X



【技来静也】拳奴死闘伝セスタス65【拳闘暗黒伝】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 05:12:00.26ID:SUj2A0140
現在はマンガParkで連載中

マンガPark 外部リンク:http://manga-park.com/
白泉社公式HPは、外部リンク:http://www.younganimal.com/

【外部リンク】
ヤングアニマル公式
http://www.younganimal.com/magazine/list/sesutasu/

ヤングアニマル嵐web | 白泉社(14年9月より移籍)
http://www.ya-arasi.com/

【前スレ】
【技来静也】拳奴死闘伝セスタス62【拳闘暗黒伝】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1541516404/
【技来静也】拳奴死闘伝セスタス57【拳闘暗黒伝】 [無断転載禁止]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1501839387/
【技来静也】拳奴死闘伝セスタス58【拳闘暗黒伝】 [無断転載禁止]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1510483882/
【技来静也】拳奴死闘伝セスタス59【拳闘暗黒伝】 [無断転載禁止]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1515672769/
【技来静也】拳奴死闘伝セスタス60【拳闘暗黒伝】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1522236560/
【技来静也】拳奴死闘伝セスタス63【拳闘暗黒伝】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1546985455/
【技来静也】拳奴死闘伝セスタス64【拳闘暗黒伝】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1556799474/

次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします、ワッチョイ導入禁止。
0818名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 10:58:36.01ID:3wNsZnyH0
逆張りしても大抵は文句ばかりだぞ。
それにロキはシュルトみたいに完璧じゃないからな。
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 14:24:38.05ID:eE7RhER/0
>>806
新入りに教示するためだけに腕利きの剣闘士呼んで3人掛け試合する人だぞ
国中から未知の強豪が集まる大会を見逃すとは思えんし誰も止められんだろ
ルスカは拳闘試合見物したりアドニスのお供したりで自分が試合に出てる気配ないし
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 15:12:17.15ID:KcEseQP70
格がどうたらの前にセッティングで勝敗決まってるとしか思えないからなあ
ハミのがまだ打たれる前にメッタ打ちで押し切れる可能性あるだろ
エムデンのアップセットにせよ明確に格下とはいえエムデンも相応の実力者だからまだあり得る話でね

ユダヤの背景は美味しいが「拳闘士ギデオン」に旨みがあるかはまた別の話
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 17:04:30.66ID:eE7RhER/0
リーチもないスピードもない懐も深くない防御能力は並以下
特に何も仕込みしなくても断頭が決まりそう
普通に断頭に耐えたりいなしたりしたらそれこそご都合が過ぎるし
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 17:30:44.59ID:Kemn0jaD0
パンチ力が抜きんでた一流の拳闘士だったらここでも不満はなかったろうにな
東の無敗を大男に負けさせて、その大男すら負けさせたキャラがパンチ力と勝負勘がある姑息な男とか・・・
まだエムデンをBブロックにしてセスタスと準決勝やらせるほうがなんぼかまし
また大番狂わせしてアドニスを負けさせ、エムデンと決勝戦って筋書きなら話は別だけどね
0832名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 19:30:53.82ID:mxG/4hXu0
耐えてるというより、柔軟性で威力を逃がして
心肺能力で回復した、という感じじゃなかったっけ
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 19:34:48.66ID:KcEseQP70
セスタス優勢の攻防の中で結果的に不完全な一撃になったからであって
その他ならぬセスタス相手にギデオンに同じようなものは到底望めないと思うが

