X



平野耕太†564 ドリフターズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 21ac-laQn)
垢版 |
2019/04/11(木) 11:42:31.14ID:/MJ2Htgh0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
▼代表作は>>2-5 辺りを参照
▼宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨
▼歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨
>>950超えたら新スレの準備をしましょう。※流れに応じてワッチョイ化(一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512)

ドリフターズアニメ公式
http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
少年画報社公式
http://www.shonengahosha.co.jp/

†関連スレ†
旧作品スレ
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422887271/
※前スレ
平野耕太†563 ドリフターズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1553924910/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0408名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d954-n/XK)
垢版 |
2019/04/13(土) 18:07:32.47ID:/m6lRoy10
「一歩と宮田をプロのリングで戦わせてくれりゃーそれだけで俺の20年は報われる」
「ガッツとグリフィスの因縁の落とし所が見たいだけで見続けてる」
みたいな「その漫画の大部分の読者が最大の興味の牽引要素だと思ってる事象」
に対して「全力で逃げ回ってるようにしか見えない」ってのは不幸やね
長期連載で「全力で取り組んでる」なんて事になった日にゃー
そもそも30巻も出るような長期連載にはならんのだから痛し痒しだとは思うが
一歩みたいに何十戦もして2敗で全てKO勝利して
意味ないノンタイトル戦何回もしてパンチドランカー症状出たから引退
とかされたら流石にキツいだろうけど
0411名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 697b-XGqV)
垢版 |
2019/04/13(土) 18:27:15.56ID:MjxsCfTA0
まあでも因縁のライバルみたいなのが存在し続ける方が、
そいつとの勝負がついてしまった後もダラダラ話が続くより良いのかも知れない
軍鶏の終盤の相手のショボ感とかやっぱりガッカリしたし、
バキも結局最大の敵である親父との決着が有耶無耶になってぐだぐだ続いてるし
0414名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d954-n/XK)
垢版 |
2019/04/13(土) 18:51:36.25ID:/m6lRoy10
>>411
勿論ファンが「それで良い」と言い続け読まれ続ける分には絶対正義なんだろうけどね
「主人公何回覚醒しても雑魚に苦戦して仲達はもっと強いみたいになってっけどそんなだっけ?テンション」
でお馴染みの龍狼伝とかの「敵がどんどん強くなるんで終わりが見えない系」とか
「エピ毎に敵に1回負けたり殺されかけるけど前回エピのラスボスの方がこのエピの中ボスみたいなより絶対強いんですが…」
みたいな鉄拳チンミの「エピ毎に主人公が弱体化してるようにしか見えないイースシステム」とかの
月刊マガジンシステムも面白けりゃーそれで良いんだろうさ
「中ボスが最後のダンジョンに出てくる雑魚より弱い」
なんてRPGに突っ込んだって詮無い話だし
「面白けりゃー」に限ればだけど
0416名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa15-3Nho)
垢版 |
2019/04/13(土) 19:19:57.17ID:Rhl3Z7H0a
サルまんでも言われていたけれど、「敵のインフレ」をどう対処するかは難しいんだろうなとは思う
転校生がクラスの不良をやっつけ学年の番長を締め学校の番長を倒し影の番長を倒し黒幕の生徒会長を潰してその地区を制覇し市や県や東日本や日本や世界の支配者を倒しても最後に宇宙の根源的な悪のエネルギーと戦う破目になる場合もあるし
0417名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd33-sGSq)
垢版 |
2019/04/13(土) 19:21:06.28ID:8f8b3d+sd
高カロリーで材料が分かりやすく、アレルギー持ちやムスリムでも判断が付けやすいという点で、羊羮はけっこう優秀な非常食。
・・・なんだが、逆にそうした人達が災害発生の初期に、井村屋の「えいようかん」ばっかり食べる羽目になったという話も伝え聞く。
アレルギー持ちの人は自前で、自分が食べられる非常食をある程度用意しておくに越した事はないね。
小麦とか米とか主食系でアレルギー持ってる人は特に。
0419名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d954-n/XK)
垢版 |
2019/04/13(土) 19:39:35.98ID:/m6lRoy10
>>418
そもそもの目的が小さいのが巧妙に隠されてるとも言える
「ブン殴りたい相手」ってのがたまたま放置したら
大変な事になる吸血鬼だったり因縁の相手だったりするだけで
ラスボスの正体出ずっぱりになって小者っぷりをいくら披露しようが
「コイツブン殴ればスッキリする」って読者の期待を裏切らないラインを保てる
のかなぁ…
0421名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b3d9-2loy)
垢版 |
2019/04/13(土) 20:04:12.28ID:Un2E6/AE0
1年間に2回あるコミケの同人がラフ絵ってどういうことだよ!
巻末コメント「間に合いませんでした」って…。

