X



【技来静也】拳奴死闘伝セスタス62【拳闘暗黒伝】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/07(水) 00:00:04.39ID:CrR0i8Yl0
【外部リンク】
ヤングアニマル公式
http://www.younganimal.com/magazine/list/sesutasu/

ヤングアニマル嵐web | 白泉社(14年9月より移籍)
http://www.ya-arasi.com/

【前スレ
【技来静也】拳奴死闘伝セスタス61【拳闘暗黒伝】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1531390818/
【技来静也】拳奴死闘伝セスタス57【拳闘暗黒伝】 [無断転載禁止]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1501839387/
【技来静也】拳奴死闘伝セスタス58【拳闘暗黒伝】 [無断転載禁止]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1510483882/
【技来静也】拳奴死闘伝セスタス59【拳闘暗黒伝】 [無断転載禁止]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1515672769/
【技来静也】拳奴死闘伝セスタス60【拳闘暗黒伝】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1522236560/

次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします、ワッチョイ導入禁止。
0201名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 19:00:28.83ID:5qcNV9/P0
ドライゼンは粛々とアグリッピーナ殺害やオクタヴィア暗殺とかできるタイプには見えないわ
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 21:17:47.68ID:sPutqTsQ0
衛帝隊が二つに割れて抗争なったら面白そう
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 21:25:54.07ID:/SzIKNuO0
暗殺とか賛成派

