X



【ヒストリエ】 岩明均 93 【レイリ原作】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 22:57:51.34ID:/V6GCGky0
アフタヌーン不定期(隔月?)連載中の漫画、ヒストリエについて語るスレです
【お約束】
・ラの数は4つ
・ば〜〜〜〜〜〜っかじゃねぇの!?
・なんてこと…瞬時にしてスレが荒れてしまった
・背景が下書きでもきっと単行本では直ってる
・休載多くても気長に待て。文化が違う
・1巻と4巻のデブは別人だブー
・史実はネタばれに非ず, でも御呪いに“史バレ”って書き足せば皆ハッピー
・史実通りエウメネスの一生を描く漫画ではありません
・ところがどっこい、ディアドッコイ
・ワッチョイを入れるには>>1の本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と書く
・次スレは>>980が立てること 宣言しとかないと誰も立てねえな!!!
・とりあえず10レスまでは 保持のためにオナシャス!!
※前スレ
【ヒストリエ】 岩明均 92 【レイリ原作】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535693771/
関連スレ
岩明均総合34寄生獣その他諸々
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1436748447/
【作:岩明均】レイリ 其の1【画:室井大資】
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1487017594/
0750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/21(日) 23:49:06.75ID:SBbxBnaK0
>>749
冒頭で出せば戸惑うだろうけど
ていねいにナレーションでもつければさほど変な演出でもないと思うが

今までも「最初に先の時代を描いてから時代をさかのぼってそこに追いつくまでの話を進めていく」パターンを2セット繰り返してるんだし
0752名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/22(月) 17:36:03.77ID:VQIm0K6x0
>>751
売ってねぇじゃねぇかこのクソアホ童貞短足ハゲよくも騙したぁぁぁ!!
0755名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/22(月) 18:57:32.44ID:sj1RGHU40
>>751
>>753
ごめん
0756名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/22(月) 19:36:22.29ID:Kq71d9e60
>>754
アレクが自分の子ではない事を察してさらにアリダイオスをみて自分の子種に問題があると考えたフィリッポスはエウメネスの子が仕込んであるエウリデュケを妃にすることによって王家のメンバーの補強をしようとしている
つまりエウとエウリデュケの子が駒
と考えたが孕んでるかどうかが不確定過ぎて無理矢理すぎるな
0761名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 04:54:34.77ID:FgQaT+N+0
隔月連載で1回休載すると3か月の休載になるってのがなあ…
せめて翌月には載せてくれと思うわ
0762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 14:50:09.73ID:8xFIpR7L0
2年待った分のたまらない面白さがあった
これ次にヒストリエが載るアフタヌーン買っても、11巻の続きではないんですよね?
0763マジック
垢版 |
2019/07/23(火) 15:41:26.61ID:tFft0C+O0
11巻からの続きだyo
0764名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 16:28:41.25ID:61hqJD7b0
おいおい、2年も待たせるとか完結する気ゼロだろ
まぁ買うけどさ
0766名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 18:38:21.87ID:+RmcN5+E0
>>759
多分話したら
フィリッポス(ふふふ自分の子供なら張り切って働いてくれるだろう)
エウメネス(自分の実子でもないのに継承者の一人にするのか?何考えてんだ?)
ってなると思う
0768名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 19:44:57.68ID:+RmcN5+E0
高度な会話な伏線な訳か…
新刊読んでると記憶が薄れてるせいであれもこれも描き下ろしに見えてしまう
「やめろ!逆にコワイ!」のコマがインパクトのあるコマなのに描き下ろしか判断出来ない
0771名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 20:37:11.19ID:wJCR2GSd0
この人の掲載ペース考えると
描けなくなるまでにあと何話作れるのかなという話になるからな
0772名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 20:50:19.60ID:b9+z3ijM0
既に死を覚悟したからとはいえヘビおばさんにも侍女の命乞いしてやるぐらいの情はあったんだね
0773名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 21:38:25.94ID:PLBjFI+80
オリンピュアスがかっこよかったな

