イブニングにて新章『銃夢 火星戦記』連載中!
ウルトラジャンプからイブニングに移籍した
SFバトル漫画の最高峰『銃夢 Last Order』等
木城ゆきと氏の漫画に関する総合スレッドです。
木城ゆきと公式サイト ゆきとぴあ
ttp://jajatom.moo.jp/frame.html
【前スレ】
木城ゆきと 銃夢 - 火星戦記 - 78
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1540829947/
木城ゆきと 銃夢 - 火星戦記 - 78 (オタマコンポ(方言)スレ)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1540722863/
※次スレは>>970を踏んだ人が建ててください。
※即死回避のため>>20まで保守書き込み願います。
木城ゆきと 銃夢 - 火星戦記 - 79
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 07:45:40.62ID:S93xBawj0952名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/23(土) 13:52:52.89ID:YOSkTbaw0 全部読んで出直してこい
953名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/23(土) 13:58:59.50ID:4wXY0Ttx0 ノヴァの脳チップは頭と体に二つあって
一つはピングウーに渡して、もう一つは行方不明って書いてあったけど
ガリィが持ってるはずじゃなかったっけ?
一つはピングウーに渡して、もう一つは行方不明って書いてあったけど
ガリィが持ってるはずじゃなかったっけ?
954名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/23(土) 14:06:01.98ID:uh6SMtAB0 録画しといたルパンを見たら
80p列車砲がパクられてるじゃん
怒ってよいぞ、ゆきと
80p列車砲がパクられてるじゃん
怒ってよいぞ、ゆきと
955名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/23(土) 14:10:10.97ID:6gDqgf700 古本屋に行ったらあんなにいっぱい並んでたヤンジャン版が全部消えてて笑った
956名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/23(土) 14:27:21.84ID:3/kqjf+M0 >>951
LOのラストで取って付けたように記憶戻っちゃって…面白くないんだなあこれが
LOのラストで取って付けたように記憶戻っちゃって…面白くないんだなあこれが
957名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/23(土) 14:51:47.06ID:YqQsVY5i0 映画やるからって平積みにもされてなかったからどんだけ宣伝やる気ねえんだと思ったわ
958名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/23(土) 16:13:31.02ID:FrTGY/qm0 >>952
銃夢外伝で年表を見たけど?!
おいらもLOのチビ陽子とエリカ、ゼルダ師匠で卒業したんで
ここまで・・とは思わなんだ
FSSのガガツの年表なみにうんざりだな
無印のガリィがナノ萬樹から人間として生まれ変わった愛でたし
それで良かったのでは?
銃夢外伝で年表を見たけど?!
おいらもLOのチビ陽子とエリカ、ゼルダ師匠で卒業したんで
ここまで・・とは思わなんだ
FSSのガガツの年表なみにうんざりだな
無印のガリィがナノ萬樹から人間として生まれ変わった愛でたし
それで良かったのでは?
959名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/23(土) 21:54:54.05ID:3/kqjf+M0 ほんと無印のラストは最高
960名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/23(土) 22:42:38.74ID:K5HLfj4I0 >>948
いや、違うよ
自分の思い通りかどうかじゃなくて、面白いかつまらないか、それだけ
たとえ原作テイスト無くてもちゃんと面白いなり格好いいなり
映画なりの表現のクオリティが高ければ文句は言わない
いや、違うよ
自分の思い通りかどうかじゃなくて、面白いかつまらないか、それだけ
たとえ原作テイスト無くてもちゃんと面白いなり格好いいなり
映画なりの表現のクオリティが高ければ文句は言わない
961名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/23(土) 22:51:09.87ID:8S3wXOY60 モーターボールも月面の作戦も表現の描写のクオリティめちゃくちゃ高いだろ
今現在あれ以上の映像ってもしあるなら何?
今現在あれ以上の映像ってもしあるなら何?
962名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/23(土) 23:13:25.95ID:BYJ0k35a0 本屋に1〜12巻の新装版LOと19巻だけのLOがポツンとあったけど、
19巻の奴はアレだよね、ヤンジャン版の在庫の残りだよね?
19巻の奴はアレだよね、ヤンジャン版の在庫の残りだよね?
963名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/23(土) 23:27:29.31ID:8S3wXOY60 今新品でおいてあるやつって講談社の奴じゃないの?
