X



[ナポレオン覇道進撃]長谷川哲也 51 [セキガハラ・笑う殺し屋 ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/11(木) 23:59:28.00ID:iQMAWAoq0
ナポレオン〜獅子の時代〜に続く皇帝への道
ナポレオン 覇道進撃
YOUNG KING OURs(毎月30日発売)にて連載中

掲載誌公式
http://www.shonengahosha.co.jp/

前スレ
[ナポレオン覇道進撃]長谷川哲也 50 [セキガハラ・笑う殺し屋 ]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1544673823/

次スレは>>980か他が宣言して立ててください、ワッチョイ導入禁止
0712名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/31(木) 18:57:17.10ID:ynStYCXV0
>>700
戦争で灰塵に帰した訳だから
明治国家の天皇主権軍事国家路線は国民に果実が行き渡る前に
勝手に勃興して勝手に破綻したんじゃないの?
戦後はゼロからのリスタートだったけど、役に立ったのは教育と科学技術(≒軍事技術の民生利用)くらいかな?

昭和恐慌時だって農村は困窮していたし
そんな惨めな国でGDP何位だと言われても国民は納得がいかなかったと思うよ?

>>703
そう、国際濫発と軍事費を突出させた軍事ケインズ主義

まあアメリカも恐慌を完全に抜け出して完全雇用に至るには戦争は不可欠だったからね

ナチス経済が成功したとネトウヨみたいなのが言うけど
やはり再軍備で失業を吸収したのが大きいよね
(たちまち人手不足に陥ってしまったから、捕虜などの強制労働が不可欠になってしまったから)
0716名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 00:00:25.73ID:2TjMFfVK0
>>697
単純にGDPでいいならヨーロッパの国だしマディソン推計ではダメ?
貿易などの詳しいデータだともう一度調べなおさないといけないから、すぐにはお役に立てそうにない

1820年推計(百万ドル)

仏 35.468
英 36.232
独 26.819
墺 ...4.104
0717名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 01:32:23.74ID:C2dft6Vk0
まあフランスの対外戦略ってナポレオン個人の野心だけではなく
「革命の輸出」という理念に呪縛されてた部分が多分にあるんだな
そこを見落としちゃうとなぜ国民がナポレオンを支持し続けたのかも理解できない
0719名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 04:33:40.48ID:sR1/V41XO
スルトさんは王位を騙った事によって軍法会議に掛けられる寸前まで逝ったからな
ただ、スペイン戦役の混乱で軍法会議はついぞ開かなかったけど
お陰で、「ナポレオンが退位した時点で奮戦していた三人の元帥の一人」という栄誉に輝いたんだけどね
ネイ達みたいに退位に追い込んだ裏切り者の汚名を着なくて済んだし
0720名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 05:35:15.55ID:Ki6465N40
>>718
ナポレオンにはバレてたらしいぞ
ポルトガルの件はセントヘレナでも延々と愚痴愚痴批判してるし
その後オカーニャで大勝挙げたからか多めに見られたが
0722名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 10:07:55.71ID:SQUtXYc60
おお!ありがとうございます!
『世界経済史概観 紀元1年〜2030年』(アンガス・マディソン)
『世界経済の成長史1820‐1992年―199カ国を対象とする分析と推計』(アンガス・マディソン)なんて研究書があるんですね!

それで1820年推計ですけど
未だ産業革命が貫徹していなかったフランスがイギリスに肉薄しているのは大変、意外でした。
(私は西洋経済史のゼミにいて、教授がフランス経済が専門で
フランスは革命の成果で反独占法が強くて経済発展の足かせになってしまい非常にゆっくりとした経済成長を辿ったと習ったので)

そして、勃興する前のプロイセンもかなりGDPが高く
そして未だ産業革命が来ていないオーストリアのGDPは低いのはいずれも納得です

ありがとうございました!

ところでロシアはどれくらいなんでしょうか?
0725名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 19:40:16.24ID:adCFr3160
>>717
は?アホサヨか?
ナポレオンはグダグダな内ゲバ権力闘争ばかりしてる無能な革命政府を打倒して皇帝になったわけだぞ
0726名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 19:45:05.00ID:adCFr3160
下級だがナポレオンは貴族
革命と騒ぐアホサヨ市民に向けて大砲を撃った英雄だ
0727名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 22:03:53.11ID:prTW1nZZ0
市民言うても王党派の市民だろ
まぁジャコバンやスタール夫人みたいな現在基準で言うなら左翼でもきっちり弾圧してるがな
基本野心除いてそこまで主義主張がないオポチュニストだろうナポは
0728名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 22:59:22.53ID:jrHcn2Py0
スルトが本当に欲していたのは名誉や財宝じゃなく、ナポレオンを超えることだったんじゃないだろうかと
今月号と獅子の時代冒頭でのアウステルリッツ戦を読んでてふと思った
今後は"泥船"の中で元帥たちが本来何を求めていたかを描いていくような展開になるのかな?
来月はオージュローかベルナドットあたりか
0730名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 08:16:32.73ID:9VVZ2SRt0
前よりはマシだろ、とナポレオンを支持した結果
さらに最悪になったでござる
そんな繰り返しで、政情がやっとまともになった…と思ったら今度は三世がやらかす
0732名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 13:36:27.81ID:CCoQpx7k0
ロシアやイギリス相手にまでしてドンパチやりまくって犠牲を出しまくった挙句
最後は決定的敗北とか…
ナポレオン三世も、メキシコでの失態を対プロイセン戦で覆い隠そうとした結果
逆に徹底的にボコられてましたね
0733名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 18:10:35.74ID:fF/vZgQ00
散々引っ張ったまま勿体付けてる
オージュローさんの噂の嫁さんが最後に見たいんだがな

