【アース・スター】四十七大戦【一二三】 Part4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/01(日) 00:01:07.65ID:W0vdN3X80
2016年9月7日よりWEBコミック誌【コミック アース・スター】で連載中の漫画【四十七大戦(作:一二三)】について語るスレです。
書き込む際はメール欄に【sage】と入力しましょう。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言してから建てること。無理なら安価で代役を指定すること。
次スレが建ったら>>20程度まで保守すること。

公式ページ
https://www.comic-earthstar.jp/detail/taisen/

特設サイト
https://www.comic-earthstar.jp/works/47taisenSP/

※前スレ
【アース・スター】四十七大戦【一二三】 Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1564964631/
0852名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/16(月) 21:26:41.19ID:ytEKI9mw0
カジノは日本で三ヶ所だから地方にできる可能性は大だぞ

・大阪(ほぼ確定)
・神奈川(地域団体の支持次第だがほぼ確定)
・長崎
・福岡(北九州)
・北海道(苫小牧)
・和歌山
0854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/16(月) 21:48:39.24ID:4ZazMjyo0
そのラインナップなら主力は1横浜2夢洲だろうからもう1つはムード重視で長崎を推す
0855名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/16(月) 21:55:40.83ID:4tg4RHxE0
ここで言うことでもないのは百も承知だがカジノには反対だな

都市部だろうが地方だろうが作れば人は集まるだろうけど
ギャンブル依存症の人が出るのは必至だし民度が下がる未来しか見えない

そういう対策を立てずにとりあえず作るぞ!的な今の動きが不安で仕方ないな

ここの住人はカジノに肯定的なのかな?
持論を展開してごめんなさい
0856名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/16(月) 22:06:17.83ID:4ZazMjyo0
まあJRAなら割とどこにでもあるし北海道だと地域に根付いたばんえい競馬もあるしな
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/16(月) 22:08:53.79ID:wywQ8pWI0
>>844
福井も京都は嶺南しか認めてないんだよな
大阪の心構えが形成されつつあるから全部切り捨てる可能性の方がある
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/16(月) 22:15:45.35ID:UWMyOs620
愛知も他の中部の名前が出てればまだしも身内がはっきりしてるし
後からあの仲良し女子グループに入るのもしんどいな
甲信越も北陸も尻込みしそうなのは分かる
エピソードを挟むのは難しいだろうけど色んな繋がりを各キャラが一言でも話してくれるといいな
配信の静岡と埼玉の仲とかあの程度でも普通に嬉しいわ
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/16(月) 22:17:34.41ID:v4DpRvdn0
>>855
カジノって金持ちが遊ぶところだからね;;
国がやるならパチンコの駐車場で子供が死ぬようなことも無いと思うよ
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/16(月) 23:44:52.72ID:rzlsuqcD0
>>858
中部は悲しいことに四国みたいに同じ地方だけどお互い無関心か山陰山陽のように妹分(弟分)の北陸甲信越と姉貴分の東海として描かれる未来しか想像できない
0862名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 02:26:07.42ID:n6j7f2Ar0
弟分かは分からんけど岩国や町田の扱いはすこ
自分とこの子じゃないのに広島や神奈川が甲斐甲斐しく世話してるの見るとほっこりするわ
市のゆる神もっと出てきたら嬉しい

他に領土争い(?)されてるような市は無いんかね?
0864名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 06:28:03.27ID:IFMpfi9Q0
>>862
岩国がプチ家出から戻ったら山口が普通に夕飯作って待ってたのとか好きだわ
もう市町村出ないのか
地方盟主級かそれ以上に強そうな横浜とか気になる
0865名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 07:28:15.80ID:GLyPII7x0
広島県福山市は?広島民じゃないからイメージでしかないんだけど
岩国は山口が認知してるけどやっぱ広島の方が好きって感じだけど町田は神奈川が好きというより神奈川に頼らざるを得ないところが切ない
0866名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 08:12:27.85ID:9qxJQat/O
岩国と町田は所属に対するスタンスが逆だよね

個人的にどっちだっけとなるのは巌流島と尼崎市と高野山と市川市と我孫子市
まあ市町村はこれ以上出しても脇道にそれるだけかあ
0867名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 10:00:56.96ID:O/MWi1M40
神奈川が町田に呼び捨てにされたり邪険にされても笑顔で動じないのは強者の余裕感があっていい
0868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 10:38:47.55ID:ABgM2xF70
ずっと町田は東京都だと認識してたのに実際神奈川県に住んだら町田は神奈川だよね?あれ?って混乱したわ
0869名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 11:52:49.66ID:fAq20KIB0
>>860
中部というのは雑なカテゴリーで、近畿でも東北でも関東でもない地域の寄せ集め感が強い。
同じ中部と言っても新潟と愛知の繋がりはほぼ皆無だし、ど真ん中に日本アルプスがあるから地理的にも分断されてる。
0870名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 12:31:35.99ID:yLQU6CLW0
話ぶった切るけど
今流行ってる善悪中立の属性診断みたいなやつ
ゆる神でやったら善性に偏りそう
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 13:10:53.38ID:eGa8YoxB0
>>863
市町村のゆる神出ないんか…ちょっと残念

