X



【長文OK】イジメの時間 part1【先読みNG】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 13:46:23.25ID:SoSSKRrO0
マンガボックスにて毎週火曜0時更新

イジメの時間
https://www.mangabox.me/reader/47418/episodes/

作者ツイッター
https://twitter.com/kunirou_2

本スレが合わない、先読みを見たくない人はこっち
荒らし行為はNG
本スレへの荒らし行為はNG
本スレの住人からこちらへの荒らし行為もNG

基本は緩くということで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0405名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 03:11:26.27ID:RrLLgekS0
昼前に目を覚ましてからスレに張り付いて実に94レス
やべぇわ
0406名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 06:18:04.85ID:odacfG+s0
>>314
>別人になりすますためにわざとやっていることは分かっていただきたい。

カップ麺吹いたわ、麺が鼻から出てクッソ痛い
iPadは勝手に予測変換するから気をつけないと致命的なタイプミスをする羽目になるよ
しかし真面目に書いてるのにお前ww
0408名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 07:14:58.28ID:NARqE+XE0
>>406
まぁ渾身のギャグで面白くはあったが…
間違えてるのは分かったしな。
俺も間違えてるし、突っ込むのは野暮だから何も言わなかったわ
0409名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 07:18:46.93ID:NARqE+XE0
わっちょいスレでもしょうもない挑発してるなぁ…
別に構わんけどやればやるほど幼稚にしか見えなくなるだけなんだがな
0410名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 07:20:43.09ID:NARqE+XE0
長さんて寅さんみたいだなw
昭和くさいわw
大正とか昭和に近い時代は愛称で呼び合うことも多かったわな
0411名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 07:24:39.79ID:NARqE+XE0
個人粘着隠者ってギャグセンスが枯れ果ててるから可哀相になるわ。
リアルでは学校でも総スカンでその鬱憤をネットでイキって晴らしてるんだろうな。

猫殺しのディレルなんとかとかも顔とか知らんけど、どう考えてもSSRの陰キャだろ。
好かれるわけがないし、リアルじゃ皆の嫌われ者やろなぁ。

ネットでは仲間がいっぱいいるけど、それでも純粋に面白くないから甘えてくるんだろう。
絡んでくるにしても面白くなければ話にならんわ。
相手するのも苦痛になってくるで
0412名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 07:28:18.39ID:NARqE+XE0
俺が隠者側なら面白い弄りをするわ。
隠者は致命的に笑いのセンスに欠けてるな。
最も俺も隠者を面白く弄るセンスはあんまないが。
隠者はどうも苦手。
隠者と関わっていると自分まで面白くなくなっているのが感じられる。
相対的に面白くないから隠者にでもなるしかなかったという事情があるのだろうがな。
迷惑だな
0413名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 07:32:34.74ID:NARqE+XE0
>別人になりすますためにわざとやっていることは分かっていただきたい。

これは、このスレで一番の必殺ギャグだったな。
今後もこのスレでこのギャグを越えるギャグは出てこないだろう…
おいおい正直すぎるだろと思ったわw
皆がこれくらい正直に生きられたら世の中もう少し生きやすくなるかもしれんが…

最近自分でも面白くなくなってきているように感じるし、
麺を鼻から噴出させるほどのギャグを捻出するのはちょっと無理かなw

この先の余生でそれだけのギャグを放つことできるだろうかw
そもそも自分にしても麺が鼻から出るほど笑ったことは最近ないわw

それだけのことを人にさせることができるって純粋に凄いわなw
0414名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 07:36:00.25ID:NARqE+XE0
俺の場合、面白い人と関わっていないとなかなか降りてこないな、笑いの神ってやつがな。
笑いの神は気分が乗っている時じゃないと降臨せんのだわな。

そういう意味では、最も脂が乗っている時であろうノリノリ隠者はそんなところでも最高に面白くないのがヤバイなw
絶好調タイムでつまらないんだから普段はどんだけつまんないのかw
0415名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 07:41:15.94ID:NARqE+XE0
しかしネット見ながらリアルに吹く人おんねんなw
コーヒー吹いたとか昔はよく見たけど、多分ほとんど全員レベルでほんまに吹いてはないわなw
しかもそれが鼻からってもうこれは笑いの神が降りている最優秀主演賞んごねぇ。
これくらい人を笑わせられるようにならなあかんな…
0416名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 07:43:51.23ID:NARqE+XE0
しかし俺の場合長文長文、無駄無駄言われるが、わざと長いことを楽しんでいるんだがな。
自分でな。
短い話をあえて長くするシグルイのような気分だわな。
まぁまたつまらん突っ込み入れてくるのおるかもしれんが。
長いことを楽しんでるんやわ。
人が見てどう思うかは知らんがな
0417名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 07:46:03.40ID:NARqE+XE0
今後の展開とか、作者の気持ちとかについて話せる人がいたらいいねんけどな。
そういうときにいつも変なのが沸いてくる。
しかもその変なのとは毎日粘着している異常者だからうんざりする。
完全に邪魔なのになんで出てくるんだろなw
0418名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 07:54:35.74ID:NARqE+XE0
今後の展開、についてだが、前にも言ったはずだが、作者次第でどのようにでもできるから、
今後の展開の正解は作者の気分次第だわな。
平原さんとかチラ見せしかしてないんだし、今後いくらでも話を作っていける。

鈴木山なんかはもう大部分見せているわけだから展開はほぼ見えているが、
鈴木山にしても、本当に反省しているorしていない、の2択。
これも作者次第でどのようにでもできる。
急遽予定を変更することもある。
だから、当てた、てのはそんな重要ではなく、たまたま当たることもある。

反省しているorしていないの2択と言ったが、実は3択もあるな。
これは、どっかの誰かも言っていたが、今は反省している、
だが元気になったら反省が吹き飛んでやり返してやりたくなる。
今だけ反省している。

これはリアルでもよくあること。隠者なんかには多い経験だろう。
ターゲットをとことんしつこく苛めておいて強きになっているが、自分が嫌われて苛められる側になったらとたんにシュンとする、
その時は反省しているような気分になるが、自分が攻撃される側が解除されると途端に水を得た隠者になりまた元気に復活する。
このパターンも多い。

漫画としてこの第三のパターンは俺はあんまり面白くないんじゃないかな?と思うからパターン3はないと思うがな。
鈴木山にせよ、今後、大きくわけて3つのパターンがあるわけだ。
こんなの作者次第なのでどうにでもなるし、当てようが外れようがどっちでもいいことだ。

面白い展開にしていく。それだけのことだしな。
展開を予想して当てる、というより、面白い展開を予想するほうが大事なことだな
0419名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 07:58:13.18ID:NARqE+XE0
作者もプロなんだから、こっちの方が展開として面白い、
と思った方を選択していくだろう。
あるいは、面白く無くても自分が描きたかったものを描く、でもいいが。

