【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume28

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/02(金) 19:56:31.84ID:84p2MOgX0
2012年まで「fellows!」という雑誌でした。
2013年から「ハルタ」になりました。

公式
https://www.enterbrain.co.jp/product/magazine/harta
ツイッター
https://twitter.com/hartamanga

次スレは>>970が立てて下さい。

前スレ
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1558161559/
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1553209271/
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1547336674/
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1539934744/
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1531742009/

テンプレ以上
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/02(金) 19:57:13.84ID:84p2MOgX0
ジャンル オールジャンル
刊行頻度 年10回刊(1月と9月は休刊)
出版社 KADOKAWA
編集部名 ハルタ編集部
編集長 大場渉
発行部数 公称2万部
レーベル ハルタコミックス
姉妹誌 コミックビーム、Fellows!(Q)

以上、Wikiを元に作成
0003名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/02(金) 20:14:44.05ID:woI3l0yJ0
目上の者の理不尽な要求に!歯噛みしながら!恥じらいながら!
衣擦れの音を響かせながら>>1乙せんかー!!?
0004名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/02(金) 20:17:26.41ID:woI3l0yJ0
訊いても絶対に答えてくれないのは知ってるからさ
それでつい……
私はあなたを>>1乙しちゃうの
0007名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/02(金) 20:39:17.34ID:Q2OJlsks0
結局「2018年10月15日発売号」から更新されてない公式のアドレスKADOKAWAの方に変わってないのか>>1
0011名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/02(金) 22:25:07.54ID:woI3l0yJ0
落ちないか心配になってきたんでオルタ執筆陣の話でもしとくか。

連載経験者で次を狙ってる待機組(井上・加藤・川田・高江洲・冨・松本・丸山・百田・和音・ルンルン)

連載が終わりそうor上手くいってない?人たちが「次」を占う(嵐田・大武・高橋・渡邉)

連載調子悪くなさそうで単行本もこれからなのに、ナゼ読切描きやがりますか(かまぼこ・黒川・長蔵)

これからの下克上組(神島・佐藤・namo・三星・八重樫etc.)

個人的に期待なのは高江洲・黒川・八重樫とか。黒川はマリモ姉ちゃんみたいなダークなやつ見たいなあ。
気になるのは菊池まりこ・比嘉史果の名前がない。読切で試すまでもなく次作が固まりつつあるのか、切られたか。
あと浅井海奈・二宮香乃・福田星良あたりも載ってほしかった。
0012名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/02(金) 22:29:04.59ID:l5X+0hm30
すげーほんとにハルタが好きなんだな
特定の好きな作品以外は作家名まで意識したことないからそこまで熱心に語れることに感心する
0021名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/03(土) 08:01:28.44ID:5jwhIO5g0
コミケで一本釣りされた作家も多いんだろうなぁ
今回も良いの発掘してきてくれよー
0022名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/03(土) 08:07:00.66ID:axHdgBNO0
どっちかというとコミケよりは小規模的な方の発掘作家が多いんじゃないかななんとなく
ジゼルの人とか未だに帰ってこないけど
0024名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/03(土) 10:57:56.13ID:XQ/rR9Xi0
ハルタで描いたことのある人以外だと、赤瀬由里子って人が気になる
オールカラーの作品が今年のマンガ大賞にノミネートされてたな
0025名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/04(日) 16:14:39.08ID:v+96WlOZ0
何処かの雑誌から燻ってる奴ら拾ってきたらいいんだよ
オススメは中山敦支と河部真道
0030名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/04(日) 21:22:20.06ID:rcL+NFlcO
>>25
中山は一応メジャー誌での連載が途切れないんだから、ハルタが上から目線はおかしい
ハルタは好きな雑誌だが、どちらかといったら引き抜かれる側でしょ
0031名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/05(月) 15:51:46.85ID:Xx9YcWyS0
引き抜きが上から目線になる意味が分からん。
王欣太の話聞く限りそういう話でもないみたいだが
0033名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 17:47:42.32ID:5EkC5Scx0
8月の表紙は石田ガガイモ裕揮だったか。先月といい、萌えヲタ御用達テイストをあまり振りまかれても。

オルガ3巻の表紙はとてもいいね。素晴らしいね。俺はもう買わないけどね。
0035名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 17:53:32.40ID:tDaEcM+x0
>>33
見てきたけどええね
800円はやや高いなと改めて思うがw、買うぞい
書き下ろしあればいいのになー
0037名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 00:42:26.60ID:xvBh+3HI0
オルガ1巻出たときAmazonと書店とで2冊買った後にビレバンで特典ペーパー着くって宣伝ツイートしてたから
特典付くなら先に教えてほしい
0038名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 03:35:52.95ID:hr0rW0950
オルガは良かったな
三巻でキレイにまとめた
るんるんの次回作に超期待
まだハルタで描くのかは知らんが
0039名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 03:47:32.20ID:qZIlzC1G0
三巻目で急いで話畳んだ感じだから大人オルガの出番がほとんどない
なのにキレイにまとめたとはいかがなものか
0041名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 18:25:21.80ID:7sxAgqQa0
>>40
細かい話をすると14話でユーリィの弟のミハイルが出てきて、義姉のエレーナに惹かれてるっぽいコマがあった。
これはユーリィがオルガに走った後のエレーナ救済策として用意されたんだろうけど、結局出番なし。
だからルンルンが本来考えてた尺よりは短かったと思うよ。レオや芸術家たちも何のケアもないしね。
0044名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/08(木) 11:08:00.49ID:khP7lxSwO
オルガは確かに最後駆け足だったなぁ
予定通りではなかったろう
特にオルガ成長したあたりから早足だった
0045名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/08(木) 12:47:47.90ID:VKfzikBn0
Twitterの新連載画像開いたら横にヒナまつりの最終ページがあってオチが見えるっていう
0048名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/08(木) 18:53:49.98ID:Lr+NujZm0
子供オルガもそんなに出番があった印象はないのですが

いろいろ詰め込めるようには作ったけど、それを膨らませて面白くなる話でもないって判断に思えるな
次が見込める作家はグタグタ引っ張らないで、やる気のあるうちに終わらせた方が良いと思う
0049名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/08(木) 20:01:40.99ID:LvcIlqUo0
オルガは最終巻だけ分厚いのが答えだと思うが
別に話の終わりまでしっかりやったんだから
予定通りだろうが駆け足だろうが打ち切りだろうがよくね?
0050名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/08(木) 20:19:36.41ID:x/t3zRDl0
人気がないからあるのかないのかわからない『予定』より早く終らせる、
人気があるなら長々と連載を続けると言いたいのでは
0051名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/08(木) 23:30:36.75ID:E4ovFqak0
打ち切るほど人気ないのかね?駆け足感はあるけど予定通りなんじゃないかなぁ
最終巻分厚いってまあまああることじゃね
0058名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 15:14:26.64ID:LKl4/VWf0
こち亀は191巻からボリューム1.5倍になって
最終200巻に至っては倍以上あるから実質206巻分は出てる(別注やら999巻やらを入れると累計210巻近い・コンビニ版は計測不能なぐらい出ている)
0059名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 18:36:53.39ID:DLBMrx6j0
公式発売日は明日のはずなのに、さっき近所の大きな書店行ったらもう売り切れてた
みなさん気が早すぎでしょ
0064名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 20:30:08.79ID:Bywz6P+z0
そこで年間購読ですよ。
あちこちの本屋をオロオロして泣きながら探す必要もないし。
0065名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 21:23:27.06ID:DLBMrx6j0
>>61
店頭に無かったので店員さんに在庫を調べてもらった
未発売ではなく売り切れだったよ
いつも1日早く売っている店だから安心していたんだがな
0066名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 23:20:08.14ID:tEAHx6ww0
それは残念だったなw
こっちはもう地方もいいとこなんで前売りはあきらめてる
東京近辺の人はいいな
0068名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 11:46:27.72ID:ikd4vEif0
今月は金曜日はアトリエが一番だった
これみよがしな乳首ではない
こういう乳首がいいんだよ
この二人の緩い恋愛未満な感じがいい

あとライオスとマルシルも恋愛未満な予感
0073名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 17:55:43.87ID:bFrmfJR50
スーさんとりあえず太古の昔からの無限幼児化ループじゃなくてよかった
いやこのままだと無限ループしそうだけど
0077名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 21:15:00.56ID:e6x8iXsf0
碧いホルスの瞳
ねっねね…ネフェルウラーたん!安彦良和「ナムジ」を思い出させる、落ちぶれ中年とロリのラブシーンたまらん。
ハプスネブは本性もっと邪悪かと思ってたが、とことん純粋だねえ。

昴とスーさん
高橋那津子さんごめんなさい。3巻の紹介文見て終わりと思い込んでました。
しかし弓道部もまだ続くようだし、どの連載が終わるのやら。

紅椿
1話から、なんか読んでて軽くイラッと来てたんだけど、今回はコマ割り攻めてて好き。

峠鬼
近江朝(天智天皇)に言及ってことは、本誌連載では壬申の乱につながる諸々も描くんだろうか。

バンちゃん珍放浪記
独自性に見所を感じるこの人だが…もうちょっとだけフリーダムっぷりをセーブしてもいいんですよ?

連載集合月、本数は多いがインパクトは軽かった。あと都森れんの予告イラスト、北新地なのになぜ道頓堀?
0080名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 00:42:28.95ID:He8fLtW00
峠鬼
前回の出雲の神様の話も続き読みたい
ノミの神のリアルバージョンの造形が良い

北北西
こういう回はもう10回に一回ぐらいにしてほしい

昴とスーさん
やはり火の鳥牧村展開。スーさんが何をしたというのだ

九国
話の内容と絵柄が合ってない気がするなあ
この話なら岩明均のアシっぽい人の絵柄で読みたいかな

金曜日はアトリエで
天然女子に振り回される先生かわいそう。でも先生も素直じゃないから仕方なし

ダンジョン飯
知的好奇心の強さで馬が合っているライオスとマルシル
あとファリンの糸目が堪能できる回
0081名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 00:45:06.80ID:He8fLtW00
バードさん
前回はバードの結婚話で機嫌が悪かったイト
今回は普通に戻ってる?

夕凪
この話って80年代なんだっけ?今ほどジェンダーの多様性も認められてなかったと
思うので大変だったでしょう

不死
もっと引っ張るかと思ったけど意外にあっさり終わった稜線編
しかしこの世界は独身者はいないの?

極東事変
絵柄がどうにも古くて・・こういう絵柄ってジブリ系になるのかな?

チヨちゃん
猿谷と戦ってる理由が思い出せない
最近好きになっていたのでまとめに入っているのが残念
0082名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 04:02:23.91ID:FtEkaNLE0
鉄機のダンもうすぐ終わりそうだな・・・
しかし昨日池袋ジュンク三省堂まで行ったのにオルガ3巻をまったくみかけなかった
なんでやねん
0083名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 04:16:54.48ID:pG2lo2Ke0
ちっちゃく腕を宝箱に食われてるチャルチルかわいい
三多摩はいい漫画になってきたな。このままで面白いから次も買うゾ
少なッ!乙嫁少ないよ!!これサニラおばあ様の風邪引き回みたいに単行本掲載が遅くなるパティーンだ
0085名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 04:29:02.28ID:FtEkaNLE0
金曜日おもしろいけどもう少し絵が丁寧ならなぁ・・・
峠鬼は90年代の漫画みたいで青騎士時代からイマイチ受け入れられない
0088名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 21:45:36.48ID:9XFBi8+f0
>>82
鉄機のダンは、、、まぁ微妙すぎたね
作者さんが何をやりたいのかと言うテーマが全く見えず
勢いだけで書いた3話で、3話でも物語の方向性が全く見えないからね
悪いが作者さんの才能無いと思うわ
0092名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 21:52:26.16ID:mzWoCeze0
え、自分は鉄機面白いけどなあ?
物語とかじゃなくキャラを楽しむもんでしょうアレは。
優等生な漫画が多いハルタだからああいうのが1作くらいあってもいいと思うよ。
0093名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 21:55:29.03ID:Cio50RL90
まがりなりにもハルタで最初にアニメやったダイミダラーの作者だし
0097名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 23:06:38.46ID:FTosFjBg0
不死、不死身の社会とかのでっかい舞台装置で少年犯罪の更生がテーマとかショボすぎだろ
0098名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 23:16:26.83ID:HNAM90HD0
>>77
まだ読んでないけど落ちぶれ中年って誰やねん
名前忘れたけどシェプストの愛人だった男か、ハプスネブか、思い付かない
0099名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 23:48:27.92ID:oItRGSwP0
>>80
「岩明均のアシっぽい人」というのは、ひょっとして室井大資のことか?
だとしたらフェローズ時代を支えた一人に対して失礼だろう。ガンアクションといったら「ブラステッド」だよん。
それにしても「レディー・アーチー」がガンアクション漫画と呼ぶに値するとして、1雑誌に同ジャンル3作品?