ソルレオン
デミトリアス
アポロニウス
エッダ
ダイダロス

アドニス
カサンドーラ
ルスカ
ロクサーネ
ドライゼン

疑問を持つ、反対派


こんな感じで分かれそう
エッダ〜カサンドーラの辺りはどっちにつくか微妙だけど
まだ他にキャラ見落としてたらごめん
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 21:42:06.36ID:GuxSxqll0
>>203
ダイダロスはキャラが不明過ぎて分けようがない。
無口キャラ扱いだっけ。
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 22:00:06.39ID:/SzIKNuO0
ダイダロスはソルレオンとも少なからず交流あるし、何より主君に異を唱えたりしそうにない
仕事が正しいかどうかなんて知らねえ。俺は俺に与えられた仕事をやるだけだ、それが俺の信念だ。とか言いそう
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 22:02:58.99ID:ki7ym3JU0
>>203
賛成派の戦力が圧倒的過ぎて怖い
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 22:07:05.48ID:5qcNV9/P0
ただネロを尊敬できるべき上司かと言われるとかなり首をひねるのが、結局セネカですら切るようなやつだし
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 22:23:39.95ID:79J3+SJh0
ロクサーネさんはルスカと同じ二等衛士だっけ?
一等衛士がソルとアポロだけで少ない気がするから、まだ見ぬ二人も一等衛士の実力者なのかな
多分今後も出ないんだろうけどww
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 22:46:12.55ID:ki7ym3JU0
衛帝隊はロクサーネを筆頭にオクタヴィアに対する思い入れがすごいからサビーナとは絶対に上手くいかないと言うか護衛なんてしてくれなさそう
仕事と言えば仕事だからやってくれるのか?
それともピーナ様もオクタヴィアも死んだら色々めちゃくちゃになって護衛云々の話じゃなくなるのか…
もし絡みがあったらだけどサビーナは衛帝隊めちゃくちゃウザがりそう
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 22:47:56.49ID:hsb0csB70
都合が悪くなった設定はこっそり変えるもんよ
アシュレイはセスタスと違って自由に動けるのにどうして見つからないんだよなぁ
0214名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 22:55:06.87ID:ki7ym3JU0
荒木先生の忘れっぽさに比べたら技来先生なんてまだまだと思ってしまう
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 23:09:18.04ID:ki7ym3JU0
ギデオン再登場でサビーナの護衛とかになったらまたエムデンの嫉妬の炎が燃えたぎるな
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 23:09:26.76ID:4WrIAw1o0
デミトリアスは利益のためにネロに仕えているのであって、忠義心とは思えない
いざとなったらネロすらころしそう
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 23:24:43.84ID:5qcNV9/P0
デミさんは息子をおとりに使う非情さはあるけど、隊員には慕われているからまだよくわかんないね
0222名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 01:00:11.51ID:mXr50+lF0
リアルにありそうな闘いしてる連中と人間やめてる連中の差がすごい
0223名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 03:15:18.96ID:gP1ZR+wZ0
アドニスのプレアデス、刃牙世界でも通用するトンデモ技だと思ったけど
ソルレオンなら余裕で見切れそう
デミなら全弾直撃でもノーダメージっぽい
0224名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 08:26:17.05ID:WzGWYQnB0
アドニスはあれだけの実力があっても参等衛士なんだな
ダイダロス、カサンドーラも
エッダはまぁ分からんでもないw
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 10:57:58.39ID:w6VwYZ9k0
不死隊隊長はデミに深手を負わすぐらいだから、アポロニウスぐらいまでは倒せるのかな
ソルレオンだとさすがに戦う場所しだいで負けるかも?
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 11:12:03.52ID:kfRKHWlG0
ブリタニクスの毒殺とかだれが手配したんだろ、衛帝隊はノータッチみたいだし
セネカやブルスの手かな?
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 14:32:30.44ID:GcfwqXZe0
アポロニウス好きなんだけど死闘伝から出番なくて悲しい
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 19:12:54.21ID:78UAKhRU0
>>223
今まで数多くの闘士の関節を壊してきたであろうルスカのアキレス腱固めがノーダメージだからな
しかも完璧に極まったはずなのに、何事もなく立ち上がって柱に向かってルスカごと蹴り潰そうとするというw
もう人間というよりはサイボーグかターミネーターのレベル
0233名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 19:43:52.49ID:6GpT4/7H0
史実だとサビーナはネロと結婚するのか。
それでエムデンを引っ張ってるんだ。
因縁がつながってるね。
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 19:43:57.13ID:gP1ZR+wZ0
そのデミと互角に戦えた全盛期ザファル師匠
ソロンアドニスラドック相手でも子供扱い出来そうやな
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 20:02:15.01ID:78UAKhRU0
>>234
ラドックは15巻の巻末予告で思いっきり破滅フラグを立てられてるな
ローマじゃなくネロ個人に雇われてるデミトリアスが、ネロの護衛を副長のドライゼンに任せて一切出てこない(ローマでの格闘試合等には大抵傍にデミが居た)
備えを怠らないクソ真面目なルスカが、総合に出てる選手の偵察もせずに拳闘試合を見物に来ている
デミトリアスは未だ現役で格闘試合に出場してる
この事から考えてルスカは今回総合に出場せず、デミトリアスが総合に出てる可能性が大
ラドックおわたw
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 21:49:55.77ID:7YyfY57h0
ルスカって今は三等だけどあっという間に二等になってすぐ降格して元の三等になったよね?
アドニス、ダイダロス、カサンドーラが三等なのに一瞬とはいえなんで二等になったのか謎だわ
コネとか言われても仕方ない不自然さでは
0238名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 21:52:32.11ID:7YyfY57h0
>>213
実は捕まってアシュレイが奴隷に戻ってるならなんとか整合性取れるかな
それをエサに、優勝して解放奴隷になったセスタスを手元に置いて支配しようとするネロとか