集英社だとヤンジャン
集英社だとヤンジャン
964名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/23(土) 23:41:51.00ID:K5HLfj4I0 >>961
ディテール細かいだけでアクションのキレが悪い、スピード感も何も無い
特にモーターボールはモブ化したアジャカティやらジャシュガンの扱いもショボ過ぎるし全くしょーもないわ
MB本番よりむしろストリートでのお遊びシーンの方だったらまだ若干マシだったような気はするがw
今やってる映画ならスパイダーバースのアクションはアリータの何倍も格好良かったぞ
ディテール細かいだけでアクションのキレが悪い、スピード感も何も無い
特にモーターボールはモブ化したアジャカティやらジャシュガンの扱いもショボ過ぎるし全くしょーもないわ
MB本番よりむしろストリートでのお遊びシーンの方だったらまだ若干マシだったような気はするがw
今やってる映画ならスパイダーバースのアクションはアリータの何倍も格好良かったぞ
965名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/23(土) 23:45:08.90ID:GH+JG5oZ0 ほら、誰か知らんが活性化するから餌与えるなよ
966名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/23(土) 23:50:29.62ID:K5HLfj4I0 おまえらがあんなしょーもないガッカリ映画を無駄に持ち上げさえしなければ、俺もおとなしくしといてやるんだがな
967名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/24(日) 00:23:59.82ID:s+SGgZvn0 >>966
今すぐ電車に飛び込むか首吊るかしてこい
今すぐ電車に飛び込むか首吊るかしてこい
968名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/24(日) 00:27:39.40ID:pp8zkMg40 漫画のほうさっぱり進まないとはいえ流石にもう映画の話はウンザリだわ
969名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/24(日) 00:30:11.65ID:LM3M5nn20 LO読み返してたんだが、Dr.リベットの使ってる「自分リモコン」のA・D・Wボタンって何かのイニシャル?
(ちなみに18巻P.102で登場)
アドレナリンとかドーパミンとかかと一瞬思ったけど、Aで笑ってるしわからん…
あとはWでなんか天啓を賜ってる
(ちなみに18巻P.102で登場)
アドレナリンとかドーパミンとかかと一瞬思ったけど、Aで笑ってるしわからん…
あとはWでなんか天啓を賜ってる
970名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/24(日) 00:36:18.75ID:xxXIQjxz0 >>920
亀だが、やっぱゆきとのピークは未だにウロボロスIIだと思うわ
TUNEDの時にガリィがメフィストフェレスと契約したと言ってたのに呼応して、ノヴァがファウストのセリフを言ったり
取り返しのつかないこと(運命)をとにかく憎むノヴァの名言とか
あの改心したノヴァも狂気の一千の貌の一つでしかないとか、
傘地蔵じゃないが二十年たった今でも読み返すと涙が出てくる
亀だが、やっぱゆきとのピークは未だにウロボロスIIだと思うわ
TUNEDの時にガリィがメフィストフェレスと契約したと言ってたのに呼応して、ノヴァがファウストのセリフを言ったり
取り返しのつかないこと(運命)をとにかく憎むノヴァの名言とか
あの改心したノヴァも狂気の一千の貌の一つでしかないとか、
傘地蔵じゃないが二十年たった今でも読み返すと涙が出てくる
971名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/24(日) 11:05:08.80ID:SIhW9AUD0 リモコンのWが何かはわからないけど、
40年前にBJで類似するアイディアを漫画化していた手塚はすげぇと思う。
ttps://premium-goma.com/blackjack-kairakunoza/
40年前にBJで類似するアイディアを漫画化していた手塚はすげぇと思う。
ttps://premium-goma.com/blackjack-kairakunoza/
972名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/24(日) 16:51:30.81ID:vJYSj9l20 映画化されて収入も増えたろうだろうから、
有能なアシスタントを雇って、プロローグばっかやってないで、
漫画を早く進めてくれよ。
もうゴールデンカムイが面白すぎて全然興味なくなったわ。
有能なアシスタントを雇って、プロローグばっかやってないで、
漫画を早く進めてくれよ。
もうゴールデンカムイが面白すぎて全然興味なくなったわ。
973名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/24(日) 17:08:19.00ID:IqqeqLlR0 取り敢えず、アメリカのアマゾンでは未だにコミック部門三位とかだからかなりの売上になってるんじゃないだろうか
https://www.amazon.com/gp/bestsellers/digital-text/15195197011/ref=pd_zg_hrsr_digital-text_3_1_last
まあ印税が作者に入るかは知らないが
https://www.amazon.com/gp/bestsellers/digital-text/15195197011/ref=pd_zg_hrsr_digital-text_3_1_last
まあ印税が作者に入るかは知らないが