>>96
そうなんだよね〜。最初の頃と比べたら体型といい顔といい別人なんだよ睦姉は。いい方向への変化だけど。

>>98
ぜひ自分の眼で確かめてくれ。ここんとこのホルスは尻上がりに良くなってきた。画力も上がってきたが演出が上手い!
0100名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 04:14:08.93ID:WpKOgrDm0
>>88
単純につまらないんだよなぁ
ただ下品なだけのガキ向けな内容すぎてハルタに載ってる意味がわからん
>>97
稜線はカオリさんのNTRを楽しむシリーズだと思って割りきると良い
0104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 14:09:33.16ID:Zi3fhn0N0
ほな鉄機はボンボンで載せてもらえばええ
ボンボンキッズに大ウケでヒット間違いなしや
0105名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 15:14:36.53ID:R5Qs1AC/0
ハルタにそぐわない漫画って言われたら不死とかもその範疇に入るんだが
作品の雰囲気がみんな似てくるのはあるがそんな狭い雑誌だったか?
0106名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 15:34:41.12ID:lomUiXWl0
むしろ雑誌としては全部同じカラーで固めないでちょいちょい雰囲気違うものも入れたほうがいいんだけどね
0107名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 15:40:36.65ID:cwGm24nZ0
ダンは成人でもエグい下ネタを小学生にやらせてるのがキツすぎて無理ですね…
児ポ法とかいろいろ規制厳しくなろうという時代にこういう作品を載せるのは
編集側も表現の自由の主張みたいな意味合いがあるんかな
0108名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 16:16:37.36ID:LtxF3i920
次から次に新連載。白銀妃って完全にハルタから見放されてる?去年の梅田でやった
ハルタ×紀伊國屋書店グランフロント大阪のやつで睦月のぞみ名前すら載ってなかったんやけど
0109名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 16:32:20.24ID:/gkGiY3xO
峠鬼面白い
ちょい懐かしめな絵柄が好きだな
読み切りの神様は青騎士1話の神様だったんだな
0110名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 17:01:46.56ID:6VsIrtjw0
次から次に新連載はフェローズの頃からだから
そういう雑誌だから仕方ない
0111名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 17:03:59.58ID:IZwttDYL0
見放す?というか連載する意思がなければそれは仕方ないんでは
でもジゼルの人とか確かにちょくちょくイラストカットとかで起用されてるね
0113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 17:16:42.00ID:6VsIrtjw0
>>112
今月は公式が10日発売よ
0114名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 17:18:52.25ID:Obja2kFz0
>>113
マジかよ16日くらいと思ってたけど盆だもんな
買いたいけど暑いから本屋ゆく気にならん
電子版出してくれんかのう
0116名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 17:28:49.46ID:LtxF3i920
108書いた者です。流石に5年も放棄してるともうハルタ側からもやる気ないと判断されて復帰に力が入れられないんですかね?
どんな理由があるのか知らないけど音沙汰はない作者が続けるもやめるも自分の口から言わないわけだし。
担当者ももう呆れて関わってられないのかも
0117名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 17:39:06.63ID:kpQZpYR00
5年も経ってると流石に知らない人のほうが多くなってそう
中途から再開しても厳しいんやないか
0120名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 18:00:22.13ID:TD4EYMu/0
後宮ものだけど割とギャグテイスト(でも拐われて売られて来た子もいる)
一番の美人さんが白銀の美少女、でも言動が天然不思議ちゃん系
だっけ
0121名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 18:01:50.04ID:LtxF3i920
意見聞かせて!白銀妃ってハルタに復帰させる必要性ある?
仮に睦月のぞみが戻ってくる。
5年たって中途半端な回から再開。
連載続けてて嫌になればまた何年も逃げるを繰り返しそう。
そもそもこの人今までの作品短編か1話完結型が多く長期連載向けの人じゃない。
0123名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 18:17:30.76ID:kpQZpYR00
漫画なんて突き詰めればただの無駄だし、気晴らしだし、必要性で語れるものじゃないからな
面白くて人気があれば、いくら間隔空いても待ってる人はいるからなー
0126名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 18:33:31.85ID:lomUiXWl0
睦月のぞみは名前も聞かなくなったしそのまま引退したんじゃねーかと思ってるけど
まだパイプあったら笠井スイみたいにたまに名前出たりはするでしょう
丁寧や鞄工房の人も睦月のぞみコースになりそうだね
0129名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 19:18:00.96ID:beA3E7VI0
鉄機のダンジョン飯
0131名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 20:49:41.47ID:VXuRPTO60
ハルタのカラーというと冒険・探索ものか?
登山・ダンジョン・葛城山・エロ怪奇現象・城址・宝石・日本の秘境・中央アジア秘境・etc
0132名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 21:05:07.67ID:XMuSq7TQ0
鉄器のダンはまいんちゃんがカワイイからまいんちゃんが出ている限り読むのはやめないけど結局あのローターは自分の所持品だったのだろうか?
0133名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 23:27:13.51ID:MJZa0Qqo0
単行本派です
あ〜山本ルンルンさんの連載終わっちゃった

白銀妃の2巻待ってま〜す
無理やり感でいいから完結して〜
0134名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/13(火) 00:06:08.12ID:v1il0zUx0
峠鬼掲載嬉しい
ただ妙の話はほとんど終わってるし作品のオチが概ね分かってるのは連載してく上で大丈夫なんだろうか
0135名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/13(火) 05:35:12.48ID:efvWPAHm0
鉄騎はあれだけエロを押し付けてたガキが実は何も知らない本当の子供だったという説明回
0137名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/13(火) 07:21:14.52ID:GMN4xnq9O
>>134
オチわかってるかな
小角の一言主調伏がどういう解釈で描かれるか楽しみにしてる
大海人皇子が出てたり道昭の名が出たりの史実要素もあるし、広げ方は色々ありそう
妙の話としても、善とのラブコメやれそうだし
0139名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/13(火) 07:57:31.90ID:J2nZnz300
ハルタ関係で薄い本の新刊ってなにか出てたんかな
乙嫁のレポ本とか段飯の再現本とか期待してるんだが
0143名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/13(火) 15:45:08.26ID:EWMXT7FQ0
ミコチかレキかいずみちゃんそこら辺に落ちてないかな?拾って保護したいんだが...
0148名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/13(火) 20:37:25.17ID:1LeafVu00
なんだかんだでオルガの3巻を買ってしまった
巻末の作者コメントから相当苦労して描き上げた事が伺える
にしても740円は高いwハルタより高いやんw
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/13(火) 22:48:44.42ID:9+fgH8Ie0
峠鬼の単行本1巻の45頁に「よく覚えておくんですよ」との台詞があるが、
同じ場面を視点変更で表した59頁では「ちゃんと覚えておくんですよ」になっとる
誤植なのかな。小冊子掲載時はどうなっていたかわかる人いる?
015180
垢版 |
2019/08/13(火) 23:05:17.81ID:qm3kWgue0
>>99
岩明均のアシっぽい人というのはその人ではなく、THE TOWN を描いていた
加藤清志のことね。というか名前を知らなかったのでバックナンバー出して調べたw
015280
垢版 |
2019/08/13(火) 23:13:22.64ID:qm3kWgue0
>>151
書き方が悪かったかもしれない。アシっぽいというか
絵柄が岩明御大っぽいマンガを描いていた人という意味です。

昔ヒストリエ目当てでアフタヌーン買ってたけど
あまりの休載の多さに嫌になって買うの止めたんだった
ヒストリエだけじゃなく他のマンガも何の前触れも無く数ヶ月載らないときあるし。
それに比べればハルタはすごい良心的w
0154名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/14(水) 00:56:14.89ID:xI0bOIiX0
>>153
室井はちょっと前まで岩明均原作の作画やってたが
ハルタ戻ってこねーかな
無理か
0155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/14(水) 01:44:17.67ID:oXSBnFOV0
>>154
室井は「外様」だしね。フェローズの頃は自前の若手が育ってなかったけど、
今は(話題に出たんで)岩明作品の台詞を借りれば「母親の胎の中では時に兄弟どうしが喰い合いをしてる」状態だから。
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/14(水) 01:50:57.28ID:xI0bOIiX0
>>155
室井は連載終わったが
今度は室井自身の原作業が復活したし
ハルタどころではないか
0157名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/14(水) 02:23:09.35ID:phuC1MnG0
>>152
逆説的に言えば漫画の内容の面白さを追及した結果、ある程度の筆の遅さや事情により休載を許容しているとも言える
天下のジャンプ様ですらそれをやってるんだからアフタがやって悪いことでもないと思う
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/14(水) 07:34:33.10ID:amxZmer90
休載告知するだけ良心的かもしれんけど何年待たされるんだよジゼルとかその他連載作品

元エニックスで一部固定ファンの付いてる夜麻みゆきってのが「(親から)赤字出すなら作品やめろって言われてる」とか「20年来の作品やめて出版社に新作の持ち込みでもしようかな」とか
構ってちゃんツイートしてたけどハルタの誌面には合わんし画力も圧倒的に足りないから拾う雑誌もないな
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/14(水) 10:06:29.86ID:Xk3Xa/UE0
なぜここで大昔若さで一時的に仕事貰えてただけのへたくそな中年作家の名前が出てくるんだ
0162名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/14(水) 10:16:09.91ID:pkMT1ffh0
とりあえず「ハルタの誌面にはあわない」っていう括りみたいな考え方は今の編集部にはなさそう。森&入江フォロワーばかりだった昔と比べて今は懐が大きくなってる感じするし。
0163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/14(水) 11:29:27.97ID:AtTvM+4vO
とはいえ女体漫画が増えすぎた気はする
キップソン様ではないが、もう少し慎ましさがある方が萌えるなあ
0165名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/14(水) 12:45:09.38ID:vYyM+gVn0
エロは冨明仁センセに任せとけばいいのだ!

つまり何が言いたいかというと、冨センセのライトな(ここ大事)お色気漫画の新作早よ。
0166名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/14(水) 14:24:50.59ID:KDKq4x3Z0
でもハルタ系漫画の女性の裸には他の雑誌にある下品さ下劣さは無く、美としての裸体描いてるよ

>>165で言われてる富明先生とか特にそう感じる。エロ漫画とかにある類いのモノでは無い
0170名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/14(水) 16:46:26.83ID:oJiT3B5k0
>>でもハルタ系漫画の女性の裸には他の雑誌にある下品さ下劣さは無く、
>>美としての裸体描いてるよ

鉄機のダン「やったぜ」
0175名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/14(水) 17:10:16.97ID:vYyM+gVn0
確か、ペンギンの全身タイツきた奴らが全開でボッキしてるマンガがあったような・・あ、頭が痛い・・・。
0177名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/14(水) 17:31:11.09ID:Lg5B57I10
むしろ結構下品だったりするかなぁと
春先から先々月号くらいまではちょっと全体的にエロ寄り下品過ぎてう~んと思うとこあったし
0178名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/14(水) 18:04:37.01ID:T/ns1lWQO
>>165
冨明仁はフェチが高じて、結果としてエロになったという感じだな。
例えば、鼻の下から唇へのラインとか、お尻とふとももの境とか、
前屈みになった時の微妙な胸の垂れ具合とか。
0180名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/14(水) 18:50:53.56ID:ne2NoAf60
金曜日のアトリエは肋の筋まで描き込んでほしかった
お腹強調したかったのかはわからないけど違和感半端なかった

鉱石漫画はだらしなおっぱいの描き込み方が最高でした
0183名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/14(水) 19:39:10.03ID:vYyM+gVn0
>>179
短編お色気路線でいいだろ。
長編ファンタジーやらした結果をもう忘れたのか?
0191名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/15(木) 10:57:35.19ID:dtrlPc+00
神話のコミックも一緒に買って先に読んだ。
既に時遅しだろうけど、ハルタ掲載話読む前に
購入オススメしたい。
0194名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/15(木) 11:08:47.96ID:XVRemGJOO
ダン椿餅嫁あたりはおげひん枠かな、良くも悪くも
エロが嫌というより、ポンポン脱いだり揉んだりされると有り難みが薄いなあと
0195名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/15(木) 11:10:29.25ID:rhco64EXO
>>175
タイツじゃないから、ペンギンだから
勃起じゃないから、しっぽが前についてるだけだから
健全な漫画を曲解して下品な漫画に貶めるのはやめて頂きたい
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/15(木) 12:32:01.54ID:rhco64EXO
エロ枠つって別になかまにエロ求めてる訳でもないしなあ
キャラのかわいさとおバカなストーリーを楽しんでるだけで
ダンは今のとこ微妙だけどまあまったりと様子見
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/16(金) 14:44:46.45ID:RH9goTRy0
鉱石の新連載は起承転結がはっきりしてて無難に面白かったおっぱい

アウトドア系趣味漫画って今の流行りなのかな
どの漫画雑誌でも一つぐらいありそう
一時期の食漫画ブームよりずっと良いけど
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/16(金) 15:40:42.17ID:xO6J30Dm0
カドカワストアのオルガ3巻の冒頭試し読み、買ったないんで読んでみた。
ハルタ掲載時の「ヤマコフスキィ」がずっと気になってたのがちゃんと「マヤコフスキィ」に直ってて安堵。
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/17(土) 09:23:58.23ID:yWEFjVPA0
Amazonとかでオルタ予約開始してるね
店によっては入荷するかわからないし買い忘れ防止で予約しとくといいかも
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/17(土) 13:53:28.40ID:8TaFLdkB0
ハルタコミックグランプリの7月結果発表は未だ音沙汰ないんだけどこんなもん?先月送ったんだけどねorz
0214名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/17(土) 16:52:16.93ID:XmyMk0PhO
>>209
まあ作者と出版社の事を考えたら書店で注文する方がいいんだけどね

しかし、今回はいつにもまして重いなw
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/17(土) 18:04:28.63ID:/A2sgDIw0
鉄機と不死と紅椿は最初読んでて今は読み飛ばすようになってしまった
不死なんかもう最後まで無駄エロ含めてもう何したいのかよくわからんうちに終わったし
でもまだ続くのかねあれ
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/17(土) 18:31:26.77ID:bAgSCvuL0
ここ最近の一番のヒットは山だな次に新体操
若者がスポーツに励む姿が好きなんやなって...
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/17(土) 18:35:23.42ID:ONIwTU4r0
>>218
新体操は父親の存在感に上手い具合にハラハラさせられつつ主人公の能力の発揮ぶりが少年漫画的で構成上手いなぁと思う
望む道に勧めることになったら県外出て寮暮らしとかになんのかな
0221名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/17(土) 18:45:48.36ID:/A2sgDIw0
>>216
不死はいつも通り読み飛ばそうとしたらいきなり完結めいてて「えっ?」ってなったから今回はパラ読みした
やっぱよくわかんねぇなで終わった
0223名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/17(土) 19:51:42.69ID:6HU/gje40
ブクオフに白銀妃あったんで立ち読んでみた(ハルタ読むのやめてた時期の連載だったので未読)。
個人の好みでいえば、好き。>>121みたいに5年は無理だが2年ぐらいなら待てるかな。
建物や服なんかのモチーフもオスマン帝国や(ヒロインの故郷の)ジョージアとか、一味違う地域で好き。

ただ順調に続いてたとしても、兎の角みたいにグダグダになってったんじゃないかな…と思った。
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/17(土) 20:11:39.89ID:6HU/gje40
間違えた、話題を振ったのは>>121じゃなく>>108だったか失礼。まあ俺も「何であの連載がっ…!」って、
十年二十年前のルサンチマンがフラッシュバックする事はあるから、気持ちはわからんでもない。
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/17(土) 20:47:39.79ID:8o959Vwk0
>>225
甘詰の方が絵も話も泥臭くてねっとりしてる感じかな
八十八は線の処理の仕方が甘詰よりもスタイリッシュな感じ
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/17(土) 22:10:18.79ID:OItJjUsR0
そもそもハルタは話と作画の分担をさせない

長崎ライチみたいに元から分業なのは別として
0230名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/17(土) 22:27:50.25ID:XmyMk0PhO
八十八十八良は創作ものでよく便利に不死の設定に関して独自の面白い解釈と展開してるから原作変えてもなぁ
稜線は楽しく読めたし

ママ関連の引き出しというかこれからの展開があまり深く考えてないような気もするからその変不安だけど
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 02:17:39.25ID:fv26EAk70
久し振りにビッグコミックスレを覗いてみたら、なぜか城址が話題になってた。
それにしても今回の扉絵のコギャルコスプレは一体なんだったのか…。美音にルーズソックス全然合わない。
0233名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 05:23:47.69ID:BBDa1owc0
城址はいい作品だよ
鉱石も長くやって欲しい
今回ハクミコは久々にハクミコらしいお話だったのに掲載順は一番最後か
まぁ掲載順は人気に関係ないとは言われてるけど
0236名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 13:14:31.04ID:lfjwsink0
稜線の最終回は後日談的エピローグだから
そこだけパラ見してわけわからんのは当然というか、わかったらエスパーか何かだな
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 16:46:29.01ID:e6EYyLVX0
「いかにも穴埋め」的な原稿が掲載順ラストになってた記憶が無いから
全体のバランスから決めてると思う
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 17:50:11.56ID:d7iEBOv00
ずっと掲載がうしろだとか
固定しないんだよね
うしろにこない作品はたしかにあるけど
前で固定ということもない
0241名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 18:34:49.72ID:zG0n2MQzO
ダン飯とか乙嫁とかも中盤にいることあるし、新連載や新人なんかを前に置いたりしてバラけさせて全部読んでもらえう工夫じゃ?
人気作を前に固めるとそこだけしか読んでもらえなくなるし
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 22:21:46.54ID:4mLDPY1O0
>>200
なにより森薫本人に似てるとおもう

