X



【聖闘士星矢LC冥王神話】手代木史織アンチスレ28【BATMAN & JL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/25(木) 20:24:02.79ID:02Ca19VM0
どうみても薄い本です本当に(ry な黄金外伝が2016年春連載終了
一般の王者読者、さらには本編のファンですらも腐臭に耐え切れず脱落、
OVA2期は銀河に四散して大爆死した
『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』 (週刊少年チャンピオン掲載)本編/外伝 および
現在チャンピオンREDにて連載中の『BATMAN AND THE JUSTICE LEAGUE』を中心とした
手代木史織総合アンチスレです。

作品が嫌い、信者がウザい、手代木は調子に乗りすぎと
感じる方々は自由に語り合ってください。
ただし、アンチスレの趣旨を理解できない人の相手はほどほどに。
荒らしに構う人も荒らしです。

次スレは>>970くらいでお願いします。

【前スレ】
【聖闘士星矢LC冥王神話】手代木史織アンチスレ27【BATMAN & JL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1525698223/
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/22(日) 18:19:33.35ID:RIMgpBCT0
この作品をやたら持ち上げている奴らって原作あってこそのLCなのに
そこを忘れてLCこそ完成品だから原作は見習えみたいな態度の奴が多すぎて不快この上ない
ヒット作を築きあげた車田に対して
そこに乗っかって一部のファン好みにデコレーションしただけなのになんでそんな上から目線ができるんだろ
0525名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/22(日) 18:47:06.06ID:JeKhuNG80
>>524 LCが自分にとって理想の星矢なんだろうね持ち上げる人達にしてみれば だから車田先生や原作星矢を平然と叩けるんだろうしLCを正史にと言うんだろうね
0526名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/22(日) 18:54:00.77ID:+0ansdqK0
>>524
「原作より面白い」とか「原作者は見習え」と言われる作品は今時普通に存在する
手を離れて作品を書かせるというのはそういう可能性を生む事

だから「原作ありきのくせに」は間違い
主張するなら「つまらないくせに」が正しい
0527名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/22(日) 19:30:04.82ID:RIMgpBCT0
>>526
原作より魅力的な作品はたしかに存在するが
だからといって原作ありきの作品で原作をないがしろにする発言をしたら叩かれるのは当たり前
原作がなかったら存在すらしないのだから
0529名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/22(日) 20:01:13.61ID:CweEoNHS0
必要もないのにキャラデザ設定流用しまくって原作キャラ人気だより、カースト媚び当てこすり比較ageだのみの作りなLCなんて原作ありきの極みじゃん
原作の舞台や設定を上手く生かして昇華してる名作派生作品はたしかに色々あるけど
乗っ取り同人根性を煮詰めて出来上がったようなLCとそれらを同列に語ること自体おこがましいわ
0530名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/22(日) 20:33:13.68ID:RIMgpBCT0
原作リスペクトだからこそ原作の設定を流用って感じじゃなくて
原作を利用して自分好みの同人誌を書きましたって感じがするんだよね
ファンも原作や原作のキャラが話題になってたら乗っかかってLCageに誘導しようとしてくるし
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/22(日) 21:20:50.81ID:JeKhuNG80
原作や派生に動きがあるとLCの宣伝活動って子供が公共施設で騒いでも注意しない親同様迷惑だよ
0533名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 01:48:39.23ID:nAzct13s0
こういう人がLCは原作より黄金の扱いがうまいみたいな事をほざいてるんだろうな
人の作品に寄生せずに一からオリジナルでやれば文句も言われないのに
0536名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 04:48:28.51ID:UGkOVlX10
ID:1x5LONf30 ID:bM2MF8DU0 ID:+0ansdqK0 ID:ncQz4mNC0 LCファンは何かにつけて言い掛かり付けないと気が済まないんだねー浪人買わないで書き込みする奴初心者扱いするんだねー
0537名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 09:43:58.33ID:ps2AaJiI0
>>535
ほらどうした
反論できるのならもっと具体的に言ったらどうかな?
君は人様を勝手に信者認定することでしかマウンティングできないようだが
0538名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 09:47:40.34ID:ps2AaJiI0
>>536
言いがかりといえば真上の人のことそのものだと思うが
それより浪人も全く関係ないと思うんだが
一体何をどういう勘違いをしているんだ?
0539名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 12:17:08.89ID:AOM0/6nD0
信者なのか荒らしなのか
ここ屁理屈こねてスレ住人を論破()しないと気がすまないのがずっと粘着してるから触らない方がいいよ
構えば構うだけ調子に乗って居座る
0540名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 18:28:24.30ID:rsyJHYc+0
ダブスタや勘違いを指摘されてもアドバイスとは受け取れず寧ろ開き直る
そういうのが君のダメなところなんだぞ
0543名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 19:50:31.41ID:yBWklxsO0
>>541
どんな作品も信者にとっては当てはまりアンチにとっては当てはまらない
だから出張するなら「原作ありきのくせに」ではなく君の言うよう「つまらないくせに」だぞ