町田をいじめると噂の多摩や八王子がどんな子達か気になってたんだけどね
市町村のゆる神は47都道府県全部出揃ったあとで番外編でちょろっとでもいいから出てくれたら…くらいに期待しとくわw
0876名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 18:25:05.07ID:eGa8YoxB0
>>875
ドヤる町田くん可愛かった
その後すぐに泣きつくのもっと可愛かった
神奈川と町田って当然だけど見た目似てるよね
2人の兄弟みたいな親子みたいな関係いい
0877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 18:30:28.70ID:wU1TZA9i0
今のとこ市町村ゆる神は子供の姿なんだよなぁ
あと京都市とか横浜市とか絶対県より態度でかいと思うんだけど
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 19:03:03.56ID:WoincwsU0
神奈川や京都は県(府)庁所在地にイキられてもキャラ的に笑顔スルーできそうだが石川はどうだろう
0879名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 19:24:57.49ID:fWwwMO1/0
むしろ京都や神奈川みたいにトップがはっきりしてる所より、静岡三重鳥取山口みたいに県庁所在地が抜きん出ていなくて県内の他の都市と対立傾向のある所の方がストレス高そう
0880名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 19:56:55.42ID:WoincwsU0
>>879
静岡と浜松(浜松のが人口多い)
津と四日市(四日市のが人口多い)
鳥取と米子(すぐ近くの境港・日吉津とセットで米子優勢)
山口と下関(下関のが人口多い)

島根の松江と出雲もだな
人口も大差ないし知名度は出雲が圧倒
0881名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 20:44:51.36ID:aHZUs9Il0
そういう県庁所在地より県境の方が人口多い地域って何が要因でそうなるんだろうな?
昔から栄えていたのか、隣の経済力強い県に引っ張られてるのか
0885名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 21:14:20.95ID:979xDK5y0
>>869
他地方もこの県とあの県は実際の所交流ほぼないだろって場所は多々あるけど、中部ほど違和感多いものはないな
なまじ東海甲信越北陸と細区分が定着してるから余計そう思うんだろうか
0886名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 21:17:11.75ID:CNI5k57P0
浜松は楽器やバイクの生産多くて愛知寄りだから共栄してそうだな
あと熱海とか伊豆とか神奈川や東京がよく遊びにいく地域が独特なイメージ
鳥取は鳥取と米子がそれぞれ県の東端と西端だからそうなってるけど
鳥取は兵庫にはあまり意識されてないし米子は松江とも張り合ってる
0888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 21:22:43.77ID:nIObDI+o0
>>883
船橋に対抗心持ってるのって市川だと思ってた他県民なんだが今は千葉なのか
0890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 21:32:16.47ID:LG3MzAuL0
それも首都があの位置にあるからっていうのが入ってるんだよな
虎の威を借る狐みたいでダサいから関東の人口自慢はほどほどにした方が良いよ
0892名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 21:40:43.71ID:BpcpDypi0
横浜に瞬殺される宮城とかどうやったら強く見せられるんだろうな
ここまで消化試合のボス戦は最初で最後だろう
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 21:51:29.91ID:BOlF6Eaa0
>>892
伊達正宗
寒さ攻撃