ネロとセスタスとルスカそれぞれ書いてたらあと何年かかるんだろ
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 21:56:49.76ID:gP1ZR+wZ0
>>235
たしかに現在のルスカ相手に命なんざ惜しくねえって台詞はちょっと重いな、向こうの土俵の総合ルールとはいえ
俺はあんたを超えてえだけだもデミが相手なら納得できる
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 22:02:04.60ID:w51a7eoT0
相手がデミトリアスである事を知り棄権を勧めるザファルに対して言った台詞って事か
まあそこまで連載進むといいねw
0241名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 22:31:38.28ID:CBumcmiO0
>>238
また捕まってる説は無理すぎだろ、あのまま肉体労働に加わって
エッダ並の体格になって再会したらセスタスを押し倒してしまう展開でいいか
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 22:39:19.77ID:7YyfY57h0
古代ローマならアシュレイみたいに途中で暴れて流刑から逃げ出した人なんてすごい追われそうだけど、その辺は当時どうだったんだろう
まあ電話すらない時代の話だからそこまで追いかけられないのかな?
0245名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 00:21:35.78ID:ACh4Ae+c0
>>242
歴史的な部分は分からんけど、写真も無い時代逃げた奴を特定する手段は
実際に見たことある人間複数で確認する事くらいだろうから
一回逃げ切って、後は名前でも変えればそうそう捕まらない気はする

江戸所払いに処された罪人も割と普通に戻ってきたりしてたって話しだし
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 01:11:00.07ID:WOXp+quF0
>>244
ネロの敵対勢力が衛帝隊潰すために刺客としてケルベロス雇うってのはありそう
0247名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 02:56:23.08ID:fpPtybsi0
衛帝隊は最終的に散り散りバラバラになりそうだな
デミ、ソルレオン、ドライゼン辺りは最終的に死にそうだけど、アポロニウス他は生き残りそう
でネロを殺しに来たルスカとネロを守ろうとするセスタスが、て感じかな?

・・・そこまで読者と技来先生が生きてればいいけど
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 08:54:18.22ID:KpzdLWUh0
>>245
そうなんだ、戸籍とか登録色々ありそうと思ったけど政府も把握してない人間なんていくらでもいた感じなのかな
そういう意味ではヴァレンスが焼き印押すのは財産(奴隷)守るためには仕方ない気もする
0249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 19:50:51.43ID:/AyDWfOT0
劇中初めて戦う強敵がデミトリアスとか、ラドックは可哀想すぎ
ホントにこれをやったら結局強敵相手に試合をして勝った描写が一切無しって事になる
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 21:01:51.01ID:by+in1PS0
漫画パークでセスタス以外に面白そうなのってある?
0253名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 21:16:46.42ID:KpzdLWUh0
>>251
パークの別スレあった気がするけど、個人的にはパークで読める中だとあそびあそばせと東京闇虫と当て屋の椿が面白い
0254名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 23:15:19.84ID:jDqzvCJQ0
>>251
もともとひとりでキネマ見るために入れてたからそれくらい
ホーリーランドはここではいわずもがなだろうし
あとは重野なおきの歴史4コマとか?
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 01:16:53.43ID:HfWvIox50
ゾラは他の拳闘団に引き取られる展開なら、どこかで再開し戦うって話が作れたけどな
もともと、人気の無いキャラだからそのままフィードアウトにでもできた
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 06:43:16.03ID:ztjvQSGA0
>>249
貴様ごとき三下が拳狼の模倣など片腹痛いわッ
愚弄の代償を味わえッッ

組み伏せられて腹わた食い破られてご臨終かな
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 06:56:01.42ID:E9tAONdu0
>>250
全然無い。総合格闘部門にデミトリアスがエントリーしてるなんて話は無かったろう。
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 11:21:24.20ID:ETibJCGk0
>>258
総合部門は予選の描写すら全くないから皇帝推薦枠が誰になるかなんて誰にも分からない
作者にも分からないだろう
0260名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 13:12:33.26ID:Z61rvXT90
推薦枠が衛帝隊とも限らないぞ
全然関係ない新キャラかも知れんし
0261名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 14:08:06.72ID:6d6L8Lb10
ラドックは扱いが難しいよな
大会前の時点であり得た最高級の噛ませはエムデンだと思うけど、仮にエムデンをボコったところで
セスタスに負けてる相手だし体格違うし…でさほど「強い!」とはならない
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 14:11:43.35ID:PkuqDLBb0
衛帝隊だけでも既にもてあまし気味なのに
今更また大物枠のキャラ新たに出されても収拾付かなくなるだけだし
普通にデミだとおもうけどな
(変な逆張り癖がシズヤスに発動しなければだが)