なので作者視点で話の展開は、作者の中でこうした方が面白い、
と思いついたのが今後の展開になる。

今後の展開を当てる、ということなら、どちらかと言えば作者の心理を読む、方が適切かな。
どう考えても無理のある展開を重ねていく3流漫画家とかもおるしな。
不自然なじゃない展開よりも、その作者ならやりそうなことを読む、が正解になってくるだろう
0420名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 08:03:38.36ID:NARqE+XE0
で、作者の現在の心理。
恐らく、平原さん上手く使うの失敗したなぁ…、今更平原さんどないしよ?
ってのがどこかであって悩んでいた。
平原さんのチラ見せ回想の時にある程度平原さんを使った面白い話の展開を思いついていた。

まぁ後は何回も既に書いてるからなぁ。隠者は文字が読めないけどw

平原さんは当初ヒロイン枠の聖女設定だったけど、どこからかで予定変更入っただろう。
こうした方が面白いというストーリーラインができたんだろうな、恐らくは。

筆箱入れるなんてたいしたことない。あんなものは誰が入れてもよい。そんなのは些細なことでどうでもいい。
どうでもいいことを、ちょっと待てよ俺じゃねぇよとやりだした、
どうでもいいことをわざわざそこを追求させたのだから、何かあるってことだわ。

何かある以上、意外性、より面白くなりそうな展開を用意しているってことになる
0421名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 08:09:49.03ID:NARqE+XE0
筆箱入れるなんて、カラスが飛んできて筆箱加えて天道の机に入れましたでもいいからなw
苛めるのにきっかけなんてなんでもいい。

流石にカラスが飛んできて筆箱加えて天道の机に入れましたなんて展開を思いつく奴はいないだろう。
でもそれが面白いか?となると、なんなのその展開、意味不明じゃんとなる。

まぁそれはそれで、それくらい苛めなんて本当に理由はなんでもいいんですよという皮肉になって面白いのかもしれないがな。
でもこれは、鈴木山とほいの、仕方なく殴っただけなのに根に持たれて殺そうとされていた、
に通じるものがあるから二番煎じになる。
なにその理由…そんなくだらないことで?てな。

なのでカラスが飛んできて鈴木山の筆箱加えて天童君の机に入れましたは恐らく候補から外れる(当たり前)

ではわざわざ、筆箱入れたのはほいではない、という描写を入れた上で、
じゃあ誰が入れていたら話として面白いのか?ここがポイントになってくる。
前も話したことだが、隠者は字が読めない…
0422名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 08:19:18.99ID:NARqE+XE0
前も言ったように容疑者は、
@酢だ
Aスルメ
Bタコ
C鶴牧に反感持ってる女子軍団の誰か
D平原さんとなる

動機は前に書いたが隠者は字が読めない…

須田は苛めの矛先を自分から他の誰かに向けて軽減、あわよくば開放されたかった。
だが酢だのこんな動機をわざわざ挟んでメインストーリーに絡んできて面白いかと言えば?
リアルで考えたら巣だが入れたでも何もおかしくない、普通にありえるがな。漫画として面白いか?
が重要。結局これに行き着く。

A
スルメ、天道を苛めさせたかった。正しくはイジメが見たかった。それを見てオナニーでもしたいんかもしれんな。
でもそんなスルメの気持ち悪い性癖と動機を知りたい読者はいるか?誰に需要がある?
動機としてはこれも有りだが、需要がないので△

B
タコが入れる理由は特にない。誰かに言われてが最有力候補。

C
鶴牧嫌いの女子軍団。本命萌ちゃん辺り。天道苛めにも関わって証拠を掴もうとしてたしな。
下毛田さんも不登校になったしありえる。
天道を苛めさせることで、鶴牧も関与することを見越し、証拠を掴んで鶴牧を陥れることが狙い。
女子同士のどろどろとした抗争はリアリティがあってよし。
でも今更わざわざそんな展開を入れてくるかと言うと?
メインストーリーには必要がなく、特別面白いかと言えば?
リアルで考えたらこれも動機があり、犯人の可能性も高くなるが、漫画的に言えば?となる
0423名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 08:25:28.74ID:NARqE+XE0
筆箱入れることを計画した人物として一番面白そうなのが平原さんだろう。

もちろん、上記に書いた平原さん以外の4パターンでもいいがな。
これも国老先生の頭の中次第だ。

筆箱を入れたのはわかほいじゃないよ、じゃあ誰だ?
このストーリー展開を思いついた場合、国老先生も、誰だったら一番面白くなるかなぁ?
と考えるのはプロだったらおかしなことではない。
色々なパターンも考えたかもしれない。

話として一番意外性があって面白いのは平原さんになる。

最もそれじゃ、作者の中で、今までの、そしてこれからの構想の話に矛盾が出てしまう、
ということもあるかもしれない。

平原さんが一番面白いが、作者の中で、それでは矛盾が生じてしまうから、矛盾のない展開で、
1〜4のパターンに展開していく、ということもありえる。

まぁ可能性としては1〜5の誰か。
いずれにしても、タコが入れていた場合、誰かに指示されてだろうな。
指示した人物で一番面白いのは平原さんだな。

まぁスルメはないだろう。上に書いた動機でなら。だが。
漫画的にスルメをボスにしても面白くないからな。需要ないから。
違う動機でならスルメもあるかもしれないが
0424名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 08:28:28.39ID:NARqE+XE0
平原さんは天使設定だったが、路線変更で、黒幕設定に変更というところだな。

前に書いてた天道君は苛めていたことを忘れているんじゃないか?とかも上手い。
国老先生本人ちゃうか?というナイスアイデアだなw
0425名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 08:33:11.52ID:NARqE+XE0
隠者は字が読めないから、また今日でも明日でも馬鹿なこと言ってはしゃぎだすんだろうがな。
憂鬱だわ…
0426名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 08:43:17.16ID:NARqE+XE0
現実的視点で言えば、イジメが起こってしまったことが問題で、
誰がどうしたはただのきっかけでしかなく、苛めっ子はきっかけなんてなんでもいい、
だからきっかけはそんな重要ではない、イジメが起こったことが問題、誰が筆箱入れたとかは些細なこと。

現実的視点で言えば、ワーが死んでしまったことが問題で、
誰が直接殺したかも大事ではあるけど、イジメっ子全員が対象だわな。お前達!になる。
勿論主犯が一番大事ではあるけど。

漫画的視点で言えば、わざわざ筆箱入れたのは俺じゃない、じゃあ誰なんだ?
はわざわざ挟むようなことじゃない。なのにわざわざ挟んだということは、何かがあるということ。
漫画的にね。だから誰が入れたかなんかはどうでもいいが、これは重要なこと。
リアルでなら重要じゃない、だが漫画なら重要。

