X



【仲谷 鳰】やがて君になる 14スレ目【やが君】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp03-lFA/)
垢版 |
2018/12/31(月) 19:21:24.04ID:pyP0uhHap
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

電撃大王にて連載中の「やがて君になる」について語るスレッドです。
仲谷鳰先生関連の話題もこちらでどうぞ。

▼公式サイト
http://daioh.dengeki.com/contents/yagate/
▼特設サイト
http://daioh.dengeki.com/taisho/yagate/
▼作者サイト
http://n-nio.net/
▼公式twitter
https://twitter.com/yagakimi
▼作者twitter
https://twitter.com/nakataniii

※前スレ
【仲谷 鳰】やがて君になる 13スレ目【やが君】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1545405770/

▼アニメ公式サイト
http://yagakimi.com/
※アニメスレ
やがて君になる Part22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1546074920/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0805名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a588-CmQb)
垢版 |
2019/01/13(日) 01:28:22.36ID:OW1vkINY0
はい次の方
0810名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86bf-03VH)
垢版 |
2019/01/13(日) 03:52:23.66ID:LTqDeryg0
ゴメン、ふざけすぎました
ただ、何か流れを変えるびっくりするようなできごとでも起こらないと、沙弥香も含めてみんなが幸せになる
結末が思いつかなかっただけです
0812名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a588-CmQb)
垢版 |
2019/01/13(日) 05:13:25.86ID:OW1vkINY0
入間人間にまかせよう
0815名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4a62-dKuq)
垢版 |
2019/01/13(日) 05:35:50.63ID:e32BYvKB0
なんか上書き保存タイプのようだから大丈夫なイメージある
それに中学のトラウマから消極的だったのに、憧れの理想のために真っ直ぐ進める人になったから一番乗りでやがて君になったのかなって
ちょっと前まで何かあったのは小糸さんとの事で〜って、その時はもう来てるのに…とかやってたのに今や駄目だよって止めてもやり遂げたからね。立派。
0819名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d6a4-8yo0)
垢版 |
2019/01/13(日) 07:45:32.70ID:U/hEmAZe0
沙弥香は救われてほしいけどその手段が思い浮かばないのがつらい。
やはり侑に妙なライバル心を見せたのが敗因か?
燈子の闇が想像以上に深いことを知っていれば、あるいは…
0820名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7a55-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 07:57:14.41ID:t7NHUcLG0
あの侑をして燈子は自分が嫌いだから好きという人を好きになれないとしか理解できてなかったし
好きな部分が変わったら好きでなくなるというもう一本の柱も認識できていたら告白に至れただろうか
0825名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a576-8zRV)
垢版 |
2019/01/13(日) 09:59:19.95ID:mVv6VmyV0
>>820
>好きな部分が変わったら好きでなくなるというもう一本の柱も認識できていたら告白に至れただろうか

むしろその点に関しては沙弥香の告白は満点なんじゃないかと思う
沙弥香は燈子の全てが好きという前提に立つなら燈子がいかに変わっても好きなままで呪いの言葉でないからな
個人的には燈子がその沙弥香の台詞に対して「全て?」と言ったのはそんな意味合いもあったのかなと
ただ燈子が自分自身を嫌いだからそんな自分を好きな奴は好きにはなれないという前提が変わってなければアウトだけど
0827名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sadd-JK55)
垢版 |
2019/01/13(日) 11:04:13.64ID:dMnrypxRa
>>816
いやw
紗弥香の様な絵になる女性だから綺麗に見えるのであってw
普通はそう言われて なお強行するのは勇気とは言わんだろw

