>>514
良くも悪くもフィクションなわけで
実際時系列なんかずいぶん史実より詰めてしまってたりもするから
架空の人物が歴史上の重要事に出しゃばろうが問題はないんだけどな

序盤の盗セキの使い方なんかからすると
もう少しゴンタの独創性主体でいけてた予定だったのかもしれんが
魏や趙に本格的にスポット当たりだしたころから
史実のほうに引きずられすぎてるというか
故事や史実の知名度にゴンタが安心してしまってすがってる気がする
加工度が低いままというか

あとゴンタが力を入れてるのは群衆目線というか
三侠周辺の庶民や下級武士・役人だけど
そいつらに共感させる工夫が少ないというか
ノリまかせすぎてそのノリについてこれる人以外を振り向かせるようなアピール力が乏しい気がする