ニカンドラさんは拷問されたあと
何が言いたかったのかな?
「ペラでの暮らしも長く…」の後
0776名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 21:57:13.13ID:IsZSxaWp0
パウサニアスが、勢いあまって…とか言うから二周しちまったのかと思ったぜ
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 22:00:30.19ID:FgQaT+N+0
モッロシアよりペラを選ぶって事やないかな
つまり、オリュンピアスじゃなく、フィリッポスに付くって意味
0778名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 22:13:20.62ID:sDDxhb2c0
面白かった!パウサニアスが半分以上占めてて、そこは2年待たされたこともあって正直言えば残念だけど
エウネメスが出番少ないながらも活躍して面白かった

王を最低呼ばわりしたことはお咎め無しで済むんだろうか
考え方によってはクラテロス同様そりが合わないって思えるけど

最後のコマの「いろいろ考えるな王も」のネタバレを知りたくてスレ覗いたけど
連載してないからココの人たちも知らないんだな・・・また2年か
0780名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 22:16:18.34ID:sDDxhb2c0
レオンナトスの印象ちょっと悪くなったな
ミエザでの王子による評価が高かったから
0781名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 22:22:08.10ID:9p0TlpFC0
そりゃぁレオンナトス、パウサニアスの事情を知らなかったら嫌悪するだろうよ
自分の父親に体売って護衛隊に入れてもらえたと思ってんだったらな
0784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 22:32:42.48ID:6HW3QZla0
浮気はやるなら知られないようやれっていう肝っ玉母さんのご意見も聞くからな
そういう感じかと
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 22:37:07.81ID:aKQKhdiC0
11巻出たから買って読んで大満足!
12巻どんなやーって思って現在の話数調べて絶望・・・
12巻出るの5年後かな?
0787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 23:19:03.25ID:KoNdAUK+0
当時のマケドニアとかギリシャでは同性愛というか少年愛はそんなにおかしいものでも無かったみたい
0788名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 23:36:39.40ID:fam/D4EP0
エウリュディケの侍女が古代の美食珍味を主人に先んじて味わいまくる
毒見のグルメなる二次創作はないものでしょうか
0789名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 00:09:56.20ID:J3eDo2u30
〇ヒストリエのヒストリエ

2003年01月 連載スタート
2004年10月 01、02巻発売
2005年11月 03巻発売
2007年07月 04巻発売
2007年12月 第1部終了
2008年01月 第2部開始
2009年02月 05巻発売
2010年05月 06巻発売
2010年    第14回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞受賞
2011年11月 07巻発売(将棋付き限定版も発売された)
2012年    第16回手塚治蟲文化賞マンガ大賞受賞
2013年08月 08巻発売
2015年05月 09巻発売
2017年03月 10巻発売
2018年10月 現時点最新話掲載
2019年07月 11巻発売(最新話まで収録)
0790名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 00:10:47.42ID:BgJMbDxX0
フジテレビの大奥って時代劇でやってたじゃんか
付け届けの分け前をいただいては「おいしゅうございますぅ〜」って
それももうだいぶ前になるけど
0791名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 00:28:56.58ID:zoyuKOCP0
>>773
オリュンピアスが来る前にフィリッポスから
「ペラで死ぬか故郷で死ぬかどっちか選ばせてやる」って言われてたとか?
0793名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 02:21:26.09ID:+1P/WuVj0
>>643
王的には別にそれでもオッケーだろうけど、やはり話の展開的に難しいのとエウメネスがそんな大それたことをするようなキャラでもないので実現はしなさそう
0794名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 03:42:46.87ID:s3hF4v2P0
あのオリンピュアスの護衛はディアドゴイ戦争でエウメネス配下から裏切る奴かな史実では
0796名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 07:42:17.47ID:HQuu73yr0
エウとしては辞任してフリーになりたかったのに
王にあんた最低だ呼ばわりしちゃぶっ殺されるに決まってるのにどういうつもりだったんだろ?
そのあとのお手柄でチャラになると考えてたんだとしたらちょっと甘い気がするんだけど