ワー殺しはわかほいが暴行加えて殺した、それでいいのに、わざわざ俺は凸ピンしただけ、
いやほんとだって、どうなってんだ?
別にホイが殺したでいい、なのにわざわざこんなホイじゃないよを入れてくるということは、
これも漫画的に重要な部分であるということ。
ホイが悪いなら、わざわざホイじゃないのか?なんて描写は意味ない、
わざわざ入れることは入れるだけの意味があるってことになる。

作者の中ではホイが犯人以上の面白い話ができているからわざわざホイじゃないという展開を入れたと言うことになる。
つまりそれだけの物が用意されているってことだわ。

勿論3流漫画家なら何か意味ありげにしておいて何の意味もなかった、よくあるがな。
国老先生はそうではなくちゃんと考えがあると思いたいところだわな
0427名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 08:47:54.87ID:NARqE+XE0
という、筆箱&ワー殺しの真犯人という、
二つのわざわざ入れる必要も無いこと、
を入れてきたということは、作者の中で面白い展開が用意されてますよてことだろう。
無いならそんなのわざわざ挟む必要が無い。

この二つから考えて、それほど重要なことになるとしたら、平原さんが有力候補になる。
天道苛めは平原さんの計画じゃないかな?

勿論隠者は字が読めないからまた頭の逝かれた難癖をつけてくるだろうが
0428名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 08:52:44.32ID:NARqE+XE0
タコがボスでもいいけど、ちょっとパンチが弱い。

筆箱事件が無かったら、タコがワーをうっかり殺してしまいましたかな?
だったけどな。

うっかり殺しちゃったタコに対して天同君がどうするのかも興味があったから、
その話も面白い。

でもうっかりタコが殺しちゃいました、事故ですなら、じゃあ筆箱はどうなんの?
になる。

筆箱、タコ、を繋げて考えた場合、平原さんが本命かなぁとなる。
勿論本命じゃなくてもいいけどな。

ワーはタコが猫嫌い、あるいは驚いてうっかり殺しちゃいました。

筆箱は1〜4の理由で誰かが入れました。
平原さんはずっと天使です。
でも話として別に無理はないから、これからしれない。

繋げて考えて、どっちも同じ人物が計画していたこと、となれば、平原さんか、タコかってところ。
タコでしたでは繋げて考えた場合いまいちパンチが弱い。
だから平原さんとなる
0430名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 09:08:56.98ID:NARqE+XE0
んなわけないでしょw
0431名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 09:15:11.16ID:NARqE+XE0
ストーリーは一本道だからなぁ。
あれもこれもとアイディアが沸く人は逆にどう進めていいか混乱するやろなw
俺なんか優柔不断やからストーリー展開を決めかねるわw
まぁ漫画家でも、あーしておけばよかったぁ!失敗したなぁ!
後になってこうしたほうがもっと面白かった!
ってことはままあるやろうけどな。
一番面白くなりそうなストーリー展開を選んでいくというのも難しいもんやで。
やりたいことがありすぎるというのも、それはそれでとっちらかりかねないなぁ
0432名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 09:21:36.04ID:NARqE+XE0
ファイアパンチの作者なんかは、頭の中で漫画がすぐ出来上がるらしいが、
途中から迷走しまくっていたなw
やる気がなくなったのか、あれが実力なのか知らんがw

漫画がすぐ出来上がるのは確かかもしれんが、それが雑だったり練られてなかったら意味ないわ。
すぐ出来るってのも考え物かもな。
長編には向いてないんかもな。
短編だと短いから誤魔化しきくけど、長くなるとハッタリも通用せんくなるんだろう。

次の連載には正直期待ができない。慢心しすぎだな。
若いのにもう才能枯れてるんじゃないかなと思う。
適当に書いて傑作をつくれるほどの実力はない。
まぁ編集次第で化けるかもしれないが、人の言うこと聞ける謙虚さ0だろうしなw
編集として修正入れてあげたいわw
しかしガイジの修正とかw
って煽ってきそうだなw
ここの陰キャっぽい匂いも感じるような気がする
0433名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 09:28:00.28ID:NARqE+XE0
飽きっぽいんやろなぁ。

国老先生は、器用な人ではなさそうだが、真面目くさいな。
あんまり器用とも言えないからこそ、丁寧にじっくり描けているんかなて気がする。

ファイアパンチが天才肌だとすると、国老先生は不器用なウサギと亀みたいなもんかもしれんなw
ファイアパンチの作者では現状完成度の高い作品を書くのは無理かなぁという見立てだわ。

多分本人のやる気が長続きしないし、丁寧さがないんだな。
パッと面白いものを作れるが、パッとはできるけど、丁寧さに欠けるんだろう。
最終的な評価はなんだこれってなるんやろなぁ。
若いのに慢心しているのが才能の限界か?もう延び代感じないなぁ。
最初は面白いんだがな最初はw
0434名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 09:33:39.90ID:NARqE+XE0
ファイアパンチにはがっかりしたわ。
あちこちにそれっぽい伏線ぽいのは張りまくるけど、
結局何の意味もない、たいした意味もない、カタルシスもない、
無い無い尽くしの出落ち漫画だったわ。
あれで底が知れたわ。

まぁもしかしたら思い上がりを痛感して凹んで化けるかもしれんが、多分ないだろうなぁ。
まぁどんだけ努力してもがんばってもつまらない糞漫画しかかけない作者もいるから、
それを思えばやっぱり才能はあると言えるかもしれんが、才能も磨けないならやっぱり意味ないわな
0435名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 09:38:51.83ID:NARqE+XE0
俺が思うに国老先生は陰キャなんで、頭の中で話が行ったり来たりしてるんちゃうかな?
それが恐らくいい結果になっているだろう。
まぁ行ったり来たりするから話しのテンポも悪いというデメリットもあるかもしれんがな。

ここでいう陰キャとは、陰キャの時間に向ける、陰湿なる者、としての陰キャではなく、
思考の袋小路になりやすいという意味での陰キャだからな。
同じ陰キャでも意味合いが違うぞ。
まぁ、悩みやすいタイプだろうということだな。

その悩みやすいタイプだからこそ、雑にならずに丁寧に描けてるんじゃないかなという意味だけどな。
いい意味で陰キャだわ。まぁ欠点でもあるかもしれんが。

ファイアパンチの作者は陽キャだな。
俺の見立てではこうなる
0436名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 09:48:40.84ID:NARqE+XE0
ちなみにツイッターとか全く見てないから、国老先生のキャラってのは全部俺の想像でしかないけどなw
ツイッターでは陽キャとしてブイブイ言わせてるかもしれんし、だとしたら笑えるがw