男だったら尚更w
※ ただしイケメンは除く
0828名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 555d-vTg4)
垢版 |
2019/01/13(日) 11:04:40.52ID:rrjfgDzR0
良い子しかいないのは作者公式回答(ラジオ最新回)で、
普通と比べたら普通じゃない面子が集まってるのが生徒会なわけで
みんな普通じゃないのを自覚していて、覚悟を持ってるのがブレなくて好きだなぁ
0829名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7a55-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:04:57.71ID:t7NHUcLG0
>>825
沙弥香にとってはそうでも、燈子からすればすべてが好きなら何処が変わっても好きでなくなるという解釈をすると思うのだけのな
変わっても好きと言ってのけた侑と沙弥香によって価値観が崩壊するのはこれからという感じで
0831名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86bf-03VH)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:42:02.38ID:LTqDeryg0
度々出てくるけど、シトラスはやが君とはちょっと路線が違うような気がするな
女同士の純愛を貫いたという点では、あさがおと加藤さんとかが路線的に近いように思う
0834名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a588-CmQb)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:59:06.84ID:OW1vkINY0
citrusは+あるし
もうすぐあのキスも終わるしやが君citrus+も今年中に終わるかもと思うとつれぇわ
だからこそやが君二期やってくれないかな
0839名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa89-JK55)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:24:57.12ID:J3afQTBMa
カイジとかアカギでも、利根川とか鷲頭が主役の作品があるし、紗弥香主役は十分にありうるなw

カイジの班長が主役のが出てたのには流石に驚いたがw
0841名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a588-CmQb)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:43:17.14ID:OW1vkINY0
エピローグって大抵1~2話だから番外編で1巻ぐらいやってほしいこよみ視点とかで
0843名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ae3-VSwa)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:53:29.63ID:PA9/mqig0
やが君最終回むかえたら数ヶ月後に百合姫に移籍して侑と燈子のイチャイチャと
紗弥香の新たな女の子との恋たまに都先生たちの恋愛模様が電撃では不可能だったエロいシーン
込みで描かれる
だったら嬉しいな
0844名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fd12-Y2No)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:27:17.31ID:DUun+z6a0
沙弥香の告白のところ読み返してみて
「やっぱり綺麗」ってところが印象に残るけど
ぜんぶが好きを反証するなら、容姿が綺麗でなくても好きなの?と思ってしまった

…そんなことしませんよね?燈子さん?
0846名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce81-UgK9)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:39:03.23ID:0K+xLonJ0
沙弥香のあの綺麗というのは、最初は一目惚れだから当然顔が気に入ったんだろうけど
そのうち内面が好きになるわけでしょ?そして「やっぱり綺麗」というのは、裏の弱い燈子を見ても「綺麗」
つまり、好きという意味じゃないかな。一目惚れしたときの綺麗とはニュアンスが変わってるのかと
0850名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 555d-vTg4)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:58:06.58ID:rrjfgDzR0
異なる内面を知ってもあなたの綺麗さは変わらなかったって印象の言葉だよね(やっぱり綺麗)
沙弥香は顔の良さにウェイトがあるけど、同じ文脈だったら燈子、侑の価値観はまた違うから早く続き読みたい
0852名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce81-UgK9)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:08:44.62ID:0K+xLonJ0
沙弥香にとって、燈子に対する綺麗=好き
一目惚れの時はそのまま見てくれで好きになった
内面を見て弱い燈子を見て幻滅するかと思ったけど、やっぱり綺麗=やっぱり好き
国語のテストみたいだけど、綺麗と好きはイコールだから、あの場面のやっぱり綺麗は、やっぱり好きとなる

>>846で自分で書いた事を整理して表現してみた。
0854名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a588-CmQb)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:17:50.04ID:OW1vkINY0
燈子のぜんぶが好きって言葉にすべてつまってると思う
自分の期待してた部分が裏切られても好きでいられるのは一時的な感情じゃなかったことの証明だし
0855名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce81-UgK9)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:21:11.30ID:0K+xLonJ0
都に聞かれて「・・・顔?」と言った佐弥香は分かるわ
一目惚れってそんなもんよ。漠然とその人の存在みたいなのが好きになる
当然、一目惚れなんだから顔を主体としたものになる。具体的に聞かれたら、ああいう答えになる
0861名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c5fe-MRGg)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:12:20.54ID:U0VXKOfR0
次話扉絵ラフが来ましたね……

