X



美味しんぼ365「再開して完結はするのだろうか」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/03(木) 15:01:56.28ID:GT/iJicf0
☆新スレ移行は>>950のお仕事。無理&嫌なら素早い申告を。
(踏み逃げだけはご勘弁&立てるのが嫌なら950踏まない事)

★返答が1時間以上ない場合、代理人が宣言の後、スレを立てる。
★フライングスレ・重複スレは速やかに削除依頼の上、徹底放置。
★1つのスレッドで複数回の次スレ誘導禁止。
★連投して950を踏んでのスレ立て禁止。
 (940-950の間に同一IDで4回以上投稿した者がスレ立てした場合)
  削除依頼の上、徹底放置。次スレは960等に順送り。
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
  創作・改変は認められない。
★ワッチョイはスレが死ぬため導入禁止。
★sage推奨。

★専ブラ導入推奨。

【過去スレ・関連スレ・FAQ】
2ch漫画板美味しんぼスレッドまとめ :ttp://oishinbo2ch.run.buttobi.net/
雁屋哲の今日もまた(旧名 美味しんぼ日記) :ttp://kariyatetsu.com/

前スレ
美味しんぼ364「ない。」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1544524669/
0867名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 18:58:36.85ID:jiAjptk30
昨日結婚披露宴の巻を再読したんだが
近城の身内は誰一人出てきてないね
なんか怖いわ
0870名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 19:28:48.84ID:GCuyGD1U0
雄山が蕎麦につけられたネギを投げつけた件について少し同意できる
俺は納豆にネギは大好きだが冷奴にネギは微妙なので
0871名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 19:45:13.75ID:GeHNvSDW0
だからと言って食べ物を投げつけたりひっくり返すこたあ無いよな
雄山は絶対に餓鬼道に堕ちるな
0873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 19:53:17.17ID:O4rZtXPy0
山岡の披露宴でも雄山以外の親族は誰ひとり出席していない
盲腸になったという母方の叔父は実在するのだろうか
0874名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 20:11:25.91ID:21GwcMT70
栗子と睨み合った味噌屋の娘は一波乱起こしそうな雰囲気を出しながらたった一回の登場だけで終わったw
0877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 20:15:48.44ID:nc6UZqnZ0
>>874
そういや「さわ子さんは東京でしょ?一波乱ありそうね」って言ってたな
あの頃のお局ズはまともな人間だったな
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 20:23:44.25ID:wF+gkURW0
冷やっこにはかつお節しか使わないな
ちゃんとした醤油会社の醤油をつければ美味い
0881名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 21:43:18.09ID:MBH/Waz50
というかカリーは「ひらがな2文字+子」の名前やたら好きだよね
ゆう子だのさわ子だのきま子だの
0882名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 21:44:54.20ID:7HieKqec0
>>872 >>875
星一徹のちゃぶ台返しみたく本編ではさほどやってないのにそのイメージが
ついてしまうってよくあるよな。
金八先生だって「このバカチンが〜!」なんて言った記憶全然ない。
0884名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 22:34:29.68ID:uHrSRMp40
>>872 星一徹は雑誌の人生相談で偏食する子供を「食べ物を粗末にするな」と怒ってたよ
    自身も戦地で飢餓を経験したらしいから飢えの辛さは知っている
0888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 23:25:32.58ID:HVIdWx4R0
ソープでゴムなしで挿入しようとしたのがバレて息子より若い店員に正座させられ説教食らう雄山
腹いせに5ちゃんと爆サイで店と嬢の悪口を書き込み
0889名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 23:58:51.11ID:fahwdPj/0
この漫画って、同じ名前の使い回しが多すぎるよな
例えば「花川」