この漫画の女って糞ばかりだからな
最悪の糞女かもしないがな
0735名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 19:22:12.55ID:f5lp+lYb0
ナポレオン三世は基本的に有能だろ
ナポレオンみたいなゴミと違って
殆ど戦争していない

する必要がない戦争しまくった、キチガイは何なの?
0736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 07:30:54.43ID:wnK7K3vi0
ナポレオンの出現によって誇大妄想の自称がアレクサンドロス大王からナポレオンに変化したって話は本当なんだろうか
0740名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/03(日) 12:16:24.33ID:uPpa+NUh0
ナポレオンがどうしたら勝てたとかさ、将軍達の好き嫌いや功績がどれが上かとか
延々語ってるわけじゃない

長谷川スレはさ

でも、そもそも勝つ必要が全くなかったわけじゃん
将軍達の功績なんか全く必要ではなかった
講和になってさえいれば戦う必要はなく、戦って得られるものと同等の果実を得られていた

ナポレオンが辛抱強く譲歩し、頭を下げ、交渉し、講和にこぎ着けていればさ

何か知識自慢で延々マウントし続けているけどさ
その根本忘れているのはどうよと思ってた
わかった上で悪ふざけで遊んでいるのかと思って、ちょこっと事実をいった
ナポレオンは戦う必要のない戦争やって負けて全てを失った人間の屑だと

そんなことは当たり前の前提で理解した上で遊んでいるのだと思ってた、受けながされるんだと思ってたら
本気で怒る奴、噛みつく奴がいた

こいつら、マジか
本気で荒らし続けているんだと血の気が引いた

そいつら荒らしが嫌がることはどんなことでもする
ナポレオンを侮辱し荒らしの嫌がることなら正義だから
0742名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 00:12:38.77ID:DzClxvtn0
この作者は下手に資料ないオリジナルの方が面白いから、ナポが完結したらアレキサンダー大王を書いたらいい
0744名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 01:09:08.42ID:Dsf4w/9x0
スルトって敵がいないとダメなタイプなんだろうな
そういう奴に見込まれてしまったウェリントンは気の毒
0745名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 01:37:21.27ID:vGoaQD6Y0
>>742
クートンの車椅子大砲とかも史料だぜ?
オリジナルより史料を素のにしたのが面白いんだよ

アンギャン公の狗はゴルゴのネタって書いてた
0747名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 03:21:22.75ID:vGoaQD6Y0
モローは最期を描いて欲しいな
ナポレオンのライバルだったしネイやドゼーはモロー配下なのを引き抜いた
そのネイやグルーシーがワーテルローでやらかす
0748名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 10:30:56.76ID:MqCkgtdc0
ナポレオンが無能で悪だという、当たり前の純粋な事実を認めて受け流されてたら、
こんなスレはどうでも良かったんだが

本気になって噛みつく怒り出す荒らしがいたからな

許さない

荒らしが嫌がることは、どんなことだってする
0749名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 10:34:36.80ID:MqCkgtdc0
ナポレオンや将軍達が生まれてすいませんのゴミなのは当たり前の事実だろ
戦争はうまかったかもしれないが、そもそもそれを使う必要がない、要らんことをしたキチガイ
戦争がうまいことは意味がなかった、必要なかった
災厄を撒き散らした疫病神

