X



【山田芳裕】望郷太郎 1歩目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/13(金) 22:13:50.49ID:IHYWfMiN0
モーニングにて連載中の「望郷太郎」について語るスレ。

■あらすじ
未曾有の大寒波により、地球は壊滅的な打撃を受け、世界は初期化される。
舞鶴太郎(まいづるたろう)が人工冬眠から目覚めた時、避難から500年が経過。
愛する家族を失い、人生のすべてが無に帰した。男は絶望の淵から這い上がり、
「生きがい」を求めて、祖国「日本」を目指す。山田芳裕の価値観、
世界観がギュッと詰まった壮大な物語。翼よ、これが未来だ。

公式サイト
https://morning.kodansha.co.jp/c/bokyotaro/
公式Twitter
https://twitter.com/hyougemono1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0425名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/05(土) 17:15:33.83ID:Ztf+sv1x0
カーボンは割れるしバラバラになるから成形加工はめちゃくちゃ難しいんじゃないの
0426名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/05(土) 17:50:22.63ID:cxXFmRnO0
タイトル忘れたけど、なろうの農業女子が無双するの、高校生の知識じゃないし、
工学から土木までインターネットとWIKIがあっても未経験者が失敗無し
ほとんど魔法と同じで知己の羅列で、主人公の葛藤も挫折もないから途中から面白くなくなった
0428名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/05(土) 20:54:56.88ID:irvA3/kz0
何としてでもマウント取ろうとする
めんどくせー正確だな太郎は
後に災いにつながらなきゃいいが
0429名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/05(土) 21:04:52.73ID:z8C5hNof0
自分の存在意義を見出したいだけじゃん
何でもかんでもマウントとか言うのは阿呆かと
0430名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/05(土) 21:08:14.73ID:ooI0k9Du0
そっぽ向かれたら即餓死するの愛玩動物状態で何も思わない奴の方がやべー奴だと思うが
0431名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/05(土) 21:15:08.25ID:pTjmQGgD0
やり手の経営者だった主人公が一方的な好意というかお情けで食わせてもらってる境遇を変えたいと思うのは自然
サバイバル薀蓄なんかやらずにこういう人間関係に重点おいて続けてくれれば俺は満足
0433名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/05(土) 21:44:34.18ID:ooI0k9Du0
一話目で鶴岡家7代目当主としての特権を存分に使わせてもらうって言ってなかったっけ・・・?
0434名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/05(土) 22:11:19.93ID:Wt/Vu0j90
ああ見返してなかった
なんかボンボンだとしたらやたらしっかりしてるなと思って
まあ7代も続いている家なら子育てからしてそこらのお坊ちゃんとは違うのかな
0439名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/05(土) 23:26:34.14ID:ooI0k9Du0
>>436
当主(予定)ってことでは
タカがトンビを生むこともあるが、基本的にタカから生まれるのはタカだよ
0440名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 00:11:14.25ID:Jj4a+HSu0
普通はまだ文明の残りがあるビルで何日か情報収集するけどな
安心して眠れる場所だし
酒や水もあるみたいだし
いきなり徒歩と旅行カバンで旅立つのは無謀だったな
0442名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 02:49:57.03ID:j3KRm6gQ0
エリートサラリーマンだった男が
文明崩壊した未来世界にいきなり放り出されて七転八倒する話
をやりたいんであって
ある程度整合性は考えてはいるんだろうけど
科学的考証とかは深く考えて読むような話じゃないんじゃないのこれ
0444名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 08:03:55.62ID:ZKfmBjmi0
ペットボトルの水が蒸発してるとかいう変にリアルな描写の直後に
500年前の酒や一般的な非常食を普通になんも考えずに飲食してたりするから目に付く
そこらへんが主眼でないなら便利アイテムで誤魔化せばいいのにと思う
「永久に保存できる水と非常食の試作品もありました」とか言って
0447名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 08:22:23.41ID:NBUN0Rz20
高濃度アルコールが消毒に使われるように
酒もアルコール度が高いと雑菌沸かないので密封さえしっかりして
容器が持てば500年ぐらい余裕な気がする
0449名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 08:24:57.24ID:H7MZsYMh0
90年代のウイスキーですら液面低下が見られるからとても500年は無理でしょ
でもそこを突っ込むのは野暮だわな
0451名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 08:46:18.31ID:NBUN0Rz20
>>448
大気中に結構いる酢酸菌が瓶の中に入るかだが
長期保存するタイプのアルコールは殺菌密封してるから
開封してなければ大丈夫じゃないかな
0452名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 09:47:38.96ID:2WfEWP5j0
ウイスキーは木の箱で密閉してたら百年前のでもほとんど蒸発しない
0453名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 10:35:07.23ID:ndqyG08a0
コールドスリープ施設だから特別製の保存食とかがあったのでは?
特殊素材の密封容器とか
0454名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 10:41:19.14ID:boSqxeP90
>>444
蒸留酒なら500年ぐらいは普通に飲めてもおかしく無いんじゃないかな
戦前は普通に200年ものの泡盛とかあったし
伊勢神宮から300年ものの泡盛が発見されて、量がかなり減っていたとあったけど
あれは和紙で蓋をしてあったからだし
中国で2000年前の酒が発見されたというのもあった
当然壷で3.5リットル残っていたそうだが、ガラス瓶なら相当持つだろう
以前考古学者が1000年以上前の酒を発見して飲んでみたという話も聞いた事がある