>>236
エピローグで悔いてはいるけれど幸せに暮らして丸く治まったように見せてるけど
それら含めて全部システムの手のひらの上っていう、結構ゾッとしない話に仕上がってるぞあれ
0245名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 23:02:02.53ID:h6DMilb/0
ゾッとするのかゾッとしないのかどっちがどうなのかいつも忘れるからゾッドするしないという表現はゾッとしない
0247名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/19(月) 01:14:05.28ID:i9NxwDpI0
そこ、専スレでも言ってたね
結局システムが何か、何が目的かさっぱりなだけに何とも言えない
新章ではそこの種明かしと雁金の濡れ場をしっかり描いて欲しい
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/19(月) 05:34:44.09ID:zBWQNRMX0
雁金はとっとと約束果たしに行ってドロドロの三角関係っつーかドロドロの殺し合いに発展してほしいw
0249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/19(月) 05:36:53.06ID:zBWQNRMX0
と、いうか
語られていないだけでとっくに食っちゃったのかな?
あの雁金が約束忘れてるわけも遠慮するわけもなさそうだし。
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/19(月) 09:50:54.94ID:kTDIBiNW0
「日本国語大辞典 第2版」(平成12〜14年・小学館)
ぞっとしない
 特に驚いたり感心したりするほどではない。あまり感心しない。いい気持ちがしない。

「広辞苑 第6版」(平成20年・岩波書店)
ぞっとしない
 それほど感心したり面白いと思ったりするほどでもない。
0252名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/19(月) 09:56:23.61ID:Xi26W0yr0
雁金さん偉そうな事言ってるけどあんまり強くないよね・・・・という印象しかない
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/22(木) 16:59:37.38ID:Rr5QJ0ZW0
ヤンジャンとヤンマガ関連のスレなんて荒らしが埋め立ててしまうので、
5chにはごく一部を除いて存在してない状況
荒らしに優しい環境になってしまった・・・
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/22(木) 17:59:33.79ID:GLQeEALB0
九井スレも森スレも本編が中だるみでレスが減ってきているところを狙われた
人気作品は見てるだけでレスしない潜在的な住人が多いから
単行本発売のタイミングで急にスレが伸びたりする
バスタードスレやドリフスレのような連載してなくてもスレが伸び続けるところでは
乗っ取りなんて起こせない
0264名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/22(木) 20:40:11.65ID:otkPst650
森薫スレ乗っ取りって、まさかワッチョイ付けられたことを乗っ取られたと思ってるの?

変なエロ妄想とか謎の長文とか避けられて便利だよ。
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/22(木) 20:46:57.54ID:ab0Xz2hv0
作家スレのトラブルは個々のスレの住人さんたちが自分たちで何とかしてください。
ハルタに興味ない人間も多数いる個々の作家スレの話を、ここで長々とされても困ります。
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/22(木) 21:39:47.61ID:/L7rbxpT0
お盆に東チベット行ってきたついでに
チベットを舞台にした漫画探したら
『流転のテルマ』という作品があった

呼んでみたらなんか雰囲気が『ハルタ』っぽいんで
ハルタ連載作品かと思っていたら、巻末にハルタと全然関係ない
『マンガボックス』連載作品と書いてあってガッカリした
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/22(木) 21:58:05.22ID:zHufkVIM0
先月号を親父にハルタ見られてこれがハルヒの憂鬱ってやつか?って言われて一瞬訳がわからなかった
0270名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/22(木) 23:25:43.24ID:SFlLLf8+0
三多摩大の作者クライマーなのかな?
支点構築とかハンドジャムとか正しく描いているし…

それにしても、牝ゴリラ強いけどビレイがw
やれといわれてもああいうふうにグチャグチャにできないw
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 07:16:31.81ID:8bbqEDHz0
実際のところ、大学入学で高尾山から登山始めて、在学中にあそこまで上達するもんなの?
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 07:19:45.84ID:PNRluwxD0
パイセン三人のこと言ってるのか?
ふつーだよ
高校に登山部があるとこなんてほとんどないし
金髪男はボルタリングやってたみたいだが
0273名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 08:05:01.62ID:o7X1k0eV0
>>266
テンジュの国もハルタっぽい
>>272
俺がのが速いからお前ら後からなって言い切るのは格好良かったな
アミルやハトシェプスト様並にイケメン女子だわ
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 08:47:43.85ID:zp2nbigF0
>>273
でもどこか黒木さん残念臭が…
下宿先が汚部屋で金田先輩がキレて片付け、掃除してるとか…
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 20:55:30.12ID:15ZUABlH0
65ぶりに読んだ

山と城と昴はいいな
こんど八王子行こう

あと峠鬼ちゃんと読んだらこの回はよかった

アトリエに改名したのもどうなるかと思ったが
思ったより悪くなかった

そんで紙一重が正直好きだわw合う
0277名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 21:43:45.60ID:oXEPqHFy0
ホルス楽しみにしてるんだけど、作中でバンバン時間進んでるんだな
ソティスもっかい出てほしいのにもう出番なしなのかな
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/24(土) 01:07:07.33ID:McCxAEc/0
>>277
もう一回ぐらいはありそう。しかしシェプストはヒロイン待遇でシワなしのままなのか?さすがに不自然感が。
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/24(土) 02:15:34.32ID:8faINAT80
北北西の主人公ってツンデレ?
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/24(土) 02:18:39.70ID:CTtW9OWM0
>>274
仮面王女は最初はオリジナリティあって面白かったんだけど
最後あたりはまんまロードオブザリングで
何番煎じだこの展開……とゲンナリしたわ
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/24(土) 11:08:55.61ID:uqFXn8sW0
>>280
LOTR色なんてあったっけ。最後は戦争してたことくらいしか記憶にない
一人旅してたころが一番面白かったな俺は
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/24(土) 17:49:00.32ID:U7hd9TmA0
はたしてハルタが創刊以来いやフェラーズからここまで裸が一度でも載らなかった月があっただろうか?
0289名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/25(日) 11:55:12.74ID:sUkL+jWJ0
青い瞳のホルスは異母兄といやいや子作りするシチュエーションが最高に萌えたw
0290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/25(日) 11:55:57.51ID:sUkL+jWJ0
レキヨミって実質百合マンガだよね
0291名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/25(日) 11:57:21.56ID:sUkL+jWJ0
山を渡るの黒木ちゃんの足がシコかった
0292名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/25(日) 11:58:51.03ID:sUkL+jWJ0
忍ぶなチヨちゃんのシリアス要素って楽しみにしてる読者いるの
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/25(日) 19:51:13.61ID:euw8AUMd0
>>284
我ながらマジレスはどうかと思うが、手近にあったVol.42にはなかった。動物・妖怪・魔物の裸はあったけど。
0303名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/27(火) 01:10:23.95ID:s1ifYkp80
>>298
いっぺんスレ内で言ってみたかったセリフだぁ。

姫子さんはまだ13であらせられるから龍子姉でも私は一向に構わん。
雁金早よ。
0304名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/27(火) 11:15:51.90ID:R9EoGWDg0
>>300
>お高く止まってんなぁ
>漫画は芸術ってかい?

ああいやだ、こんなお下劣な方がいるなんてハルタスレも品格が落ちましたわね
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/27(火) 19:56:00.41ID:7fGWkzDl0
張六郎読み切りでいいからハルタに描いてくれないかなぁ
あれだけ面白いの描ける人はそういない
0306名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/27(火) 23:21:48.77ID:5FK9X7N5O
今月のホルス、パネヘシが持ってきた焼き菓子が気になる。
クッキーのようなものだろうか?それともカステラのような感じだろうか?
0307名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/27(火) 23:53:33.21ID:XkSoSc1c0
公式ページが2018-OCTOVER voluem 58 で止まってるみたいですが、
担当者不在といった感じなんでしょうか?
現行で発刊されている雑誌とは思えないです…。
0309名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 01:38:38.31ID:6foIK5FH0
調べてみたらトトメス3世代の壁画に蜂蜜入りのパン菓子を作ってる絵があるそうな。
0311名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 23:15:17.51ID:zP8zargWO
菓子がくる前には喉が渇いたと乳を所望していたな。
牛乳とカロリーメイト、バランスのとれたおやつだ。
0314名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/31(土) 23:40:49.52ID:tI2hz/Z6O
>>313
走る美少女のぴちぴちの胸やお尻が〜
汗をかいたあとはお風呂に入って、美少女のぴちぴちの胸やお尻が〜

を上手く裏切ってくれることに期待だな!
0315名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/01(日) 17:05:26.53ID:zyZPV02H0
今ガンダムサンダーボルトの最新巻読んでるんだけど
唐突に電人ボルタつて単語が浮かんだ。
フェローズ時代、唐突のエンディングで衝撃だったな。
0316名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/01(日) 19:39:56.47ID:eAyuPjtd0
>>315
シンクロニシティってやつか?俺もこのまま行くと誌名が「電撃ハルタ」になりやしないかと思ってそれ連想した。

サンダーボルトは読んでないが腱鞘炎で絵がかなり変わったらしいね。MOONLIGHT MILE面白かったのに…。
0317名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/01(日) 19:56:41.90ID:8aJE+5YM0
サンボルは利き腕変えたからそりゃもう変わったね
批判する人もいるけど個人的には頑張ってほしいわ
0320名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/02(月) 02:24:36.25ID:n0ga5/5o0
>>316
ボルタ、絵が上手かった記憶があってその後が気になってググったけど
全く持って消息不明。
フェローズの作家陣って森薫やなかま亜咲とか一部除いてサラリーマンの兼業が多い気がしたので筆置いちゃったのかな。

スレチだけど、太田垣凄いよ。
新刊読んだけど、どんどん違和感がなくなっていく。
ムーンライトはサンボルが完結するまでお休み。
少なくともあと1〜2年はかかるんじゃないかな。
0321名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/02(月) 02:45:20.07ID:JgZ2/Rar0
大田垣先生MLMもサンダーボルトも好きだから頑張って欲しいけど体を壊してまでは求められない
職業作家だから描かなきゃ食べれないんだろうけど無理しないで...
0322名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/03(火) 01:57:12.99ID:X15/rU8l0
オルタは電子書籍になるんだな
0324名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/03(火) 14:27:05.59ID:X15/rU8l0
>>323
書き込んでおいてなんだが
そうだな、言われてみたら地元の本屋にないって展開があるか
0326名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/03(火) 19:00:51.50ID:ypufwngx0
オルタが電子になるなら実験じゃね?
売上とか挙動みて良ければハルタにも導入されるかもしれん
ただおまけが一つの売りみたいな所もあるからねぇ
0328名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/03(火) 21:13:21.00ID:srfCFk4w0
>>320
森先生は長年フェローズ、ハルタを支えてきた功労者だけどなかまはなんで連載枠もらえてるんだろうか?内容も絵もハルタに載ってて異物感しかない
0329名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/04(水) 14:03:59.02ID:o9i0I8e6O
なかまはアニメ化してるし十分功労者だろ
アニメ化したってことは単行本もそれなりに売れたんだろうし
掲載紙は火星ロボをきららでやってたのに比べたら
かわいいもんだな
0330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/04(水) 20:19:05.04ID:Vce7W5Wy0
どうだろうな
俺は相変わらず代わり映えしない事やってるなこいつとしか思わないけどな
0331名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/04(水) 20:33:48.86ID:YSabV+ba0
はっきり言って物語としての内容は皆無だな鉄機は。
だけど女の子キャラは誌面で一番映えてるというかヲタ受け良さそうではある。あとはメカをもっと描けば。
0332名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/05(木) 01:06:50.72ID:qXdPgY8s0
ダンジョン飯はアニメCM作ったのか
これはいよいよアニメ化すんのかね?
0335名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/05(木) 06:17:21.96ID:uxxJVrjS0
ほんとハルタにおける最低のゴミクソ漫画だな ダン飯は

ドラゴンズクラウンはまず国王に仕える魔道士ウォレスが
一夜にして大迷宮を作ってダンジョンの中に魔物を幽閉する。

だがウォレスは発狂して魔王と契約を結んで狂乱の魔道師になり、
国王は死亡、ウォレスは行方不明に。

そしてそのヒゲの魔道師のウォレスがダンジョンの奥から這い出てきて
しわがれたミイラのような姿になって主人公たちに路上で出会い、
すべての竜を操り世界を支配できる宝・ドラゴンズクラウンが
隠されている事を伝えて灰になって消える…というのが
ドラゴンズクララウンの序盤のストーリーだが
『ダン飯』はこの設定やビジュアルを丸々パクって
第1話冒頭にしれっと描いている。

その後のモンスターデザインもダンジョンギミックも
アイデアもストーリーの節々もドラクラのパクリが散見される。

これらついてはもしダン飯がアニメ化したら
当然ながらこの作品に接触する分母爆発的に増える事で
ドラクラとの酷似点に気づく者も急速に増えて
アニメスレで微に入り細に渡りいろいろと指摘される事になるだろうな
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/05(木) 06:29:17.70ID:uxxJVrjS0
しかしマルシルの髪の色すごいな
黄色みが強すぎてもうブロンドとかそういうレベルじゃなく
体調が悪い時の尿のような山吹色じゃん
非現実的なレベルだが、まあ人間じゃなく異種族だからわからん事もない

主人公兄妹もプラチナブロンドっぽい髪の色だが
画面全体の色がくすんでいるためか
どこもj全く緑が入っていないのになぜか少し緑っぽく見えるのが不思議だ

あとダンジョン内ってこんなに明るかったのかよw
0340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/05(木) 10:00:46.84ID:vTtWr4hl0
実写化なら
監督 福田雄一
ライオス ムロツヨシ
チルチャック 加藤諒
センシ 佐藤二朗
シュロー 安田顕
0343名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/05(木) 14:18:53.15ID:bolYNv6LO
アニメ化はいいけど、アニメ終わると原作も終わった感でちゃうからな
坂本なんかはもうちょっと続けても良かったと思うけど
0344名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/05(木) 14:22:37.27ID:XO0ZkOIZ0
単巻何十万部も売れてる作品を全4巻でスッパリ終わらせるとか商売っ気の欠片もないアレだったな
惰性で倍の巻数出して売り上げ減り続けてもそれでも10万部ぐらいは売れるだろうに終わらせたからすごい
0346名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/05(木) 14:54:13.70ID:dMK11ksR0
すこし前にハルタスレで2020年アニメ化って予告させてもらったことあるけど少しは信じてくれるようになったかな?
0347名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/05(木) 16:13:52.89ID:sqYsMwF90
ハクミコやヒナまつりのアニメやった時に北北西とミギダリのCMやってたけど
あれは漫画のコマを切り貼りしてるだけだったからな
0348名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/05(木) 21:13:53.93ID:hUOrnqwY0
>>328
昔はともかく、メジャー誌でも過去の「功労者」ってだけで自動的に「枠」がもらえるようなご時世じゃないよ。
一定数の売上があるから続いてるだけで、それを下回れば森だろうが誰だろうが切られる。
0352名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/05(木) 23:08:54.25ID:hUOrnqwY0
ダン飯CM某tubeに上がってたんで見てみたら表紙は「彼」がピンだったか。ナマリ・シュローの立場なし。
0356名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/06(金) 06:09:53.48ID:3R5KmPDP0
ハルタ作品は見るまでは滅茶苦茶不安だけど、フタを開けるとどれも良アニメ化なイメージ
0357名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/06(金) 09:53:54.87ID:JXHjwVEd0
>>342
>今回のアニメはどこのスタジオがやったんだろう

トリガーらしい
エンターブレインとヒキガネ社といえばニンジャスレイヤー………
0358名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/06(金) 10:03:44.28ID:MdeDRYdmO
宝石の国も事前のアニメ宣伝とはまるで違うアニメ化だったし、まだこの感じでアニメ化ではないかもね
個人的には料理描写がアニメアニメしてるのでもう少し力を入れてほしいけど
0361名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/06(金) 10:34:44.23ID:VRK6KV6j0
坂本みたいなまとめかたは勿論無理だし、ヒナまつりやハクミコみたいなエピソードより抜き方式も内容的に難しいしな
0365名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/06(金) 12:15:39.31ID:jNPtOkjMO
ハクミコも発表当時はあの世界観の再現は無理だろと思ってたけど
予想以上に良くできてたと思う
0370名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/07(土) 11:32:34.99ID:jB5eTfv60
そうだなぁ
CGはどこかカクカクした感じが出ちゃうからかなぁ
blame!のオープニング部分なんかすごい良かったけどね
魔物の動きとかはCGで処理しそう
0371369
垢版 |
2019/09/07(土) 15:34:16.86ID:2VreHFms0
>>369はハクミコの話です
0372名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/07(土) 20:47:53.36ID:/11JKPh10
ハクミコはアニメだから仕方ないけど
絵があっさりしてるのと
声がイメージと違って結局まともに見なかった。
0373名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/07(土) 23:26:53.95ID:3ONRD/UA0
声はなあ
各個人に先にイメージあるから、合わない時はほんとどうしようもないわな

アニメから入る人はそういうフラストレーション溜めないから得だよな
0375名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/08(日) 11:01:21.40ID:9BGhwSeh0
新体操は鞄と同じ去年8月スタートなのに単行本なかなか出ない。1・2巻同時に出すつもりだろうか。

出ないといえば、公式ツイで10月に出る話だった弓道部3巻がカドカワストア10月分にない。どうした?

