私は

「近海で取るなって言いながらアメリカやロシアや韓国、中国が近海を取り続けてヤバくなったので増えてる中立の海に行ったら」

という話に疑問を持って
「中国は捕鯨をしているのか?」と聞いたら

相手は、韓国の話をしだして
さらに揚子江の話をして

それが日本が近隣において、日本近海における需要に見合った捕鯨を行えなくなくなる理由とは、とうてい思えないので
さらに聞いたらグリーンピースやらオーストラリアの話になって
話に収拾がつかなくなったので、とりまとめてくれるようとの意味を込めてさらに質問を重ねたのだが
ますます話が拡大していったというのが 経緯なのだが

もし日本の捕鯨というのが、同様の主張を繰り広げているのだとしたら
それは袋小路に落ちいるのが当然だと思うのだが、どうだろうか?
まるで韓国やオーストラリアグリーンピースに対する感情が目的で捕鯨を行っているようになっているのだが

そもそも遠洋で捕鯨を行うのは当然のことながらコストが大きいと思うのだが
はたしてコストを度外視してまで、遠洋に出かける必要があるのか?

いつの間にか日本近海にいるのは絶滅危惧種だけのよな表現を相手はしてくるので
そのことを質問したらさらにご疑問を呼ぶような方向に話を拡大していくし

さてさて、どうしたものか?