後、缶詰は理論上は何年経とうが腐らない。レトルトも同じ
缶詰なら113年前の物を食べたという記録は残っている。
実際は長期保存でダメになることはあるが、これは容器が完全密封されていないか、劣化で変質するのが原因で入れ物の問題。
そもそも市販缶詰やレトルトは何百年も保存することを想定して作られているとは思えないし。

実際、食中毒になるのは食中毒菌が原因であり、毒素さえ無ければ何千年前の物を食べようと
体を壊すことは無い。味を気にしなければの話だが
実際、永久凍土のマンモスを食べたという学者は何人かいる。
0455名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 10:48:39.15ID:boSqxeP90
>>448
酢になるというのは醸造酒の話で、蒸留酒が酢になることは無い。
そもそも酢になるというのは、細菌による糖分の分解が進むという事で
アルコール度数の高い蒸留酒や、火入れした酒を完全密閉していれば
そうはならない。

>>449
液面低下も結局は入れ物の問題だからな。保存状態による
それに液面低下すれば味は落ちるだろうが飲めなくなるという事は無いし
30年で50ml減ったから300年で500ml減るというような減り方はしないだろう。
500年程度で完全に無くなる方が不自然。
0456名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 10:58:25.44ID:3+mR86kP0
太郎が飲んだペットボトルって
冷蔵庫に入っていたのじゃなかったっけ
開け閉めしていない冷蔵庫は保管庫としても機能したんじゃないの
0457名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 11:00:30.13ID:h/nEy5nO0
アディダスジャージの耐久性から考えて、500年は機器の異常による誤表示ではないか。
全く外界の情報がないから、500の数値を信じるしかないことが伏線かも
0458名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 11:50:20.74ID:NBUN0Rz20
街や住民の消滅にビル群の崩壊を考えると数百年たってるのは間違いなさそう
鉄筋のビルが原型をとどめないほど自然崩壊にするはそれぐらいかかるだろうからな
これを否定するには仮想現実か別の場所や別次元とか流れが完全に変わるような話になるだろ
0460名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 13:24:48.06ID:YLKfxE7p0
ひげも案外コールドスリープで目覚めたほうかもしれんな、でも山田先生ってミステリみたいなのを描くんけ?
0462名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 14:02:10.19ID:HvqlrRvl0
何をもってミステリというかという話にはなると思うが
テセラックは普通に考えて完全SFだろ