オルタ表紙ツイに来たね。山本和音・高橋那津子・たぶん松本水星と、あと一人誰だろう。
0377名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/08(日) 18:27:58.07ID:9BGhwSeh0
ツイに画像いっぱい上がってきたが、表紙掲載イラストと読切全然関係ないじゃん。

樫木はがぜん読みたくなってきた。高江洲はう〜んそう来ましたか〜。W山本、お前ら両方大丈夫か?
0379名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/08(日) 19:32:43.08ID:RvXFM/SS0
樫木祐人はハルタアーカイブスだかの小冊子にのってたのよかったな
青騎士であのシリーズ止まったけどまたやってくれんかな
0386名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/09(月) 14:21:48.05ID:WeOT2kl00
ちょっと悩んだけど買おう
なんだかんだ公式紹介読んでたらアプローチが面白そうなもの多くて気になる
0392名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/10(火) 19:47:19.05ID:++1d5IHR0
>>391
3月末以前に予約開始した商品は8%らしいから、年内は大丈夫じゃないの?つーか136円の差がそんな大事か?

数年ぶりにebten見たらハルタのロゴが古いままだったりビームのカテゴリにもハルタコミックスがあったりで笑ったけど。
0395名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/11(水) 19:54:19.43ID:kanoti/P0
26日どっちも近場の本屋だから嬉しいけど時間的にハシゴできるだろうか
九井さん樫木さんのサインほしい
0399名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 06:07:34.91ID:9cKvhzoW0
このスタンプラリーって最初の店舗で単行本買って台紙貰ったら各店舗回るだけで単行本購入しなくてもスタンプは押せるってこと?
スタンプ押すには毎回単行本購入必要?
どっちなんだろ
0413名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/14(土) 07:40:30.07ID:jLwrYU1w0
電子版軽いし目的の漫画に飛ぶのも一発だから楽でいい
なにより置いてる店を探しまわらなくていいのがよい

おまけが欲しければ紙になっちゃうけど。
0415名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/14(土) 11:19:13.42ID:VYHzUxHS0
パラパラめくって目についた漫画をよむっていうの、なくなるね
新人の新連載とか全くチェックしなくなる
巻頭カラー・センターカラーも意味がない
0416名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/14(土) 12:56:25.94ID:mtRL15rV0
冨明仁さぁ・・・
あんたに求められてるのはこういう漫画じゃないだろうがよおおお・・・
もっとこうおっぱいとかおっ・・・まぁいいか

ハルタEXPOのチラシというかリーフレットが挟んであるな
カレンダーは表裏使えるリバーシブル仕様か
0417名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/14(土) 13:20:08.01ID:Pb74A5rb0
冨に限らず、わざとはずしに来てるの多い気がする。

ハルタでしか知らないけど、かまぼこがこういうのも描くとは思わなかった
0418369
垢版 |
2019/09/14(土) 13:43:13.93ID:np6m+Xc/0
カレンダーの組み立て方がわからん
どのツメ?をどう折ればいいんだよ
0419369
垢版 |
2019/09/14(土) 13:46:00.95ID:np6m+Xc/0
>>418
自己解決した
縦長カレンダーの月もあったのか
真ん中の爪の用途が相変わらず不明だが
0420名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/14(土) 14:03:50.27ID:8hJSpjjE0
百合が3作あったけどどれも片想いや叶わぬ恋でかぶってるのはもったいないなと思いましたマル
0421名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/14(土) 16:22:50.41ID:wJV7BNZn0
一発目だしまあ普通って感じやね
ガツンと印象に残るのはなかった

押入れおっぱいの意味わからんw
ほくろが秘密って事?
0423名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/14(土) 17:57:06.94ID:mIvH4wDX0
トト子みたいなキャラ(とかそこらの日常系漫画の人畜無害そうな女子キャラ)に性欲というものがあるのか気になって仕方ない
0424名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/14(土) 18:10:50.35ID:vIS5uXWb0
アニメイト行ったら発売日は今日じゃないって言われた
ジュンク堂には普通に置いてあったけど
0425名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/14(土) 18:34:31.31ID:v5esXNv/0
半分くらい読んだ
けっこう満足 おもしろい
好きな作家のはもとくにおもしろい
水星とか佐々大河、高橋なつこ
ほかのもなんか腐った目にやけに
萌えるしw
あとタピがすごくかわいいよ…
>>416
ゴリラもけっこうよかったよw
0432名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 01:14:36.82ID:Ue/bpyTY0
>>428
電子版(との違い)ってカレンダー付いてないくらい?って聞きたかっただけだから
言葉足らなかったけどカレンダー付いてくるよね?とは聞いてないのよ
0433名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 01:16:09.75ID:v5JgMwz10
黒川裕美
最初は高江洲にするつもりが読み直してこっちを筆頭に。隅々まで神経の行き届いた優美な線、お見事。
というか連載より力入れてますよねコレ?最初は若い同士の話かと思わせといて後半ああ持っていく構成もいい。満足。

高江洲弥
表情・表情そして表情。それだけでやられる。くどくど書くのもヤボか。

かまぼこRED
オルタナティブ度を示すメーターがREDゾーンに!ちょっと主人公にカメラが向きすぎな気もするが良かった。

福浪優子
かまぼこの余韻か、これも良かった。今年に入ってからの本誌の路線だと居場所なさそうな気もするが、また読みたい。

namo
ハルタ連載経験者以外では群を抜いて絵も話運びも安定してる。ただ前も思ったけど、年齢差の描き分けが苦手。
それと「そういう」用途の漫画ではないけれど、体のそういう部位が反応しなかった。

高橋那津子
予告コピーと画像から山本直樹…とまで行かなくても、そこそこの展開にはと思ったのに…上半身見せ合いっこで終わりぃ?

丸山薫
作者がシリアスシリアス頑張るほど、表情やポーズがトトコやキハラさんを連想させて吹きそうに…すみません。

紙島育
本誌の読切やアンケハガキのイラストと去年だったかの表紙イラストのギャップが引っかかってたけど、
今回後者のリアル絵で勝負。「漫画を」描き慣れてない感じはするが、描くだけ上手くなる気がするので期待。

山本和音
扉絵のコピーじゃないが、光るものがあるだけに残念感が。星明かりの時から魅力のある男性キャラ作りが苦手。
ストーリーより、結局は後半の見開きや最後の大ゴマのようなビジュアルが描きたかった気がする。
0434名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 04:33:44.46ID:wAjK25wP0
サカノ景子だけ作画のクオリティが他と違う・・・
長蔵ヒロコもいいけどページ少なすぎ

松本水星がホモォ漫画描くとは思わんかった・・・
0436名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 07:44:27.93ID:03y0kbdy0
ほとんど山本和音目当てで買ったけ期待していたほどじゃなかったな
ただ前の方に掲載され、表紙にも載ってるから期待はされてるのかな
0437名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 09:02:30.14ID:eFUVKM6/0
シュリンクついてるから試し読みできないのがあかんよな
今の雑誌って全部ついてんのかな?
0439名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 10:15:42.64ID:6moqi9Sd0
シュリンクについてはもう大体の本屋がそうだろ
なんならコンビニでもそうなってるところもある
0442名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 11:44:32.45ID:eFUVKM6/0
>>439
ヤンマガとか普通にコンビニでも立ち読みできた
婦人雑誌も付録ないやつは読めた
ハルタは分厚いから立ち読みには向かないしシュリンクしてあるのかなと察した
つか本屋潰れまくって困ってる
0444名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 13:10:43.30ID:HpagJth50
東京ゲームショー行ってる人が少なからずいるのでは
九井・大武なんて最近は毎号後書きゲームネタだし
0446名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 16:07:04.39ID:PYnjm3cl0
疲れてるってるのもあるけど、一通り読んで
三星たまが一番良かったかな。
読んででほわほわした。
高橋那津子は同人でありそう…なぜ見せ合うのかw
カレンダー付いてなかった…
0449名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 19:12:44.89ID:3ednejf80
>>434
サカノ
ほんとに異次元だよねw少女漫画ってすげーや

のこり半分後半読んだけど
前半だけでいいくらい落差あったんだが…

首吊りのはきめーかったわ
0450名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 20:44:28.08ID:PYnjm3cl0
>>449
確かにすごいね。
いい意味で浮いてる。
逆に誰とは書かないけど、キャラがデッサン酷すぎて読むに耐えない作品もある…
(毎号思う)

435も言及してるけど、表紙、鳥以外偉い違いだな。
編集が預かってるイラスト適当に使ったのかね。
0451名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 21:29:57.51ID:A7ZfcjjN0
母親が畳一枚で済んだのは、現実を知らな過ぎる 実際はあの程度で済む話ではない

足もあんなのデビューさせるな ページの無駄
0454名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/16(月) 19:35:55.24ID:IZoilXO30
>>445
田舎だから俺が買った店ではシュリンクなかった。カレンダーに加えて昴3巻特典のポストカードも入ってた。

酒飲みながら欅3巻読んでるんだが、買ってよかった。今年買ったのは城址2・ホルス6とこれの3冊だけか。
0456名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 14:17:11.70ID:AM2WVY0E0
山本和音の表紙絵
奥が野球部男で手前が幼馴染女、背負ってるのは漁船のセンサーか何か
警察に終われて逃げるうちにこんな所まで・・・
って解釈で合ってる?
0460名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 22:12:23.32ID:CPXWODS4O
>>426
レモネードのがヤバいゾ

蛇の方は四ページだけなのにやたら濃い…


竜巻はかなりいいな
絵が小綺麗になったと思ったけど内容は全然攻めてて安心した
0462名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/19(木) 09:02:08.91ID:WRPxYuE10
>>457
ちょっと離れてるが恵美酒町でんでんタウンの画廊モモモグラでは
「意志強ナツ子・ゴトウユキコ・ふみふみこ合同原画展」
をやってる。
ゴトウユキコは前に読み切りを描いてたしな。
0465名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/19(木) 17:01:24.23ID:ywHvJMZt0
>>464
この前見たんだが、エウリアンのおねーちゃんに当たり前のように道聞いてたおばちゃんが秋葉原最強の生物だと思った
0466名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/19(木) 17:32:56.61ID:xs5Q7YKR0
>>465
エウリアンのねーちゃんって今日びSNSで顔拡散されたら社会的にキツいと思うんだが
よく街ナカでブラック寄りのグレーな“詐欺のような行為”の片棒担げるよな

あと、電気街でオタクを見た子供が「オタクが一杯いる!」と目を輝かせた(らしい作り話のような)話を思い出した
0467名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/20(金) 00:17:15.43ID:fioVYKsG0
燕の人は以前ハルタの巻頭ショートでシスター同士のいちゃいちゃ描いてたけど
なんでもイケるんやな。

ゴリラはイケメン。
0470名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/21(土) 08:30:03.90ID:ElyEMQOM0
何でこんなに百合BLが多かったんだろう
一話完結だと恋愛ものが手っ取り早く作れるネタってことなのかな
0471名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/21(土) 09:41:59.48ID:mjWfxkRU0
描きたいもの何でも描いていい
ってことだったんじゃない?
大武は異世界モノ描いてたし
0472名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/21(土) 18:24:33.50ID:fP5+6osu0
ページ数の制限だろうけど短いページのはぶった切り印象な話がちらほらあった感じ
読プレフェローズみたいにテーマ1つ2つ決めて描いた方が読みやすいかもしれんね
0474名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/21(土) 21:59:00.21ID:TOO+MEAe0
ヒナが異世界転生して無双する漫画をウォーカーで始めたりしないのかな
いや瞳が異世界で世界征服・・・
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/22(日) 02:32:24.76ID:2B+1lB/jO
ハクミコの人の潰れたまんじゅう顔じゃない普通の人間絵ってなんか…売れなさそうな絵柄なんだな
意外だった
まあ実験作なのかもしれないが
0477名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/22(日) 16:12:41.56ID:KcNPrCZM0
今から書いてもいいし、原稿持ってたら頂戴、って感じだったのでは。
テーマを決めて新人や編集の伝手中心、連載陣は余力があったら納品して貰う
にしたほうが良いかもね。
0479名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/22(日) 19:59:16.58ID:Gh2JQtLd0
今まで読み続けてる目線(=贔屓込)で見ると6点
客観的な新規客目線だとギリ5届くかどうかって所じゃね?
ふと思い出して読み返したくなるような作品がほぼなかった
0481名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/22(日) 21:37:46.23ID:MoKzoKio0
電子で買うと、売ってるところ探し回ったり、重いのを持って帰る手間とか
さらには資源ゴミの日に縛って出す手間が省けたのを計算に入れたら8点くらいかな

日頃本誌を読んでないとか、逆にこの漫画家はこういうのしか描いちゃいけないとかこだわりがあると
もう少し下がるんだろうけど。
0482名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/22(日) 21:45:03.76ID:2B+1lB/jO
個人的には
・初めてのお使いイン中国
・琥珀のエーレ
・ストームチェイサー
は読んでて楽しめた
ワンアイディアだけの読切感がすくなくていい
かまぼこredもネジがゆるんででなかなか好き

あおぞら弓道部の人があの4コマ描いてるってのも面白かった
弓道部のみんなはなかなかデレないしボケないから
0483名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/22(日) 23:10:37.97ID:vRAYTlMF0
>>478
点数はつけないけど、1月も出すってなら買う。
ただ、テーマを1つ2つ設けて内容に統一感がほしいかも。
でも百合だBLはちょっと良いや…
アダンソン、星草、ノウゼンカツラみたいなのが読みたい。
0484名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/23(月) 10:00:35.33ID:UEo+CZA60
>>478
6点。連載経験者の次作パイロット版+本誌で連載増えて発表の場がなくなった新人たちと予想してたが、
「普段描いてないものを」という裏テーマがたぶんあったんだろう、ちゃんとAlternativeなのは好感。
ただ尺が短すぎるのが多いのと>>479同様、記憶に残る作品があったかという点で物足りなかった。

