X



【ヤングマガジン】 アルキメデスの大戦 ★12 【三田紀房】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (キュッキュ 8984-upyH)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:17:04.58ID:U5WEUBws00909
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ヤングマガジンで連載中の『アルキメデスの大戦』のスレです。
『アルキメデスの大戦』公式サイト
http://yanmaga.jp/contents/the_great_war_of_archimedes
三田紀房 公式サイト
http://mitanorifusa.com/
前スレ
【ヤングマガジン】 アルキメデスの大戦 ★11 【三田紀房】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1563409600/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0106名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6e55-PQ1N)
垢版 |
2019/09/10(火) 07:39:43.42ID:xqabcEDc0
>>24
盗聴防止のためにシャワーの水を出しっぱなしにするって言ってたよ
0108名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 31f4-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:26:20.71ID:cqkF0yMf0
いくら亡命ユダヤ人科学者が優秀で櫂君や山本五十六が後押ししたとしてもロケット兵器搭載戦艦なんて未知の存在に莫大な予算認可されるもんかな
戦間期の時点では兵器として可能性はあっても航空機以上に何の実績も無いんだし電探ですら八木アンテナに可能性見出せなかった日本なんだし
0110名無し募集中。。。 (スップ Sdc2-flDu)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:01:18.99ID:TsrfWcfLd
なんかスレ間違えたか
0117名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-Tv0g)
垢版 |
2019/09/11(水) 07:54:22.07ID:4rnLeFpMa
>>106
映画とかでありがちな盗聴されてるって風呂場に移動するシーンか
0118名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-Caep)
垢版 |
2019/09/11(水) 08:22:17.43ID:t1+uGkDua
 兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは、戦いを放棄する理由にならぬ。
弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。腕もなくなったら足で蹴れ。
足もやられたら口で噛みついて行け。日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。
日本は神州である。神々が守って下さる。

― 第15軍司令官 牟田口廉也
0119名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4da4-qs1I)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:01:40.70ID:/xFuXqfU0
実に銘文!

牟田口中将の文才は素晴らしい!
0125名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd4b-kyym)
垢版 |
2019/09/11(水) 15:14:38.60ID:zoUrEraQ0
怖いのはこれをハッタリやわざと大仰に言ったんでなく
本気でその通りだと賛同した人間が少なからずいたってことよね

やっぱ戦争って狂気なんだわ
狂気じゃなきゃ戦争ってできないんだわ
0128名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4254-fUZA)
垢版 |
2019/09/11(水) 16:26:35.02ID:6ULu1dLW0
日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。
笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。しかし、これでは困る。
反論する相手をねじ伏せてこそ政治家としての点数が上がるのに、
それができない。
それでもう一度、無理難題を要求すると、これも呑んでくれる。
すると議会は、いままで以上の要求をしろという。

無理を承知で要求してみると、
今後は笑みを浮かべていた日本人がまったく別人の顔になって、
「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことを言うとは、
あなたは話のわからない人だ。ここに至っては刺し違えるしかない」
と言って突っかかってくる。

英国はマレー半島沖合いで戦艦プリンスオブウェールズとレパルスを
日本軍に撃沈されシンガポールを失った。日本にこれ程の力があった
なら、もっと早く発言して欲しかった。
0131名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1fa4-3CcD)
垢版 |
2019/09/12(木) 09:29:45.17ID:pUWIjdf90
オランダはアメリカに原油輸出を止めろ!って圧をかけられたのに
日本との直接交渉で、とりあえず年間必要量の半分なら何とか輸出しますよ〜。
アメリカにも許可?を取りますよ〜って、260年来のよしみで言ってくれたのに
日本は奇襲しちゃったねw

そして白馬事件!
0132名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-gAGy)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:36:58.51ID:inIiDQO60
>>131
それは石油禁輸というのがそれぐらい戦線布告に等しい行為だという認識がある事の証左だからな
そもそも年間必要量の半分ってのはABCD包囲網の前の話だろ
40年には要求量の2割になって、その2割で成約した135万トンも、結局1年間で90万トンしか輸出されなかった
そして41年7月に輸出許可制になって、実質禁輸状態、その後戦争と言う流れなのでキミの書き込みは時系列がメチャクチャだ

そもそもオランダは勿論アメリカとも長期間交渉をしていて、最終的に出てきたのがハルノートだから、今までの交渉が全て時間稼ぎ
だと判断された。
アメリカはひょっとしたらもう1.2年ぐらいは時間稼ぎできて、そうなればもう必勝の必勝と思っていたのかも知れないが
そうなればもう日本側には交渉カードが無くなって、戦わずして負けるか、アメリカが実は善意のお人好し国家で武装解除してキャンと言えば
全て許して共に発展するか賭けるかの二択しか無くなるんだから、開戦に踏み切ったと言うだけの話。