って話だぞ
0544名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 20:46:02.83ID:nAzct13s0
原作付き同人誌と対して変わらない作品のファンが
その原作を上から目線で批判してるのって本当にシュール
同人誌と変わらない段階でそもそも原作と同じ土壌で語れると思ってるのが凄いね
0545名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 20:54:02.00ID:mlukQVHt0
そうそうそういう感じなら間違ってない
他の派生と違いこれだけは公式同人レベルなのだと
0546名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 21:02:19.54ID:nAzct13s0
それが原作ありきってことなんだけどね
他の派生は作品のクオリティはともかく
作者もファンとかその辺りしっかりわきまえていて原作あってこそって態度だから不快に感じない
むしろLCのせいで不当に叩かれてる印象
0547名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 21:10:29.38ID:mlukQVHt0
えっ
だから原作ありきでも原作のほうがクソとか原作より面白いっていう
ファンおよび作品もいる・あるんだから
原作ありきかどうかは関係ないよって話なんだけど
0549名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/24(火) 18:16:47.89ID:dWONPsQF0
自分の言ったことが間違いだと気付いて
子供みたいに悪口しか言えなくなった挙句
主語という言葉を何か理解していない超越無能の>>548がいるスレはここですかね
0551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/24(火) 19:43:52.46ID:cYRfe1Zv0
>>507
DESTINYの感想知りたくて検索かけたら
今日だけで鬼滅の話題にLCが乗っかってるコメントを4人ぐらい見かけた
なんかどんどんひどくなってる
それにしても検索避けしようにも複数ワード入れなきゃならないから大変だ
0553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 02:32:59.38ID:Wa09ddeP0
終わってみれば害悪カースト厨やキャラ厨、腐女子を調子づかせて原作者アンチのバットにされるくらいしか存在価値なかったな
LC厨や手代木のおかげで星矢ジャンルの空気がどれだけ淀んだか
信者の声が大きいだけのノイジーマイノリティで売り上げも大したことないしシリーズ発展への寄与より負の側面の方が余裕で勝る
0555名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 16:33:19.02ID:aiTgy57i0
星矢はやっぱ車田にしか描けないて事を世間に知らしめてくれた事にだけは価値はありそうだな
0556名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 20:12:31.23ID:evQfYToz0
蟹と魚辺りは未だにスキあらば乗っ取りしようとしてくるよね
彼らにとって嘆きの壁にやってきたのはLCの蟹と魚なんだってさ
その前に何度かフォローあったのは無視
NDも彼らにとってはなかったことになってるから無視
0557名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 21:02:35.75ID:892Jc+5P0
手代木がLC描いてる内は車田より上と持ち上げてた人達ジャスティスリーグにはさほど眼中無かったようで LC描かない手代木には興味無いんだろうな 
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 02:10:54.31ID:8SsWjr3T0
名作原作に乗っかってる時点で原作より上に行けるわきゃ無いのに持ち上げられる頭がすごいよなぁ
次は無名原作に乗っかる事を作者にはお勧めするわ
0560名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 09:53:07.83ID:xp4FfrtC0
ですから世の中には原作の方が見られてないルパン三世とか
本編よりスピンオフの方が面白いとちらほら言われる事もあるカイジとか
本家Xより出来の良いゲームと言われるロックマンゼロみたいな作品がありまして
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 12:01:09.11ID:/FOsPg4e0
一流クリエイターが関わったメディアミックス作品を引き合いに出してもLCのショボさが強調されるだけでは

星矢だって荒木さんや小山さんが製作に関わった無印アニメでブレイクしたわけだし、要は作家の力量でしょ
0562名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 12:19:43.79ID:4ooiCxHB0
そうそう
だから「派生が原作の上に行くことなんかないくせに」ではなく
「つまらないくせに」というのが正しいと何度も言ってるでしょ
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 14:50:58.04ID:do+/Sjio0
好きか嫌いかの感想の話と評価の話は別なのに混ぜても不毛だよ
感想には正しいも間違いも無いし、評価も人それぞれ
そしてここはアンチ派のスレ