逆にフィリッポスもエウから女を寝取ったのは承知してるだろうにあんな事言うのは掌握術に長けたフィリッポスにしては早計でちと配慮に欠けるような…
0797名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 07:51:28.36ID:SZwH2UTD0
>>773
オリュンピアスとはモロッシアつながりで王をも裏切るほどのつながりが出来たわけだけど
そのあと拷問にかけられてオリュンピアス(モロッシアのつながり)を裏切る形になってしまった形になった言い訳としては
ペラの暮らしが長く(やはり王(ペラ)につくことにした)と続くと思う
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 07:58:20.68ID:SZwH2UTD0
>>796
エウメネスとしては
俺をコマにするためにエウリュディケ(確かこいつもエウリュディケ・クレオパトラなんだよな紛らわしい)を娶ったのはわかったけど
その強引な婚姻の結果みろさっそくエウリュディケ暗殺されそうでその危機に気づけてもいないじゃないか
ってのと
王が跡継ぎを生ませようとしている(のかはわからんけど)期待の新妻の命を救った功でおとがめなしかな?

まあそうでなくてもエウリュディケを守るために国に尽くせという王の思惑にまんまとエウメネスが乗っかった形になるわけだし
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 08:39:53.27ID:HDXoCOle0
そんなことしなくったってエウリュディケと一緒になってればマケドニアに一生捧げるだろう立場になってたと思われる
今やめたくなってるのはエウリュディケを召し上げられるに当たっても何もできない王の臣下という立場に嫌気がさしたからであって
0800名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 09:24:04.12ID:HQuu73yr0
>>798
俺も"最低だ"にはそういう含みも持たせてるんだろうなとは思ったんだけど
フィリッポスが意図を読み取ってくれる前提だから
結局博打だよなと
「我が妻の危機を救った功は大である。
しかしながら公然と王を罵った者をお咎めなしにしては臣下に権威を軽んじられる。よって…」
って事になる可能性はあるわけで

つーかそもそもオリュンピアスもわざわざリスク犯して新妻殺すメリットない気がするんだけど…
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 11:30:24.22ID:utOOloRE0
>>800
意図をくみ取るというか、しっかりとその後説明してるから疎通は出来てる
もしかしたらお咎めあったかもしれないし。左腕から格下げにとかな

まぁその後フィリッポス暗殺がおきるわけで
公然と王を罵ったエウメネスは少なからず怪しまれる可能性はあるな

オリュンピアスにとって王と新妻の子が出来る前に殺す必要がある
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 11:58:50.43ID:y3C+fx5k0
フィリッポスのエウメネスへの信頼感というか特別感がわからん
才能があるから自分と同じ思考や感性があると一方的にシンパシーを感じているのか
図書館に喜ぶのを驚いたり今回の事といいすれ違いが多いのに
0804名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 12:53:46.80ID:wG+KPL5d0
むしろ自分が気づかなかった別視点を提供してくれる貴重なヤツだと思ってそうだけど。
0805名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 12:57:50.43ID:147PEEKz0
ハゲも言ってたけどエウメネスが外国人である事も都合が良いんじゃないか
今すぐ帆を畳むべきです!とか左利き歩兵の案とか具申してて評価は非常に高い。アクの強い人材なんて王は腐るほど見てきているだろうし。
0806名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 13:52:41.09ID:Ty3hDrs40
新刊読んだ
ネオプトレモスがどうエウメネスと因縁作るのか楽しみだわ
オリュンピアスにエウ食われちゃって嫉妬からとかになるのかね
0808名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 15:13:09.32ID:147PEEKz0
獅子「俺よりも強い…?」
0809名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 15:31:08.30ID:HQuu73yr0
人の情が希薄なパウサニアスと
家族を殺されて悲しみつつ激昂する獅子との対比かなとなんとなく思った
0811名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 15:42:18.05ID:zgHg+BiO0
打算も何もなく曇りのない純粋な怒りと悲しみという印象>獅子の貌
その純度の高いまっすぐな感情を正面からぶつけられたからこそ希薄なパウサニアスが初めて揺れたのだと思う

