【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆180

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
本文頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】を2行にしてスレ立てをして下さい。
☆アニメ化決定! ミラクルジャンプ(集英社)2015年6月号から2016年2月号まで連載。
週刊ヤングジャンプ(同)へ2016年17号より移籍し連載開始。
赤坂アカ先生の『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』について語りましょう。
※注意※
・次スレは>>900を踏んだ人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次のアンカーを指定しましょう。
・重複防止のため、必ず宣言してからスレ立てして下さい。荒らしは完全スルーが鉄則、面白がって相手にしないこと。
・ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁。
◆関連サイト
・漫画公式HP http://youngjump.jp/kaguyasama/
・YJ公式HP http://youngjump.jp/manga/kaguyasama/
・アニメ公式HP http://kaguya.love/
・第1〜5話試し読み http://www.tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
・100回記念特別サイト http://kaguya100.com
・赤坂アカ先生インタビュー2018.04.20 http://natalie.mu/comic/pp/kaguyasama
・赤坂アカ先生インタビュー2018.06.01 http://media.comicspace.jp/archives/3753
・赤坂アカ先生インタビュー2019.01.05 http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1546670233
・赤坂アカ先生インタビュー2019.01.11 http://ddnavi.com/interview/510294/a/
◆関連Twitter
・赤坂アカ先生Twitter http://twitter.com/akasaka_aka
・漫画公式Twitter http://twitter.com/kaguya_comic
・アニメ公式Twitter http://twitter.com/anime_kaguya
◆関連スレ
【かぐや様は告らせたい】伊井野ミコは真面目ちゃんかわいい
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1499900605/
※前スレ
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆179
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1551878535/

【珈琲を入れて頂戴】←おいこら出たら変えてね
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

面白ければ引き延ばし自体は悪くないよ。
元々この作品は素直になれば1話で終わる話を無限に引き延ばしてるようなもんだし。

販売数が減ったのは事実(Fact)。
でも、その理由は、出版社の単なる願望で嘘(Lie)。

昔は、本を立ち読みさせても売る自信がある本が多かったし、
読者も、作家の立場にも配慮して買う人も多かった。
でも、今の状況は、すべて逆。
ゴミのような本、盗めるものはタダで持ち去ろうとする人。

>>878
経済でもそう。
相場チャートや統計は事実(Fact)。
でも、その理由付けは、かなり政府当局などの願望(Lie)が入っている。
相場チャートの説明の90%は、宣伝(プロパガンダ)だ。
まずは、特に毎回、意見が変わる怪しい説明などを無視して、相場チャートだけを見るべきだ。

>>920
めっちゃ乙したいわー!!

最近、5chでもこの手の客層をオタク、オタクって言わなくなったと思ったら
市場が縮小してたわけかあ。

ここは工作員多いし、何か意図があってオタクってのも
書き込んでるのだろうと思っていたが、流石に市場が小さくなっては
それもできなくなったか。

>>885
七つの大罪とドラゴンボールが並んでてわろた
鈴木央ぱねえ


その利便性なんだよね。
ユーザーフレンドリーだと言ってた奴もいたけど
無料で全頁いつでもアクセスできるなら、そらもう企業には不可能な消費者偏重の極致だよ

かぐやちゃんは死刑で
氷かぐや様は敗北者になってしまったのだ
つまり

どういうことなんだってばよ
先が読めないにもほどがあるわ

0959名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1b-jGJ1 [106.132.214.14])2019/03/07(木) 15:04:36.55ID:YuKlsawMa
天才ピアニストだった頃の書記と氷は人から理解されない同士通じるものがあったのかもね

>>959
今の書記は理解されてると?

>>898
漫画は紙質わるいから紙が分厚いのもあるんよ

しっかしカイジの引き伸ばしまだやってるよw

>>959
つまり孤高の存在であることを捨てたらただのアホになるのか

アホになってたわ

告白させた方が負けというテーマで始まった漫画でハートを渡すのが告白だと文化祭で言っていて
大量のハート風船を渡して良かったー!と大喜びしたのに、しかもチューまでして感無量な告白回だったのに
「好きと言ってないから告白になってません」って後付けもはなはだしいだろクソが
ラスボスかぐや父攻略に進むのかとか生徒会イチャラブ編突入かとか期待しまくってたのに
こんなクソループは有り得んだろうが

今週の流れから氷かぐやが会長ラブになった回想を始めるんなら黙るけど。

じゃあマキちゃんも同様に
氷のマキ様とアホマキちゃんがいる可能性が…?

0965名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa27-1xFd [182.251.248.46])2019/03/07(木) 15:08:53.89ID:wAVbEHIYa
氷の帰還は早坂的にどう映るんだろ…
普段アホの主人がといいつつもURに興味津々だったしなぁ

>>965
主人としては氷のほうが相応しいだろうけど
妹としてはアホなくらいのほうがかわいいんじゃない

>>869
音楽のMP3の普及と状況が似ているなw

>>899
見たいのが横串でみれるちゃんとしたサイトがないと

まぁ決算見たら
その他の売上が急激に伸び続けてて
ここに電子版が入ってる
実際にはそれによる広告が減少してるのが原因

みんな納得した状態で戦いたいんだよ。
違法アップがあったら,出版社が取り締まってほしいと考えるのは当たり前だし,
売上減少の要因の一つと考えて対策するのは当然。それで飯を食べているんだから。
そのうえで,娯楽の多様化などの影響で売上減少しているというのであれば,
仕方がないとあきらめがつく。

