X



【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆180

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c2e2-LbCk [125.0.158.167])
垢版 |
2019/03/07(木) 06:17:59.87ID:9y+5rRwr0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
本文頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】を2行にしてスレ立てをして下さい。
☆アニメ化決定! ミラクルジャンプ(集英社)2015年6月号から2016年2月号まで連載。
週刊ヤングジャンプ(同)へ2016年17号より移籍し連載開始。
赤坂アカ先生の『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』について語りましょう。
※注意※
・次スレは>>900を踏んだ人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次のアンカーを指定しましょう。
・重複防止のため、必ず宣言してからスレ立てして下さい。荒らしは完全スルーが鉄則、面白がって相手にしないこと。
・ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁。
◆関連サイト
・漫画公式HP http://youngjump.jp/kaguyasama/
・YJ公式HP http://youngjump.jp/manga/kaguyasama/
・アニメ公式HP http://kaguya.love/
・第1〜5話試し読み http://www.tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
・100回記念特別サイト http://kaguya100.com
・赤坂アカ先生インタビュー2018.04.20 http://natalie.mu/comic/pp/kaguyasama
・赤坂アカ先生インタビュー2018.06.01 http://media.comicspace.jp/archives/3753
・赤坂アカ先生インタビュー2019.01.05 http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1546670233
・赤坂アカ先生インタビュー2019.01.11 http://ddnavi.com/interview/510294/a/
◆関連Twitter
・赤坂アカ先生Twitter http://twitter.com/akasaka_aka
・漫画公式Twitter http://twitter.com/kaguya_comic
・アニメ公式Twitter http://twitter.com/anime_kaguya
◆関連スレ
【かぐや様は告らせたい】伊井野ミコは真面目ちゃんかわいい
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1499900605/
※前スレ
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆179
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1551878535/

【珈琲を入れて頂戴】←おいこら出たら変えてね
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0537名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.51.229])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:04:59.71ID:6FRMiB8ca
>>438
日本人が貧乏になって来ているのかな
それに加えて良質なサービスも提供出来ていないのか

中国のマンガ・アニメ愛好家は2億人超、日本作品をスマホで観賞


集英社の足立課長は「中国ではネット環境が日本より整っており、若者はネットを通じて漫画を楽しんでいる」と
中国ビジネスの急拡大に目を見張った。

「以前は海賊版に悩まされたが、課金された正規版をスマホで読む人が急増。電子決済が後押ししている」と明かした。
「同じ東洋人なので、欧米のマンガやアニメより親近感があるようだ」とも語る。

2大ネット企業の、テンセントとバイドゥが正規品の権利を持つようになったら、海賊版が減少。
権利者が取り締まる「中国特有の現象」という解説も興味深かった。
0541名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.50.199])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:07:13.29ID:Ro0Qra/7a
>>416
製作者側の権利以前に製作者はなんで自分からデジタル版にしてネットで見せびらかしてるの?
コピーされたりタダで見られるのが許せないなら少なくとも電子版やめて従来通りの紙版だけでやるべきだよね?

製本にするのもやめて、本屋に卸すのもやめて、無人販売所みたいなとこにデータぶん投げるだけのくせによく泥棒だの権利だのほざけるね?

クソつまんねえゴミみたいな落書きデジタル化してネットにぶん投げとくだけでお金が入ってくると思った?
0543名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.50.199])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:09:20.17ID:Ro0Qra/7a
先ずは自分が気に入らないから落書きという幼稚な考え方は恥ずかしいからやめよう
で、データーを上げて利益になるかもしれないしならないかもしれない
だからと盗む行為は正当化出来ないのは理解出来るかな?
幾ら君が落書きと言えども創作物には権利が発生すると理解出来るかな?

その辺をもう一度よく考えれば自身がめちゃくちゃな理屈だと理解出来るよ
0544名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.50.199])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:10:29.42ID:Ro0Qra/7a
いい加減、有料のビジネスモデルを捨てろ
雑誌屋だって、ユーザーがプロバイダー料金を払って支えてるネットインフラに実質ただ乗りして商売してるわけだろ
ネットの無料文化に適応できないなら入ってくるな

それに、ワンピースやナルトとか既に富を得てる漫画家の漫画は無料公開しても問題ないだろ
無料でしか漫画を読むことが出来ない世界中の子供たちへの救済になる
0547名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1b-jGJ1 [106.132.214.14])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:11:18.99ID:YuKlsawMa
ここで氷を仲間に引き入れといた後で、パッパにまた別人格植え付けられてそいつがラスボスになるんだろ
0549名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.49.123])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:13:13.04ID:NmHzEMBRa
>>525
アニメと漫画じゃ事情が違うってのもあるのかもしれないが
課金前提じゃ裾野を広げられない という見方もあるんだろうね

