ゆうきまさみ総合19【新九郎 奔る!】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b83-Skvs)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:51:59.03ID:JTUFJH780
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
上記を3行にわたって貼る

■前スレ
ゆうきまさみ総合18【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543282079/

■作者公式サイト「ゆうきまさみのにげちゃだめかな?」
http://www.yuukimasami.com/

■ゆうきまさみtwitterアカウント
http://twitter.com/masyuuki/

■次スレは>>980がたてること

>>1の本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を記入
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0873名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c288-uegj)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:01:36.22ID:ji+FwLtI0
>>871
ほんとそれ
「なんで帰化しないのか」と聞かれたら「祖国に誇りを持ってるから」と答えるくせに
「なんで帰国しないのか」と聞かれたら「韓国語がしゃべれないから」というのは矛盾してる

そんなに韓国に誇りを持ってるなら自発的に母国語を勉強するだろうに
0883名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-00fh)
垢版 |
2019/09/09(月) 03:34:06.78ID:Sc/c29GQa
アホサヨの作家みたいに宣言する幼稚な脅迫を好む
0885名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMb1-Tclj)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:31:27.38ID:eWLHzojqM
>>819
あの話をやたら引用する人は自分の主張に都合の良い部分だけを切り取っていて駄目だな
現在と一致しない部分もあるのに
自分の名前で主張出来ない人程他人の言葉を引用したがる
虎の威を借る狐だわ
0888名無しんぼ@お腹いっぱい (キュッキュ ed91-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:22:33.75ID:3QL7NJF/00909
>>878
ミッキー鳥越(とりみき)はゆうきまさみの愛人だからね(あーる参照)
0889名無しんぼ@お腹いっぱい (キュッキュ 6e88-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:56:43.50ID:uCp8gb+c00909
>>885
作者の思考回路を推測するための作品の引用と読み取れないのか・・・
0892名無しんぼ@お腹いっぱい (キュッキュ e588-/SRm)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:58:25.91ID:GPkYzVPT00909
【話題】映画評論家・町山智浩「韓国映画の配給元が民放に紹介してと宣伝かけてるのに、どこからも断られてる。恥ずかしくないの?」
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1568029493/
0894名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed91-wxDY)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:45:34.41ID:FiFpcfFK0
週刊誌関連で揉めてる人たちはヤマトタケルの冒険の作者あとがき読んでくれ。
0895名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MM92-FWg5)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:41:35.10ID:/hW5ItdKM
韮山辺りに堀越公方が御所置いたり新九朗が拠点持ったのは当時の勢力関係からここしか無かったから?
鎌倉の北条氏の拠点だったり頼朝流刑地だったってーのとは関係無いのかな?
素人考えだと東海道街道沿いで国府や国分寺のある三島や海に面した沼津の方が遙かに良さそう
韮山って流刑地になるだけあって静浦山地や丹那山地に囲まれてちょっと不便だと思う
0896名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6e88-wxDY)
垢版 |
2019/09/10(火) 16:40:11.17ID:3dexQkns0
>>894
そのあとがきは初期作品集の方で読めるの?
それとも初出の本だけ?
0897名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd88-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 17:36:03.15ID:V4BoSQyI0
>>895
周囲の山に城を築いて要塞地帯にできるし西に少し行けば多比の港がある
北の三島のあたりは扇谷上杉の領域だけど言い換えれば東海道からの侵攻ルートの壁になってくれる
堀越御所のそば(もしくは同一地点)には円成寺があるし、その後御所になったと言われる国清寺もあるので御所を構えられる土地建物もある

山内や扇谷からすれば古河公方みたいに自立されても困るし、あくまでお飾りであってほしいからここに押し込めたのかもしれないけど
0900名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 894e-LxDD)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:50:47.25ID:6IJGEd6g0
>>山内や扇谷からすれば古河公方みたいに自立されても困るし、あくまでお飾りであってほしいからここに押し込めたのかもしれないけど

これに一票
多比まで行くには山越えあるし
早雲がここに拠点持ったのはここが初めての領地らしい領地だからじゃね?
0902名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed91-wxDY)
垢版 |
2019/09/11(水) 16:21:35.01ID:xKZqZMNJ0
経済的理由で拠点を定めるようになるのはもっと後の時代。(屋敷は置いたりするけど)
三島や沼津に本拠地を定めると、東海道を進軍してきた敵に対して有効な防御を行えないまま攻城戦になっちゃう。
この時代は街道沿いで迎撃するというほどの即応性は期待できないから、東海道と韮山の位置関係は常識的な範囲内だと思う
0903名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed91-wxDY)
垢版 |
2019/09/11(水) 16:35:04.59ID:xKZqZMNJ0
>>896
初期作品集にも収録されてる
0904名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6e88-wxDY)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:18:22.12ID:KRboheej0
>>903
ありがとう
0905名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f21-xdkT)
垢版 |
2019/09/14(土) 12:51:31.73ID:m1peoWNY0
ムック増補版読んだ。
白クロの第一話、ネームだとベッドに寝ている人物が誰か、はっきり書いてあったんだな。
完成原稿では顔は書いてなかったけど、あれでよかったと思う。
0913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9f88-77HB)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:21:29.88ID:GYh0xjEu0
白い巨塔も財前がかかるガンの種類が変わっていってたな
原作は胃がんで2003年の唐沢は肺がん、この前の岡田は膵臓がん
当時と今では胃がんの深刻度が全然違って今は胃がんだとスキルスじゃなきゃまあ別にだし逆に膵臓がんは他がそうでもないからヤバさが際立つしこれも医学の進歩で事情が変わってしまったってやつだな
0916名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa13-yXzg)
垢版 |
2019/09/16(月) 05:25:49.39ID:Ednm00qwa
結婚せずとも自らの分身を作れる
0925名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f21-xdkT)
垢版 |
2019/09/17(火) 07:56:25.02ID:VszIv3zE0
>>923
さらに週刊連載も別に始めるそうだけど、ほんと、終わるのだろうか。
まあ、クリエイターとしては歴史漫画ばかり描いてると、違うものも描いて中和したくなるのもわかるけど。