実際金沢の謎の加賀百万石ブランドが成功してるのは前田利家人気も大きいだろ
戦国大河の年は大抵乗っかれるし「利家とまつ」では金沢の楽団が音楽に参加していた
0894名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 21:54:32.66ID:lldHEm0L0
結局このまま続けても勝利出来ないクソゲー言われてるからバトルの意味が分からなくなってきた
散々養分言われてる未登場勢はこれから初戦を首都争奪戦の気持ちで戦うのか思うとピエロすぎて泣ける
0896名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 21:55:18.22ID:LG3MzAuL0
>>891
強さ=人口であることを前提で話すなら人口自慢だろ
そうでなければ勝手に格上扱いされている理由が分からん
図星か?
0897名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 21:57:35.36ID:LG3MzAuL0
東北の方から鳥取みたいに勢力拡大しているいわゆる地味県があればまた違ったのにな
0898名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 21:58:56.26ID:nIObDI+o0
遡ってるとそこまで言うほど関東の人口自慢の流れでもなかったように見えるのは俺だけか
0899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 22:00:44.77ID:CNI5k57P0
戦国武将人気なら愛知が突き抜けてるけどそれ以上にトヨタが突き抜けてるからお嬢様キャラなのか
>>896
落ち着け
北海道沖縄など気候や特色面を活かした強さは確実にあるだろ
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 22:02:09.81ID:BpcpDypi0
>>897
戦闘の様子は全部漫画内でやってるから、ただただ見てるだけなのは確か
今後の展開で他地方の北海道を神輿に担ぐつもりなら悲し過ぎて
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 22:07:06.63ID:979xDK5y0
残念ながら未登場は北海道沖縄ほど気候面で突き抜けてないよな
特に寒さマウントは完全に潰された状態
0902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 22:12:47.26ID:eGa8YoxB0
>>897
いや、まだ分からんぞ?
青森りんご王国や秋田こまち帝国が知らんうちに建国されてるかもしれん…しれんよ?
東北は各県に代表的な特産物や祭りがあるから攻撃は見応えありそうやね

>>898
それな
非関東民からすると自慢げに聞こえるかもしれんけど関東が人口多いのは事実やからな
かく言う自分も非関東民だが関東の人口多い=強いに痺れる憧れる
0903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 22:17:23.78ID:ABgM2xF70
>>899
日本随一の工業王国でGDPも高くて派手好きとかお嬢様以外の何者でもないな…
PRに戦国武将推しのイメージもないし
あと知り合いの名古屋出身の人がまんま愛知さんみたいな性格してるから違和感なかった
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 22:20:17.49ID:7dA8cccS0
正直北海道は寒さ以上にヒグマが怖いわ
東北編は盟主戦は鳥取という定石を覆して鳥取VS青森の梨VSりんごがトリあると思ってる
ねぶた攻撃とか派手にやれそう
0905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 22:21:32.23ID:BpcpDypi0
東北として目立つのを嫌がる傾向からいって、わざわざ動くならよほどムカつく何かがあったかもしれない
動機が読めない
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 22:29:48.47ID:nm/JhGvM0
>>901
寒さに関しては最低気温ワースト10の内9つは北海道だしな…唯一本州から入ったのは静岡

道民曰く室内なら宮城がダントツで寒いらしいけど体感での口伝だし技にはしづらい
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 22:32:46.92ID:4r/642Wc0
>>903
見映えの派手さには金使うけど基本的には倹約家な県民性なのも本物のお嬢様感あるよね
0909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 22:58:27.93ID:979xDK5y0
それを逆手に取って火山灰を鹿児島のキャラ立ちに利用してるけど何度もできるものではない
0910名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 23:22:24.66ID:GLyPII7x0
鳥取くんにとっては人口ツートップの東京神奈川と戦うより大阪兵庫と戦う方がしんどい気がする
鳥取にとっては兄貴分だろうし、大阪は大阪で責任感じてそうだし
こればかりは人口じゃなくて気持ちの問題ね


きっと地雷踏むんだろうけど
0911名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 23:29:27.03ID:W9SEe3Rk0
>>910
鳥取「人口も多くて関西以外の県からも慕われてる大阪さんに俺の気持ちはわからないですよ!!」
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 23:40:16.47ID:fWwwMO1/0
>>911
それ聞いてぶちギレるのは兵庫か京都でむしろ大阪は「今まですまんかったな鳥坊(涙」と謝りそう
0913名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 23:44:39.22ID:9qxJQat/O
僕は貴方のような茹でガエルにはなりませんので僕を信じてくださいとか言って勧誘して欲しい
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 23:51:06.16ID:eGa8YoxB0
>>911
>>913
やめろくださいwwww笑っちまったじゃねーかwwwwwwwww