いや実はアレは、宇宙開発を妨害しようとする一派がアメリカを乗っ取っていて
最初の火星飛行士は実は火星に行ってなくてシミュレーターで幻を見せられて
火星に設置されている中継器でブーメラン通信をしていただけとかいうオチなら
ミステリ要素の満載かも知れ無いが
0463名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 14:37:01.66ID:NBUN0Rz20
4次元立方体としてのテセラックはSFだけど
テセラックの存在はミステリーかな
打ち切りが早すぎて何を描きたかったのかすらよくわからんエンド
0464名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 15:25:41.34ID:aIYtjQfN0
>>419
そうかなろう系かもな。馬術得意なのは騎馬民族の戦術取り入れてチンギスばりに無双する布石とか
鐙の技術だけでも知ってると知らないじゃえらい違いだし
0467名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 16:02:27.54ID:Uwd2V3jS0
建物や備品が綺麗に残りすぎだもんなあ
パルテノン神殿もピサの斜塔も当然補強工事しまくりなわけで
0468名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 16:07:55.03ID:+vXZaWzi0
鉄筋コンクリートの最古の建物でせいぜい100年ぐらい前、
500年建つとどうなるか誰も分からんのですよ
推測しかしようがない
0469名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 16:12:13.45ID:Uwd2V3jS0
スマホがみたいな薄っぺらいものが
砂に埋もれず埃もかぶらず綺麗に置かれてたりな
0470名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 16:23:22.51ID:ZKfmBjmi0
新幹線の高架が築50年でやべえからって
今鉄板を橋脚に巻いて樹脂を注入する補強工事をしてる
砂漠気候前提の建築物が雪に晒される環境に置かれたらもっと早く劣化する
かも
0471名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 16:29:20.52ID:aIYtjQfN0
母子の死体の状況も500年には見えないし
機械が誤作動しているから数字もおかしくなってたと考えるのが妥当じゃない
0472名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 16:42:27.09ID:hU+ZNyZJ0
実は50年しか経過していなくて、最終話は婆さんになった娘と再開してENDに500ペリカ
0473名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 16:55:41.03ID:BfcMDUkR0
逆にコールドスリープみたいに低温定湿度 ある程度無菌と考えて
どのくらいの短期間でミイラ化するだろうか
0474名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 17:05:59.11ID:2WfEWP5j0
それにしても久し振りの文明崩壊の漫画はワクワクする
木曜日が楽しみで仕方ない
カイジやキングダムと違って必ず毎週あるような気がする
0476名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 17:12:36.90ID:w4wouvnA0
それにしてもビルの中でスリープする当時の資料しかないってことは、スリープした直後か、かなり早い段階でトラブルになって、三人は放置になってたんだろうか?
ビル内に死体はないし、五百年?くらい放置されてたのかね
やはり人類は相当激減してるのかもしれんね
0478名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 17:19:02.82ID:hU+ZNyZJ0
リストラ対象になった社員が腹いせに機器の設定をおかしくした…ってのはさもありなん
0479名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 17:22:09.82ID:TQ2Ki5cq0
質問してもないのに500年経ってない自説繰り広げる奴がいるけど自演なの?
つまんない妄想はどうでもいいから、物語進むの待ってろよ。
0482名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 17:50:59.68ID:Uwd2V3jS0
先のことをいろいろ考えて楽しむのは極普通のことだが、
500年に関してはそれが許せない変な人がいるね
0483名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 17:56:52.42ID:RAfHwsrJ0
めんどくさいSFオタクはそんなんばっかりだからな
ストーリーの為に設定があるのに設定に拘る拘る
0484名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 17:59:28.32ID:+vXZaWzi0
いやストーリーにも関わるんで、気になるのは分かる
決めつけさえしなけりゃ自由でしょう

前に人肉食の習慣ができてると決めつけて10レスほど断言し続けた奴がいたが
今のところ恥さらしたことになっている
(100%無いと決まったわけじゃないんで、今のところだが)
0486名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 18:09:28.07ID:NBUN0Rz20
SF好きは500年の描写に対してそんなに気にしないと思うけどな
描写が甘いとかそいうのにSF要素ないから
0487名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 18:15:43.60ID:bVSPSD//0
話が面白くなる要素が大してないとこばかりほじくり返して悦に浸る設定厨ってのはいる
0490名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 18:21:48.31ID:hU+ZNyZJ0
絶対そうに違いないと決めつけてる訳でもない単なる予想や想定に噛み付く人って
考察スレを読んだら発狂しそう
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 19:02:04.20ID:HvqlrRvl0
そもそも
500年はあり得ない!絶対におかしい!
こんなgbgbなせっていのまんがになにまじになっちゃってんのw