原作への敬意がないと感じる不快感も「原作つきのくせにイキってる」と感じるのも個人の感想
0566名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 18:09:36.72ID:UXEWTXAv0
>>564
うん
でも「原作ありきの作品が原作より上に行けるわけはないのに」というのは間違いだよねという話だ
0567名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 18:35:12.67ID:do+/Sjio0
>>566
上か下かも個人の感想や評価のひとつ
「原作ありきはすべて原作より下」と感じる人もいるかもしれないし
そういう個人の感じ方を「間違ってる」とは誰にも言えない

というかここでこれを必死に間違いだと主張して何がしたいのか
0568名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 18:47:07.68ID:/FOsPg4e0
原作の上回る派生作品の存在にこだわりがある書き込みあるけど
ここで議論することじゃないと思う

少なくともここに来てる人達はLCが原作を超えてるなんて微塵も思っていないわけで
0569名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 18:48:02.15ID:/MXsC0l50
>>567
なるほど
つまり>>559とかにとってはルパンだろうと
原作はクソでググると出てくるけいおんだろうとやはり原作のほうが上ということか

まぁ言ってみれば
0570名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 18:53:03.17ID:/MXsC0l50
あ、ごめん途切れた

言ってみればそういう貫き方もありだね
実際に思ってるかは置いといて
0573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 00:38:20.04ID:0c7TRr9M0
JLなんてめちゃくちゃ美味しい素材をあそこまでつまらなくできるって逆にすごい
今話題のジョーカーだのハーレイだのも出せたんでしょ?ジョーカーはJLに出てたんだっけ

映画のジョーカーもコアなファンからはキャラを借りた全くの別物って意見もあるけど
一般客相手にはヒットしたからスピンオフとはいえ実力の差だよね
0574名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 00:55:14.70ID:LYQuePe+0
絵が上手いって言われても首をかしげてしまう
集中戦やエフェクトに頼りすぎてる印象
ジャスティスリークは読んだことないが評価からして
体型を隠した鎧やエフェクト等で誤魔化すことも出来なかったようで
0575名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 01:21:10.89ID:PczcoQdU0
もともと車田さんが構築した世界やキャラが魅力的なのであって、
それをそっくり拝借してんだから、作品も作者もそれより上って評価は一生無理だよね。
作者も別に、私のが優ってる!なんてアホな事思ってないだろ。
0577名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 04:23:18.68ID:YNa3rdwG0
>>569
けいおんとかゆう作品なんか知らんから原作をはるかに超えてようと一向に不思議とも思わないけど何か問題あるのかな
0578名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 10:23:44.07ID:Nx7exbNR0
>>577
えっじゃあなんで「原作に乗っかってる時点で原作より上に行けるわきゃ無い」とか言っちゃったの
0579名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 19:18:26.42ID:pPMi5VPD0
そりゃ原作設定使い回しやからな
0580名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 19:20:40.01ID:pPMi5VPD0
分からなかった不明の部分でアレンジして勝負にでるしかないからな
0581名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 19:21:38.28ID:pPMi5VPD0
オメガなんか原作設定すら破壊しただ

ありゃ終わり
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 19:40:31.62ID:L3nRND8n0
設定からキャラから一から作ったオリジナル(原作)と
その原作を利用しアレンジした派生
作品の出来に関する評価自体は人それぞれだが同じ判断基準では評価できんな
例えば原作が平均評価70点で派生が80点だとしても
その80点のうち原作で既に評価されていた部分を除けば派生だけで頑張った部分はどれだけ残るか
それを分かっているから大抵の派生作者はオリジナル作者に同じ創作に携わるものとして敬意を表す
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 00:41:57.75ID:HbG2dRlw0
他派生の設定改編あげつらって「それに比べてLCは原作に忠実!」っていう信者いるよね
原作読んでないのかそれとも読解力がないのか
手代木があえての改編ではなく理解力が足らないためにどうやら素で原作設定崩壊犯してるようだから信者も後者かな
0585名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 01:28:21.51ID://NQPKFF0
えっ、そのけんおんて原作漫画?ラノベ?て名作なの??
まるで知らないから乗っかれるほどの原作と思ってなかったわ…失礼
0586名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 09:23:21.95ID:uoCvm7Nl0
えっ、「名作」の原作じゃないとダメって保険でルパンをハブいたのなら
>>560に書かれたようなものは結局キミの中でどうなっているの?
0587名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 13:53:52.98ID:7HtBja2n0
すでに>>559で答えてるのに同じ質問はしないでね
代わりになんでキミは>>578で「名作」という必須ワードをハブいて保険かけたのか説明しないとね
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 16:41:40.64ID:p8oY1FX30
>>583
そもそもまともな読解力があるなら
LCを原作の過去扱いなんてしないしキャラを先代扱いなんてしない
パラレル扱いされてキレることもない
0589名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 19:01:19.25ID:uoCvm7Nl0
>>587
???
つまり君の中でルパンとかその他も原作の方が上だとそういうことであっているね?