そもそも予選すっ飛ばしてる時点で総合部門がまともに描かれるのかという問題もあるが
予告の場面→試合描写なしでラドックが壊されて運ばれてくるところをセスタスが見て戦慄
みたいな流され方しても驚きはしない
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 14:50:15.59ID:hnassQjf0
暗黒伝最終巻の第2部予告で
アドニス「速いんだってなァお前(セスタス)も、どうだい?今ここでどっちが速ぇか試してみねえか?」
ってシーンはエムデンと戦う前の話だろうか?
見た感じアドニスは全くの無傷だしさ
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 15:19:15.07ID:ztjvQSGA0
ルスカは現時点でも相当強い部類のハズだけど
成長前のセスタスに拳闘ルールとはいえ完敗したり、ドライゼンに簡単にひねられたり、他の衛帝隊メンバーみたいな超人的描写が無いせいで
漫画的にそこまで強く見えない
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 15:39:24.39ID:hnassQjf0
そういやルスカは未だデミより弱いドライゼンに軽くひねられる程度なんだよなあ
相手が兄貴分で上司ってのもあっただろうけど、それにしたって軽くやられ過ぎ
作者はデミやザファルにどんだけの人外設定をしてるのやら・・・
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 15:46:05.98ID:Tpf9K0kX0
今の片足ザファルと対して、まず確実に勝てるだろうと思われるのがデミくらいだからなー
アドニスですら微妙に思えるし、他はまぁ論外に近いだろう