と言ってるヤツの主張がそもそも疑わしいからな。
500年だと何でもかんでもボロボロになると信じて疑ってないようだけど
素材が劣化する要因としては、熱、湿気(水分)、植物や微生物、紫外線
といったところなので、これらが殆ど無い環境だと相当な年数持つと思われる。

但し、現実の加速劣化実験では熱や紫外線を当てたり、微生物に晒したりと言って耐久性を測るので
それらが無い環境で人工素材がどのぐらい持つのかというのは実際のところよく分かっていない。
よく分かっていないので、飽和水蒸気も極端に低い氷河期の環境なら500年余裕で持つだろうとは俺も断言出来ないが
同じように、絶対持たないと言い切ってる人も間違っているとは言える。
ポリウレタンの様な勝手に自己分解していくような素材なら分からないでも無いが、実際のところ殆どの素材が環境別でどのぐらい持つのかなどは
ハッキリとは分かって無い物が多い。
0492名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 19:07:05.20ID:WVG9AA7i0
考察というには、あまりに理屈が幼稚で粗雑なんだよね。反応がないからといって繰り返し同じことを書き込むんじゃないよ。単に相手にされてないだけなんだから。
ローマンコンクリートさえ知らずに建物の残存期間語るとかアホくさい
0493名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 19:07:18.06ID:144mNIsz0
そんなに細かく考察しなくても
「実は500年も経ってないんじゃないか?」って思わせるから面白いしワクワクするんだろ
0494名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 19:10:45.21ID:TQ2Ki5cq0
そういう人は考察という名目の知識開陳やめて、自分でSFでもミステリーでも小説書いてりゃいいと思うぞ。
0495名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 19:11:56.45ID:HvqlrRvl0
そう言えば、最近南極探検のスコット隊が残したと思われる100年前のフルーツケーキを発見したと言うのがあったな
ケーキは普通のブリキの箱に入って紙で包まれた状態だったが、食べようと思えば食べられる様な状態だったらしい

恐らく同行したヤツの中に、食べようと主張したヤツがいたと思われるが、残念ながら
南極特別保護地区の規定で南極からは何一つ持ち出してはいけない事になっているので
そのまま元あったように戻されたとか。

ググったら写真があった
https://d3jks39y9qw246.cloudfront.net/medium/110945/4fe37d629a793cf503c3a5971fc84f39d4131cde.JPG
0497名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 19:23:35.02ID:Pm0M+LJi0
純粋な化学物質でも結構変質する
ケクレのベンゼンなんか安定そうなのに100年ちょっと経ったらかなり純度が落ちてたって
ましてや混じり物の酒なんかどうなってるか
水なら密閉できれば大丈夫かもな
0499名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 19:34:30.32ID:HvqlrRvl0
蒸留酒も液面低下したらかなり味が変わるよ。当たり前だけど
ここで話しているのはそういう賞味期限的な物ではなく
飲んでも死なないレベルで残っているかどうかという話じゃないのか?

マンモスの肉も見た目や栄養分はともかく、味については食えたもんじゃ無かったみたいだし
0500名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 19:46:51.38ID:YlaGkyH50
紫外線や風化以外でもプラスチックはこの辺でだめになるらしい

・熱可塑性樹脂の反応の続行(重合)
・熱硬化性樹脂、ゴムの硬化反応進行
・ゴム、PVCにおける可塑剤の揮散
https://minsaku.com/category01/post36/