>>912
大阪は腹括ったみたいだし堂々とした強キャラとして戦ってくれるんじゃない?w
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 00:11:04.91ID:Teniai/y0
>>914
大阪って地雷踏まれても広島福岡みたいにヤンキー感出してぶちギレるイメージが無い
むしろ器が大きそうだから地雷発言すら受け入れて、ますます鳥取の立つ瀬が無くなる絵面の方が想像できる
0920名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 02:17:05.18ID:PPXgLuVJ0
鳥取的に関東で一番戦いにくいのは千葉っぽい
トレードマークの梨弾は千葉が全国一の生産量誇ってて、本場の物量で精神的にもダメージくらいそう
0922名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 06:06:27.63ID:Cft+tzzk0
>>920
しかも20世紀梨は千葉発だしな
ゆるキャラも知名度圧倒的
大人の事情でぼかされるキャラ(超強力)もいる
0923名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 06:54:33.16ID:PPXgLuVJ0
三重はナガシマスパーランドの話題は出したが、今年バズった志摩スペイン村のことはまだ触れてないよね
ハウステンボスはOKだったしこっちが本命かも
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 08:52:00.01ID:p8EoZd9t0
名古屋嬢といえば安易に愛知さんのキャラデザを名古屋巻きにしないあたりが作者のセンス好き
鳥取くんや大阪さんが都道府県擬人化にありがちな色黒中東人やコテコテ豹柄ヤンキーじゃないあたりとかね
0925名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 12:17:49.78ID:7Q5ueuD80
職員さん達は割と個性あるよな
鳥取は砂漠の民で広島はヤのつく人で神奈川は烏帽子岩くん
岡山の犬猿雉は職員じゃなくて鳥取の兎みたいなものなのかな
0926名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 17:43:53.62ID:G/l0a0VU0
>>920
千葉はキャラクター召喚祭りに期待
船橋のヒャッハーと「ハハッ」と赤犬と…
ヒャッハーはワンチャン承諾してくれるんちゃうかな?w
0927名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 19:53:16.78ID:6f7RbGqE0
キャラクタービジネスで千葉とアニメビジネスで埼玉とぶつかりそうだな
鳥取は国民的アニメの作者2人も排出してて凄いけど萌え系の聖地なら埼玉強い
国民的アニメもクレしんがあるし
0928名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 20:10:06.53ID:WvYa7Rqt0
アニメも漫画もWオサムでぶん殴ってくる上に秋葉原も原城もある東京さん…ハハッ!くらいしか歯が立たねえ説
0931名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 20:41:11.65ID:jhSzL3B50
>>894
和歌山奈良以外四天王との直接の交流ゼロに近そうだから、クソゲーにおける情報格差もエグい
弱い上にピエロ役でもある程度の人気も狙いたいなら作者に求められるハードルクソ高いな
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 21:03:31.13ID:70GbS0A60
北海道静岡ピン絵率高くて素直に羨ましい
まあでも誰かと一緒の組み合わせがいいという人もいるし色々だね
0933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 21:06:06.17ID:B0Us6JnS0
自分とこの書店でかつ他所の書店と販売地域がぶつからないとピンになるね
北海道は次回青森に展開してる書店が手を挙げなかったらピンじゃなくなるかも
0934名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 21:26:26.06ID:6f7RbGqE0
ローカル書店がなければTSUTAYAとかアニメイトになったりもしてるな
広島も山口岡山割り振りつつ2枠あるから羨ましい
0935名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 21:39:25.58ID:gAdoz/CI0
>>931
この状態でずっと1人ずつ出し続けるのかね
このペースじゃ二年後に初登場で初戦とか普通にあるよな
この先何年クソゲー続けるんだろ
0936名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 22:10:18.45ID:B0Us6JnS0
あと14だっけ?
1話一人は戦闘に使うから全員戦闘終わるのに最速で1年ちょっと
顔出しだけでもすれば違うんだろうけどキャラ考えるのも大変だろうし
なんせ47人もいるから
0937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 22:39:16.23ID:XhrYfeyM0
早く全キャラ見たいけど終わるのは寂しい
香川愛媛や千葉埼玉みたいに閑話回で顔と性格だけ出しとくのがいいかも
顔だけだと今度は某国擬人化のように捏造の性格や関係性が横行しいざ本革登場したら「こんなの違う><」という輩が出てくるから
0938名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 23:27:29.29ID:G/l0a0VU0
>>937
それね。終わるのは寂しいわ
全キャラ出るまでは終わらないだろうし読者としても終わらないという希望が持てる
キャラデザに相当なコストかかってると思うから先生の望むペースで出してくれたらいいよ、気長に待つし
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/19(木) 11:15:02.94ID:v3jVnKXr0
ふと気になったんだがまだ登場してない県の読者いるん?
もしいるなら自分の県に対して期待することとかある?よければ教えて
0948名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/19(木) 13:02:54.98ID:zzmWC69K0
970にしようか
静岡は愛知岐阜と東京神奈川に挟まれた感があるけど特典の面で美味しいな
前回のピンイラストまじカッコいい
0949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/19(木) 13:25:53.27ID:vVYK+FTz0
>>945
あ、自県の活躍よりも地雷記録更新目当てっすかw
残りの県でぱっと思いつく地雷は福島の原発くらいかな?
0951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/19(木) 19:05:07.99ID:jKANUo4c0
宮城でなく福島にあの質問だから、それを絡めるつもりが少なくとも当時はあったんだろう
実際大熊とか双葉のゆる神がどうしてるかは(漫画にしなくてもいいが)気になる

熊本は公害病のあった県だからそういう意味でも一番適役ではあるんだね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況