宮崎要素抜きにしても
五右衛門とかアニメからは想像もつかない普通のキャラクターだし
とっつぁんも全然和めるキャラじゃないけどそういうのも含めて言ってるんだよね?
0590名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 20:04:25.64ID:7HtBja2n0
キミの認識でルパンの原作がすでに名作でそれを受けて作られたのがアニメてなら原作のが上になるんじゃないの?
自分で判断すれば?そのくらい
0591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 20:11:38.80ID:uoCvm7Nl0
いやルパンをハブたのは君であって俺ではないから
俺の中で名作と言われても困るんだが
一体何を言っているんだ
0593名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 20:16:42.26ID:p8oY1FX30
今の聖闘士星矢が昔に比べて画力が落ちてる←わかる
だから他の作者に描いてもらえ!←う〜ん
手代木先生に描いてもらうべき←はあ?
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 20:22:35.20ID:7HtBja2n0
>>559ですでに名作か無名かで基準わけてんだから
ルパン原作をハブるとか凄まじく意味不w
世の中の作品一個一個をオレが分類しなきゃいけないんですかぁ?
しかも最初にルパン原作は見られてないて自分で判定しといて自分に聞くなとかアスぺかな?
0596名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 20:33:05.25ID:uoCvm7Nl0
>>595
?????
ますます支離滅裂になっているが大丈夫か?

俺は別に君が名作に限定するという意味を強調したくて>>559を書いたとは全く思っていなかったのに
君は>>577で「けいおんは知らないしクソらしいから問題ない」=「が、ルパンは別」とした

ハブいたのは完全に君自身なのは明らかだ
つまりルパンの原作は名作であり、アニメより上であると君は主張している

それを確認しているのだが?
0597名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 20:55:40.36ID:7HtBja2n0
ルパンが例外なんてどこにも書いてないけどやっぱアスペ君だなこれ…
書いてないからハブってるてんなら>>578で名作て言葉を敢えて削除してる意図をまず説明しないとねぇ
そうすれば答えはでるから頑張ってねo(^▽^)o
0598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 21:50:46.59ID:uoCvm7Nl0
>>597
えっ?
じゃあなんでルパンは書かなかったの????
結局どっちなの?

削除も何も524からずっと「原作ありき」という流れだったし
そもそも君自身が自分で言っている通り名作かどうかなど人によるのだから
「無名」とかも書いていることだし少なくとも名前は有名であるルパン原作などを出した訳だけども

都合が悪くなってどっちなのか言えないって感じ?
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/29(日) 10:29:37.56ID:7wurbrDS0
かまうから変なのが居つくんだよ

チャンレの編集はJLで爆死した手代木さんに仕事用意するなんてよっぽど懇意なんだろう
0601名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/29(日) 20:32:18.50ID:BDOBimv30
いくら嫌いな作品でもファンが好きって言ってはしゃいでる分には何も思わないけど
この作品のファンって他sageしないと気がすまない人が多いのは何故?
ファンの間でもそういうの良くないよとか流石に不快だよって何度か注意されてるのに
え?事実を言って何が悪いのって態度だったり逆ギレするけど
じゃあLC嫌いって言う人がいると文句を言う
0602名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/29(日) 22:48:36.64ID:zQgqGHAB0
まだ粘着してんのかアスペくん
まあとっくに答え出て終わってるからね…もうこれ以上聞く必要ないし
普通の人の書かない=省いた、既に前出、特に書く必要ない認識
アスペくんの書かない=ハブいた、都合が悪いと認識
→つまり名作というワードを消したのは都合が悪かったと自供
ルパンの原作は読まれてない、名前は有名
→つまり原作自体は名作じゃないことを自認

これで全てだからあとは好きに考えてて、いい加減スレチで迷惑
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/30(月) 00:03:46.11ID:6ufeboFk0
>>602
何を訳のわからないことを言ってるんだお前は統失か?
いい加減逃げるのはやめな

>→つまり名作というワードを消したのは都合が悪かったと自供
何回言わせるんだ?
名作かどうかというのは お 前 自 身 が 言っているように人それぞれの基準
しかもお前はなぜか対義語ではない「無名」といった発言もしている
つまり「名作原作にのっかってる」とか言う言葉は「俺が名作だと思うもの」以上の意味は含まれない
必須ワード()だと主張するということはそういうことだが問題ないな?