シグルイで言うたら、伊良子清玄がファイアパンチの作者やな。
藤木源之助が国老先生や。

最も伊良子は、強者は認め、努力もできる天才やけどな。
やからまぁ本当はファイアパンチの作者と全然違うんやけどなw

ファイアパンチの作者は、思い上がりが過ぎるし、努力は出来ない天才てところかもしれんな。

伊良子は自分の力量も敵の力量も正しく認めれる頭のいい天才だわ。
思い上がりもない。

まぁ自信家過ぎて先生にやられちゃったが、あれから甘さも消えただろうしな。
かっこいいキャラだわ。

伊良子で言うならファイアパンチの作者も酷評されて凹んで伊良子のようになれれば、
覚醒するかもしれんが、まぁそんなことはなさそうだなw

清原みたいとも言えるかもしれんな。
もう出来上がっててこれ以上は伸びないんかもしれんわな。

伊良子は致命的欠陥を負って尚伸びていったが…
伊良子はかっこよかったわな。モテてもしょうがないわ。
いい男だわな
0437名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 09:58:23.68ID:NARqE+XE0
しかしシグルイは面白かったなw
もっかい見てみたくなるわ。
気持ち悪いけどな
0438名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 10:25:12.48ID:NARqE+XE0
構ってほしくてもう1つのスレに顔を出してるとか言ってくるが、全然違うわなw
陰キャにうんざりしてるから、なんとかしてくれと訴えに参っただけで、
別に陰キャはいらないわw
構ってるのはこっちだわ
0439名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 10:28:43.07ID:NARqE+XE0
シグルイをこの漫画を超える最高傑作はないとまで言ってる人がおるなぁ。
最高傑作かどうかは知らないが傑作なのは確か。

同じ原作者で違う人が描いた漫画はシグルイと比べると全然面白くなかったな。
書き手が違うだけで同じ原作でこうも面白さが違ってくるのかと驚いたなぁ。
原作が凄いというより、純粋に描ききった作者が凄まじい漫画だったわ
0441名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 11:09:01.60ID:NARqE+XE0
まぁそやろね。
お小遣い稼ぎにもなる。
ここではもうガイジみたいな流れが出来上がってるしなw
発言の場所を変えたら感じもガラっと変わることはあるだろうし
0442名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 12:21:31.33ID:c8lHcUiC0
これだけ書けるのは凄いなw
自分は気分次第で一日くらいならやっちゃうことあるけど飽きて長続きしない
真面目に書けば真面目に答えるみたいだし

自分は相手の目的や反応を見て関わるかどうか決めてるから、単なる挑発とかは一度離れると飽きて相手しなくなる
0443名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 14:12:23.17ID:QSE3GGJv0
俺はくにろう先生の絵が好きだな
微妙な下手さがリアルというか、本当にイジメにあった中学生が
描いてるかのような気がして怖いw
…やべ、先読みのネタバレするとこだった
0444名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 14:14:32.11ID:QSE3GGJv0
長は何で先読みせんの?
PCでやってるとアプリ使えないとか課金出来ないとか
あるんかな
0445名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 14:21:08.27ID:QSE3GGJv0
>>438
訴えに行くのやめれw
向こうは一枚岩じゃないし、向こう荒らしに行くなよって
思ってる奴もいる(>>314みたいに)けど人数多くて統制効かんのよ
それこそ透明あぼんでよくね?殆どあんたのレスなわけだし
0446名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 14:53:48.11ID:stwivxY40
基本的には関わりたくない、見たくないって人が多いんじゃないか?
わざわざ挑発している人は両方に迷惑だと思うけどねえ
あなたが向こうに訴えに行けば関わりたくない人には迷惑でしかない
ここで勝手にやってろ、こちらには来るなって感じだろうと思う
あなたの話しているのは一部で、ほとんどは漫画の話しているし
0447名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 15:50:27.14ID:EJIHOPOi0
うわぁ
今日も凄いな
どうやって生活してんのか気になるわ
風呂も入ってないだろこいつ
0448名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 16:05:02.87ID:NARqE+XE0
クラスの嫌われ者帰宅か…
0449名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 16:50:56.60ID:NARqE+XE0
>>442
それが正常ってか普通の人なんやろねw
仕事があったり、彼女がいたり、結婚していたり、友達と遊ぶ予定があったりして、
日々の暮らしの中で良くも悪くもまともでいられる状況が出来上がってるからじゃないかな?
たとえば常識ある日常過ごしてる人でも、一度仕事を辞めてしまえばニートになって戻れなく人も多いだろうし。
常識と言うか、道を外れそうになっても正常に戻してくれる日常が整っているってのもでかいと思うけどね。
何もなければ狂う人も多いでしょう。

俺は精神病とか依存症みたいなもんなんやろなぁ。
アルコール依存症とか、セックス依存症とか、薬物依存症とかね。
依存体質なんかもね。何に依存するかで人それぞれ違うけど。
共通してるのは精神が不安定な人ってことでもいいのかもしれないなぁ。

昔はネット上での話しだけど、アルツハイマーだの糖質だの言われて、ちげーよ!
って否定していたけど、最近はそういうのもあるかもなぁと思うようになったわw
まぁそうだったとして、だからどうしたって感じでもあるけどね。
そういう判子を押されたら何がどうなるというものでもあるまい。
なんかの病気で薬でも出されてそれを飲んだらポンと治るようなそんな単純なものでもあるまい。

ましてや5ちゃんの名医の話なんか聞いていてもしょうがない。
そういうこともあるかもしれないが、どうしても気になってなんとかしたくなったら自分で病院でも行くしね。
日常が整っているからこそ、おかしくなりそうになっても引き戻されて正常でいられるんだと思う
0450名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 16:57:01.29ID:NARqE+XE0
>>443
俺も国老先生の絵好きやで。
味わいがあるというか、とりあえずそこらへんによくあるような、似たような絵ではないわなw
初期は今よりだいぶ下手だったけど、その下手さは素人や学生が書いたような、イジメられている学生が書いたようなリアル感があってよかったなw

今ではだいぶ上手くなったけど、それでもたまに下手やなぁつうか、素人臭いなぁてのはあるなw
でも鈴木山とかほいの怖い顔はリアル感あるというか、凄みがあって上手いと思うわ。

なんやろな〜プロとして完成されたような判子絵じゃないのはいいわ。
粗があるけど、女の子は可愛いし、好き。
スルメのブスさとかも、あれやな、下手糞がブスを描こうとして描いたブス。
みたいな絵やしなw
素人臭いような味わいあっていいわ。