動物の表情がなんとも物悲しくて、なんだか読んでてこちらまで胸にギュッときたな
0812名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 15:47:32.37ID:zgHg+BiO0
オリュンピアスもパウサニアスを澄んだ目だと評してたけど
情が希薄なようで、ああ見えて実は本来誰よりも純粋な人間なのかもしれないとふと思った
幼い頃から打算だらけの人間に囲まれ自己防衛として半ば無意識に感情をマヒさせてきたんじゃないか
母親の死を前にした幼いエウメネスじゃないが
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 17:06:31.02ID:J3fy/UZT0
エウリュディケ殺されてそれでも名参謀として東征に付き従ったのはアレクサンドロスに抗いがたい魅力があったのだろうか
へファイスティオンとは仲が悪かったらしいけども
0815名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 17:13:26.40ID:miMFq+5I0
久々に新刊読んだら気になる所で終わっててワラタ
また2年か
エウメネスの尺が全然無くて最早主人公か分からんレベル

いきなりやる気無しになってるのはエウリュディケーをNTRたからなのか

しかしエウメネスが抱ける位の女まで嫁にするとか
フィリッポスもお盛んじゃのう
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 18:00:59.19ID:kVZ9Q6v60
ヒストリエのフィリッポスの元で上手く運営されてるマケドニアみるとアレクが粛清やら馬鹿な遺言やらで滅茶苦茶にしてくのが悲しくなるよね
0818名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 18:13:18.63ID:YZ0LgcWg0
ハリウッドはいつまでこの素晴らしい漫画に気づかんのだ!
大ヒット間違いなしやろ
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 18:28:37.85ID:j96uHLY30
最低だよ発言で左腕候補から落とされるものならエウネメスにとって好都合だよね

でも例えば「王が嫌い」なんて言ったら即首スパーッでさすがにマズイって想像してるくらいだから
「あんた最低だよ」は本人としても予想外に思わず出てしまった言葉かな
0821名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 18:44:14.85ID:Fleqqw6v0
フィリッポスのエウメネスに対する謎の信頼感というか、自信はなんなんだろうな
婚約者を奪われるエピソードはパウサニアスの兄でもやってるように軋轢を生むに充分なエピソードなのに
言うに事欠いていずれ生まれる王子を守り育ててほしいとは
しかも配下となってまだまだ日の浅い外国人にさ
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 18:53:05.22ID:5Swec8bL0
>>776
わろた

へびおばが単なるサイコ権力欲系じゃない感じで
良いキャラになってきたと思った瞬間に11巻終了とか生殺しやんけ
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 19:04:49.31ID:SZwH2UTD0
しかしクラテロスは格好いいけど最後合戦中に落馬して誰も気づかないうちにいつの間にか死んでるんだよなあ
0826名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 19:26:46.88ID:CEpNbVLE0
歴史ネタバレ見てしまった
こっから先はオリュンピアスが大きく話に関わるんだな
恐ろしい女だわ
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 19:39:20.71ID:xweSFaLL0
今回はパウサニアスも良かったけど蛇おばが良い味出してた

それはそうと老眼と手の震えと言う割に巻が進むごとに絵が繊細に丁寧になってる気がする
太田先生みたいに腕の関係で力強い線が書けなくなってるのかもしれないけど
正直もっと雑でも良いからせめて隔月を休載しないでほしい…
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 19:52:57.94ID:zgHg+BiO0
オリュンピアスいいよね
淡々と状況を分析しながら「こいつらの命乞いはしといてやるか…まあ無駄だろうが」は痺れた
0829名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 20:00:06.03ID:gGuxQ4OM0
この漫画でポーカーフェイスで残酷なのは
スキタイ
だからパウサニアスもスキタイ人
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 20:03:11.64ID:KT9jkH8N0
あれいいよね
オリュンピアスがただの狂気と残酷に満ちた女じゃなくて
王女なんだなと思わされた1場面
あと死ぬ可能性が高いのに超然としすぎw
0831名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 20:05:37.13ID:J3eDo2u30
隔月だから当然と言えば当然だが、本日発売のアフタヌーン9月号もヒストリエ休載です
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 20:18:37.13ID:zgHg+BiO0
>>830
オリュンピアスは狂気や野心だけでない、知性と覚悟を持ち合わせた人の上に立つ女性という感じがとてもよいね
決して安心はできない状況でも取り乱さないのは王族としての矜持が感じられたな