京極を接待した料亭
田畑さんの伯母さんのテキ屋
出初式のカマボコのカシラ
屋台そば屋

これ全部花川なんだよなあ。
他にもあったっけ?あった気がする
0890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 00:00:16.06ID:OZg8J5C90
雄山「栗田ゆう子、お前に話がある」
ゆう子「あら、何かしら?」
雄山「おまえは私の娘で、栗田家に養子に出していたのだ。士郎は妻よし子の連れ子であり、士郎とお前の間には血縁関係はない。」
ゆう子「じゃあ、山岡さんは海原さんと血縁関係はないのね」
0892名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 05:25:14.35ID:VJAv/zNg0
周が旦那に出資する話
出した料理は細工が凝っていて
素晴らしいが 中華はそこではないと思ったなあくまでも炒めたり蒸したりと火力がだいじだから見抜かれたんだろ
炒飯まずいとこでは食べたくない
0895名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 07:47:21.95ID:kqNQ1I3h0
「お前は本当に全国食ザー検定を受ける気か」
「はい。心はもう決まっています」
「その男の射出したザーメンの味でその人間がその日何を食べ何を飲んだのかを当てる日本料理界最大の難関だ」
「わかっています。自分の実力を試してみたいんです」
「愚かな娘だと思っていたがここまでとはな」
「ぷっ。息子さんと同じ反応をしています。さすがに親子ですね」
「むう」
0896名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 08:41:05.47ID:C+zh750F0
海原雄山の陶芸家としての腕はトージン君が師匠だけどさ
料理人としての技術腕前は誰から教わったの?
アニメしか追えてないから気になってるんですよね
0898名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 10:38:06.09ID:00TBg7NI0
>>896
料理屋で修行したとか師匠がいたとか、そういう話は原作でも特に言及されていないな
鋭敏な感覚で料理にも一家言あるような人間だったのに、いつの間にか調理のそれも卓越していることに
0899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 10:46:04.00ID:bGxli4W00
トマト人がいわく
雄山が指揮してつくらせるのも
雄山が自らつくるのも
同じ事らしいから問題ないだろw
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 10:53:13.60ID:pVW8f7Ep0
>>885 だからちゃぶ台返しはアニメスタッフが一徹の性格を誤解して勝手にやらせたの
0902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 11:19:50.55ID:C+zh750F0
>>898
へー原作でも設定は無いのね
出汁のとり方も私が士郎に自ら教えたとか言ってたし
何らかで学びはしたんだろうけど謎だな
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 16:47:37.04ID:Dl6kA8VQ0
>>896
魯山人の本を読めば出てくるが魯山人は幼くして親を無くし義理の母からは虐待を受け養子にとってもらった先の養父に
気に入られるため自ら6歳にして炊事をかってでて徹底的に料理の基本から学んだとある
雄山も恐らくこうなんだろうか?とも思うが団社長の過去にだぶらせていたような
魯山人の本は読むと面白いぞ
0909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 16:56:15.08ID:7/A9j87c0
>>908
魯山人読みたいんだが星岡復刻版すら廃刊になったままだ
青空文庫のは短文がちまちまと大量にアップされてて全部落とすのが面倒すぎる
0911名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 17:25:38.90ID:peVGduLt0
シャブスキーの時点で雄山はブレてない?
魯山人風すき焼きを出せと言いながら
手間がかかるから飲食店では出せないので食ヲタクが家でつくるのものだし
0913名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 17:52:00.93ID:JTGA93Jh0
>>911
普通のすき焼きにがっかりしてせめて魯山人風をと引き合いに出しただけなので
もし山岡が魯山人風をそのまま出したら商売では出せない物とそれはそれで
激怒するだけだよ
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 18:06:00.24ID:APOJwRnH0
>>905
マジ?
飛雄馬をひっぱたいたら偶然ひっくり返ったってことでなくて?
「ふざけんなバカヤロー」って両手アンダーからひっくり返したの?
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 18:12:56.91ID:HFITDvcV0
「店の前に海原雄山の車が!」
「早く暖簾を下ろせ!出入口と窓全部鍵かけろ!電気も全部消して全員押し入れか天井裏に隠れろ!」
0917名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 18:19:18.30ID:bzyznH2c0
息子をどうしても私学に入れなければいけない貧乏人の土方が飯を粗末にできるはずもない
0918名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 18:22:45.80ID:bzyznH2c0
と、思ったことがあったけど
一徹のあの知力と行動力があるんだから
土方や生活はポーズで実は稼ぎの手段があったんだろうなと思うようになった
0920名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 18:26:12.05ID:g5R1j+tF0
>>908
魯山人の自伝に関してはかなりの部分が創作だという話もあってね。その辺も嫌われた
理由になってる。
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 18:53:29.10ID:peVGduLt0
>>913
それだと自身が飲食店を経営しているのに
オペレーションを全く理解していない事にならない?
まあ弟子の宇田とか見れば一目瞭然なんだけど
進藤とかが移籍しようとしたのを考えると
コンビニバイトより安い報酬だったのだろうと思う
まあ宗教法人だし仕方ないかな
0927名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 19:25:44.09ID:bzyznH2c0
一方的にご破算にするって意味で使うんだよね
卓袱台返し
国際合意や条約を破るとか遡ってないとするとかの事案のように
不誠実である象徴に
0930名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 22:42:39.17ID:165/MrEz0
ティラミスヒーローの読み切りやってくれよたのむよ
「日本人の民度も自由民主党のおかげでここまで堕ちたか…!」
0931名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 23:40:36.94ID:6L2yp7kA0
雄山は雉川みたいにどっかの有名料亭の息子だったりするんじゃないの
若い頃からどことなくボンボン臭がするし
0933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 00:07:20.81ID:Qeq5svlW0
鯛料理対決は究極対至高ではありません
究極対至高第一戦卵料理対決より前に行われた対決です
0938名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 08:19:22.45ID:OkTVRtcH0
>>877
あの頃はまとも?
第一話の時点で雑用させられていたクリ子を見ただけで
女性差別とか意味不明なことほざいてた悪い意味でのフェミババアが?
新入社員が雑用するなんて当たり前だろ
男性の場合だって同じだ
0939名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 09:15:10.85ID:F3aO4rNY0
>>937
お坊ちゃんが自己実現()のために家を飛び出したはいいが生活に困るとかよくある話
そもそも雑草的に生きて来てたらバイトでも師匠に借金でもして生活費くらい工面するだろう
0941名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 09:53:08.30ID:pxoLrkED0
>>938
新人に
いきなり記事任されるわけないよな
雑用と言うがそんな下積みしないで仕事覚えるわけがない
0942名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 10:08:46.97ID:9hI5VrgR0
京極「海原はんえらい言われようですが、そのひどい息子さんを育てたあんたさんに責任はないんでっか?」
雄山「むぅ」
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 10:41:14.97ID:xlCx7BSc0
>>939
大日自動車のジャニス軒のパターンな
でも良い家の本当のお坊っちゃんは良くも悪くもきちんと仕付けられているよ