国老先生を年いったおっさんかと思ってた言うてた人いたけどビックリしたな。
俺は逆に大学生くらいやと思ってたからな。何歳か知らんけど20代前半くらいちゃうかな
0452名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 17:00:39.90ID:NARqE+XE0
先読みは単純にしたくないだけやで。
課金したら歯止めが効かなくなったりしたらいややしな。
俺は一回何かやり出したら止められなくなるタイプやからやらないんや。
最初の一回をしなかったらずっとすることなくわるわな。
自制できないタイプやから、そもそもからしてやらないようにしてるんや。
一度やり出したら、常人をはるかに超えてのめり込み出しかねんからな。
バランスを取ることができへんのや
0453名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 17:05:38.55ID:NARqE+XE0
国老先生は真面目なんやろな、基本的に。
だから可愛い女の子も、可愛い女の子を描こうと頑張って描いてるんかもな。
一生懸命描いてるってやつかな?
一生懸命描いてたから初期より上手くなったんちゃうかな?
これ以上上手くなるのか、今がもうピークなのかは知らないが、
今より上手くならなくても構わんと思うけどな。
上手くなりすぎたら味わい深さがなくなる、ということもあるかもしれんしな
0454名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 17:09:07.14ID:NARqE+XE0
規制されて書き込みできへんかっただけやのにな。勘違いされてもなw
0455名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 17:16:52.03ID:NARqE+XE0
最近は男児に悪戯しようとするショタゲイが増えてきてる気がするけど、ようわからんなw
ホモはNGだわw
どう興奮するんやろうな?
確かに可愛い男児はいるし、あれくらいだと、服装とか髪型の違いだけで、
格好を女にしたら女以上に可愛いのはゴロゴロおるけどな。

でもショタホモは、女が好きなわけじゃなくて、男が好きなわけやからな。
どういうところに興奮するんやろかw

やっぱり男だからな。糞ガキなんて、くっせーとか、死ねとか、おっさんとか、
口汚い言葉で罵ってきそうやし、可愛くないけどなw

ショタホモはそういうのも含めて興奮できるんやろか?
口汚いショタを雄のパワーで捻じ伏せて大人しくさせるのが好きとかか?
まぁいろんな性癖あるけど、男児からしたらおっさんが自分に欲情してたらビックリするわな。
え?ってなるやん。
その衝撃つーか、きまずさに俺なら耐え切れそうにないなw
え?え?なになに?え?ありえへんやろって相手からしたらなるやん。
大人ならまだしも。その空気感、私ならちょっと、きついンゴねぇ
0456名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 17:20:21.87ID:NARqE+XE0
女がショタを好きなのはかわいい〜とか、いじめたい〜てことで理解できるけど、
ショタゲイは男児に対してどのような欲情の仕方をしてるんやろなぁ…
0458名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 17:28:18.51ID:NARqE+XE0
ゲイの話はなんか好きやなw
レズの話はそんな好きでもないがw

見てて気持ちが悪いのがゲイ、見てて気持ち悪くないのがレズ。
でも面白いのはゲイかな。

やらないか?の影響も少なからずあるかもしれんなw

ゲイはネタにできるけど、レズはネタにできへんしなぁ。
ユーモアとしてゲイが好きなんやろなw
0459名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 17:33:30.22ID:NARqE+XE0
ゲイバーに連れて行かれた時は地獄だったなw
もう二度と行きたくねーわw
0460名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 17:39:11.78ID:NARqE+XE0
亜茄瑠を付け狙うヘビーなゲイのふりして陰キャを追い掛け回したらビビって逃げて逝ってくれるかもしれんなw
0461名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 17:48:45.56ID:NARqE+XE0
逞しい雄の匂いをムンムンさせてやることで陰キャへの魔除けの効果が発揮されたようやな。
ビビッて逃げてくれたら万々歳や
0463名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 18:02:25.24ID:NARqE+XE0
ADHDてなんや?DHCみたいで美容に良さそうやなw
0464名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 18:06:47.58ID:c8lHcUiC0
発達障害の一種
日本語だと注意欠陥多動性障害

注意力や落ち着きがない
基本的に集中が続かないけど、たまにスイッチが入ると過集中になる
0465名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 18:10:35.53ID:NARqE+XE0
なるほどなぁ。
俺も自閉症といわれたらそんなところあるような気もするし、
ADHD言われたらそんなところあるような気もするなw

まぁ病院であんたはこれね、とポンと太鼓判押されたことないから、実際どうなのかわからないけど。
俺も落ち着きなくて、そわそわするよ。
貧乏ゆすりとかはせんけどw
0466名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 18:36:55.33ID:NARqE+XE0
イジメの時間ていろんなところで何回も掲載してて、今漫画ボックスだけど、
初期はどれくらい下手糞だったかしらンゴねぇと見返したら、
最初期の下手糞な絵はこれじゃなかった気がするなw
今の1話は書き直しリメイクの1話からだった気がする。

ついでだから1話見て見たけど、どう見てもこれ筆箱入れてるのわかほいだし、
わかほいじゃなかったらどう考えてもおかしいなw

1話見直して改めて初期設定と今の設定は違うんやろなてなったわw
なので1話から見ることにはたいした意味はないけど、あえて筆箱入れた黒幕っぽい表情しているのは、
萌ちゃん?ぽいのと、後ろの謎の陰気そうな謎少年だなw
今後も登場しないモブキャラで間違いないだろうがw

平原さんはどう見ても心配してる顔だしなw
1話見て平原さんが黒幕てのはちょっと無理があるが、
押し通せないこともない。
漫画が面白くなるのなら、多少の無理はしょうがないわな。
そもそもわかほいじゃないなら、こいつなんで、ニヤっとしてたり、なんでも知ってる前提で笑ってるみたいな態度とんねんて話だわw
この時点では筆箱はホイだな。

あえて変えてきてるから、設定変更の平原さんが大本命だわ。
まぁ萌ちゃんなら、納得できる表情になってるけど。その前に似てるだけで違う女子かもしれんがw
0467名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 18:39:15.57ID:NARqE+XE0
やっぱり漫画ボックスに描かれてる1話はこれ巧くなって書き直してからの1話だなw
最初はもっとど下手糞だったぞw

リメイク版でも、やっぱりわかほいが筆箱入れた犯人でないとおかしいから、
設定変更はだいぶ後になってからやな。

復讐編に入った頃くらいなんかな?設定変えてきてるな。恐らくわ
0468名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 18:41:47.48ID:NARqE+XE0
苛めの時間の本当の最初の最初の1話は天道君めっちゃ不細工やったぞw
これでも1話の時点でかなりイケメンになってるんや
0470名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 18:56:04.91ID:NARqE+XE0
魔除けの効果が切れたようやな…
0471名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 22:57:53.49ID:oxL0An2u0
loser_sが受けたイジメに比べればぬるいんだよ!
0472名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 23:23:59.77ID:NARqE+XE0
なにそれ?知らん…検索してみるか
0473名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 23:26:41.98ID:NARqE+XE0
利ゼロ?謎。