974名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/24(日) 19:00:29.21ID:xK8HIE6w0 入るでしょそりゃあ
975名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/24(日) 19:00:40.17ID:O4bP14mV0 >>900
カエルラ編がLOで一番好き
何かの間違いで映画銃夢が超ヒットしたら『銃夢・ゼロ』みたいな感じでカエルラ編実写化して欲しい
アクションシーンとシリアスのバランスが良いし映像映えする派手な戦闘シーン多いから良いと思うんだけどなぁ
カエルラが一番好きなキャラだけど火星戦記ではガリィ弱体化と同じ理由で活躍させづらいキャラなのでどうしても爆発フェードアウトな感じに
カエルラ編がLOで一番好き
何かの間違いで映画銃夢が超ヒットしたら『銃夢・ゼロ』みたいな感じでカエルラ編実写化して欲しい
アクションシーンとシリアスのバランスが良いし映像映えする派手な戦闘シーン多いから良いと思うんだけどなぁ
カエルラが一番好きなキャラだけど火星戦記ではガリィ弱体化と同じ理由で活躍させづらいキャラなのでどうしても爆発フェードアウトな感じに
976名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/24(日) 19:18:44.43ID:T7x5lamp0 カルエラ編読んでる時
「あれ?これ銃夢だよな?」と
表紙を見返した事がある
「あれ?これ銃夢だよな?」と
表紙を見返した事がある
977名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/24(日) 19:29:31.51ID:SIhW9AUD0 カエルラ編は、あれ?メーテルと次元、何故ここにいるの?何故闘うの?って思ったw
978名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/24(日) 19:36:25.00ID:SIhW9AUD0 >今やってる映画ならスパイダーバースのアクションはアリータの何倍も格好良かったぞ
撒餌したくないんで安価挿さないけど、チビたちにせがまれて今日観てきた >スパイダーバース
凄く面白かったし、映画の完成度も高い。観るアメコミ、って感じ。
で、コンセプトも違うから自由度は向こうが高いし、それ踏まえてもCGやキャラの動きはアリータに及ばない。
正直、格が違うw もうすこ〜し客観的・論理的分析が出来ている自認批評家、と思ったけど買い被り杉だったかw
撒餌したくないんで安価挿さないけど、チビたちにせがまれて今日観てきた >スパイダーバース
凄く面白かったし、映画の完成度も高い。観るアメコミ、って感じ。
で、コンセプトも違うから自由度は向こうが高いし、それ踏まえてもCGやキャラの動きはアリータに及ばない。
正直、格が違うw もうすこ〜し客観的・論理的分析が出来ている自認批評家、と思ったけど買い被り杉だったかw
979名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/24(日) 20:15:56.75ID:pFxZbvFX0980名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/24(日) 20:37:43.64ID:mJc3cmFm0 >>978
>それ踏まえてもCGやキャラの動きはアリータに及ばない。
いや無い無い
機甲術だって架空の武術で自由度はいくらでもある、しかしアリータの動きは機甲術っぽい部分がオミットされてほんとつまらん
よしんば機甲術じゃなくただのカンフーだとしても、ブルース・リーやジャッキー・チェンのライブアクションの方が遥かに凄いぞ
スパイダーバースの足元にも及ばないという意味で確かに格が違うよ
ちなみにCGのリアル質感については俺は別に文句付けてないぞ、トゥーン系のスパイダーバースとまったく方向性が違うしな
でもリアル質感であのアリータの顔のバランスはほんと有り得ないレベルの不細工、久々に不気味の谷に遭遇したわ
>それ踏まえてもCGやキャラの動きはアリータに及ばない。
いや無い無い
機甲術だって架空の武術で自由度はいくらでもある、しかしアリータの動きは機甲術っぽい部分がオミットされてほんとつまらん
よしんば機甲術じゃなくただのカンフーだとしても、ブルース・リーやジャッキー・チェンのライブアクションの方が遥かに凄いぞ
スパイダーバースの足元にも及ばないという意味で確かに格が違うよ
ちなみにCGのリアル質感については俺は別に文句付けてないぞ、トゥーン系のスパイダーバースとまったく方向性が違うしな
でもリアル質感であのアリータの顔のバランスはほんと有り得ないレベルの不細工、久々に不気味の谷に遭遇したわ
981名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/24(日) 20:55:44.16ID:JJzHp3oW0 そんなことより>>970
次すれよろしく
次すれよろしく
982名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/24(日) 20:56:04.93ID:0XVtdtAy0983名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/24(日) 21:27:20.93ID:IqqeqLlR0 >>979
アメコミとかは日本に比べたら制作者の権利は低いよ。
アメコミとかは日本に比べたら制作者の権利は低いよ。
984名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/24(日) 21:29:45.04ID:7ksfCpVz0 アメコミはそもそも
製作者自体がたくさんいる
製作者自体がたくさんいる
985名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/24(日) 22:41:48.45ID:21vAutur0 映画見たけど、やっぱり原作ガリィが一番だわ!