アニメ総選挙2018年間大賞10位入賞ありがとうございました。
ここで、「やがて君になる」38話扉のラフを紹介いたします
1月26日発売の「電撃大王」3月号をお楽しみに
#やがて君になる #やが君 #yagakimi https://t.co/W6fS7F8bzj 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0863名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a588-CmQb)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:23:54.34ID:EK5u9oxi0
>>861
これ多分燈子だよね
上からの光とか糸は侑?沙弥香?
0870名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce81-UgK9)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:05:56.89ID:Hk6lVAY20
恋占いの石でアドバイス貰ってしまった後に沙弥香が「いっか、どうしたって燈子の助けは必要だもの」ってことろ。
なんかフラグにしか思えんよな。沙弥香は敢えて関係ないふりしてポジティブに捉えたんだろうけど
沙弥香が思ってたのと違う〜!!って展開になるとしか思えん。
0877名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3188-6KYI)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:49:52.00ID:gTYep91B0
まあ冗談じゃなく仲谷先生のことだからキャラの名字にも意味はこもってると思う
危うい燈子がつかんだ糸って意味はありそうだ
そしたら七つの海なんて壮大な名字はなんなんだって話にもなるが
それくらい複雑で掴みきれないってことかね
0879名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce81-UgK9)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:58:47.52ID:Hk6lVAY20
侑が海洋生物が好きなのと七海ってのはかけてるな
あと、最近アニメの方のスレかこっちか忘れたけど「燈子」の名前に関する推測で納得したのは、
「燈」は「ともす」で灯の旧字体。灯台は周りは灯すが自分の足元は暗い。それに引っかけてるのでは?とあった
つまり、外面が良くてお姉ちゃんみたいになろうとして、みんなに慕われてる燈子だけど、自分自身は凄い闇を抱えてる
それがまるで灯台のようだと。
0882名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3188-6KYI)
垢版 |
2019/01/14(月) 02:07:10.75ID:gTYep91B0
>>879
この説めっちゃ好きだしいい線いってると思う

澪さんの名前
>澪(みお)は、河川や海で船が航行する水路(航路)を指す日本語。
から考えると、灯台(火でありそこから動けないもの)である燈子が目指しても決して辿ることができないものって印象ある
0885名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a588-CmQb)
垢版 |
2019/01/14(月) 03:39:32.81ID:EK5u9oxi0
光と闇の百合の話が出てるから「侑」と「燈子」って名前に意味があるのは間違いないはず
「澪」は多分燈子から逆算して考えてるから意味ありそう
「沙弥香」は一応女性らしい名前で「明か」「清か」とも読める
たださやかって名前はモデルがいるのかも先生の知り合いとか有名人辺りに
名字まで意味あるかは不明だな
0893名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fd12-Y2No)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:44:57.93ID:IvcJAHXg0
燈子も侑を振るなら
これくらい言ってあげても良かったのに

私はあなたを閉じこめる鳥籠だわ
あなたは自由になるべきよ
そのしなやかな翼でどこまでも高く飛んでいけるはず
愛してるわ
これが私の愛の形
0894名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMbe-vTg4)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:51:21.32ID:I+dUkUyQM
>>893
個人的にはこういう表現好みじゃないから、アンソロの原百合子さんの話も響かないんだよなぁ
やが君は含みは若干あるけど、会話に比喩とか持ち出さない作品だと思ってるし
(個人的な意見です)
0895名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sadd-JK55)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:51:51.15ID:2flzwIdYa
>>885
澪は「船の通り道」「船の航行跡」だから、燈子にとっての「辿るべき道」って事だろうけど、
燈子は「燈台として導く」存在なのか「燈台に導かれる」存在なのか分からんね。

水族館の話のタイトルが「灯台」だけど、今後絡んで来るかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況