本誌を読む動機の何分の一かは読切目当てなんで、買ってよかったけど。このバラケ感がいいのでテーマ統一は反対。
0485名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/23(月) 18:45:12.88ID:2czyr2dv0
八点かなー元々無かったもんなわけだからオール読みきりでも読めれば万々歳
できれば定期講読には無料で届いて欲しかったとも思わなくもないが(これで-2)、問題はソレくらいで中身や読みごたえなんかは不満なし
読み切り嬉しいマンだからなー
0486名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/23(月) 19:34:11.72ID:SsZLOrTP0
スタンプラリー終了、ポストカードゲット
キン肉マン展は始祖編の原稿がなかったのが残念
0487名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/23(月) 19:54:00.40ID:6gUB40Sa0
金ドブと書かれたから編集が工作にきたのかな
それはそうと定期購読してるから無料にしろとかいう池沼はなんなんだ?
0489名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/23(月) 20:25:56.57ID:w/9slfBC0
8点 まあこんなもんだろうと
最近、ハルタ本誌もそんなに昔ほど短編載せてるわけでもないし
連載かかえてる人らはともかくとして
それ以外はもう少しページ多くても良いのではと思ったが
0490名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 00:04:35.96ID:xguQlmFG0
>>478
点数つけようが無いかな 良いものも興味持てないものもごった煮状態だから
誰か言ってたけどこの前の応募者全プレのスレンダー/グラマラスフェローズみたいにテーマあったほうが良かったんじゃって思う。
この内容なら年1くらいなら買うかなーって感じ
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 01:15:38.13ID:uxk+qap40
オルタは紙で買って本棚に並べる価値は全く無いな
電子で目を通すくらいで十分だと思う
福島聡は少ページでもさすがの出来栄えだった
森山薫が本当に上手いんだけど今回は無くて残念
0492名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 01:22:04.81ID:uxk+qap40
川田大智「百人の百子」は出オチだけど面白かった
ウエケン『五万節』のオマージュだよね
また本誌でラブコメ描いてください
0493名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 01:29:42.96ID:uxk+qap40
オルタの後書きに寄せて
福島聡
「オルタは変身。変身といえば『仮面ライダー』。変身ポーズで一番秀逸なのは隆起だ。だって子供の頃、姿見の前で同じことしてたもん。」
:嘘付け、あんた五十代だろ
大武政夫
「クーラーに風量があることを住んで7年位たってようやく気付く。」
:そんなヤツはいない
山本和音
「家から徒歩5分くらいの場所にシネコンができそうです。10年前にできて欲しかった。」
:すごい分かる。共感しかない。
0494名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 01:46:20.18ID:12L1sj8Z0
福島のは龍騎じゃなくて初代ライダーの変身ポーズを真似てたって話だろ
歴代のポーズで秀逸だったのが龍騎ってだけで
0496名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 05:18:26.74ID:JmTpv4kM0
>>492
お義父さんは途中から読まなくなってしまったけど、今回は面白かった。こういう短い方が向いてる。
0498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 06:59:30.64ID:70NYssHb0
>>493
子供の頃に昭和ライダーを見つつ
「僕が考えたカッコイイ変身ポーズ」を鏡の前でやってた
龍騎の変身ポーズがそれと同じものだった

という話じゃないかな
どんなポーズなのか知らんけど
0500名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 10:00:32.61ID:XPFOXidd0
お義父さんとかチヨちゃんもそうなんだけど
基本設定にやや捻り過ぎという感じがあるのかな
それとも2巻くらいでサクっと終ればいいものを
引き延ばすから読んでて面倒臭くなっちゃうのか
0503名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 22:29:36.26ID:YXcCgXCx0
お父さんはともかく
チヨちゃんはそこまで捻ってるだろうか?
0504名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 22:37:37.13ID:+d3ja0mI0
チヨちゃんバトル漫画みたいになってからあんまり読んでない…
そういうのが読みたかったんじゃない
0506名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 23:00:19.98ID:T9p3pykv0
チヨちゃんは最初の頃は好きだったけど重度のストーカー的な要素が出てきた辺りで好みに合わずにフェードアウトしてしまった
0507名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 23:07:29.91ID:TsO+omEGO
チヨちゃんいじめすぎで嫌いになった
そういうハードルを越えるとか認識するとかマジメなのはA子さんだけでいい
0509名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/26(木) 11:34:50.02ID:tfCRaoDb0
>>507
A子さんってまだ終らない感じ?
いっときスレでよく話題にのぼったけど
佳境を過ぎたわけでもないのか
0511名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/26(木) 17:54:02.61ID:PXiGOqij0
A子さんは止め時を逸したよな…5・6巻ぐらいで畳んどけば良かったものを、ダラダラ続けちゃって。
傍から見るとユルいだけの絵に見えるかもしれないが、2〜3年前ぐらいは緊張感が並存してて読み応えあった。
ほんっと残念…。まあ止め時を通り過ぎてゾンビ化してる連載は他にもあるけども。

>>508
八重樫莉子はハピネス講座とかスレンダー&グラマラス・フェローズ告知漫画とか企画物ばかりだったので、
オルタではどんなのを描いてくれるか楽しみだったけど、いまいちだったな…。
0512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/26(木) 19:38:28.19ID:OkVzHWdbO
そうかな?
A子さんはそれぞれの連中にしっかりゴールつけて丁寧に終わらせてる感じ
あとはA子とA太郎とA君とA太郎の隣の人だけだし、楽しみだよ
どう転ぶかまだわからないけど、予想して楽しむようなものでもないし書き込まないけど
0513名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/26(木) 20:29:43.90ID:PXiGOqij0
>>512
>それぞれの連中にしっかりゴールつけて
俺なんかはそういう事やってるからダレるという感想なんだけど、感じ方は人それぞれなんで。

何話か前に阿佐ヶ谷の店でドテラA君を子供が面白がって自撮りしてたシーンはなぜか涙腺緩んで、良かったけど。
0515名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 01:32:38.37ID:/uGinz3n0
オルタの山本和音は期待してたんだけど
野球とハピエンが好きな俺の趣味と真逆の作品で心が抉られたわ。
0519名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 14:52:17.22ID:oDcI4BW10
甲子園に出るレベルだとそんなのいねぇ
父兄が部活に積極的に関わるしな
不祥事起こすのは野球部でもヒマな補欠組
0521名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 21:18:38.97ID:gnNn6F4TO
今野球が強い所は野球で名前を売って一般生徒集めるスタイルだから学校自体の生徒のレベルは低くないのが多いね
野球部特待生は野球漬けだから中には凄いのがいたりするけど
0522名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/28(土) 04:19:09.19ID:NNRXN7tX0
>>521
ただし私立は除く
私立の普通科(総合学科)でコース分けが10くらいあるような所はとんでもない奴らの巣窟
0523名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/29(日) 01:31:50.87ID:QQl34jU80
30年前に死亡事故まで起こしたぴーえる硬式野球部はその後の不祥事程度でなんで消滅(休部)したんですかねぇ
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/29(日) 01:32:38.96ID:iOXITH6U0
そこを持ち出さんでも
早稲田実業が絶賛休部中だぞ
0526名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/29(日) 04:59:25.64ID:ZcY6UJND0
>>523
ぴーえるは教団の活動が絶不調で信者減りまくってるから……
近所のぴーえる教徒がてんり教に鞍替えしてた
0528名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/30(月) 21:44:15.87ID:mw/RYX/70
ブクオフでまかろにスイッチ手に取っておまけ漫画見たら、2巻は山本和音がアシスタント入ってたのか。
ちょっとびっくりした。知ってる人もいたんだろうけど。ホルス単行本には井上きぬがクレジットされてる。
0530名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/01(火) 11:19:22.05ID:Ijqoec3B0
ファンレターとプレゼント手渡しできるのか
どうしよううおおおセンスないからなぁ
0532名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/01(火) 11:33:10.65ID:uj5ZTc4H0
>>530
ファンレターはこの人にもらったんだって判るのが一番嬉しいでしょうから、ありきたりの内容でも良いと思う
単行本のアンケートハガキの内容でも良いんじゃない
0533名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/01(火) 11:36:39.60ID:Ijqoec3B0
>>532
文字きっったないからそこらへんもやや気にしてるけどw、
とりあえずファンレターとささやかなプレゼント用意だけしてみようかな、ありがとう
直接作品への感想手渡せる機会もそうないもんな
そもそも当選するかもまだわからんわけだが
0535名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/01(火) 17:53:42.99ID:Ijqoec3B0
>>534
応募ページで手紙とプレゼント手渡しできますって一文見かけてつい緊張してしまってw
いやほんと早とちりすぎたぜ…当たるといいなぁ
ハルタスレのやつ皆当選することを祈るわ
0536名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/01(火) 21:55:36.31ID:/MNWJoOA0
最近欅姉妹読むようになってコミックス読んだんだけど三女のキャラがぶれまくっててなんかおかしい
末妹かわいがり過ぎてビキニで友人と海水浴に行くのを阻止するほど過保護だったのに、
露天風呂で入浴中に成人男性二人と親しくなったことには注意すらしない

ダン飯とかもそうだけど作家の好きに書かせているだけでハルタは編集が仕事してないイメージあるわ
0538名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 00:28:57.63ID:oU6Gdoqu0
ダン飯の何が気に入らないかはしらないけど
設定の整合性とれないのは辛いわね。
編集者こそ覚えておかないと。
0539名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 01:23:08.24ID:TE7LtxRf0
>>536
担当がいかに何も考えてないか、2巻のアンケハガキの質問を読めばよくわかる。
6話じゃ長女の名前間違えて単行本化のタイミングでも直さないし。

タイトルも最初は「四季」に「フォーシーズン」(なぜか複数形じゃない)とルビ振っといて、
途中からしれっと「しき」に変えてるしな。
0540名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 02:10:19.12ID:SoZ3pvtr0
『ストラヴァガンツァ』で、本編のラストでは「オバさんの入り口に
差し掛かったいい女」というほどよい感じの老け具合だったビビアンと
ルバが、外伝ではなんだか若い娘みたいになってたのは萎えた。
本編時点でそれなりの歳だったはずのアリッサも妙に若くなってたし。
0546名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/03(木) 12:07:12.05ID:s0LWx4Ua0
前作が売れてるのかどうかは知らんけど
評判は良いと思うんだよね
色んな雑誌で活躍して欲しい
0557名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/03(木) 22:01:17.60ID:8k+jN/5u0
いやオススメっていうか読みやすいというか入り易いと言った方が適当かもスマン

a子さんの人のうさぎのヨシオみたいなのもまた読みたいな
0558名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/04(金) 05:29:54.60ID:x6g4NjUK0
ルンルンはガロ出身でブラックユーモアが本領だが小学生向けのファンシーな漫画でヒットも飛ばしてる

同じガロ出身で少年アシベの森下裕美に近いよな
0560名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/04(金) 11:30:28.59ID:HkqLtldD0
>>558
へー
ガロ出身でハルタきたひとって他にいるのかね。ビームとか。
同人からハルタにくるみたいな思い込みがあったわ
0563名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 14:54:25.78ID:j/ngeY+A0
ちょっと流れぶった切って申し訳ないが宮田紘次が乗ってた自転車ってモデルとかわかる人いる?
種類もミニベロなのかな?
随分前にイラストにしててこんなのがあるのか、
とちょっと気になったんだけど最近自転車通勤考えてそう言えば…と思い出した。
0565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 15:52:04.59ID:7VcAuAk80
ここに今いる人の半分くらいは宮田紘次の存在自体知らない気がする。なんとなくだけど。
0568名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 17:52:43.43ID:WCXVeN7o0
ミニベロ賛否両論あるんだね。
軽そうだし、嫁の分と2台車に載せて出先で軽くツーリングとか良さげなんだけど。
うろ覚えだけとだいぶ金かけてそうだから手が届くかわからんけど。
>>565
知らない人いるんか…?是非読んでほしいなあ。
ほんと惜しいよ。
0569名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 18:44:15.26ID:pefhGDeJ0
ミニベロは安いの買うと疲れてケツが痛いだけ
あれやこれやとお気に入りな感じにカスタムすると結構な額が一瞬で吹っ飛んで普通のクロスの方が良かったなんてオチにもなりかねないのよね
便利だからと折りたたみ買うと剛性確保のために重いので良し悪しだしさ
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 18:47:00.23ID:s1uQ4cJS0
宮田さんはちょうど宇宙人のヨメの連載が終わる直前にハルタ読み始めたから覚えてる
表紙飾るのと同時に訃報書かれてて驚いた
0572名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 20:14:33.40ID:7VcAuAk80
ダン飯のCM動画がきっかけで「アレ読んだ時にはこんななるなんて夢にも思わんかったな…」と、
フェローズデビュー作を読み返したくなって11年8月のVol.18を引っぱり出して読んでる。
九井だけじゃなく白浜鴎がフェローズデビュー、緒方波子と菊池まりこ(菊池るち名義)が2作目と、読み返すと面白い。

連載は「犬神姫にくちづけ」が新連載、「玲瓏館健在なりや」が最終回。
0573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 03:07:37.96ID:LgQ1frar0
まあちゃんとしたコンポ付けてまともに設計されてる奴なら5,6万の安い奴でも
ホイールに慣性乗りにくい分ストップ&ゴーは得意なので街中で乗り回すには楽ではある。
0574名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 07:18:31.65ID:haxX0gur0
自転車通勤するならクロス買っとけ
ミニベロなんて好き者が行き着くところだからピーキーすぎて通勤使用には向かんぞ
0575名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 07:33:42.32ID:Om6uAeVp0
ミニベロはファッションで乗るものでしょアレ
俺は自転車オタじゃないから否定はしないけど
0579名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 20:05:15.30ID:fauBk/w70
16段変速のMBT乗ってた頃、川口〜千葉ニュータウンまで遠乗りしたことが有るww
達成感が楽しいんだよな、自転車はww
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 07:15:52.84ID:5DV8wb8F0
なんとなく森さんの自転車と聞くと、前輪が巨大な草創期のあれに、あとがきのデフォルメ作者が乗ってる姿が浮かぶ。
0584名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 11:43:26.87ID:GLFCdyc10
デフォルメ森さんてクロスバイクぽいの乗ってた気がするけど、折りたたみ式だったんだね。
それとも複数持ってる?
0586名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/11(金) 00:36:47.41ID:j9/JFs5c0
今回早いところだともう今日買えるのか?
0587名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/11(金) 12:37:07.39ID:NgDnYS720
多分九井先生のサイン会落選したけど樫木先生のサイン会当選して嬉しい
どっちも同じくらいファンだからどっちか行けただけでもありがてえ(涙)
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/11(金) 13:35:42.15ID:fa66qk/70
自分もサイン会当たったけど整理番号が50番超えだった
他の電話の書店は50番までだったけど紀伊國屋はもうちょっとあるのかな?ギリギリセーフだった
0594名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/11(金) 18:57:18.71ID:fl2wUMQ30
>>587
おお、良かったじゃないの。九井の倍率は数百倍だろうからしょうがない。