無料が2000万人で有料が100万人
違法サイトの利用者数がどうなっているのかは分からないが
あまりにもその数が多いようなら、出版社もさすがに考えないといけないのかも
0551名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.49.123])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:13:43.17ID:NmHzEMBRa
クランチロールが救う、ニッチな配信サービス「VRV」:熱烈なファンコミュニティの力 | DIGIDAY[日本版]


クランチロールの動画配信サービスには、100万人以上の有料会員がおり、
月額6.95ドル(約780円)で大量のアニメ作品や関連商品、イベントを視聴したりできる。

広告付きの無料版もあり、アニメに関心の高いユーザーが
もっと多くのコンテンツや特典を得るために有料会員になるよう設計されている。
0554名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ce2b-ZcLB [111.171.140.7])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:15:10.74ID:QBA05uTl0
白銀御行はすべてを受け入れる
0555名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.49.123])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:15:24.11ID:NmHzEMBRa
無料でしか漫画を読むことが出来ない多くの子供たちの楽しみを奪って何が楽しいんだ?
こいつらの言ってることは偽善だ

ジャンプが全盛期のころジャンプを買えない家庭の子供は話にもついていけないからクラスで孤立してたんだぞ

既に富を得てる漫画家の漫画は無料で公開
これはエンターテイメントをする人なら絶対に持たなきゃいけない基本中の基本の精神
0558名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1b-Pr/e [106.133.86.206])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:16:42.89ID:IOR9dEd3a
>>548
アイツはアイツで結婚するとすげえ面倒なタイプ
0562名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.53.99])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:19:16.25ID:igydRo6sa
>>522
盗まれるのがわかってるなら、漫画を公開するなっていうのは おかしくない?
商売の幅を広げているだけだよね?
みんなのマナーで成り立つべき事業でしょ?

例えば、酒屋さんの倉庫 (営業時間は柵なし鍵なし) から おいてある飲み物を盗っていってもいいっていうなら、それはもう日本じゃないでしょ

みんなの中のマナーで成り立つものを、勝手に壊すことは いずれ自分たちが老後になった時に困ることになるよ
0567名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.53.99])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:21:23.64ID:igydRo6sa
だいたいタダでも数百円からでも楽しめるコンテンツなんて山程ある時代なのに
よく逮捕のリスクまで背負ってもろに違法サイトでダウンロード視聴できるもんだ
エロが我慢できないとか、パロディなら訴えられにくいだろとかならともかく

違法アップロードへのリンクを貼っただけでも犯罪な最高裁判決は出てたはず
違法サイトサイト管理者と一緒に、派手に閲覧した履歴が残ってるのを一人でも検挙すりゃあ
一気にやるやつはいなくなると思うがね
捕まえないから泥棒に舐められるし、乞食から叩かれるんだよ
0570名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.53.99])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:21:59.76ID:igydRo6sa
「盗まれるのがわかってるなら、漫画を公開するな」
じゃなくて、黙って売れよっつってんだよ?
クソの落書きデータ、好き勝手な値段つけてネットにぶん投げて
なんでやれ権利だ、泥棒だ騒いでんだよって話
黙ってぶん投げて置くこともできねえならさっさとやめちまえ
てめえの落書きなんざ誰も必要としてねえ
ゴミの落書き引き上げて、この世から消え失せろ
0572名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1b-ZcLB [106.132.206.77])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:23:20.11ID:8rnshurta
藤原「・・・ちんちん」
0574名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.53.99])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:23:37.73ID:igydRo6sa
実質賃金がダダ下がりしてエンゲル係数うなぎ登りなのが一番の原因だろ
娯楽に使える金が減ってるんだよ

プロ選手や芸人は先に結果を残してマスコミ等を通して名を知られなきゃ食ってくのは難しい
漫画だって先に作品公開して評価をもらってから「いいね!=言い値」で儲けるのが正当な収益モデル

なんと言おうと売れてる人は売れている
受け手側も本当に面白いものには金を出して応援したいという気持ちになる
0576名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.49.2])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:25:13.66ID:2fb3r/0ja
>>530
クランチロールが本当に視聴数で日本のアニメに金銭的に貢献してるなら
アニメの現場がこれほど死にかけてないと思う
現場に入る金ほとんどないんじゃね
未だに(国内の)円盤売上は続編に影響するけどクランチロールの再生数で続編決まったアニメなんて聞いたこともない
0577名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1b-jGJ1 [106.132.214.14])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:25:35.06ID:YuKlsawMa
>>563
兄様は圭ちゃんが選んだ子ならっていいそうだが、もれなくクソめんどくさい義姉様がついてくるぞ
0579名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H5e-KzAK [219.100.183.143])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:26:05.73ID:caWMrPvMH
会長可哀想…好きな子が人格変わるレベルまで精神病んでる子だったなんて…
0581名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.49.2])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:27:23.27ID:2fb3r/0ja
ネットフリックスやビリビリ(テンセント)のような
新たな金主に期待出来るのがまだアニメの良い所じゃないか?