986名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/25(月) 00:09:17.09ID:3czYdNzq0 映画に不満があるのは分かったから対立荒らしすんな
987名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/25(月) 10:08:05.62ID:V/B+AYiC0 アニメ化するヴィンランド・サガの幸村誠さんが見たとツイート
↓
ボクは銃夢信者
https://twitter.com/makotoyukimura/status/1107661531523637248
間に合ったぜぇ銃夢劇場版
https://twitter.com/makotoyukimura/status/1107585003750191104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↓
ボクは銃夢信者
https://twitter.com/makotoyukimura/status/1107661531523637248
間に合ったぜぇ銃夢劇場版
https://twitter.com/makotoyukimura/status/1107585003750191104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
988名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/25(月) 13:04:54.49ID:lgxvtye70989名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/25(月) 13:45:43.26ID:NMZ7Ih6y0 >>988
印税の前払いとかが普通みたいだから直ちに入るかまではわからないよ。まあ木城ゆきとの性格上適当な契約はゆるさないだろうけどね
印税の前払いとかが普通みたいだから直ちに入るかまではわからないよ。まあ木城ゆきとの性格上適当な契約はゆるさないだろうけどね
990名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/25(月) 17:51:03.74ID:ZVwJ2ODT0 銃夢最終付近で作者の身と心を破壊した出来事って何ですか?
アシスタントが居なくなったとかそういうこと?
アシスタントが居なくなったとかそういうこと?
991名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/25(月) 18:51:05.15ID:6ryckXjh0 失恋とかいろいろ憶測はあったがあくまで憶測
992名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/25(月) 19:52:37.71ID:/88F3bTf0 >>990
一番それっぽいのは、自分が絵のパクリをやってたのがバレたことじゃないの
ハンドルネーム問題とかあれだけ他人に厳しく当たるゆきとが、
言い逃れ出来ない自分の罪を指摘されちゃったらそりゃ自我崩壊でも何でもするだろう
あと次スレまだーー?
一番それっぽいのは、自分が絵のパクリをやってたのがバレたことじゃないの
ハンドルネーム問題とかあれだけ他人に厳しく当たるゆきとが、
言い逃れ出来ない自分の罪を指摘されちゃったらそりゃ自我崩壊でも何でもするだろう
あと次スレまだーー?
993名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/25(月) 19:56:31.27ID:6ryckXjh0 ハンドル事件なんて連載終わったあと何年もあとじゃん
994名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/25(月) 20:09:51.51ID:/88F3bTf0995名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/25(月) 20:16:20.50ID:6ryckXjh0 ハンドル事件の頃丁度キャメロンと映画化の交渉してんだよ
それで神経質だったんだろ
特にツトムが
それで神経質だったんだろ
特にツトムが
996名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/25(月) 20:20:01.31ID:IQicZPat0 >>992
パクリ画してるとこ指摘されちゃったんんですか?
そういうのはオマージュというかどんな漫画家でも多かれ少なかれやってることかと思いますけどね
漫画じゃないけど最近酷いと思ったのは「君の名は」の映画
めっちゃ指摘されまくっててワロタ
ちなみにパクリ先はどこですか?
パクリ画してるとこ指摘されちゃったんんですか?
そういうのはオマージュというかどんな漫画家でも多かれ少なかれやってることかと思いますけどね
漫画じゃないけど最近酷いと思ったのは「君の名は」の映画
めっちゃ指摘されまくっててワロタ
ちなみにパクリ先はどこですか?
997名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/25(月) 20:21:07.40ID:kAJNayQ30 https://pbs.twimg.com/media/DDE9gxAV0AE__JJ.jpg
砂中から現れた暗殺部隊を返り討ちにしたシーンがアメコミの丸パクリだったらしい
砂中から現れた暗殺部隊を返り討ちにしたシーンがアメコミの丸パクリだったらしい
998名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/25(月) 20:22:13.52ID:kAJNayQ30 https://blueberries.diarynote.jp/200405170908280000/
フランク・ミラー氏の『Elektra Lives Again』
フランク・ミラー氏の『Elektra Lives Again』
999名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/25(月) 20:33:40.71ID:IQicZPat01000名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/03/25(月) 20:41:42.46ID:uTLBmoEn010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 12時間 56分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 12時間 56分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★3 [お断り★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷離脱…期待外れを強調する複数の米メディアも「日本から来る評判の高い選手は得てして予測ができないと証明」 [jinjin★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★3 [302983237]
- ご飯に合うのに一緒に食べたら変なヤツ扱いされるメニューwwwwww
- 投資家「資産100万から1億にしました!」
- 【ネトウヨ悲報】「人生が変わる本」を万引きした男性(64)、コンビニオーナーに殴りかかって強盗致傷で逮捕 [834922174]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]