昔々、難波のわんだーらんどって書店で森サイン会(先着順)に行くチャンスがあったが、結局行かなかったなあ。
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/11(金) 19:07:39.61ID:59WHHTkt0
狂気てるかなと期待してたけどさすがに無理だったか

>>572
最初にフェローズに載ったのは竜の小塔だっけ?確か女性作家特集だっけか
0596名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/11(金) 19:13:14.19ID:fa66qk/70
サイン会用の本もう引き換えて来たけど先に書いてきてってメッセージカードくれた
別にファンレター準備してもいいと言っていたので自分は長めのを追加で書こうと思う
0597名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/11(金) 19:32:26.87ID:fl2wUMQ30
>>595
記憶力すげえな、俺は「8人の女たち」って特集だったのも掲載号も覚えてなかったよ。

「竜の小塔」、読み返すとヒロインの驚く反応とかマルシルと繋がってるなと再発見。
0598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/11(金) 19:41:18.25ID:ll5F16jp0
>>588
土曜の樫木先生柴田先生当たったが、当選メールを見ると
他書店よりやや多くか、紀伊國屋書店の2店舗は定員60人なのかも
0601623
垢版 |
2019/10/12(土) 06:44:21.27ID:R/GrX8XU0
立川のオリオン書房にもあったよ
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/12(土) 14:12:58.37ID:Ci0wI1Mg0
ちょっと
本屋の様子見てくる
  /  /  / / / /
/  /  /  /  /
   ビュー    /  /
 /  / ∠二二\ /
/  / (( ・ω・`)) /
    / ~~:~~~/ /
 / ∠_: __>  /
/ / (_)_(_ノ_ / /
 /  /   / / /
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/12(土) 19:09:13.71ID:Bvfz9MJ90
静岡市とその周辺の犬童千絵さん及びスタッフさん、そしてその他地域の作家の皆さんどうかご無事で。
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/13(日) 14:43:43.32ID:rNDSEYRv0
今日のフジのザ・ノンフィクションでニート連中の本棚に
ハクミコとA子さん見つけたけど
やはりそっち方面にも人気なんだな
0613名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/13(日) 17:09:28.62ID:NhrzzR1P0
>>596
紀伊国屋ですか?
自分はもらえなかったよザンネン

>>594
ありがとう!
ほんと九井さん当たった人羨ましい&おめでとうです
0614名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/13(日) 17:40:54.40ID:VvKo/k4R0
新連載のゴチャゴチャした絵の方、キャラクターは好きだけど銃撃の表現が酷い。
至近距離でBan!Ban!はちょっと…
0617名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 00:57:32.61ID:6vJXaDJU0
>>613
グランフロントの紀伊國屋です
全部同じじゃないんですね!サインに書いてもらえる名前も記入する必要があるから必須だと思ってた
田村書店のも取れたからそちらも先に受け取りに行かなきゃと思ってたけど無いなら当日でいいかな
0618名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 02:34:39.23ID:i+vEtlft0
>>616
読み返せばわかるけど8ページ目
一度銭湯にきてロッカーで荷物を預けた後で、
着替えて外へランニングにでかけてる
顔なじみの銭湯ならそういうのもできるのかよくわからんが
0619名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 08:26:58.42ID:ocwaX2Or0
>>617
こちらは天王寺の紀伊国屋です
なるほど、名前か…対応してくれた店員さんちょっと手間取ってた感じしたし不安だなぁ
店舗によるとかだといいな
情報ありがとうございます!
0620名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 08:57:08.00ID:kpbiuSPC0
>>618
一度銭湯にきて、走って、また同じ銭湯に戻ってきてるんですね
いろいろ勘違いしてました
ありがとうございます
0622名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 11:06:57.94ID:OOqTy9Zw0
西公平のやついい感じに軽くていいな
この手のものは重苦しくなるか完全ギャグ寄りかが多いけど
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 11:23:30.94ID:yqSYj51a0
>>622
こなれてるなーと思ったらジャンプでもやってたベテランなんだな
いい意味でさっぱりしてる。絵も話の持って行き方も
0625名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/14(月) 23:39:26.73ID:CLoQtKZU0
西公平ってツギハギ漂流作家連載していたのか
あれはうん…
ハルタの方が土壌があってるんだな
というか全く気づかなかった
0626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 11:12:21.91ID:nQMLHzg80
私は生粋の日本人だけど
欅姉妹の起源は朴姉妹と言って我が大韓民国なんだから
お前らジャップは韓国に対して即刻欅姉妹料を支払わねばならないんじゃないの?
0628名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 14:57:17.06ID:C6izCoCe0
地下アイドル三人娘可愛いやんけ!アツシは確かに邪魔だな

俺も文治様に誉めていただきたい

イヅツミ格好いいな
0630名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 17:17:17.30ID:tVVdHUqQ0
ふろラン、二人共二の腕をもうちょっと太めに描くべきだと思うんだ
脚はあれで良い
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 18:35:17.23ID:3cIEqW4s0
「瑠璃の宝石」今回も面白かったな〜♪
「巨人暮らしのススメ」と共に期待できる。
0635名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 20:04:17.41ID:EvGzy8Wx0
紅椿
最近読み直した「銀河六巡り」の頃の絵とはまるで別人。前回くらいからぐっと良くなった気がする。
スケベもここまで来ちゃったらもう止めない。思う存分暴れまくってくれい!

碧いホルスの瞳
この人も最初に読んだ10年前から下手ではなかったんだけど、ここに来て上手くなったなあと本当に思う。
画面が締まってる。あとたぶん単行本1冊分、どこまで行くのか楽しみ。今コンスタントに一番面白いのはこれ。

瑠璃の宝石
1話目を読んだ時は2話目以降クオリティ落ちるだろうなと思ったけど、上がってますねえ。
背景はアシさんだろうけど、緻密に描き込まれてるのに人物の邪魔をしない。読んでて清々しい。

巨人暮らしのススメ
前スレだかで「カワイイけどそれだけ」とかディスってたのは私ですごめんなさい。ドロシー可愛いすぎ!
絵柄がまだ揺れ動いてて回ごとに違うので今後どうかは分からないけど、今回は読めてとても幸せ。

昴とスーさん
ここ何回かストーリーは動いてたんだけど、絵が荒れてたり隅々まで気持ちが入ってる感じでなく残念だった。
今回頁数は少ないけど、丁寧に描かれてて満足できた。こまやか。

ハクメイとミコチ
好きなミマリの回で嬉しい。話のほとんど、女4人が囲炉裏端に座ってるだけなのに、面白いんだよなあ。

バララッシュ
これも半分はオッサンがキャッチボールしてるだけなのに…。
山口がサンガロン辞めてから面白くなかったけど、今回良かった。やっぱり不破監督ですよ。

他に北北西・城址・ユキと小春も良かった。今月は2月以来の当たり号。
0636名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 20:10:14.11ID:3cIEqW4s0
>>635
今回の「ハクメイとミコチ」は喫煙家の俺ですら知らん情報が主題になってて
実に面白かった。

好き嫌いは別として、知らん人に言っておくと、
煙草・パイプ・キセル・嗅ぎ煙草・噛み煙草などの世界には
それぞれ互いが知らない事やルールなどがあり
今回のキセル回は非常に興味深かった
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 20:46:18.87ID:EvGzy8Wx0
>>636
非喫煙なんでその辺わからんけど、レキヨミに出てきた水煙草はちょっと興味ある。瑠璃・巨人と、推しが被ったな。
0641名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 23:29:33.46ID:tQMNpiX+0
もっと軽くていいんだよな
ダン飯と言い連載が長くなると話が重くなるのはなんなんだ
ハクミコやヒナを見習え
0643名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 00:04:53.69ID:Lpv2wZ6Q0
ダン飯は割りとシリアスとギャグの塩梅よくない?
好きなのは確かに初期のノリだけど
0644名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 01:51:38.33ID:zVjsKKI/0
そういえばあの漫画ダンジョン飯だった
やっぱりサキュバスも食うのだろうか
理想の異性じゃなくて理想の牛になってくれたら有難いけど
0652名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 19:04:00.49ID:DvR4kWEB0
ふろラン
ランニングの後お風呂に入るだけのマンガ?
全ページサービスカットではある
しかし話のネタ的に連載続けられるんだろうか・・?

レディーアーティ
青騎士でよく描いてた作家さんかな?
絵柄で飛ばす人多そうだけど意外に読みやすかった。

北北西
いつものアイスランド紀行マンガ
リリヤはメガネの子とくっつくといいと思います。

美少年倶楽部
ほぼストーリーがないので4コマでいけそうな?
作者が楽しそうに描いてるのはいいけどストーリーのある話も入れないと
下品なだけのマンガで終わってしまうw

A子さん
自分が好きなのと同じぐらい相手も自分のことが好きなのか?
というのは恋愛の永遠の課題。でもそこが気になり始めちゃったら
別れるしかないと思うんだけどどうよ

巨人暮らし
この人の描くおっさんはかわいい。ヤン君がツンデれるのもしょうがない

チヨちゃん
父上がウッチャンに見えてしょうがなかった。
意外に実写化がいけそうな気がする。
0656名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/17(木) 07:57:03.86ID:negKGsY90
自作は不死の両面、不死の領民、不死の料金、不死の良寛、不死の了稔、不死の量産
0658名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/17(木) 14:59:01.43ID:H6a/imIM0
ほんのり百合?女の子イチャイチャ系?でも結構これは好きだけどこれは苦手だなぁみたいなのが分かれるんだなって今回のハルタ読んでてわかった
花屋4コマや乙姫は好きな百合でふわランと襷姉妹がなんとなく苦手
しかしこれからふわランも好きになれるかも知れぬ
0660名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/17(木) 16:03:29.21ID:FORkjmdj0
プラスチックマーメイド、良い内容だったと思うけど
最後に読むには落ち込む内容だった…
0661名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/17(木) 16:44:35.77ID:nGgC3z2j0
内容はいいんだけど気持ち悪い
伝えたいメッセージが明確にある作品は
読みやすさも追及しないと勿体ない
0666名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/17(木) 21:11:05.42ID:ox0GmDWE0
>>662
「後味が悪い」のがこの人の持ち味じゃないかとなんとなく思う。
絵がキレイで話も楽しくて「ああ面白かった」と雑誌を閉じて、何歩か歩くと忘れちゃう漫画もある。
それはそれでいいけど、そればっかりだとな。オルタに載った吉田真百合も、拙いけど伝えたい何かがある人だった。
0668名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 13:57:55.03ID:oe/HQI4z0
欅姉妹は今回の未成年飲酒とか以前のセーラー服畳んでしまうとか所々おかしいかな?って思うとこあるな
0673名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/19(土) 04:04:15.50ID:rQyp5suR0
鉄機のダンの担任の先生が、ボトムズのAT乗りのゴーグル付けてる事に今更気がついた
平常運転だな
0674名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/19(土) 05:12:22.31ID:R6hQWbFa0
>>673
COMIC FUZに火星ロボ大決戦がきてたから初めて読んでるが作者はこの頃からボトムズネタ入れてたんだなって。
よく飽きないわ。
0675名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/19(土) 07:09:53.03ID:dp1n+YeI0
そんなに気にするもんでもないと思うんだがな
しょせん漫画だぜ?混浴だろうと飲酒だろうと道徳の教科書じゃあるまいし
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/19(土) 13:59:14.82ID:Z9fJA41i0
ふろランは単行本で全コマ乳首券発行すんのかな
ヒトコマだけ描かれてるのがなんか気になるが
0683名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/20(日) 01:32:39.90ID:9ml4N9Lo0
>>682
BDを各巻1000枚づつ買ってみてはどうだろうか?
0686名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/20(日) 11:17:10.94ID:do0mQPF10
ヒナまつり2期こねーかなあと今回の話みてつくづく思った
めっちゃアニメ栄えしそう
0687名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/20(日) 11:28:58.93ID:FamEf8AV0
不死もアニメやドラマで使えないかな・・・
システムの全貌が分からない今の段階では早計か
0688名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/20(日) 12:01:45.93ID:bgCTHutq0
アニメだと濡れ場が台無しにされそう
銃撃シーンや帯の攻撃なんかはアニメの方が迫力ありそう
0691名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/20(日) 15:58:19.28ID:5Q00Kapr0
来月は新人3連ちゃんか
新人発掘に力入れるのもいいが
消えた新人もけっこういるよな・・・
0692名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/20(日) 16:01:56.60ID:CzW/BsQ60
消えていく人の方が多いと思う
何度かいい感じの読み切り描いたのに一向に連載にならない人結構いる
0694名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/20(日) 16:27:07.99ID:ddUsYDca0
>>692
確かに結構いるな…ハルタ2,3年分読み返すだけでもこの人どうしてるんだろうって人ちらほら出てきそう
0696名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/20(日) 16:50:05.81ID:6zvmk3mj0
宇島葉は新連載準備中ってことだしなかなかまとまらないだけで動いてはいるんじゃね
0697名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/20(日) 17:47:16.68ID:38b3YxUw0
>>692
中川きれえを未だ待ってる
読者コーナーのイラストも辞めたから連載来るかと期待してたんだけどなー
0698名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/20(日) 20:51:07.64ID:3ufXIHPe0
>>694
他誌の話だが、昔々月刊サンデーで連載してた。
とあるギャグ漫画家は、「やる事はやった」と判断し
実家の農業を継いだなんて例もあるようだ
0701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/20(日) 21:41:24.24ID:+9u1fz4g0
>>692
ここに限ったことじゃなくそんな人はゴロゴロいるだろう
一定のペースである程度のクオリティを保つって
ただ読んでるだけの人には当たり前でも
描く方にしてみたら凄く大変なんだと思う
0702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/20(日) 21:57:47.32ID:do0mQPF10
その辺ハルタってどうなんだろうな。基本作家に丸投げで厳しいネームチェックとかやってる印象あまりないから
作家のモチベ次第でどんどん掲載できるような・・・いや勿論内部の事はよーわからんけどね。
0703名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/20(日) 22:05:22.73ID:O3h2HYJJ0
ネームをチェックしないで適当に載せられるようなのはweb漫画雑誌くらいじゃないか
0704名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/21(月) 00:57:13.25ID:POVYl3NM0
>>698
それで言ったら
ジャンプで打ち切りくらって
テレビ朝日に就職した漫画家とかいるぞ
0706名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/21(月) 01:15:56.66ID:PY6J5PqI0
>>705
何それ面白そうw
成人向け作家もどんどん一般に参入してるし
やっぱり絵が上手いからハルタにももっと来ればいいと思うけど
0708名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/21(月) 06:06:25.05ID:ki81BG+Q0
実際エロ漫画家はキャラの魅せ方強い人多いから一般で描いても魅力的
ただクソみたいな原作付でやらせる事が多すぎたのよね
パンチラ胸チラ描かせりゃいいだろ的な起用は本当にクソ
0709名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/21(月) 08:02:12.01ID:ye52a0qW0
エロ漫画家は同人で稼ぐのがスタンダードになってる印象あるから
ネーム何回も書き直しさせられる商業にわざわざ行かない人が多いんじゃないかな
0711名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/21(月) 18:28:42.71ID:POVYl3NM0
今さら公式サイトが出来たのか
驚きだ
0713名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/22(火) 11:26:54.29ID:MqMSTdER0
フェローズvol.22を読み返してたら「えんため大賞」発表で渡邉紗代・高江洲弥が優秀賞、大窪晶与が佳作だった。
掲載された受賞作とは別にvol.24に3人の読切が載るんだけど、その予告でvol.23に3人それぞれ4コマ描いてた。
今の視点で何年前かの号を再読すると、当時は見向きもしなかった所に光が当たって面白い。
0714名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/23(水) 22:43:53.80ID:GJPX98C60
瑠璃の宝石面白いけど二人の距離感が何とも表現し難い
これナギさん側は内心どう思ってるんだろうか
0715名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/24(木) 01:03:39.66ID:Q5KGw6R20
公式サイトはフェローズ時代から数えて歴代三代目のはず
今回は長続きしてほしいところ
二代目の公式サイト滅茶苦茶凝ってたけどすぐ閉鎖しちゃって勿体なかったな
0716名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/24(木) 12:38:17.23ID:4eJN9Vp30
一作掲載されてもその後も次々と新作まんがをかける人のほうが少ないんだよ
絵がうまくてマンガ好きでなんとなく数本描けても
そのあと仕事として続けて描くって選ばれし民だと思うよ
 