ラブ探偵いまこそちんちんの出番だぞ

0972名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr3f-Pt9Z [126.133.248.55])2019/03/07(木) 15:15:47.13ID:JTPY23H5r
石上ミコにどんな風に接するんだろ

>>890
エロ嫌い君がまた発作を起こすからエロとか乳首の話題は程々にな

>>896
マンガ雑誌に限ったことじゃなく
どうしようもなく質が悪くなってくると
正規品じゃなくていいやってことになるよな

0975名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx3f-nLqR [126.188.105.125])2019/03/07(木) 15:19:24.02ID:n/u9xlTLx
アホが死んだから当分氷かな? 氷がどう動くのか全然分からん。恋愛脳発揮してくる可能性もあるし

主人が氷だと、早坂の仕事あんまりなさそうだな
本当にただの身の回りの世話だけで済みそう

氷かぐや様なら白銀会長に嫌いって言われても平気なんだろうな

0978名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd62-xSKI [1.75.245.187])2019/03/07(木) 15:20:50.24ID:iXTwAg3xd
>>964
神カップルのイチャツキ見すぎて限界が来たら氷になるかも、

今週号読んで
下手に関係を作ってしまうと鴈庵に潰されるから
告白できないっていうのも結構重い気理由ながしてきた

違法サイトでいいしな
20年間経済成長してないから心も貧しくなったんだよ

>>873
広告出すこと自体非合法化して広告主を摘発せんか
広告主が身元隠すってことねえだろうしよ

やくたいもないクールジャパンやら
マンガ記念館みたいなハコモノ作ることばっかに大金つぎ込むしか考えない
政治家の無能のせい

>>873
海賊版の影響はもちろんある
それが当たり前になってしまった人たちもいるからな
でもみんな使える金が無いからそっちに走る面もある
スマホゲームに取られてる面もあるよ

>>883
買ってた世代が大人になっただけじゃね?

雁庵想像以上にヤバ気な人物っぽいな
ツンデレ説はもう無理だろ

0985名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2355-uGU8 [210.161.167.44])2019/03/07(木) 15:31:25.09ID:0TEUtd9v0
>>977
作者が頭脳戦の看板を下げるか悩んだぐらいのかぐや様だったけど
言わそうと思って仕掛けたのに言われたら凹むかぐや様がすきだった

>>890
マンガのみなら、紙の本は減って電子書籍に移行してるから、
もうかっていないわけではないだろう。
ダメなのは雑誌。
書籍は横ばいか微減。
そもそもマンガなんかに頼ってる日本の出版社がおかしい。
書籍の良書だけが残ればいい。
娯楽と情報はネットにはかなわないから。

>>744
そして紹介される四条家令嬢

放任主義か無関心だとは思ってたわ
かなり難関になったな

>>885
違法ダウンロードサイトどんどん取り締まらないと商売にならないよ
漫画業界に限らず日本の業界は何するにしても遅すぎしやる気を感じられない

>>977
ワゴトニーはないだろうけど全然平気ってこともないと思う
普通にキレて口喧嘩とかに発展しそう

>>876
今は昼めし代より高いわけだが。違法潰して変わるんなら潰せばいいよ。変わらないと思うけどね。

>>984
もう大分前から無理だったと思うよ

>>975
新章がファーストキスは終わらないだから
白銀がキスするまでは氷のままなんじゃね
かぐや(氷)手動で相手にキスさせた方が勝ちっていう新たな恋愛頭脳戦……

ん、これ最初の流れに戻っただけじゃんw片方がアホから馬鹿に変わっただけでさ

今は無関心だからギリギリセーフ状態みたいだからなあ
こっちがやらかしてるの気付かれたらヤバいって感じ
白銀家潰しに来るもかそういうのもいくらなんでもそんな暇な事せんだろって思ってたけどなんかマジでやってきそう

>>868
とくさつバス
#8207;

@SOC00v3XwQd2ctU
9 時間9 時間前
奈良県の町議増井敬史さん酷いね…
デマ、ヘイト、暴力的な言論、罵倒…これらをも全肯定する人たちの気が知れない…
ネトウヨさんも行き過ぎはいけないね…ネトウヨって揶揄されるわけだ

そういやアノニマスさんとかするめさん、百田さん、DAPPIさん、遠子先輩はこれに関して何も発信してないね

>>971
氷にやったら見下されるだけだろ

0997名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx3f-nLqR [126.188.105.125])2019/03/07(木) 15:42:43.90ID:n/u9xlTLx
>>993
体育倉庫イベント起こせば余裕やな

面白ければ売れるって言うのは暴論だよ
ターゲット層を絞ってるとんがったものから死んで行くから
多様性が無くなりつまらなくなる

>>880
また日経新聞が深刻な事態をひきおこすミスリードしてやがる。


著作権利権のジャスラックが、市井から音楽を消して、耳にする機会をなくしたせいで、
音楽・歌謡産業が廃れ、さらにその失敗を糊塗し、自分たちの実入り確保を優先したため、
厳罰化。
音楽がタバコの煙のように忌避すらされるようになった現在。

それとおなじように、マンガをめにする機会がへり、いっぽうで同人・ウェブのマンガが
のびたり、コミケなどがつよくなった結果、

メジャー誌が共通認識のものではなくなってきて、
それで誰もこまらないことにきづきはじめた。

それが現在

>>1000ならマキちゃんがとてつもなく幸せになる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 30分 22秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。