X



【海法紀光】がっこうぐらし! part 43【千葉サドル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 21:37:13.54ID:+TrTa30K0
原作・原案 海法紀光(ニトロプラス)
作画 千葉サドル
出版社 芳文社
掲載誌 まんがタイムきららフォワード
レーベル まんがタイムKRコミックス
発表号 2018年5月号 -巻数既刊9巻(2018年4月25日現在)
最新10巻2018年6月12日発売予定

「わたしたちは ここにいます」

・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入

■前スレ
【海法紀光】がっこうぐらし! part 42.5【千葉サドル】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1525731371/
0580名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/04(月) 13:19:35.66ID:eaRjQz/L0
そもそも高熱処理が
1 ボーモンくんが言ったのかどうか
椎子かランダルがバックドアで言わせた可能性
2 ボーモンくんが言った場合それは本当なのか
三歳児程度の知能しかなく、しかも現状のランダルの軍事規模を把握してるとは思えない
0581名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/04(月) 13:43:17.63ID:eaRjQz/L0
それこそまだ平和なときにランダムの研究員が冗談でパンデミックが起きた場合の対策をボーモンくんに聞いて
ボーモンくんがネットで検索
バイオハザードのラクーンシティ滅却作戦を結果として出して、そのメモリが残っていっとか
0591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/04(月) 19:59:08.81ID:O1W9AUua0
>>578
ストーリーの中では納得のいく説明は
なされないと思いますね。

多分、単行本の巻末にランダルの
作成した資料のようなものがどかん
と添付されて、ここから推察してね
ということになるんじゃないか?
0594名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/04(月) 23:06:25.90ID:eaRjQz/L0
そういやランダルって外資系なんだよな
おそらくアメリカあたりなんだろうが
そうなると本当のランダル本社はそっちにあるわけだよ

というわけでがっこうぐらしアメリカ編始まるよ
アサルトライフルが標準装備だ
0597名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 01:08:02.20ID:D1dOEGxb0
ウォーキングデッドみたいにゾンビ化よりゾンビのいる環境で生きるコミュニティの話が中心なら
謎のぶん投げでもいいけど、こっちは中途半端にバイオハザード路線入ってるからなあ・・・
あちこち旅してヒント拾いつつ助かる方法探すっていう

めぐねえの髪の件とかもあるしある程度は謎解きしてくれないとすっきりしない
0598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 01:12:54.59ID:wKf9Yrgs0
生前は後ろ髪切ってたのにゾンビ姉はめっちゃ伸びてたな
由紀の制服の色とかも明かされることはないんだろうな
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 23:38:44.00ID:ZO15+3VX0
>>594
これでランダル社が敵じゃなかったらどうしよう。
というかそもそもあの高校の生徒って大半がランダル社の社員の子弟だったような。
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 02:09:21.17ID:pdf/1GTq0
ボーモンの嘘発見の確率も消して高くないしな
本当に保護しようとしてるだけの可能性もかなりある
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 09:02:36.42ID:eXqeyeE10
ゾンビになる前にしなせてというくるみとゆきを撃ったあとに(みーくんはそれまでに死亡)
ランダルの救助隊が来て、ゾンビ化を簡単に治せる薬があると教えてもらったリーさんが
絶叫して終わるんですね
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 09:49:13.27ID:mzEM9QUT0
みーくんがノートに日記書いてるフラグあるからなぁ……
全滅したあとの相当時間たってから発見されて、その記録を見てるとかありそう。