ともかく試合はほぼ勝ち確の中で「一発が怖い」にどう焦点を当てるかがポイントじゃないかね
ロキと比べるといかにも興ざめなテーマではある
0834名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 20:18:01.24ID:3wNsZnyH0
個人的には、今回の作画の乱れから本当に作者が心配になったんで、未完で終わってもいいからご自愛いただきたいわ。
0835名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 21:15:03.81ID:eE7RhER/0
>>833
その「一発の怖さ」も初期の大人相手やオルレンテスさんで既にやっちゃってるのがな
その頃から精神的にも技術的にも成長した今となってはこの程度の相手は完封してもらわないとって思っちゃう
下手に食らってダメージ残したらますますアドニスに勝つ目がなくなるし
0836名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 21:46:02.97ID:8aimnmlK0
そもそも一発もロキのが怖いだろってのが大半の読者の認識じゃないかね
セスタスとたいして変わらない体格で食事制限もしてるギデオンが強打とか言われても説得力無いんよ
0837名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 23:37:57.12ID:53/2/Htq0
あのロキとすら正面でやりあって、殴り勝つ異常な打撃力
とかだったら文句はなかったんだよなぁ
0839名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 00:47:48.26ID:KXpsktEx0
まぁでもひたすら攻撃のタイミングだけを読んでカウンターですらないかわすこともガードも
一切考えず攻撃に攻撃を合わせてくることだけをやってくると結構怖いんでない
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 02:59:32.82ID:3vmx8Ghm0
イオタは自分にベットで解放が早かったのはいいけど、
イオタ程度の(持たざる野郎)能力なら機をみる力があってもクァルダンにも負けそう。
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 08:53:33.16ID:wV0Z3LlJ0
拳聖ソロン様は、ホント名言を残したな
追い詰められたとき、本性が出る
あそこで、「反則で勝つのは俺の誇りが許さない、インターバル後に再開だ!」
っていっていれば、最後に負けようが英雄になれた
0852名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/28(月) 22:51:56.79ID:vXGjcq960
ムタンガ戦がザファルの指導が
最も活かせた試合かな?
エムデンの断頭にももっと早く
気づけば対策できたのに
0853名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 01:18:33.01ID:i3c1xB010
ムタンガは作者のお気に入りだったから、設定を盛りまくってたな
ゾラを盛りまくって使いづらくなったことを反省してなかったのか
0854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 01:36:48.56ID:0cKIcfWT0
黒人みんなカッコイイよなムタンガはダントツでいい
若くして一家の大黒柱として完成された雰囲気がある
0856名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 08:19:29.36ID:sDpOcnR50
過去編でセスタス父との戦いとかも見たいけどそんな事してたら先に作者の寿命が来そうなのが
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 10:35:44.51ID:MHMMtq7S0
セスタスとザファルの過去は、セスタスとルスカが戦う時に描かれそう
まあ拳闘部門が終わって、総合格闘部門も終わった後だろうから、何年先になることやら
0862名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 21:43:41.57ID:8rIrEHHF0
暗黒伝後の予告じゃここで続きやるか的なノリだったし決勝戦前くらいに中断はありそう
0866名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 15:07:00.26ID:s/MwJv/O0
ウナギ好きのポニテ男イケメンだったのにな
もう顎はずっと歪みっぱなしなのかな
0867名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 15:58:27.70ID:R+aPX71s0
当時はどれぐらいの医療技術だったのかな
アゴ骨折?だと治るまでの固定が難しそう
0870名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 19:04:49.92ID:ZFpuQ8lR0
やっぱこすい手を使う奴は嫌われるんだな
アドニスですら舐めプはしても反則まがいな手はつかわないからなあ
まあ奴はチート過ぎてその必要すらないけど
0871名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 19:50:49.15ID:TNiib2480
「古代拳闘ならではの妙手」もまたセスタスの醍醐味だがそこは紙一重だからな
見え透いた反則が受け入れられるような漫画ではない
0873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 19:59:16.29ID:qQSPa3uZ0
暗黒伝時代に比べると、格段にルールが厳しくなった現状では
普通にズル通り越した反則では…
0874名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 20:10:31.38ID:0HthqhmP0
結局総合部門を描いちゃってるからね
ガチャガチャやりたいならそっち行けよっなる
0875名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 23:09:03.73ID:tiCbDG7H0
旅警は何とか顎がくっついた後、ティトゥスに見出されてユダヤ戦役で活躍する、、と脳内補完してる
0877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 04:09:56.23ID:uXZtMzdS0
>>875
ユダヤ戦役まであと十年以上かかるぞ、まあ兵士で40以上とかおってもおかしくないかもしれんけど
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 00:12:25.37ID:YVxU05Xz0
旅警の顎って靱帯みたいなのが伸びて戻らなくなっちゃってんじゃないのかな
0888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 22:59:58.23ID:TuiEdxBV0
だな。
結構みてた釣りYouTuberがウナギを連続で動画にしてた時はチャンネル抜けたわ。