しかしあれだな…
展開予想するにしても、既に2週間先まで知ってるのが常にいるんだな。
2週間遅れで予想するんだから、既に判明している内容をあーでもない、こーでもないと予想するのは、
知ってる側からしたらまるで馬鹿みたいだなw
0474名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 23:34:12.19ID:NARqE+XE0
相撲協会また暴力事件。ぐだぐだだなw
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 23:40:15.89ID:NARqE+XE0
ライトノベル系みたいなのは見ないから知らんなw
化け物語は一度ちゃんと見てみたいがそれくらいだな
0476名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 23:59:13.62ID:FH/ke+yE0
久しぶりに来たけどこの延々と一人で喋ってるガイジはなんなの?
もしや俺にしか見えてないのか?
0477名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 00:29:17.07ID:S1Vtvaw+0
本スレで連日大暴れして隔離されたきちがいやぞ
ここは隔離小屋
0479名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 12:32:05.45ID:2i44MMvI0
一人で延々喋っていると言えばブログもそうだなぁ。
しかしなんで隠者って常に得意なんだろうw
0480名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 12:35:16.28ID:2i44MMvI0
俺の考察は先読み派からは下手すりゃ2週遅れての考察で、
既に判明していることを全く違う方向性で考察している、
という滑稽なことになりかねない。
そういう状況の時に隠者は鬼の首を取ったようにハイテンションになって、
このガイジはアホ馬鹿キチガイと大喜びしだすかもしれんなw
というかするだろうなw
0481名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 12:46:09.85ID:2i44MMvI0
描写上ではワーのダメージは凸ピンが致命傷でもないけど、
ほいほいキックの時にワーに直接当たってないけど、ギャインと叫んでいる。

その後タコの元へ走ってきて、タコがハッとした顔になり、その後心配そうな顔をしている。
この事からタコが積極的に危害を加えたい女、ではないことは伺える。

ではワー殺しに繋がる大ダメージを与えていたのは、ホイなのか?タコなのか?つついてだが、
ホイキックが原因かもしれないし、タコが何かしたのか?かもしれなくてどっちとも取れる。

そもそも1〜3話見た限りでは筆箱入れたのはどう考えてもホイじゃないと不自然である、
にもかかわらず、筆箱入れたのは俺じゃない、という展開になっているのだから、
あんまり伏線が当てになる漫画じゃなく、考察するだけ無意味、という考え方もできなくはないw

まぁ作者だって人間だもの、間違いは起こす、ただ、ただ一度の間違いでそういうことする作者だから今後もそういうことがある、
とは見られてしまうな。

1〜3話で筆箱入れたのはホイじゃありませんは、ちょっと無理がある。
もし作者の中でこの時点でホイじゃありませんと考えた上で描写してたのなら、
ミスリードのやり方としては下手糞、失敗と言えような。

筆箱入れてないホイ、つまり意識の外のホイ、が何故か授業中に唐突にニヤ!
と、する。何も無いのに俺は企んでるぜ!ニヤリでは、邪気眼と変わらないからな。
授業中に唐突に中二病ごっこをやってみたホイ。
それが描写上タイミングより噛み合ってしまったが、ニヤリとたことは実は特に意味はない、
ということになる。
まぁ強引な解釈をしようとすれば、どこまででも辻褄を合わせれるかもしれないが、
それじゃギャグ漫画だしなw
0483名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 12:55:56.27ID:2i44MMvI0
よく矛盾に対して後付け設定を付け加える作者はいる。
イジメの時間もそうだけど、後付け設定をしないとどうにも無理があるシーン。
1〜3話までしか読めないが…

ちなみに平原さんはぶつかられたからそれを根に持って復讐なんて話があったが、
そんなつまらない話しか書けないなら不人気打ち切り間違いなしだからそれはないなw

改めて読み返してみたが、ホイの方見て、ニヤリとしたのは鈴木山の方かもしれんなw
ホイがニヤっとしたんかと思ったが、どっちか分からん。
ただホイの方みて、ホイは、ん?こっち見てんな?って反応後、ニヤリ。
こっち見てることを気付いただけの相手に対して鈴木山はニヤリとするんやろか?
ワカホイ側なら、鈴木山の奴、俺が筆箱入れたこと気付きやがったな、ニヤリで不自然ではなくなるけども。
0484名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 13:11:17.51ID:2i44MMvI0
ニヤリとしたのが鈴木山なら、そこまで矛盾にはならないのか。
これもタカシに熱い視線を送ってタカシが見ていることに気付いただけでニヤリとする男。
になってしまうけど、まぁそこまで変ではないかw

平原さんは誰かに見られているわけでもないのに不穏な空気を感じて心配そうな顔をしているから、
この時点では天使設定だな。

1〜3話までで言うなら平原さん黒幕設定は、心配そうな顔はなんだったのてなるからおかしい。
筆箱入れたのがタカシでないなら、不自然な気はするけど、そういうことにできなくもないか?

筆箱入れたのは酢だ。苛めの矛先を自分から逸らしたかった。
天道のことは前から気にいらなかったし、巣だ自身が苛めてやりたくなるタイプが天道だった。
元イジメっ子の酢だだから、鈴木山がどういう人間を苛めたくなるのかはよく知っている。
天道はちょうどいい生贄だったから天道に狙いをつけてみた。
でもいけないことはない。

筆箱とワーは犯人別件なら平原さん黒幕説はなし、同一人物なら平原さんだろうか
0485名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 13:13:58.87ID:2i44MMvI0
482
唐突に意味不明過ぎて自己紹介の匠にしか見えない。日本国籍の方?
0486名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 13:20:02.96ID:2i44MMvI0
ぶつかっただけで平原さんがここまでの復讐をするのなら、
平原さんの堪忍袋は常にオーバーキルされて精神崩壊するやろなw

多分赤ちゃんの時点でストレスの負荷に耐え切れずに頭がボンしてますわw
0487名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 13:42:57.28ID:2i44MMvI0
須田は最初はどう見てもただの苛められっこにしか見えへんなw
まぁ初期から陰キャなのは見てとれたから、イジメをしそうでもあるけど。
最初の須田を見ている限り、イジメっ子の元ボスには到底見えないな。
まぁ後付け設定なんだろうからしょうがないけども
0488名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 13:47:20.56ID:2i44MMvI0
しかし今のところ、毎日必ず一回は隠者のご来店があるなw
そろそろ飽きないんだろうか?
明日もあるんかな
0489名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 18:26:24.43ID:nPgRbbAc0
市販のミートソースでパスタ作ったけどいまいちだったな…
美味しいには美味しいけど。

挽肉と玉ねぎ炒めてニンニクをトッピングしたら美味しそう。
冷凍して作り置きしといてもいいかもしれないな。
今度やってみよう。
パスタはコスパいいし手軽やしな
0490名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 18:27:26.91ID:nPgRbbAc0
ゆーちゅーばーになってもよかったんやけどな。
顔出しするの嫌やからなw
よく人前に顔を出せるな
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 18:31:55.85ID:nPgRbbAc0
ネタバレっぽいのは避けてチラ見しかしてないが、なんか天道が全員殺すとか、
全員が復讐対象みたいになってるなw
それってもうジャンル違うんじゃないのw