それに比べたらヒラコーは年に2回は掲載がある。流石ヒラコー!
0422名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd73-9l+s)
垢版 |
2019/04/13(土) 21:15:46.76ID:q6nczBQNd
>>416
絵柄元ネタの野望の王国が、国政すら動かすほどの力を見せつけた挙げ句の結果が川崎市の支配権だったもんな
0424名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 81ac-laQn)
垢版 |
2019/04/13(土) 22:23:11.25ID:xyrYoUvz0
卵は季節によって長持ち具合が違うのだが、一律で夏の生食をベースにしてあるというね
保存食系は入れ替えや棚落ちも考えて切れた程度なら食べて処分も出来るようにしてある
なので、食品がどういう保存状態で、どういうスパンを与えられてるかで猶予が変わる
なので数時間とか一日以内に消費する事とか余裕なくてヤバイ
0429名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d954-n/XK)
垢版 |
2019/04/13(土) 23:29:20.41ID:/m6lRoy10
うちの温厚な爺ちゃん(故人)は
食卓に沢庵が出るとブチ切れてた
戦時中来る日も来る日も毎日毎日沢庵で飯食ってた
沢庵一齧りして一気に飯を全部かっこんで
残った沢庵のかけらにお湯かけて啜ってたそうな
何が凄いってそんな身内でも引くトラウマ披露して
声を荒げて怒ってる爺ちゃんが居るのに沢庵はうちの食卓のヘビロテで
しれ〜っとばぁちゃんが沢庵齧ってるって構図が凄かった
日常茶飯事化してはいたが家族的には
「なにも爺ちゃんこんな嫌がってんだから出さんでもええのに」が総意だったんだが
ばぁちゃんのあまりのしれっとぶりになんかいうのもはばかられ
「慣れる」って事に全てを託した
0442名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d954-n/XK)
垢版 |
2019/04/14(日) 00:34:59.55ID:zAVQ7Bto0
都基準なら北日本じゃないのか東日本
それでも強いて表現するなら北東じゃないのか東北
福島が東北なのに新潟は違うんか北陸
全国天気予報で無視されすぎだろ山形
秋田新潟福島出てきて山形の天気出すスペースぐらい作れるだろウエザーリポート
北陸新幹線伸ばせば山形と秋田通せるだろ
なんで東北新幹線伸ばせないから無理って事になるんだ新幹線
0448名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d954-n/XK)
垢版 |
2019/04/14(日) 02:20:49.05ID:zAVQ7Bto0
ただの好みの話だが
醤油の味がするんだったら醤油の味だなって思って塩っぱいも何もない
「醤油の味だな」で体が納得する
ただ出汁の味が想像を超えてくると「塩っぱい」と思う
ニュアンス的には「味が濃い」って方向の「塩っぱい」だが
だもんだから関東より関西の方が「しょっぺ」と思う機会が多い
そんな俺はどっちかつーと関東の方が好き
関西の出汁好きっぷりは病気だと思う
0449名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 41f2-OThU)
垢版 |
2019/04/14(日) 02:23:11.78ID:fK8qe7xU0
>>442
東海なのか中部なのか近畿なのかいまだに分からん三重県民だわ
天気予報だと東海北陸って括りになって、一度も行った事ない石川富山の天気も見れる
ライフラインとか公共区分だとどうなってんだ?と思ったら中部電力・JR東海・NTT西日本と見事にバラバラ
チェーン店の店舗探す時にすごく不便、毎回違うグループに入ってたりする
0456名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 41f2-OThU)
垢版 |
2019/04/14(日) 03:22:41.96ID:fK8qe7xU0
>>450
何人かだませそうだなそれ
疲れて膝が三重に折れ曲がったとかより信憑性ある

赤味噌溜まり醤油で育ったけど今は関西風の出汁好きだなー
肉うどんも西だと牛肉なのよね
出汁の利いたつゆに牛の脂が混ざると至福
0459名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd73-9l+s)
垢版 |
2019/04/14(日) 05:16:19.58ID:fDs0tFRbd
>>442
西南戦争、西南諸藩の対比だから東北なのよ
0461名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd73-9l+s)
垢版 |
2019/04/14(日) 05:22:12.71ID:fDs0tFRbd
第三銀行と三重銀行が合併して(3+3)で三十三(さんじゅうさん)銀行になるというその三重県センス

なお第三十三銀行は明治時代に倒産してて問題ない模様
0465名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd73-6Sbv)
垢版 |
2019/04/14(日) 08:21:05.51ID:riD3QXbbd
知ってたか?行政区分上では新潟は中部地方なんだぜ?
そしてタケノコと言えばネマガリダケ(いわゆる姫竹)
タケノコ汁と言えばジャガイモとサバ缶が入って卵を溶き入れるもんだ
0468名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd33-sGSq)
垢版 |
2019/04/14(日) 08:47:24.64ID:GRdILr77d
官公庁、インフラにおける新潟県
行政区分:中部
総務省:信越
国交省:北陸
経産省:関東
農水省:北陸(林野庁は関東)
気象庁:北陸
電力:東北電力(糸魚川はヘルツ混在地区あり)
ガス:北陸ガス
etc.

結果、新潟県民は「新潟は新潟」という結論に至る。
そもそも無闇に広すぎて隣の県とか意識しない奴の方が多数派。
0471名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd73-9l+s)
垢版 |
2019/04/14(日) 10:37:32.54ID:DGtmTkKNd
埼玉は黒ギャルの産地という風潮
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況