背広着たお猿さんが読んでる。
0610名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 16:46:00.19ID:/p2TFuyg0
後味の悪い映画で真っ先に上がるミスト
他にはダンサーインザダークとかミリオンダラーベイビーとか
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 18:40:18.27ID:IlvDVduc0
z級ホラーは大抵「実は解決してませんでした〜」ENDになるけど
後味の前に本編の味付けが論外だから気にならない
0613名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 23:31:39.39ID:h1xPanx/0
まだわからんぞ
怒涛の風呂敷畳みが起こるかもしれない
0615名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 02:44:42.90ID:k4jcDmDv0
もしくは全滅ENDで謎は全く解明されないまま
ゾンビものならおかしくないけど、こればっかりは止めて欲しい
0616名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 04:57:08.40ID:sDW+XGKh0
どっちにしろくるみとの別れの選択はありそうだな
くるみ一人を犠牲にして血清を作り今生きてる人を全員救うかどうか
とか
単純にくるみを置いて逃げるのか(残りのうち二人まで負傷してもうくるみを移動させられない)
0617名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 10:08:24.94ID:N3vnJa/Q0
全国的に拡散してしまったウイルスに対抗する組織S.C.H.O.O.L.立ち上げて本格的バイオハザード編が始まるから
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 03:21:24.14ID:IA0tKSwY0
すっころんで胸に竹串wささって死んじゃうゾンビ
オマイラ的にどうなん?
黒こげやけど頭まる残りでピクリとも動かないゾンビ
マジどうなん?
手放しでホメルヤツおるけどその辺リスペクトであろう
ロメロゾンビの基本無視するのはどうなん?
0626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 08:48:34.57ID:HWwM6vyh0
ゾンビの撃破条件はヘッドショットみたいな頭部破壊がわかりやすいけど
舞台が日本、しかもJK主人公でメインウェポンがスコップ程度じゃほぼ倒せないから仕方ない
猟銃じゃあんま映えないし
0627名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 10:53:07.08ID:O6dm8u390
ゾンビとは作中では一度も言われていないから
ただの食事しなくても動いていられる気が触れた人さ
0628名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 13:02:18.57ID:0MrWLJzF0
内臓の破損はほとんど影響が無い事が多いから、頭を切り落としたら頭だけでいつまでも動いてそうだが
0630名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 17:13:15.68ID:XuMgroVB0
明らかに即死だろうってダメージ受けてるカレラも動いてるんだよな
これがわからん
もう脳みそ出ちゃったやつは動き止めないと絶対にオメガの説明で矛盾出ると思う
バイオハザードのゾンビはわりかし簡単に死ぬ方
というか死んでいない、ただ丈夫になっただけだから
脳髄、か小脳、心臓、それをつなぐ神経
どれから失われれば死ぬ
逆に死なないのがバタリアン型
指一本でも意思を持って動き回ろうとする
がっこうぐらし!のカレラはバイオ型だがスコップでの延髄ぶった切りならともかく
千枚通しで首筋刺したぐらいで死ぬのだろうか
0631名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 17:31:15.14ID:D4UUhoGN0
変異ウィルスが複数ある可能性。
くるみちゃんが噛まれたヤツは運良く最弱のものだった。
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 18:31:36.64ID:VzuLdLBe0
車で出てって途中故障か何かで止まってやばい!みたいなシーンあったよね?あの人助かってる?
0636名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 21:51:42.66ID:XuMgroVB0
あのあとまず燃料タンクのフタを開き気を反らせ
運転席下の潜り込みます
そしてトランクを開いてカレラが後ろに回った鋤に脱出しました
楽勝ですね
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 23:08:27.43ID:B1VkrdwA0
相原コージのZだとゾンビの体の一部だけでも動いてたな。
焼かないと活動停止しないらしい。
あれだとかなりやっかい。
バタリアンは知能の有るやつも居るから更に厄介。

いずれも動力源の問題をどうするか。
0638名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 07:21:08.43ID:8f6ke/My0
>>628
原作でも暗にそういう風に描写されてるよ
こかして背中おさえて首切断(神経切断)

>>630
シノウちゃんは凄腕なんですよw

>>637
あれは、人以外も感染するしどうしようもないバタリアン系
0640名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 08:27:00.93ID:N4cAPMWP0
佐賀ではゾンビィがアイドルやってたし、この世界もゾンビィになったくるみ達がアイドルを目指すエンドでもいい気がしてきた。

このままだと絶望エンドしか無さそうだし……
0642名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 21:25:51.89ID:csZ5CCgB0
くるみちゃんの感染者視線で以外に普通じゃんからの由紀にトドメ刺されるエンドかな
0643名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 02:03:31.22ID:TDzgzekL0
9巻買って以来忘れてたけど最近見直してハマったわ
次巻で綺麗に完結できる気がしないから無印がっこうぐらしは終わって新章を1から始めるみたいにして続けて欲しい
ゾンビパニック+不安定な女の子(+少し百合)とかドンピシャだから終わって欲しくない
0644名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 10:39:19.50ID:6aUqvj5m0
ラストは由紀が教師になって「最近学校が好きだ」で終わると見てるんだが
教室の賑わいが現実になってるコマで終わり
0649名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 13:55:34.14ID:aTcZbd0s0
最終話の締めは
さて彼女たちのお話はここまでのようです
また別の人、別の場所でこの事件は語られる時が来るかもしれません
0650名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 14:08:07.84ID:aTcZbd0s0
バイオのアウトブレイクみたいな感じでオンラインゲーム作らないかな
1サーバにつき1ゲームが三日間(リアルも三日間)
その間ゲーム時間で生存してた分だけポイントが貰える
死んだらカレラとしてプレイできる
カレラとして死んだらそnゲームは終わり
スタート直後はカレラはほとんどいない(時間で少しずつNPCカレラがポップ)
その間に必要物資をかき集める(アイテム欄での制限厳しい)
で噛まれてカレラ化する人が増えたらアイテム使って籠城、または隠密行動
カレラとなったら視界はあまり効かなくなる、ドアは開けるのに時間がかかる
そのかわり全体チャットが使えるようになるので集まって生存者を襲える
0651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 15:46:41.94ID:SSr47h7w0
普通にコープスパーティーみたいな感じでいいからゲームがやりたい
ドットのグラフィックならホラーとキュートの調和がとれてぴったりだと思うの
0652名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 15:51:49.49ID:csa8OCuz0
正直、雑誌的に考えてかなり強引にハッピーエンドには持っていくと思ってたり