状況的には復讐教室みたいな感じか…
一気に陳腐になるなw

大量殺人とか、スプラッターが目的の漫画じゃないのに、どうもそっちを求める人が多すぎるな。
すぐに殺せ殺せが始まるし。流石隠者の時間。

別に大量殺人でもいいけど、それしたら一気に白けてつまらなくなるわ。
まさに読者の求める物を描いたらつまらなくなるの代表例。

まぁ国老先生はそこまで馬鹿じゃないだろうから、お?人殺してたら受けるんけ?
クラス全員殺したろwwwwwww
とはならんだろうけどなw
なったらアホすぎるわw
0492名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 18:37:06.90ID:nPgRbbAc0
殺せ殺せー言う人は多いが、実際に殺したら、しばらくしたら手のひら返してつまらんとか言い出すんやろなw
真性陰キャはそれでも喜ぶかもしれないが、一般読者はつまらなくなったよな、
一応見てるけどもう終わってくれていいよ、とか言い出すやろなw

リアリティがある中での狂気だからこそ面白いんだろうに。
なんか小学生みたいな人が多い。

ただ残酷だったり、人を殺すだけの作品ならこんな漫画見なくても他にいっぱい色々あるのにな。
単純に人が死ぬだけならば。

ただ人がバンバン死ぬだけなら復讐教室があるけど、復讐教室はそんなに面白かったか?って話だわ。
内容なんてろくに覚えてないし印象にも残らんだろ
0493名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 18:48:04.56ID:nPgRbbAc0
人体の限界を軽く超えた超人設定ではないただの人間がバンバン人を大量殺戮する漫画。

ごく普通のか弱い少女がクラスメイトを男子含めて(うろ覚え)次々殺戮する復讐教室。
ごく普通のか弱い少女がクラスメイトを男子含めて(うろ覚え)次々殺戮するミスミソウ。
色々と言ったが2つしか出てこねーわw

悪の経典はどうだろ?
ごく普通のサイコパス?が次々男女教師含めて一人で大量殺戮する漫画か。
これも男子の先生でパワーは上記2人に比べては設定上まだマシだが、
同僚の先生とか、教え子達は超人設定多かった気がするなw

バトルロワイヤルは映画では、普通だけど、漫画ではもう超人だからなw
設定上は普通の人間だけど、超人漫画として楽しんで良い。作者のそのつもりで書いてるはずだし。

この中でイジメの時間だけが、普通の人間レベルだな。
普通の人間ができる範囲の事だから面白いんだろうに、天道がクラスメイト全員惨殺とか化け物やんw
0494名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 18:51:10.85ID:nPgRbbAc0
リアルでの大量惨殺の平成の化け物言うたら植松だけど、
植松も、ろくに動けないアレな人達を一方的にっていう条件付きだしなw

やくざの事務所に単身乗り込み一人で壊滅させるとかしたわけでもないしw

どう考えてもありえん展開持って来られたら冷めるだけやで。
そういうのは他の漫画でやればいいことやしな。

リアル感を維持したまま、非現実的な狂気を演出するから面白いんだろうに。

アンパンマンが好きな読者が多いんかもな
0495名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 18:57:32.01ID:s9ptnRhe0
すごいな、もうすぐ500いくぞ
YouTubeはでかいマスクつけて配信すると意外とバレないよ
友達がでかいマスク付けて「弾いてみた」動画うpしてる
ところで隠者って何?忍者みたいな?
0496名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 19:00:02.89ID:nPgRbbAc0
現実的に一人で大量殺戮&復讐をやり遂げつつリアリティがあって面白い漫画。
そんな漫画は俺の記憶の中で1つもないが、それに無理のない設定となったら。

天道君なら格闘技のジムに一年ほど通いムキムキになるとかか?
成長期も手伝い見違えるような肉体に。天道君は大器晩成型だったということにしとこう。
大量殺人を行うにはやはりとにもかくにも基礎ステータスの充実が不可欠だろう。

女の場合は毒殺、爆殺、が有効だがそんな漫画はたいして面白くないから却下だ。
もっとも女主人公の場合は、毒殺や、爆殺、あるいは知略をメインにしてストーリーを展開させると面白くなるかもしれない。
とにかく知力が大事だ。協力者も必要になる。
復讐対象の男子に体を捧げて味方につけるとかしないと無理もあろう。

男の場合はとにかく肉体の強化がないと現実感ないだろう。
面白くする為には一人一人、しっかりやっていくことが必要になるだろうから、
やはりバトルは避けられない。
全員抹殺する為にはやっぱり強さが必要だから強くならなきゃ話にならない。
天道君も筋トレする描写があればよかったんだけどな。

まぁ天道君の作戦は中学生らしく穴だらけだから、万全を期してないしこんなもんかもしれんがな。
実際何度もピンチになってるし、運がよかっただけだしな
0497名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 19:00:58.53ID:s9ptnRhe0
全員惨殺っていうのは多分当人の読み間違い
先読みしてるけど、相手二人で手一杯だよ
0498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 19:06:34.97ID:nPgRbbAc0
天道君みたいなのが、現実的に大量復讐する為の舞台。

これは全員を一箇所に集める。この場合は教室がいいだろう。
一夜では足りない場合。この舞台は林間学校なんかがいいだろう。
個人的には後者の方がいい。
前者だと悪の経典と被っている。

どっちでもまず協力者。これがないと、無理があるだろう、となってしまうので、
納得できる協力者はあったほうがいい。

林間学校の場合は、復讐の舞台を整えて、地の利も得られるな。
尚且つ外部と連絡できないようにしたら大量殺人やりやすい。
舞台設定は電波の届かない場所がいいがな。しかしそんな都合のいい場所あるか?

電波の届かない場所の場合、林間学校の舞台はここがいいと推薦する。
協力者にさせてもいいし、先生に提案してもいい、あるいは先生が協力者ならやりやすいだろう。
先生は遠い親類だとかな?なんか訳有り設定で主人公が苛められていることは知っていて復讐に協力すると。
まぁやりやすい場所を予めそれを選択するようにしておく必要があるな。

で、主人公は舞台を用意して、尚且つ実際に復讐する時に計画通りに動けるように下見&特訓が必要だろう。
勿論想定外のケースにも対応しておけるようにプランを考えて置いた方がいいな。
武器も用意してと
0499名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 19:18:30.18ID:nPgRbbAc0
>>497
全員惨殺は安っぽくて、よっぽど上手く書かないと逆につまらなくなるけど、
それでも面白くするには?について考えてるんだよw
悪の経典もなんだかなぁ…て冷めた人は多かったはず。

林間学校などの指定の舞台を予め用意する為の理由付けは他にもあるけど、
親戚のおじさんが経営していて、とかでもいいかもしれないな。
おじさんは協力者とか。それでも、天道のおじさんが経営しているなんとかに決まったとかは無理があるかもしれないが。
親戚のおじさんがそういうの経営していて、クラスでそろそろ林間学校があるみたいな時に、
一人で先生の元に向かって、僕のおじさんがこういうの経営していて格安で構わないので来てくれて構わないと言っているのですがどうでしょう?
とかかな?