遅ればせながら68買って読んだ
8月以来で話わかんなくなってた
むしろ67って買っただけで読まなかったのかも(もう手元にない)
なんで北北西が三人で出掛けたとか
ヒナまつりでバンド組んでるとか
思い出せない…

ストリップとか風呂ランとかびみょーなラインナップになってきて
振り落とされそうだわ
0717名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/24(木) 12:42:23.71ID:sMjhojtF0
締め切りまでに定期的に作品上げられないなら同人止まりなんだよな
0718名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/24(木) 12:42:40.20ID:o++HEyGX0
ヒナまつりでバンド組んでる過程を忘れてるは酷いと思う
0721名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/24(木) 15:34:46.75ID:HWJ2ymx+0
妖怪ハンターは前回辺りからなんか面白くなってきた。
宇宙旅行もなんか愛着が湧いてきた。
0724名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/24(木) 18:07:51.55ID:KESbNglI0
宝石はまだ2話だし登場人物の掘り下げよりもまずはメインの石の話を優先してる感じ?
連載が続けば人物の内面にも触れてくる、ような気がする
ギャラクシーは最初絵でダメだった気がしてたけど最近慣れてきたのか
受け入れられるようになったな

というか期待していた風呂の感想書こうと思ったけど
レビュー系でも無し、露骨なエロ特化でも無し?っぽくて色々と未知数過ぎてよう書けんわw
0725名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/24(木) 18:17:47.65ID:o++HEyGX0
>>722
ヒナまつりでバンドやってるのは
ヒナがこの時代でロックージョンを完成させて歴史を変えるって決心したから
その決心したの自体は数ヶ月前の話
正直、終わりを見据えた展開なんだと思う
0726名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/24(木) 18:53:44.35ID:7s68sYuc0
あと半年ぐらいでヒナ・A子さん・欅・チヨちゃんは終わると思うが、それでも開始連載の数が終了のそれを上回る。
0728名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/24(木) 19:06:59.88ID:7s68sYuc0
>>727
先月単行本出たばっかだから1年ぐらいは大丈夫。危ないのはギャラクシー・巨人暮らしあたりじゃないか。
0729名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/24(木) 19:10:51.64ID:o++HEyGX0
ヒナまつりは終わりも意識してんだろうけど
半年だとまだやってんじゃね
0732名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/24(木) 22:10:21.17ID:tqRCsZTc0
>>728
それは昴とちがってつまらんからおわるんじゃんよーw
まあ好みはひとそれぞれだけど…

いま連載中の六作品コミックスも買ってるしけっこうハルタすきよー
0734名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/25(金) 17:35:28.86ID:hhG3LgNC0
チヨちゃんちょっとこれどうなの?ってレベルで作画荒れすぎ
ヒロインなのに殆ど殴り書きみたいなコマが一杯ある。
0736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/25(金) 20:16:38.26ID:ixqoeqBJ0
>>735
リボン外せば少しは大人っぽく見える気がするんだけど
魔女の宅急便のキキのリボンが元っぽいから外せないのかな、と思うようになった
0741名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 01:45:49.23ID:rC9ZfeA80
ギャラクシーは蟋蟀の設定変えただけとしか感じないな
むしろ毒抜いたせいでほぼ無味無臭としか認識してない
0742名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 02:05:00.33ID:CAiZp0qY0
最初に世界観作りで大失敗した蟋蟀よりは
だいぶ読めると思うよ
世界観作りって大事なんだな
0745名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 06:02:49.31ID:ioVgxoe20
隈のイメージだけだろw

目の隈は個人差が結構あるからねぇ
痩せ型の人は目立ちやすいのは確か
0747名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 09:40:01.46ID:o/z2Zz/e0
煙と蜜は良くも悪くも平和平坦すぎるきらいはあるかも
かといってヘタに軌道修正してもいかんし
0748名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 09:51:57.56ID:DB6RKnQZO
まだ家と軍の一部しか描写がないし観光フラグも立ちっぱなしで今後の広がりが楽しみ
急に戦争が始まらないかだけ心配
0749名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 09:54:14.58ID:T8ZKy/MM0
>>716
ヒナがバンドやる話自体は66掲載で、67は関係ない話だったから
読んでないのはもしかして66なのでは?
0750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 12:45:58.27ID:J056vWzf0
読み直してると狩金風鈴切子が捕まった回は絶望感凄いな
モブかと思ってたらラスボスかと思うくらいの強敵で洒落にならん
0752名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 15:12:43.22ID:CAiZp0qY0
レキヨミまだ一巻しか出てないんだな
ちょっと意外
もうそこそこやってるイメージだった
0754名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 18:24:25.53ID:CAiZp0qY0
>>753
めちゃくちゃ羨ましい
0755名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 18:28:00.90ID:PbBsTMAe0
>>754
サインもらえたのはほんとありがたいんだけどキョドるし感激のあまり何いってんのか自分でもよくわからなくなってたし今後悔しておる…
ヨミ描いてもらったけど可愛くて嬉しいよ
0758名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 18:41:08.78ID:PbBsTMAe0
>>756
自分の場合
サイン描いてくれてる間の数分少し話せた、傍にいた担当編集さん?が話題提供してくれたり合いの手入れてくれたりして話しやすい感じにしてくれてたよ
0760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 19:04:01.78ID:fqKyAfdN0
Twitterにあげられてるイラストとサイン、自分のより気合い入ってるやつとか見ちゃうとちょっとへこんでしまう
Twitterではちゃんとフルネームで名前いれてるのにこっちのは名字だけw
0762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 19:12:44.22ID:PbBsTMAe0
>>761
楽しんで来てな!
作者さんも人間だしペースもあるから絵とかにブレあるのは仕方ないと思う
SNSにサイン絵あげるのもったいなくてできねぇわ…なんとなく
0763名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 19:14:45.48ID:CAiZp0qY0
あれ、サイン会って今やってんのか?
0765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 19:41:22.51ID:JuUvWtbO0
サイン会行ってきたけど自分のために描かれた世界で一つのイラストだから
ネットにはあげずににずっと囲っていようと思う
リクエストに応えて描き込んでくれて最高だった
0768名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 00:03:50.89ID:ygJYY5l20
チラシの裏ですまんが、漫画家さんのサインもらったのなんて難波わんだーらんどでのくぼたまこと先生以来だ
0770名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 00:23:33.13ID:tNxnLwv+0
さっきからめっちゃ羨ましい
0771名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 01:05:29.86ID:G1TPDcc10
レキヨミの新キャラの警察官的なキャラの名前なんだっけ?
泊まりで大阪来てるんだけど最新刊には収録されてない
明日書いてもらおうと思ってる
0772名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 01:09:29.25ID:tNxnLwv+0
>>771
サブタイトルではポリ子になってるから
最悪、ポリ子でも通じるはず
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 03:27:10.29ID:lkkKxqxl0
17年前に他所の漫画家にイベントでサイン色紙もらったけど
今考えるとファンレター書いておけばよかったなぁと思うわ。
面と向かって気の利いた事言えないし、手渡しとか滅多にない機会だし。
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 13:05:16.45ID:w8okBYnI0
作者の横についてる編集?の人が全員女性だっていう
ただ佐々先生だけ恰幅のいい役付きみたいな中年男性だったという話
編集長とかなんだろか
0781名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:19:36.01ID:t8c3heIv0
樫木先生めっちゃ優しくてイケボで話しかけてくれて嬉しかった
柴田先生にこんなこと言っていいかわからないんですけど体液好きなんですって言われて
編集さんといやみんな知ってますよ?って盛り上がった
0782名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:27:39.81ID:+kfKmy420
>>781
くそっうらやまC
自分は作品のどこが好きか伝えるのに精いっぱいで引かせちゃってないかとかもうちょい質問すればよかったとかいろいろ反省点が…
でもジャダさんが憧れる女性として描いたとかそういうの聞けたのは良かった
柴田先生は何話そうか悩んでたら編集さんが質問何かあったら聞いてくださいね!例えばやっぱりレキヨミは先生の性癖?なんですよねとか…ってフォローしてきてくれて吹いたw

先生おふたりも編集さんたちも穏やかでいい人だったねー
0783名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 17:31:13.13ID:k/BKbLjF0
>>782
ジャダさん憧れの女性なんだ!自分ジャダさん好きなので嬉しい情報
あと柴田先生に貝の話好きって言ってたら実際あれは貝食べて閃いた話だと言われていた
あと自分はあたったってw
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 18:11:34.35ID:cf63tmgb0
森先生はすごい仕事できるバリキャリって感じでリクエストに悩みつつもあっという間に描いてくれた
作中の料理美味しそうだから好きなのかと聞いたら自分ではそんな作らないし鍋ばっかりと言っていた
0788名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 18:29:36.29ID:+kfKmy420
>>783
自分もジャダさん好きなんで嬉しかったです!
貝の話も聞けてよかったです、ありがとう
やっぱり漫画家さんは普段の生活のひょんなことから物語のヒント得たりもするんだね

>>787
自分もそのうちの中で同じキャラ描いてもらったんだけど
同じキャラでもほんの少しの細部が違ったりして一枚しかない絵なんだと思うとほんとありがてえ
0790名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 19:35:53.07ID:kFE+eBNa0
1日で2会場4作家さんからサインをいただいた方は決して少なくないみたい
電話予約だった3店舗と、ウェブから抽選の紀伊國屋書店2店舗で当選、ってのが多い気がする
0793名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 21:05:07.17ID:ImIS+gRd0
ヒナまつりってハルタの中でも乙嫁ダン飯に次ぐ人気作品と思ったが
はなから諦めてる人が多かったのかしら
電話受付開始が平日の午前中だったもんね
0794名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 21:31:47.53ID:kFE+eBNa0
ファンの濃さに伴う難度では、たぶん森さん入江さんや九井さんがかなり高かったと思う。
マチアソビでの南海ブックスへの予約電話より、今回は予約電話が全然つながらなかったね。
0797名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 23:37:42.83ID:tNxnLwv+0
>>795
ワンクールでここまでやっても変わらんだろうよ
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 23:48:01.15ID:ZUDMm8GV0
瞳回結構飛ばしてるから再アニメ化したらソレもやらなきゃだし(特に海外留学編)
2期あっても今回まではとどか無いかもな
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/28(月) 00:06:09.63ID:nhrXlZlO0
ここ半年くらいのバララッシュを読んだが
話の展開スピードがエグいな
ゆっくりやったら何年描いても終わらんってのはあるだろうけど
0801名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/28(月) 11:36:18.20ID:nhrXlZlO0
>>800
15年くらい話が進んでるもんな
それでも主人公の成長が描かれてるのは凄いが
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/28(月) 12:34:11.29ID:WsZEGW810
星屑ニーナの時間跳躍が活きているのかなと思った
野球帽を新人に渡すくだりとか最高
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/28(月) 13:03:07.47ID:nhrXlZlO0
>>802
野球帽1つでいろいろ表現してるのはすげえわ
野球帽からジャージへのステップアップとかも上手いわ
0808名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 17:33:53.85ID:4sypuFXu0
アフタだっけなーとか思いながら読んでたらハルタ編集に許可貰ったって書いてあったわw
0818名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 15:00:05.93ID:zILuLP3V0
サイン会で柴田先生に何言えばいいか分からなくなって
ヨダレが多いですよねと言ったら
「まずいかなと思ったんですけど編集からいいよいいよって。
 さすがハルタですよね」
と言ってらした。やはりハルタは自由に描かせるという認識が
作家さんの方にもあるのかしらね。
レキは動かしやすい反面メインにしづらくて、被害者のヨミが
メインの話は描きやすいと自分から話して下さった。
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 18:57:29.66ID:nXEfpo3b0
>>818
上に書いてあるが柴田先生は体液が好きって言い切ってるから仕方ないな
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 07:07:15.46ID:luu23L+K0
ハクミコの糞便問題は確かに謎やね。
あれだけ体格差あるとトイレをどうするのか。
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 08:18:33.72ID:PH8Ec9SU0
裏にかまどとか作ってる話で便所へ引く水の話してたぞ
下水とかなさそうだしぼっとんかと思ったら違いそう
0832名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 18:06:38.58ID:t4GLd1Cq0
まさかとは思うけど先生本人に汚いハクミコって呼ばれてますよなんて言ってないよな
両作品に失礼だからネットのノリをリアルでだすんじゃないぞ
0838名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 21:46:33.84ID:JaIKOcs00
別にネットでやる分にはいいんだよ
作品をよく表してる呼び方だと思うしな
気に入らないなら普通にレキヨミって呼べば良いし
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 00:44:52.68ID:ZSj9hHMS0
ミギとダリすごく面白くなってきたな
サイン会で言ってたけど元となった街は神戸にあるんだね
0841名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 06:31:49.62ID:wuREfOQ90
A子さん6巻そろそろ出てもいいはず…