実はランダルも穏健派と内部分裂してて今までの登場人物にそこ所属の人がいた・・・とか
最悪でもくるみが死んじゃうかどうかくらいでゾンビ収束で終わるんじゃないかなあ・・・と
0653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 18:37:14.35ID:S1viV3Wn0
ラノベ脳みたいなもんなんで
「どこかで見たアレを自分も書きたい!」で始めて、そのシーン書いちゃった後はもう苦痛しか無いんだよ
どう締め括るかとか物語とか考えて始めた訳じゃないし頭に無いんだもの

ゾンビ、異世界○○、○○メシ、最強の○○が○○、俺の何がどうなってこうした件 の類はもう大体それ
0656名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 18:50:59.13ID:aTcZbd0s0
世界に蔓延した状態からの回復例は俺一個しか知らない
物語シリーズの傾物語
まぁあれはゾンビというより吸血鬼の眷属作りに失敗した形でゾンビ状の吸血鬼だったけど
一番上の感染元である吸血鬼が死ぬことでゾンビ化していたのは全部戻ったはず(結果は確認せずにその世界去ったから不明)
0659名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 23:18:11.07ID:5GLGCOqb0
映画見てきた
結構良いじゃんよ
バールとスコップを振り回したアクションがすげー良い

それとめぐねえの演技が良い
0660名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 23:25:40.35ID:wSH0bmWH0
俺も面白かったと思うけどくるみの太ももとチラチラ覗くへそとみーくん全裸シーンとゆきのおっぱいしか記憶にないんだ
0664名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 00:06:29.89ID:MReFRZeo0
映画見てない奴の発言かと思ったら映画見てきたって言ってる奴がそう言ってるのか
映画見てきたってのも嘘なんじゃねえのって思えた
0665名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 00:17:43.67ID:5yxeyAdT0
>>652
きららファンタジア世界に移住して何らかの方法でゾンビと感染菌はやって来れないようにして
向うの世界で学校を再開して最終回。

これしかないだろう。
0666名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 00:27:34.87ID:2PX1Fy810
きらファンでのキャラは魂の写し身であって本人ではない
本人を連れていく方法もあるけどその場合かれらも大挙して付いてくる
どうしようもないな
0667名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 00:34:41.72ID:rj3rHFuN0
アニメ見たけど、ゆきが怖い
ゾンビの群れを素通りしてみーくんにたどり着く
ゾンビの太郎丸に守られ
ゾンビがいうことを聞いて下校
実写見たけど、ゆきが怖い
とにかく笑顔が怖いw
ゆきって何者なの
0669名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 01:02:02.80ID:k9KAQCcU0
>>666
きらファン世界でかれらを駆逐するのが良いのでは?戦える人多いしゆき達の近くに現れるのだから人里離れて延々かれらをぶっ殺しまくれば…約58億?殺しきればかれら召喚止まるでしょ
0670名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 05:59:34.15ID:/121NZtr0
>>662
覚えていない
実写のゆきはイタくて怖くて正視できなかった よ
アニメや漫画のゆきもイタいけど実際にいたらこんな感じなんだろうなと思った

逆にみーくんは漫画版ではキツい性格であまり好きでは無かったが
実写化すると感情移入できた
バールを鋭く振り回してかれらを倒して行くシーンはみーくんぽくて良かった
0671名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 06:11:01.66ID:k9KAQCcU0
恋愛相談に割り込んでくる名前も知らなかった同級生とか普通に嫌だよなwそりゃまわりから浮くわ
0676名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 23:55:53.39ID:b9ZNE/fy0
この星5(SSR)のめぐねえだけだな
くるみの星5も感染後だけど普通の目(角と尻尾は生える)
0678名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 07:16:06.55ID:wrvNmwVO0
>>669
きらファンのオーダー(本人連れてくる魔法)は連れてきた作品、個人の特性を受けるものだったはずだから、多分無限沸きだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況