まぁ理由は適当に決めて、勝手知ったるマイホームでのバトルとなる。
スマホ県外もど田舎設定で、生徒に自然を体験させるとかの理由付けがあればいいだろう。
あるいは電波搭を事前に破壊しておくとかか?破壊とかできてなんとかなるようなのがあるんか知らんがなw

あるいは電波まではどうにもならんかったが、先生も協力者でスマホは勉強の一環として持ち込み禁止&回収しておくとかか?
リアルで考えた場合どうしても、警察の邪魔が入るから、警察の邪魔が入らない部隊設定は必要。
学校の場合は、逃げられてしまう恐れがあるし、一日で惨殺するというのはちょっと難しすぎるな。

逃げ場なんてありません、時間はたっぷりあります、の方が漫画としても面白い気がするな。
それに事前に準備できるから、逃げ出した時のトラップ設定なんかも準備できる。
あえて逃げやすい用に誘導させといてワイヤートラップだとか落とし穴トラップとかな。

逃げ道が1つしかないとかだと設置も簡単になるし。
あえて道を1つだけに限定させておくとかな。
たった一人で大量殺戮ってそれもう超人で普通の人間にはまず無理だからなw
策を弄する&肉体を鍛えておく&武器はしっかりと準備しておくとかが必要になってくる
0500名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 19:29:17.26ID:nPgRbbAc0
武器を奪われてしまった時ように、防刃ベストとかな、スタンガン食らっても電気を通さないのとか。
でも確か、その手の服はやたら重かった気がするが、まぁ筋トレマッチョ化でなんとか納得か。

想定外のアクシデントように、隠し場所に武器を用意しておくとかな。
マッチョ化で対人に置いては遅れを取らないとしても、想定以上に強いクラスメイトとかもおるかもしれん。
不意打ちようの唐辛子スプレーとかあってもいいかもしれんな。
まぁ準備は多ければ多いほどいい。

復讐教室みたいに、復讐を決意したらなぜか警察は無能で簡単に次々人を殺せちゃいますではご都合が過ぎる。
復讐実行前に、全てはこの日の為にってことで、策を練ってるところや、厳しい筋トレの描写を入れておけばそれも面白い。
勿論事前に全てネタバレだけじゃなくて、伏せておいてその場その場で計画実行前に考えておいた作戦を明らかにしていくとか。

学校で一夜にして全員に復習を遂げるとかだと、一発で爆殺、毒殺、でもこれは面白くないから、
全員を一発でガスかなんかで眠らせて縛り付けてから、ゲームをしよう?みたいな。
それじゃソウみたいだし、ただの一中学生にそんなことができるんかって話になるか。

ゲームなんかしてたらとても一日で終わらんし、全員縛り付けて一方的に暴行して終わりじゃないと無理あるな。
漫画としてそれが面白いんかと言えば面白くもならんだろう。

あくの経典は、主人公が無双しすぎだしなぁ。
縛られているわけでもないのに、生徒も教師も全滅するとかありえんだろ。
室伏こうじが先生だっつーんなら話も変わってくるがw

生徒がもうアーチェリーの達人だの、剣道の達人だのばっかりだった気がするしな。
サイコパスって設定1つで一人で無双できるわけないだろw
殺人やりだしてから冷めた人は多かったはず
0501名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 19:39:13.61ID:nPgRbbAc0
悪の経典は先生はたった一人なのに、誰もろくに逃げることすらできない、
ってのは笑ったなw

先生目が100個くらいついてんのかw
誰も学校から抜け出すことすらできないて、ないないないだわ。

リアルだったらパニックになって皆がパーとゴキブリのように走って逃げて、
誰か撃ち殺されたとしてもほとんどの生徒が逃走完了するだろw
裏口から逃げたり入り口はたった一つしかないんか?
学校は広いのになぁ。どこにも逃げ場も隠れ場もないんやろか?
プロの傭兵とかそういう設定でもついてたらまぁまだ納得できんこともないけど、
先生はスーパーマンか?

全員が一斉に逃げたらそれでおしまいやん。
現実的に考えたらそれが起こる可能性はかなり高いしなぁ。

簡単なシューティングゲームのように、一人一人、一人が死んだら次の一人が正門に向かってまっすぐ逃げてくれる、
とかあるわけないんだからw
パーと逃げられて、逃げれた生徒が警察に通報して終わりやんw
そのザル過ぎる殺人なんなのと。
現実ならあんなに展開よくポンポン人を殺せませんよ。

銃持ってたとしても男子生徒が3人くらいで飛びつけば制圧できるはずだしなぁ。
流石に一人残らず死にそうになるくらいまで追い詰められたらなんとかしようとするだろw
なんとかしようとされたら一人ではどうにもできんだろうに
0502名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 19:39:25.26ID:Gvu3sLGN0
ポンでも食ってんじゃあるめぇな!?
0503名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 19:41:50.47ID:nPgRbbAc0
まぁ、悪の経典は突飛は殺人ショーが始まる前は面白かったが。
殺人ショーでなにこれってなったなw
ましてや天道君は超人設定は一切ない、凡人中学生だから、大量殺人なんて無理無理無理の無理。

超人先生ですら、こりゃないわと思ったのに、天道君ならもっとないわw
せいぜい2〜3程度が納得させれる限界値だろう
0504名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 19:50:02.28ID:nPgRbbAc0
あんなに広い学校で生徒も多く、また出口はきわめて狭い一箇所しか用意されてない密閉空間でもない、
なかったはず、の状況で常に正門を見張るなんてできるわけないんだわな。

そもそも学校なら正門以外からでも逃げれるんじゃないのか?壁を乗り越えるなり、できんことはないだろ。
そもそもあちこち隠れられたら発見できんだろ。学校広いぞ?

一度調べた場所はゲームのように、それ以後調べなくてOKなんてあるわけないんだし、
学校中探し回るだけでも日が昇るわw

仮に生徒が全員正門に向かってまっすぐ逃げようとしかしない馬鹿ばかりでも、
夜だろ?視界は悪くてまともに見えないやん。なんかまともに見えるなんかがあったっけ?
双眼鏡でずっと正門の方見てるとか?それで見れたとしても銃構えたらやっぱり見づらくなるしなw

どんだけ的中率高いのよw
銃って確か5メートル離れたら止まっている的でもちゃんと当てるの難しいて見た気がするな。

それが視界は悪く、距離も遠く、止まるどころか必死で走る生徒を一人も打ち損じることなく仕留めるとか、
射撃の金メダリストか?

学校の窓から射抜くなんて下手したら玉の一発すら当てれずに逃げられて終わりだわな。
なに考えてんだぁ?原作わ。
むちゃくちゃが過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況