ミギとダリ面白いよな
シリアスとギャグ上手く入り混じってる
0843名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 12:57:10.72ID:dLaYSTeK0
チヨちゃんハマってしまったけど確かにバトル物になって少し微妙に…
チヨちゃんの仕事着ちょっとエロ過ぎないですかねぇ…
0846名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 21:59:24.57ID:fGzYHuGc0
そもそも転がるのを望んでなかったって話じゃねーの?
0848名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 18:57:34.45ID:m8BWk8hm0
またちょっと違うけどヒナまつりとかミギダリとかやっぱギャグとシリアスの塩梅上手いんだなぁと思う
0849名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 19:04:39.74ID:zcJKdAm60
SPA!のゴーマニズム宣言で描かれてるイザベラ・バードとバードさんのギャップが凄まじいな。
0850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 21:20:51.85ID:rcPepvRb0
聞いた話なんだけど佐々先生が
バードさんは日本滞在期は痩せていたって
言ってたらしい
太ってからの写真ばっかりだから誤解されてるってさ
0851名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 06:26:40.92ID:wORm9vrs0
伊藤って頭が良いだけじゃなくて、実は護身術っていうか剣術とか武道の腕とかも凄かったんでは?と思う(そうあって欲しいという期待が大きい)
0852名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 07:39:21.23ID:3SkRgvAT0
バードの話完結させたら明治初期に活躍した
日光びいきの美形外交官 サー・アーネスト・メイソン・サトウの漫画でも描いてほしい
ついでにサトウが主役なら「明治維新は志の高い日本人たちによって行われた!」
とかいう噴飯ものの通説とは真逆の、明治維新の正体についても描けるわな
坂本龍馬という犬コロの実態についても
0853名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 10:49:35.68ID:TrZX4Xu90
>>851
武道なんてやるコネも金もヒマもなかったよ
ただあんだけ旅をしてたわけで体は頑健だったみたいだけどね
0854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 11:13:08.51ID:fychq3cQ0
イザベラ・バードの原書を読めば
当時の日本がどれだけ劣悪な土地だったかよくわかる
続けて行った韓国についてはほとんど賛美で埋め尽くされてるところなんかも、そのままストレートに描くと今の日本では発禁なんだろうな
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 12:10:31.68ID:4SPIBVkY0
>>856
残念ながら
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 13:25:58.59ID:64iGFIxZ0
忙しくて読めたかったハルタ10か月分くらいを崩してる最中
人魚の読み切りがすごく良かった
金曜日はアトリエでは単行本を買ってしまうな多分
四姉妹の温泉回がえちえちすぎだろ
あとは山を渡るがすげー好き
0867名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 20:12:38.85ID:2rrfj9PU0
>>855
wikiって略すな
ばーか
0868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 15:56:38.49ID:Z49J5wAo0
漫画のイメージで日本奥地紀行読み始めるとびっくりする。ただの堅物オバサンっていう感じ。
0869名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/07(木) 06:10:50.01ID:GRAUa0qT0
イトくんはナンパな兄ちゃんだしな
0870名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/07(木) 13:36:43.70ID:RqWmPuae0
>>858
金曜日のアトリエは良いな
最近の新連載の中では1番好き
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/10(日) 09:35:06.97ID:mWDl8Lqn0
ふろらんはもう銭湯とコラボしてんのか早いな
0876名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 08:30:59.59ID:Wgb2aHLdO
>>872
銭湯絵師ともコラボしよう()

やっぱり期待されてるんだな
絵も上手いし、ハルタ王道の女子二人モノだし、当てにいってるんだな
0883名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 19:01:46.03ID:TYIMhR1s0
最近ダンジョン飯のスレみてたんだけどなかなかな人達がいて驚いた。
好きなキャラクターによって現実でパリピか陰キャか分かるらしい。
ヤバ過ぎるだろ。
0884名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 19:45:06.82ID:G68vKJK00
>>883
ちなみにどう分けてんの?
0885名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 20:02:28.15ID:t9Mm7HMH0
>>877
「真昼と深夜子」から?

真面目な話「女子高生or女子大生2〜3人がちょっとニッチなジャンルに挑みます」連載はそろそろお腹いっぱい。
0886名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 20:08:14.78ID:TYIMhR1s0
>>884
『ツイッターやってるようなパリピには最初から出てるメインキャラが人気だね
陰キャには、シスヒスとタデとイヅツミが人気』
だそうです
0890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 21:29:04.31ID:O8vPA7eQ0
【ダンジョン飯】九井諒子 part97【ひきだし 竜の子 竜の学校】★Wiki有り
35 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2019/11/11(月) 03:08:41.14 ID:TYIMhR1s0
サインは年末(12月の終わり頃)とか年度の区切り(3月〜4月)、サイン会から1年後あたりも振り返ったりで未出のやつを出してくれる人いそうな気がしてちょっと楽しみ。

【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume28
883 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2019/11/11(月) 19:01:46.03 ID:TYIMhR1s0
最近ダンジョン飯のスレみてたんだけどなかなかな人達がいて驚いた。
好きなキャラクターによって現実でパリピか陰キャか分かるらしい。
ヤバ過ぎるだろ。

【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume28
886 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2019/11/11(月) 20:08:14.78 ID:TYIMhR1s0
>>884
『ツイッターやってるようなパリピには最初から出てるメインキャラが人気だね
陰キャには、シスヒスとタデとイヅツミが人気』
だそうです
0903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/15(金) 01:24:42.50ID:xyIpIWAW0
A子さんはむしろここ何号かはいままでじっくり溜めてたのを
ラストに向けてガツンガツンと進めてきた印象だったけど
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/15(金) 02:04:45.84ID:4T6Pitls0
バララッシュここ数ヶ月はすげー勢いで巻いてるとは思ってたが
まさか今月で終わりとは思わなかった
0905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/15(金) 02:11:56.96ID:Iju647uZ0
オッパイ祭だったので単行本になるときはまたカラーにしていただきたく存じ上げます
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/15(金) 15:05:55.89ID:NWIanTaP0
バララッシュ終った
良作だったが不完全燃焼
いや一話につながるラストではあったが
もうひと山ふた山越えてくれるのかという期待があった
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/15(金) 15:10:18.00ID:NWIanTaP0
バララッシュの話ですが
美形な青年である宇部がカエル顔のおっさんになるまで何があったのか
このまま続くと宇部と山口のおっさんずラブになりかねないという不安もあったので
この辺りで終って良かったのかもしれない
0911名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/15(金) 20:31:30.48ID:UuxMR+Y50
A子さんの恋人
単行本も買うのやめて、一度は見放したこれの感想書くことになるとは思わんかったな…。
1年半とか2年ぐらいぶりに充実した回だった。次回で終わりかな?

美少年倶楽部の秘密
まさかの泣かせる話…!ちなみにウサギが出てきたもう一つの連載は狂いすぎててコメントできません。

ヴラド・ドラクラ
今回、筋立ては申し分ない。けど絵がね…目鼻の配置がね…女性キャラがね…。ザンネン。

先月が素晴らしすぎたのか、今月おおっと思わせる作品がない。読切3つ全部だめ。ホルス7巻読んで寝る。
0913名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/16(土) 06:29:16.10ID:ievAU0xh0
不死がおちゃらけ番外編と見せてしれっと重要なことを言ってたような

あと読み切り、葉巻のヘッドはそっちじゃないし(吸う側)、そっち側を切っても意味がない
(希に両方カットしないといけない奴もあった気がするけど絵的にそういうのじゃない)
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/16(土) 07:05:25.41ID:YgdzJIHB0
「みんなあげちゃう」というマンガで
気絶させた男を女がレイプするのに
髪ゴム?を巻いて勃たせてた
0917名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/16(土) 07:49:46.39ID:/hY05OxO0
生体学?そのものがほとんど進んでない世界なのか、生き返るのをいいことに生きたまま中を開いてみたりするナチスもビックリな解剖学とか進んでたりして
オカムラは存在しないな
0918名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/16(土) 11:28:03.88ID:YgdzJIHB0
性感染症対策も一回死んどくということか
風俗店に大量の弾丸または毒薬がストックされているんだろうな
0922名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/16(土) 13:48:31.09ID:Htv6F7ar0
前のダン飯付録の時も結構売れてたよな
ハルタの小冊子はいうてもコミックスと同じくらいだから並べやすくはあるかな?
0925名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/16(土) 16:00:56.15ID:6j92Xiod0
二年以上連載していてようやく名前付きの女性キャラクターが出てきたヴラド・ドラクラ
ジャイアントロボのアニメかよ
0926名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/16(土) 18:12:08.45ID:7jqsu27U0
お風呂回やってる漫画は
ひなまつり、煙と蜜、紅椿?、乙嫁語り、
結構あったな秋だから暖まりたいよな
0931名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/18(月) 03:45:07.25ID:h63yUOQG0
新体操は今回ややモチベーションの低下を感じたな。オルタの読切と比べると淡々と作業してますって感じ。
去年8月に始まって単行本が出ないのは変だと思ってたが、あと1・2回で終わって厚めの1巻完結かな。

登山は面白かったな。
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/18(月) 19:21:00.70ID:UEeNEykk0
一部地域でようやく届いたけど
今号の新人どれもレベルたけーな 3人とも近いうちに連載もつだろこれ
0933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/18(月) 19:22:08.28ID:W+bHAyju0
煽るわけではないが
こんなに配送が遅れる一部地域って本当にあるんだな
0936名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/18(月) 20:13:38.26ID:SgMcugSU0
付録がちょいちょいつくし、アンケ重視だからなのだろうか?(電子化しないの)
自分は紙で買い続けるけど、選択肢が広がること自体は悪くはないと思うんだよね
0937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/18(月) 20:38:39.67ID:UEeNEykk0
電子化はありがたいんだけど
ハルタは製本が丁寧で印刷も綺麗で作家さんも精密に作画する人おおいから買うならうやっぱり紙になっちゃうな私は
0938名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/18(月) 22:40:58.70ID:NGTzjEL20
ストラヴァカンツァって2巻でいきなり進撃の巨人になっちゃうけど、テコ入れでもあったの?
あからさますぎだろ
0940名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/18(月) 23:43:06.70ID:JUb3B7H10
>>938
1巻で日常とか平和な雰囲気を伝えたとこで2巻あたりから物語が動く感じにしたかったって前にナタリーのインタビューで答えてたよ
0941名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/19(火) 00:00:54.81ID:XPChl4bY0
>>940
ありがとう それを狙った作品はいくつか知ってるけど(マブラヴとか)、
なんか匂いがちがうんだよなぁ
0950名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/19(火) 10:40:27.61ID:fV1jUL2i0
今回風呂回とおっぱいだったけど
とくにありがたみはなかった
よくなかったのが乙嫁のお風呂
いつもは凝っててすごいなーくらいは感じるけど
今回はバストアップの会話ばかりで
なんのフェチも感じなかった

山と左右とリボンはよかった
0951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/19(火) 10:53:10.19ID:iKEPKAyJ0
長崎ライチってこれまでに
姉妹合わせて億は稼いでいるだろうに
よく今までバレてなかったものだな
0952名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/19(火) 12:06:47.54ID:aM+YqIfi0
登山今回初めてちゃんと読んだけど良かったね
あんまり関係ないけど
大学に山岳部とワンゲル部両方あったけど
ワンゲル部と登山部の違いってなんだろ
0954名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/19(火) 13:02:32.73ID:aM+YqIfi0
でも装備は一緒じゃないの?
登山女子と同じようなカッコして
「部活いってくる」とか言ってたよ
0955名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/19(火) 15:15:43.54ID:ChNVc+J70
ヴラドドラクラは歴史物にしては年表的な解説をほとんどしないね
話が散らからないので読み易くはあるんだけど

以前リナルトが「Hey,You! 王座奪っちゃいなYo!」って煽った時はトランシルヴァニア公だったマーチャーシュが
今回は何の説明もなくハンガリー王として登場してるんよね
0956名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/19(火) 15:42:27.36ID:gWDR0HPp0
煙よかったわ
そりゃあんな小さい頃から面倒見て可愛がってたら尖るのも無理はない
0961名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/19(火) 20:06:43.69ID:B3+UIQtX0
山は来月2巻がたのしみ
山はすごく登ってたけどいまはもう登山はやめたので
せつないきもちにもなる
0963名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/19(火) 20:11:44.43ID:1xRdhhGq0
峠鬼は今回も面白いなぁ
今回は世界観説明会ではあった物の
上手く纏められてて面白かった。
0964名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/19(火) 20:12:57.71ID:TGjOlN4z0
レキヨミ正直苦手だったけどサイン会で作者さんいい人だったからあんまりちゃんと読んでなくて申し訳なくなった
ちゃんと読もうかな
0965名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/19(火) 20:48:18.30ID:B3+UIQtX0
なにごとにおいても
知り合いにならないことが大事よね
外野や余所からみてて
くだらねーくっそつまらんとか
ばかみたいだ金の無駄遣いだとかと思ってた事業も
その人と知り合いになったり顔見知りになってしまうと
そのひとがいい感じだったりがんばってたりすることがわかると
それまでのように評価、批判ができなくなる
評論家は独立していなければならない
つまりいかに大多数を味方にする術を持っているかどうかが
世界を制することかで
0968名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/19(火) 22:13:19.02ID:NyeTQWMW0
ドイターのけっこう大きめの買って貰ったから3万位かなぁ?
大切に使うんやで南部ちゃん
0969名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/19(火) 23:07:34.19ID:1xRdhhGq0
俺、汚い表現嫌いだから、レキヨミに関しては是々非々
ギャグとして面白いのは認めるが
偶に、ヨダレ〇ンコ表現で汚すぎるのがあって引くw
0970名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/20(水) 01:59:38.27ID:Yl3S5Oev0
>>951
そんな超売れっ子なのか?
0971名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/20(水) 05:23:31.13ID:TfWZuqJQ0
弓道部って結構空気な感じするけど結構続いてるな
地味にコミックス売れてるんだろうか

>>969
それなー
汚い描写も込みで笑えるかって話になってくるとね
好きな要素もちらほらあるんだけど
好みは仕方ないか…
0972名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/20(水) 05:41:42.46ID:QPpI5vOX0
>>971
売れてるんだろ?星明かり・燕・オルガはこのスレ内でどんなに評判良くても3巻止まりだったけどな。
0973名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/20(水) 05:46:31.89ID:TfWZuqJQ0
>>972
オルガはともかく星明りと燕は結構少人数の声が大きかっただけのようにも思えたが…
何にしても売れてるなら良いことだ
0975名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/20(水) 08:09:08.31ID:5F3oiBWa0
デッサンの事は分からないけど、裸の人体描写に不自然さを感じた。裸体で練習してるのかな。
0977名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/20(水) 08:51:22.51ID:JsWbCdBw0
>>966
中国からやってきた道教や仏教が影響を与えて日本の神道が生まれかける時代
小角も道教の道士だし
0979名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/20(水) 10:45:59.69ID:sxIK/QCx0
>>975
シーリーンの乳首と乳輪の大きさ、マーフの乳輪の色が不自然すぎる
モブ含めてドドメ色乳首がないとかありえん
森先生は温泉やスーパー銭湯とかあまり行かないんだろうな
0981名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/20(水) 11:12:10.72ID:ce6+zWSt0
>>978
作者は良い人だけど作品がダメなときは言われる
まぁそういうときはそもそも作品が話題にならないけどね
0986名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/20(水) 16:30:34.82ID:Assrjgyz0
次スレ建ったので安心してカキコ

>966
・それまでの日本は祖霊供養と自然崇拝の原始宗教を地域、氏族といった集団ごとにバラバラに信仰していた
・蘇我氏の隆盛、道昭による大衆化などで急速に伸長した仏教勢力を抑える必要があった
・白村江の戦いで大敗し、大陸側から侵攻される恐れがあったので国内の意思統一を目指した

といったあたりの理由から天皇を頂点とする統一体系「神道」が編まれた
0989名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/20(水) 16:40:07.84ID:IivZt7K40
>>959
あの何も起こらない感じが気楽に読めてたんだけど急にシリアスっぽくなったので終了なのかね?
メガネの方実は女の子でないのか?
0990名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/20(水) 18:03:13.11ID:gM7DPUuR0
そういえば読みきりの汚いおっさんがタバコ吸ってたやつはみんなどうなのw

そもそも学校や学生で倫理的に不快感があるものは
最近ウケないとおもうんだけど
漫画だからね、で済まないもやもやを感じさせるのはいらないわ
0995名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/20(水) 20:15:53.73ID:hBCOYSBZ0
>>994
仙人を目指す道としては、道教(タオ)なんて、教えもあった
人間は地から産れ地へ帰って行くものなれど

高きを目指し、光にも暗黒にも属さず中道を行き
悟りを開けば、仙人になれると言う教えであったらしい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 1時間 0分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。