日本がいくつかの重大な判断ミスをして最終的にパワーゲームに敗れたことを批判するなら分かるけど
なんか良く分からない善悪正義いいもんわるいもんみたいな幼稚かつ頭の悪い理屈で語るのは恥ずかしい。
戦後平和な日本でぬくぬくと育った特有のお花畑論というか
0136名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9f55-qukA)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:01:39.81ID:NjGCo/aM0
米にとってはアルキメ米側上層も言ってる様に共産主義の増大を警戒していた
だがそれ以上に英国への救援を急務としていた背景はある
その一方で日本の戦力は低く評価していた
もし日本が満州でのやらかしをしてなくとも
どの道戦火は日本に及んでいたのではとも思える
0139名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9f55-qukA)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:25:19.33ID:sjq5nySv0
戦争を回避できたタイミングは41年日米交渉よりももっと前にいくつかあり
「戦争が回避出来なかったのは軍部の暴走、ただそれだけが原因」…という単純な論理ではないとする指摘も出てきてるようだ
0144名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd9f-PG/5)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:00:04.55ID:DiQx33XVd
皇道派は北進論、対ソ思考で対米開戦には反対であった
真崎は吉田茂と手を組んで対米開戦阻止しようと動いていた
226が無ければ、もしくは成功してれば対ソ参戦でドイツと挟み撃ちにして対米戦回避
今とは違った日本になっていたかもね
0146名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd9f-PG/5)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:14:31.83ID:DiQx33XVd
ドイツ相手でもギリギリだったから日本が全力出せば勝てたと思うけどね
ゾルゲの対米開戦の情報でシベリアの部隊モスクワ防衛に回せてしのげたとか
ハルノートはソ連の工作員が関与したとか日本もアメリカもソ連に利用された感がある
0150名無し募集中。。。 (スップ Sd1f-dYjB)
垢版 |
2019/09/14(土) 06:52:59.76ID:uBNXfxw0d
1944年になればアメリカの主力空母や戦艦が一気に完成する手筈だったから
このことも日本は折り込み済みだったんだろう
ミーズリー号は2000年代まで現役だったし
0152名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ff88-Og4a)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:33:00.47ID:ITj0w1pB0
>>146
日本軍は機甲師団すら一個もなかったからなんの圧力にもならない(ドイツはss含めて34個、ソ連は59個)
独ソは機甲師団どころか軍団・軍規模での戦車集中が当たり前
師団規模の集中すら実現してない日本軍じゃ牽制も無理だしドイツ軍に呼応する能力もない
それに極東ソ連軍主力が欧州に移動したのは独ソ開戦の半年前
モスクワに投じられたのはすでに欧州に移動していた部隊だから開戦後に北進してもまにあわない
0153名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ff88-Og4a)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:40:48.87ID:ITj0w1pB0
>>144
ルーズベルトはスターリンに対して「日本が北進すればアメリカ軍が押さえる。極東はアメリカ軍が守るからソ連は対独戦に専念してくれ」って親書送ってるからなあ
北進策は米ソ同時参戦につながりかねないよ
0157名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1fa4-3CcD)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:23:31.08ID:PDODJw1O0
春之都
0158名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f84-C5Z7)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:04:17.04ID:n0NjlbqF0
>>126
ベルヒトルト「スラブもそうだから困るんだよ。だから第一次大戦始まっちゃったんだよ」
0165名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1fa4-3CcD)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:08:20.19ID:HaMtqCsc0
むしろ外交優先すぎて戦争拡大した第一次w
0166名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f82-zVpc)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:00:43.29ID:zmWIabAT0
>>164
案外、櫂君と意気投合してマッカーサーを紹介されて、日米不戦のマブダチになる展開かもしれん
で、ルーズベルトが病死した後の大統領となり、対ソ包囲網を牟田口首相wと画策する展開に500000ジンバブエドル!
0171名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f01-CR00)
垢版 |
2019/09/16(月) 10:42:28.21ID:CaL5HFkn0
マッカーサー
日本史上最高最強の権力者
天皇・総理ですら土下座したレベル
0174名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f84-C5Z7)
垢版 |
2019/09/16(月) 11:10:13.70ID:c1Ru3sUo0
白洲二郎って銭貰って日本の製鉄業を売り飛ばそうとしたマジもんの売国奴だろ。
そのくせ永野重雄にシゴウされて据わりウンコ漏らしながら土下座した筋金入りのチンカスだったらしいな。
0175名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd1f-e6Wa)
垢版 |
2019/09/16(月) 11:27:47.40ID:lIUyxm3Pd
マッカーサーは今村元大将が巣鴨ではなく部下と共に南方で服役したいと言った時に
初めて真の武士道に触れたと残しているから白州からは武士道は感じなかったのだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況