近大ナマズ食えばいいでしょ
0892名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 11:19:59.46ID:a5lvgdFb0
これじゃ電子に流されるはずだわな、打ち切りにされないだけ破格の待遇だろうけど
0897名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 15:13:49.00ID:bsY1/LQv0
日常生活問題なくできてるのかは心配だよね
0899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 18:01:27.64ID:ZWzpC8NP0
>>894
ヒラコーなんて度々休載はするのにツイートは
休まず頻繁にしてるからな
まあ、あの人のツイッター面白いけどw
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 18:15:54.53ID:uk4eANI50
パチンコに拾ってもらえたらいいけどアニが先だよなぁ。
年収500オーバーくらいの暮らしはしていいと思うんだけど
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 10:32:44.33ID:8kqEQ5NT0
もう急展開でいいから、謎や伏線を二回ぐらいで全部ばらして
それで終了、でいい気もする
0902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 10:42:35.03ID:9l6+sBC50
いやそんな雑に畳まれるくらいなら別に今の話のクオリティ保ってるなら2ヶ月感覚で構わんわ
他のゲームや漫画色々追ってるし
0903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 18:00:17.54ID:J3HBmK+T0
アニメ化すれば知名度も売り上げも爆発的に上がるだろうけどアニメ化する為にもやっぱり知名度と売り上げが必要なんだよな…
カーメスさんは勝てるかな
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 18:31:45.60ID:/7WYop+50
序盤のヴァレンス編がさほど面白くないのも難点、連載がスムーズにいかなくなったあたりから面白くなってきたのがな
0905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 18:53:24.76ID:8gUXSQIZ0
やっぱクァルダンとケルベロスのあたりは出色だよな
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 18:55:03.39ID:/7WYop+50
7巻あたりからエンジンかかってくる感じ、セスタスパートとルスカパートの交互にやるのがよかった
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 19:56:59.39ID:HNsCfHzi0
ラドック側はこの大会の後の日程なんかね。
描かなくても自然だけど、話的にはラドックはよくて半殺しだよな。
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 21:29:22.65ID:9c35vaxg0
セスタスが貴族のガキども相手に五人抜き(最後はルスカ)した頃は面白かった
その前に先生がカマせ犬になってるのを見てキレたデミもなかなか
0909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 00:05:31.34ID:sFTa3NP80
ポンペイ編の気絶したセスタスが目覚める場面から始まるのは衝撃的だった
0911名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 00:11:31.63ID:g++b04n70
子どもに凄んでた時代から考えたら本当成長したよな
本人は不本意かも知れないけどサビーナと一緒にいない方が絶対にエムデンの為になる気がする
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 00:19:12.55ID:JniqJqZR0
子どもに大人気なく怒るのはそれだけ
練習熱心とも取れるからな
ホリエモンもファンでも自分に気安く話しかけるのは
自分の時間を奪っている事になると怒ってるらしいしw
0913名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 00:24:08.34ID:HX0bKrcE0
ザファル先生が赤ん坊のセスタス引き取って育ててたのが驚いた
幼児の頃に弟子にしたとばかり
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 00:27:14.32ID:KflTJ2sN0
サビーナと一緒にいて「ためになる」人物がいるんですかね・・・
ナシカですら遠回しに敬遠してるし彼の経緯こそが何より雄弁にそれを物語ってるという
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 00:55:46.74ID:6+cqmTqx0
サビーナ様が観戦に来りゃあエムデン負けちゃうし
ほんと顔が綺麗と言う取り柄しかないなサビーナ様
そしてその唯一の取り柄で皇后までのし上がるのか…
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 01:14:57.67ID:uW4jztTg0
昔は娯楽が少ないから何かの欲求があると極端になりがちなんだろうな。
ポンペイに収まるのも幸せなんだろうに。
0917名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 01:54:28.27ID:qoVL6mdu0
アシ代はかかってないが、スクリーントーン代はどうしてるんだろ
連載頻度も下がって原稿代も単行本の印税も半減してるだろ
漫画家に直接お金を渡す制度が出来れば気軽に寄付できるんだけどな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況