漫画は初期投資は少なくて済むのだろうけど
単行本でガッツリ稼ぐビジネスモデルが出版社の生命線なんだろうし
版権ビジネスなんかも上手く絡めないと今後は難しいのだろうか


「投げ銭」って文化は面白いね これも一種の課金なんだろうけど
日本もスマホ普及率は高いのにネット決済が遅れているから上手く行かない面もあるんだろうな

勃興する中国デジタル音楽市場「MAU7億人」のテンセントが主導 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
0591名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx3f-nLqR [126.188.105.125])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:31:46.02ID:n/u9xlTLx
これ大人のキッスに関する議題については結論出てないのか。どうする気なのか
0606名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3f54-3+VX [126.36.53.181])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:38:24.23ID:Q6IGitLc0
でもかぐやも文化祭でやっっっと会長とデートできて有頂天極めてたら留学突き付けられてメンタル崩壊して、告るって決めたと思ったけどウルロマかまされ、自分からとは言え「れっ」なんかしちゃって…
アホアホ幸せモードで呆けてたら早坂にド淫乱の性欲魔人と罵られ…
賢者モードになっても仕方ない…?
0608名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1b-Pr/e [106.133.86.206])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:39:01.26ID:IOR9dEd3a
>>601
氷「アホは置いてきた。アレは頭脳戦には耐えられそうもない」
0609名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H5e-KzAK [219.100.183.143])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:39:34.83ID:caWMrPvMH
違法サイト云々はともかく公式の電子コミックは何とかしてほしい…重いし見辛いし、1話毎購入の上、一週間しか持たないってそもそも利用する選択肢に挙がらないレベルですよ
0616名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd42-YS+u [49.98.48.229])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:44:03.19ID:uDJXMmkYd
かぐや様的には自ら恋人キッスとか完全敗北宣言みたいなもんだし誤魔化して白銀から告らせないとプライド的に問題があるのだろう
死刑求刑も致し方なし
というか白銀黒歴史翌日のぐわ〜死にたいの頭脳内戦版では?
0619名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa27-KM+N [182.251.249.33])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:45:34.13ID:obY+Jt1/a
会長からかぐやへのキスをするのはほぼ確定だろうけど問題はそのとき舌を入れるのか入れないのかだな
0622名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1b-jGJ1 [106.132.214.14])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:47:28.64ID:YuKlsawMa
奪われる方がいいとかいうあたり氷はドS風ドM
0623名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.41.72])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:48:18.93ID:UHJN2vXLa
>>516
TVはタダで見放題。録画し放題。
ゲームは自分で作れば遊び放題。無料公開のゲームも沢山あるよな。もう少しすれば著作権切れゲームも出てくる。
ユーザーは「情報はタダ」に慣れ過ぎてるんだよ。

そういう中で旧態依然としたビジネスモデルは衰退するよ。無くならないだろうけど。
技術のおかげで漫画製作や流通のコストが下がり、今までなら倒産していた会社や漫画家になれなかった筈の無能が漫画産業に携わっている。
その技術が今度はそういう無能を潰しにきている。恩恵を受けてたんだから、その反動も受けろよ。

既に公式側で上手く儲けてる会社もあるんだからさ。
0626名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp3f-1xFd [126.35.98.145])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:49:53.83ID:pnPlZhgep
会長を最初に好きになったのは氷ちゃんだが、
会長が最初に好きになったのも氷ちゃんだよな。

問題無さすぎて、通常かぐやの出る幕なくなっちゃう。
0630名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.57.106])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:50:26.94ID:o4FrwdXha
>ゲームは自分で作れば遊び放題
漫画も自分で描けば読み放題じゃないかw

>TVはタダで見放題
CMスポンサー料がそのスポンサーの商品代金に上乗せされてるわけだから
間接的に視聴料を払ってるのと同じなんだよ
そもそもTVがある時点でNHKへの支払い義務が生じているわけだし
0632名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.57.106])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:52:05.52ID:o4FrwdXha
そう。そういうやり方が賢いよね。見てる人に意識させずに払わせるんだよ。

>そもそもTVがある時点でNHKへの支払い義務が生じているわけだし
そうそう。その通り。NHKのやりかたが成立するなら、そもそも通信費に漫画代を上乗せすればいい。

嫌なら見るな=フィルタ提供の義務を通信会社に持たせるとかね。

違法サイトを見たい人は通信会社経由で通信費増でフィルタなしのサービス受ければいいし、
違法サイトを見たくない人は制限つきサービスを通信会社に申し込めばいい。

まぁ色々悪い事は起こりそうだが、例えばこんな方法もあるよね。
0635名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW f691-rLsy [113.33.226.242])
垢版 |
2019/03/07(木) 11:53:30.97ID:a8hG1WCu0
諸悪の根源は翼くんに壁ダァンを教えたヤツだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況