魯山人がモデルなら書から入っただろうし自伝の信憑性はさておき美と芸術に目覚めるのは必然だったのだろう
陶芸家は書も出来ないと駄目だからな、とは言え魯山人は陶芸は自分ではやらないけど

山岡の母は一体何物なのかの疑問はあるなあ
0945名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 11:18:04.18ID:cO5tjavV0
魯山人は戦時中の食生活はどうだったんだ?
配給の食料に文句言ってたのか?
0946名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 11:32:16.72ID:9hI5VrgR0
大原「その出来損ないにちょくちょく負けてるようですが」
雄山「大原さん、あんたには美食倶楽部をやめてもらおう!」
0947名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 11:59:24.51ID:fjHlC1s20
大原退会の件はばか舌だからやめろ が
山岡がらみでやめさせた と改変されていたね
0948名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 13:51:24.08ID:TRWlQejY0
雄山は味覚でなく金で大原社主を会員にしたのかねえ
会員認定したほうにも責任があるだろ
0949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 14:30:28.33ID:SwXwg4YJ0
金持ちしか会員になれないだろ?
貧乏で料金もロクに払えない会員が過去に出てきたかい?
0951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 15:49:29.98ID:F3aO4rNY0
別に名台詞でもないのに妙に心に残る台詞「さあさあお酒でごまかしに参りましたよ」
0954名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 16:20:55.39ID:gW3esO6V0
>>945
戦時中だからって皆が貧乏で配給だった訳じゃないよ
田舎の農家では米を隠し持っていたり金持ちは闇取引で手に入れた
0955名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 17:38:14.99ID:B3SJ/aJv0
中川が手下を引き連れて弱そうな人間に狙いをつけて現金を強奪
トンカツ慕情の里井さんも被害者の一人
一方、チヨは毎夜街に出て男たちに躰を売っていた
こうして得られた貴重な食料を嫁が調理します
雄山「こんなものが食えるかぁ!(ちゃぶ台返し)」
0956名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 18:11:42.48ID:pMs8O28x0
学生時代に世界放浪した山岡の旅費は
誰が出したんだろう?
学費は誰が出したんだろう?
母親が亡くなったのはもしかして大学卒業直前の四年時?
0959名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 23:19:12.96ID:cO5tjavV0
仮にノーベル漫画賞って出来たらカリーは受賞出来るんだろうか?
0960名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 00:29:31.90ID:HnzwSLvD0
ノーベル賞は文学とか平和とかは左派というかそんな方向に進んでるから傾向で言えばカリーみたいなタイプが選ばれるとは思うよ
0963名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 05:31:55.91ID:fMbtgdy50
万鍋料理は誰かが自分の嫌いな材料を入れたらその鍋では食べたくないと
思うのでかえって万人向けではないような気がする
0965名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 06:22:44.87ID:XDKNws690
大原「あいつの得意料理を知ってるか?鍋にあんこをたっぷり入れたあんこ鍋じゃ!」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況