>ルパンの原作は読まれてない、名前は有名
>→つまり原作自体は名作じゃないことを自認

お前がアスペじゃねーか
ルパンは「アニメより」読まれいないのであって作品が「読まれていない」のではない
そして俺は名作であるともないとも言っていない一方で
「けいおんて知らない」=「ルパンは知っている」としてハブいたのはお前だ
当然原作を「知っている」ということだよな?

俺はルパンの原作は少なくとも駄作ではないと思っているが
お前は内容を全く把握していないようだが?
結局どっちなの?まだ逃げるの?
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/30(月) 04:09:22.39ID:JChGGE6h0
LCファンの中で原作の内容を把握してない連中がLCだけを持ち上げて原作や他の派生を叩いたりするのかね 内容そっちのけでキャラしか見てなかったんだろうな手代木と同じく
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/30(月) 14:55:22.51ID:/4q8cALc0
舞って!セーラー服騎士あたりの派生描いて人気出れば原作超えも出来て有名にしてくれたと原作ファンからも喜ばれるかも
0606名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/30(月) 16:48:45.70ID:VM2QnXvW0
えらく懐かしい漫画だなオイ。マイナーといえど
可愛い女とアクションシーンが描けない作家に任せたくない題材だろ
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/30(月) 22:37:34.85ID:8G2TGtqC0
>>604
そのキャラですら自分の理想を押し付けてるだけでちゃんと見てないと思う
海外でも空気読めないLC厨のせいで喧嘩が巻き起こってるの見かけるわ
0610名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 16:27:18.40ID:B0QFIG7Q0
>>560
TVのCMよりWebのポップ広告の方が影響力ある世の中なんだから
昔の作品をじゃんじゃん電子化して広告出せばいいのにとおもうんだけど
そういう昔の作品のネット上のポップ広告ってあんまり見ないよね
最近は静かなるドンて作品のポップが時々入ってくるけどそれくらいしか見ない
18禁のゲームやら漫画やらよりそういう昔の作品の広告出してくんないもんかねえ、と思う
ルパン三世見たくてもまんだらけ行かんと置いてないんだもんな
星矢もWeb広告にならんもんかね
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/03(金) 19:55:56.20ID:NLxHbqZj0
星矢が飛び上がって空中で静止しながら敵目掛けて彗星拳放つマンガですからな

そいから技要素はかなり科学的論理がしっかりしてる技が多いんだよ
0612名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/03(金) 19:57:24.16ID:NLxHbqZj0
破茶滅茶でもかなり科学的根拠がしっかりした技をドーン💥て遠慮なくやるだ
0613名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/08(水) 03:45:49.28ID:zXrUOTpM0
聖闘士星矢に限らずどの作品のスピンオフも例え一般的な評価が低かろうがそれなりに楽しめる方なのに
この作品だけは本当に無理
なんでかわからないけど生理的に無理
ファンもいくらなんでも質が悪すぎる
0614名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/08(水) 09:46:47.48ID:izGJF7Nk0
LCを派生の1つとして楽しむファンは気にしないけどLCを持ち上げつつ原作や他の派生を持ち下げたり叩いたりするファンはさすがに引くそういうファンがいるせいでLCは読みたいと思わない
0616名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/08(水) 16:50:56.72ID:jriIoxEq0
ファンのたちの悪さは前から実感してたけど
手代木の発言とか追うとこの作者にしてこの信者ありっていうのが察せられてな
ファンは糞だけど読めば面白いかもしれないなんていう期待は捨てたわ
時間と金の無駄だろうからこの先読むことはないと思う
0617名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/08(水) 19:32:56.01ID:X+gKW0IZ0
LC読み切りだってさ
https://da-daism.tumblr.com/post/190136911469

>今年は少しLC関係でまたお邪魔する事が増えそうです

砂かけしといてまだ居座るのか...最悪
次作の準備とも言ってるが何年やるやる詐欺する気だよ
どうせまたポシャって星矢に寄生して食いつなぐんだろうな
0618名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/08(水) 19:48:21.62ID:X+gKW0IZ0
>>614>>616

他でもない手代木本人がそういうファンと相互フォローなお仲間だからね>原作や他の派生を持ち下げたり叩いたりするファン
原作や他派生に敬意もへったくれもなくプロとして最低限の危機管理意識もない
まじでこの作者にしてこの信者あり
0621名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 11:59:30.67ID:mY2AYDs00
こいつの;;;多用した文章がきらい
誰よりも傲慢なナルシストのくせにポーズだけは自分を卑下してはわはわ控えめアピールしてるのがウザい
あと単純に年甲斐なくてキモい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況