>>848
>(ザレムを落とす任務?防御リングで部隊は壊滅状態?)この辺は映画オリジナルの展開なんだろうか?

素人のユーゴ・ヒューゴでさえ何個もクリア出来てる単純な防御リングでやられるようなプロの軍人は映画にしかいないよ


>>849
>それとラストオーダーでもっといろいろ過去の事明るみになってくるのかと思いきや

LOで突然始まるカエルラ先生の長〜い過去話でたっぷりじっくりこれでもかと描かれるのでお楽しみに


>>851
若くて新人の頃はハングリー精神もあるし打ち切られないためには手抜きしちゃ駄目だという強迫観念もあるんだろう
超忙しい連載中でもひとつひとつの絵に全力投球して体を酷使しながらも限界まで描き切るパワーがある
ある程度歳くって売れっ子作家になるとそこまで自分を追い詰める必要無くなるし
自分の絵の描き方にもすっかり慣れて、体の負担の少ない手癖だけで一定レベル以上に仕上げられるようになり、薄味になる

ま実際のところ新人の頃のやり方をずっと続けたらあっという間に体壊しちゃって作家生命終わるかもだし文句言う筋合いでも無いが
無印銃夢のラストとLOのラスト辺りで比べるとほんと無印の絵は色気というのか魅力あふれてるね