あと「いかんなあ…主人を置いて逃げるようでは」にはどこかユーモアさがあって可愛く見えたわ
これからの活躍がより一層楽しみになったよ
0836名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 20:36:56.15ID:utOOloRE0
妄想通りになったらこれまで出てきた
エウメネス私書録のアレクサンドロスはどうなるんだよw

>>810
パウサニアスという名が歴史上に遺すものはフィリッポス暗殺という理由だから
名前を変えて他として生きる〜はちょっとおかしいな
0837名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 20:48:41.83ID:J3fy/UZT0
よく似た顔が3人
アレクサンドロス 、へファイスティオン、パウサニアス
フィリッポスを暗殺したのはパウサニアスといわれているけどこうなると誰がやったかわからない
0839名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 21:25:20.25ID:gmC+kq/b0
あの時代けして酷いとも言い切れない気が
ここにきて火種を生みかねないマケドニア貴族を引き込む王の考えを確認しておきたいてのは分からなくもない
むしろオリュンピアスがどう動くかをまるで予測した上で
敢えて泳がしておいたかのような王がそれこそ"最低"なんじゃね?
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 22:02:06.30ID:gPWUBT740
>>833
オリンピュアスかっこよかった

危機においてもクールなオリンピュアスと
逃げて斬られて無様に倒れる若い侍女の対比が際立ってた
0841名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 22:05:20.26ID:xweSFaLL0
史実通りに事が進むとフィリッポスは息子と顔が似てる男とアッーの関係になった挙げ句殺されるけど
流石になさそうな話の材料で良かった
アンティゴノスの伏線、エウエウ二人の駒の話、長々やった心の話
二重人格と顔が似てるパウサニアス、オリンピュアスとパウサニアスの関係
がどう終息して史実に結び付いていくか気になるわ
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 22:17:20.93ID:+1P/WuVj0
>>833
今までは狂気のおばさんって印象しかなかったが、一話でこうまで印象が変わるのは流石
まあやってること酷いしこれからもっと酷くなるんでしょうけど
0843名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 23:38:29.22ID:J3eDo2u30
フィリポ2を殺すのはヘファイ(アレク)で、その後、自責の念で人格分離してヘファイ消滅、
パウサニアスがフィリポを殺した事にして、パウサニアスがヘファイスティオンとなって生きていく、と予想
0846名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/25(木) 00:11:04.96ID:GIAlFed+0
あれだけ特殊で目立つ傷が顔にあったら今更別人には成り変われないだろ
アレクサンドロスのように隠せばいいという問題ですらない
0848名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/25(木) 00:37:36.12ID:N1vWv/fT0
>>843
なんでアレクの第二人格ヘファイスティオンが別個体として実体化しとるんだw

>>846
後姿が似てたらそれでいいんだよ
0849名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/25(木) 00:43:03.75ID:OANzQm8/0
>>845
男色は描かないのかと思ったら
レオンナトスの親父でそれっぽいのを描いてるな

もっとさかのぼればゼラルコスもそれっぽかったがちょっと違ったな
あれは何だったんだろう
去勢趣味?
0850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/25(木) 01:11:24.89ID:3v75fPm30
チンチン切るだけの趣味ってだけじゃなく
やっぱケツ穴も掘るんだろう
"酷い目に逢う"というのがその事だけを指すのかちょっと気にはなるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況