ムック増補版で作者が、新九郎にとっては応仁の乱が一番の大事件で、ここをていねいに描ければ、
あとはところどころ飛ばしてもだいじょうぶ、みたいに言っていたが・・
それでもゆっくりペースだよなあ。
0928名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fa8-+G36)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:45:40.21ID:C71Fpqw40
鉄腕バーディの続編をお願いします
0929名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f84-C5Z7)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:48:30.33ID:+Vgy5a5Q0
鉄腕バーディーAとか鉄腕バーディー・タロウとかでもすんのか
0931名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f84-C5Z7)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:36:42.58ID:+Vgy5a5Q0
無頼・新九郎・真木氏無
0935名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f88-6eqr)
垢版 |
2019/09/18(水) 17:45:15.65ID:SDsAqqHR0
応仁の乱では講和に貢献してるけど、その後に息子の義尚を過干渉で早死させちゃったり、自分が後押しした義稙を見捨てて明応の政変で政元と組んで義澄擁立して将軍家の分裂と弱体化招くようなことやってるのがね
0938名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa13-yXzg)
垢版 |
2019/09/18(水) 21:09:33.10ID:dCPAJHLna
>>933
つまらなさそう
0939名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7f41-NeAt)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:38:46.36ID:NPT1CNjE0
いま見てるけど、漫画に登場する人がいっぱい出てくるから勉強になっていい
応仁の乱とか登場人物ほとんど知らんレベルなので
ゆうきまさみが好きだから着いて行こうと必死なだけで
0947名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-/VZr)
垢版 |
2019/09/21(土) 15:57:50.78ID:D2h0S/Cza
大河とか戦国しかやらんやん
あんなもん厭きたわ
0948名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86dc-4D/F)
垢版 |
2019/09/21(土) 16:27:47.15ID:UMKS8FEA0
マイナーな時代の歴史漫画は歓迎だが、別にゆうきまさみがやらなくてもとは
正直思う
ゆうきさんが歴史ものやるならやっぱりSF絡みの方がいいんだよなあ
他の人も提案してるが白暮スピンオフで竹之内を主人公にするとか
伊勢新九郎→北条早雲の物語も竹之内視点で描けばいいと思うし

まあ横山光輝や岩明均みたいに若い頃にSF描いてた人は
歳食うと純粋な歴史ものを描きたくなるものなのかもしれないけど
0951名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 827e-hhgi)
垢版 |
2019/09/21(土) 20:45:42.39ID:YGPhWDfM0
SNSで「新九郎」叩いてた奴が、

「まるで中世の殺伐さが描けていない。本当の中世はあんなものじゃない」(あんたオキナガ?)
「中途半端にスクリーンとか出して、歴史をなめてる」(まあ、そういう意見もあるかもしれん)
「そもそも女に歴史漫画は描けない」(???)

とか書いていて、思いっきりずっこけた。
0952名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ adf0-jgJV)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:21:44.50ID:3wxT5lns0
>>951
どっから突っ込めばw

…まあ「ど貴族物語」の最終回で「作者が話に介入してくる」ってメタネタをやった時、ラストコマの
「めざといのもわざわいのもと」の顔で、一瞬のこの作者女性だったっけ、と思ったことはあったが
(元ネタの日処天を知らなかった)
0962名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 827e-hhgi)
垢版 |
2019/09/22(日) 00:47:36.75ID:dA2uwn300
>>960
>清松みゆきも男だしな。

まじで。『ウォーロック』に寄稿してたときからずっと女性だと思ってた・・

あと、ゆうき先生女性説は、「でぃすこみ」のBLネタとも関係するのかも。
画自体も、キャラの眼の書き方とかが、女性っぽく見えるのでは(白クロの魁とか)。
0963名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86dc-4D/F)
垢版 |
2019/09/22(日) 01:11:54.60ID:OeJRcfQH0
そうなると立原あゆみも少女漫画を引退して長くて
さんざんヤクザ漫画描いてきたのに未だに結構な人数に
女だと思われてるのか?

もしや、ゆうきの師である新谷かおる先生も?
0969名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-/VZr)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:54:07.79ID:lb/2PHYAa
>>956
ゆうきまさみ

はやしまさみ

乙カレー事件の女犯人
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。