樹脂の名前の通り油だから経年劣化で放置されたタイヤみたいにカチカチになる
0502名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 19:50:28.02ID:YLKfxE7p0
太郎がそもそもこの世界は500年経っているのかと作中で疑問を挟まない限り、いくら考察しても
0503名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 19:57:10.09ID:YlaGkyH50
他人の考察がそんなに気になるならここを見ないで作品だけ見ていればよいのでは?
0504名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 19:58:12.03ID:WVG9AA7i0
同じ作者のへうげもので人間大砲とか飛行兵器やってた時にもまじめに考察してたかね?最終回の解釈ではあれこれ議論あったけど。それとも今作品になって急にへんなのが増えただけなのか。
0508名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 20:06:56.96ID:Pm0M+LJi0
こだわる人がいるみたいだから話膨らませたけど別にどうでもええよ
勢いで書いたほうがいいだろう
0509名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 20:12:29.57ID:TQ2Ki5cq0
各話ごとになんか出てきて盛り上がるならいいけど、連載開始からずっと同じ話繰り返してる奴がいるのよ。
「自分が矛盾に気づいた」みたいに延々と語る前に、せめてこのスレの流れぐらいは読み返してから書き込めと。
0511名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 20:30:30.19ID:YlaGkyH50
同じ話が繰り返されてるのは複数そう感じている人がいるからじゃないの
5chの性質上ネタバレとか明確な違反でもない限り禁止できないから精神衛生上このスレを見ない方がいいんじゃないかな
0512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 20:34:57.24ID:TQ2Ki5cq0
まあボケ老人の縁側での会話ずっと聴いてても平気なタイプの人はそれでもいいかもね。
それと無駄考察する自由があるなら、それに対して文句言う自由もあるので。
0514名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 21:00:40.02ID:EDhG3p4a0
塩だけで煮たマトンがこれほどうまいなんてって涙流してたのにたった一週間で塩味ばっかうんざり
だもんな
0516名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 21:36:25.67ID:hU+ZNyZJ0
やべえ、なんかID:TQ2Ki5cq0の話噛み合わないなと思ってたら、
このスレにはずっと前からほんの数人の同一人物しか書き込んでいないとか考えてる奴だコレ

同じものを見て同じように感じた人間が複数いて、
別々のタイミングで同じ内容を書き込んでいるとは想像力が貧相すぎて出来んのだな。納得
0518名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 22:22:34.86ID:Jj4a+HSu0
食事で思ったけど、五百年もコールドして栄養はどこから取ってたの??
冷凍保存でもないみたいだし
さすがに五百年も栄養なくて眠れるのか?
0519名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 22:45:29.23ID:WVG9AA7i0
老化を止める、もしくは限りなく遅くさせるには眠った状態じゃなくて仮死状態にするしかないから、現状では生きたままリアル凍結して解凍するぐらいしか方法がない。まあそんなのは昆虫ぐらいしか成功は実証できてないけど。
0520名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 22:45:55.46ID:LhnGpfd80
仮死状態で氷温なら栄養いらないとは思う
というか栄養を代謝してたら寿命で死んでるのでは
他二人が死んでるほどの状況でよく蘇生出来たと思うが
0522名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 23:04:06.04ID:YlaGkyH50
最初は一ヶ月冬眠するだけという話だったけど500年老化も代謝もしないってのは謎だな
冬眠なら代謝や老化を低下はさせるけどゼロにはできない
0523名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 23:10:33.77ID:QCLVn19q0
>>463
次元を引き上げる者とのコンタクトだろう
いつ描かれるかわからんハンタの暗黒大陸みたいなもん
テセラックは遠隔操作か何かで本体は別にいるんだと思う
人類には荷が重すぎるが度胸はトラッカーとしてどう接して何を持ち帰るかって感じかね
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 00:31:23.30ID:8jG1s5dK0
コールドスリープ出来たら十年くらいしてみたい気がする
でも自殺みたいなもんだよなぁ
次に起きるのが楽しみだろうけど、起きれなかった場合は悲惨
0525名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 01:10:33.34ID:VdUegMjg0
>>524
ネタにマジレスだが、危険性のことより周囲との関係の方が問題

前に「太郎は期間未定で氷河期が終わるまでスリープするつもりだったのでは」
とレスした奴がいたが、まったく同意できなかったのもそれが理由で
その間に多分老齢の親は死ぬし、よそに預けた娘は年を食うし(下手すりゃ死ぬし)
友人と過ごす時間を失うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況