叩かず崇める評価するはないわ
0752名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 02:11:32.66ID:STuX5vsi0
スルトは恐妻家と聞いていたが今月ではそんな感じしないな
0755名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 08:57:20.27ID:yrnZNlT30
略奪しきったら虐殺して放火とか徹底的だな
これでよく政治家になってからもスペイン行けたわ
0756名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 12:04:20.96ID:UOfec/K4O
マッセナは金銭専門だから、略奪対象者に死なれたら困るんだよ
略奪対象者に稼いでもらわないと、また略奪出来ないから
だからあんまり虐殺や放火をやらない
スルトさんは美術品や宝石類だから、人が死のうがどうでもいい
被害者に美術品や宝石類返せと言われるのが嫌だから、さくっと虐殺する
0757名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 19:27:43.42ID:M6xkjtsH0
最新刊読んだ、クトゥーゾフ死んじゃったか・・・最後に
皇帝の本心聞けて心置きなく死ねたんじゃないかな、
あとルイーゼ死んでたんだ・・・好きな女性キャラだけに
死に際見たかった
0758名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 20:19:10.14ID:+O7kSilP0
>>755
そらスペインだからな
コイツらも南北アメリカには行けないやろ
0759名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 20:25:23.57ID:+O7kSilP0
>>757
お互いに冷めた関係なのが良かった
クツーゾフも忠臣と云うより生真面目な軍人だしな
ハゲの方も無能な働き者みたいな王様だし
0760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 02:56:34.40ID:GuToa6zK0
ステキカット皇帝はこの漫画ではやたらナポレオンに対抗したがるキャラみたいにあるが本心かな?
弱気なところ見せたら親父みたいに殺されるから強がってみせるほかなかったんじゃないかと思うんだが
クトゥーゾフに役者めなんて言ってたが彼こそ強い皇帝を演じてたんでは?
0761名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 10:25:03.20ID:64K/y1Fi0
個性的な髪型を得たツァーリは、改革と保守の間を行ったり来たりの割と不安定な人なんで
0765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/06(水) 18:40:01.93ID:qJqmRXtS0
アウステルリッツでロシア軍を壊滅させたせいで戦場にしゃしゃり出て来るのを露骨に厭がられてて惨めな王様
0767名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/07(木) 12:00:32.95ID:vSm9n0GC0
保守なのか革新なのか神秘なのか誰にもわからない百面相してる謎のおっさんだからな
0768名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/07(木) 16:27:45.16ID:ivfvTUVj0
レ・ミゼラブル
7月王政時代の話だったのか

スルトはそのころは大臣か
0770名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/07(木) 18:57:38.43ID:E3yo0zSG0
ベシエールの嫁さんに宛てた手紙が見てみたい
0772名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/07(木) 23:38:56.83ID:eMYCKXkh0
>>766
池田作品でのアレクサンドルは本人自身というより祖母の矛盾を背負わされた悲劇という感じだったな
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/08(金) 20:03:53.57ID:PFmm89As0
ナポレオンと戦えば
クトゥーゾフもアウステルリッツではボロ糞に敗けてる
0781名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/09(土) 15:05:06.60ID:kuHVZB7c0
>>780
スモレンスクで見つかったって、よく推定出来たよね

DNA鑑定で100%一致なんてやっぱり家族や子どもも土葬だから骨が残っていたのだろうか?
0782名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/09(土) 16:22:30.91ID:7z4g1lQj0
なんでナポレオンを殺さなかったの?
なんでナポレオンを殺さなかったの?
なんでナポレオンを殺さなかったの?
なんでナポレオンを殺さなかったの?
なんでナポレオンを殺さなかったの?
0783名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/09(土) 16:24:02.07ID:7z4g1lQj0
ナポレオンなんて生きてたって誰の為にもならなかったのに
ナポレオンなんて生きてたって誰の為にもならなかったのに
ナポレオンなんて生きてたって誰の為にもならなかったのに
0784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/09(土) 16:25:36.52ID:7z4g1lQj0
戦争がうまくたって、何の役にも立たなかった
人々を不幸にしただけなのに、何でナポレオンはおめおめ生きてたの?
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/09(土) 17:29:42.12ID:cAJ4iTiD0
ナポレオン自身が、自分の最大の功績は民法典の制定、と言っている件について。
法学的に無価値だと言う反論どうぞ。
0787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/09(土) 17:58:31.73ID:rYdYdauK0
ロゼッタストーンだろ?

エジプト遠征はサイコーでしたあ!
0789名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/09(土) 23:56:03.74ID:0k4c/+FG0
>>786
俺は戦争だけじゃねーぞってアピール
0792名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/10(日) 16:30:03.60ID:4L9yYHtD0
このマンガだとスルトは割と良く書かれてるんだな
てっきりボロクソ言われるかと思ったがボロクソな部分はサッと飛ばしたし
0796名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 22:06:16.78ID:wB21l6Fu0
パン屋でマッセナと揉めたり〜フーシェの息子を気球から救うみたいなことしてた
あの時のことじゃねーの

フーシェに毒されて芸術品に目覚めて今の欲深いスルトに変わってから有象無象な脇役になったけど
あのスルトのままなら良い裏主人公になれたと思う
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 12:05:31.02ID:y6Ckngic0
ナポレオンみたいなゴミを殺さなかったのは何で?
元帥達は何をやってたの?
国家反逆者を殺さないとか、共犯だろ?
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 12:15:28.56ID:XgGFHnPK0
元帥の半分くらいがナポレオンのダチみたいなやつらだし
残りもバランスよく主義主張が違い仲違いしてた
誰をトップして反乱起こすかが決められない状態やったんやね?
0809名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 01:49:09.83ID:7OWWXtMd0
百日天下までもう少し?悲劇と喜劇を描き尽くしてほしい。楽しみだ。ネイが再度臣従するシーンはもちろん、フーシェやカルノーの同床異夢なども。リュシアンも久しぶりに出てくるかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況