったのでイメージと違った
0593名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 13:17:31.40ID:myeDiR1q0
センシってトールマンverとハーフフットverで印象違いすぎない?
実年齢は中年相当でいいの?
0596名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 14:05:43.20ID:Njid357l0
センシは10年前36歳だから現在46歳
ドワーフの寿命はトールマンの2.5倍だからトールマン換算で約18歳
ピチピチのヤングマン
0597名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 14:20:20.65ID:aL0A+W7U0
換算すればライオスより若い計算になるのか…
つーかチルの方がよほどおっさん相当になるんだな
0598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 14:21:30.83ID:OalmCL2X0
チルチャックの見立てではマルシル(ハーフフット)は10歳
人間換算だと12歳

あれ?
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 14:27:45.67ID:0u4G4n6G0
>>598
10歳ぴったりとは言ってないぞ
50歳にまであと40年足らずだから、11歳〜19歳までレンジは広い
0600名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 14:40:32.72ID:XOKCFsrH0
ライオスドワーフ見て60歳くらいと言ってたから
ドワーフ視点だと歳上に見えてたのか
0601名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:09.12ID:Njid357l0
他人種の年齢は見分け付きにくいみたいだからな
一方、他人種でも見ただけで今までの接し方が間違ってたことに気付くトールマンチルの圧倒的中年オーラ
0602名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 15:12:41.39ID:wHfAULsz0
チルって人間だったら30代前半だよね
子持ちだからかライオスとの年齢差考えても老けてるな
カブルーの足キノコにささってたからチェンジリングで変化するのかと思った。いまいちチェンジリングの仕組み理解してない
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 15:17:30.06ID:foxe5MQI0
チルは29歳とか言ってなかった?
0606名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 15:20:08.10ID:foxe5MQI0
あ、すまん人間換算か
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 15:41:52.54ID:myeDiR1q0
チルチャックとセンシをトールマンVerとハーフフットVerで比較しても、チルの方が年上に見えないからさー
老け顔なのかね

マルシルはハーフフットで10歳ちょい=成人直前ぐらいと考えると、トールマン換算で15歳前後になっちゃう?
エルフだからまた事情が違うのかな
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 15:41:59.76ID:IJyaP2Fz0
いくらなんでもセンシが10代ヤングマンは無理が過ぎる
ハーフフットセンシが可愛いからってあのイケおじトールマンセンシを無視するなんて酷いわw

センシは迷宮に篭り始めたのが10年以上前ってだけで
迷宮から最初に脱出するのにかかった年数も再度篭り始めた時期も明言されてない
迷宮出るのに10年かかった可能性だってある
0616名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 18:38:11.02ID:zmBJHsCd0
飲み過ぎたりして内臓を傷めると目の下が垂れたりする
オークはヤアド村で酒を嗜むことが分かってるし
辛いトラウマから逃れるために酒に溺れる日々があったとか(妄想)
0618名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 19:31:24.56ID:IKO47x5U0
そこまで壮年に見えるか?
髭だけなら伸ばす習慣あって延びやすい人種なら20位でもあれくらいいる気がするけど
0620名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 19:39:56.69ID:e35BGfX20
ていうかこれだけ描き分けができる作者なら「髭を剃れば・過酷な経験をしてるから・そう見ようと頑張れば見えないこともない」みたいな設定でわざわざ描かないと思う
センシが作者の中で人間換算20歳の設定なら普通に20歳、10代なら10代に見えるようなトールマンを描くんじゃないかな
0621名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 19:44:38.33ID:LmKFyuUL0
ドワーフが見た目老けてるのはセオリーだろ
それよりドワーフptでの扱いが明らかに若者だった
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 20:24:31.84ID:Njid357l0
ドワーフ仲間と一緒にダンジョンで遭難した時は36歳、これは作中で本人が明言してる
ダンジョン生活10年、これも本人が言ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況