ロキが完全な射程外からペチペチ殴ればイケる気もするけど、なんだかんだで一度きりの踏み込みから
必殺されておわりそう
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 16:03:30.72ID:r+rp5rZz0
「やはり、この足では一発が限界か」
とか言って、無間ぶっ放したりとかしかねない>ザファル先生
0269名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 16:43:01.72ID:hnassQjf0
ザファルはローマで80勝してるボリスを簡単に捻り潰すジオゲネスを、ほぼ右拳だけで倒すくらいだからなあ
もう別世界のキャラクター
0270名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 16:54:38.13ID:hMCL5Ovt0
雑魚三人のほうがラドックやゾラよりも使いやすいんだよな、セスタスの同輩的に考えて
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 17:30:20.96ID:Z61rvXT90
ラドック好きなんだけどなあ…
活躍が見たいよ
蒸し返すようだけど暗黒伝のエムデン戦はラドックでよかったんじゃないからなあ本人もあんなに煽ってやりたがってたのに…
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 17:54:18.53ID:hnassQjf0
>>271
ポンペイ編でエムデンとやらせてラドックを勝たせれば、ザファルも認める強さが引き立ったんだよねえ・・・
今回の大会だって仮にエムデンが決勝まで勝ち上がってセスタスに勝ったとしてもお話としてなんじゃそらだし
セスタスがまた勝ってもあいつは1回負かした奴だし・・・と燃えもクソもない
決勝は素直に衛帝隊のアドニスとやらせた方がマシというか、ギデオンかロキをAブロックにしてエムデンをBブロックの見せ場に配置すべきだったのでは
0273名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 18:01:43.65ID:Z61rvXT90
別にエムデンと決勝でやって仮にエムデン優勝でも個人的には構わないけどな
昔勝った相手だからって力関係が変わらないなんて事はないんだし一度負かした相手がいつまでも自分より弱いままとは限らないんだし
まあお話として変な感じになるのは分かる
0274名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 19:47:55.78ID:Tpf9K0kX0
今のペースでこれ以上エムデンの狂い咲きにページを割かれるとキツいや
下手するとそのまま未完で終わるまであるし
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:08:01.00ID:ACUEv0x30
歴史パート進めて欲しいってのはあるな
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:33:19.75ID:E9tAONdu0
>>271
ラドックは総合部門でダイダロスあたりと闘わせて衛帝隊に勝たせるサプライズ希望だわ。
でアドニスを倒したセスタス共々ドリスコ拳闘団が指名手配される展開希望。
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:52:28.24ID:ACUEv0x30
>>276
いいね
ラドックのいいとこちょっとは見たい
頼むぜ!!
意外とラドックとゾラの関係性も好きなのでゾラにも出てきて欲しいわ
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 21:03:53.02ID:bmaYSlQR0
サークリングで常に背後を取れるくらいのスピードの相手だとややキツいだろうけど、
結局、相手が攻撃のために近付いたタイミングで無間を1度でも合わせれば勝ち
体重移動すら要らん技だし、本当に反則だわ
0281名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 22:42:36.79ID:uJyJs/Ma0
現役時代のザファルの試合描写が無いからな
デミは強打を恐れてずっと座ったままの状態で足をとりに行ったのかな
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 23:11:21.09ID:nqOxW6Yn0
見たい試合が多過ぎてどうにももう少し連載スピードなんとかならんかなと思ってしまう
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 02:31:44.60ID:/dpVTiiw0
物語の進み具合はこれくらいで良いと思うが、連載速度がなぁw
でもアシスタント使ってないんだからしょうがないよ
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 03:23:12.09ID:iQB15k820
ウラケンタウロスのヘルプもあるしね
あの描き込み量は絵心の無い自分でも狂気じみてるって分かるもん
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 04:53:40.32ID:T8tul+yI0
>>281
あの時代のコロシアムでそんな事やったらブーイングどころじゃ済まないやろw
0287名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 08:37:17.92ID:2bdcW2P30
>>273
これ週刊誌ペースならそのくらいやってくれても構わん
むしろエムデンには優勝して戦った人達との経験から色々成長して欲しいくらいだ
そこで人間的に柔らかくなって解放奴隷になって第一線からはフェードアウトって流れで
でも連載ペース考えるとアドニスとセスタスでやってもらうしかないわ…
0289名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 10:05:24.35ID:2bdcW2P30
ああ正義感というか潔癖症というか、建前や綺麗事と現実の乖離に悩んでる感じ似てるかも
アドニスは板垣学にしか見えない
0292名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 12:40:44.81ID:6+Jvuuvv0
副長がデミとザファルの試合を見てないのは、座りっぱなし戦法という
情けない姿を部下に見られたくないからわざとその間だけ遠地に派遣させたとかあるな
0293名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 18:09:46.38ID:T8tul+yI0
デミ(言えない... 皇帝陛下の圧力で強引に引き分けにしてもらえなかったら
あのまま両目潰されて惨敗してたかもなんてとても言えない...
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 12:07:01.56ID:ojubL8Si0
死闘伝になってから出番のあるキャラが限られてて寂しい
アドニス・ドラちゃんカップルのお陰かルスカが明るくなったのだけは良し
でも暗黒伝ラストのダイジェストでオクタヴィアに寄りかかられてるからなぁ
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 14:19:52.46ID:7Lt6Ed4b0
不死隊との対抗試合でもそうだが、アドニスの手甲は武器じゃないのか?
不死隊との試合は向こうが呑んだのかもしれんが、徒手にて戦い、徒手にて勝利するのが衛帝隊では?
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 19:15:13.01ID:X2DA7EFg0
>>295
拳甲着けるかどうかは各闘士の自由なんでは?
組み技系闘士は指先が動かし辛くなるって理由で素手を選ぶんじゃないだろうか
0297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 19:20:33.09ID:8QKFFqwc0
衛帝隊は徒手格闘重視しているだけで
普通に武器を使う、防ぐ武器術の訓練も
してるんじゃないの
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 22:08:12.73ID:bgqSn/7L0
暗黒伝エムデンの肘までガチガチの固めた装備は卑怯に見えたな
まぁ合法だし硬さに比例して金属部分も増えてるから間違いなく重いんで、断頭以外の攻撃面は犠牲になるが
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 22:23:07.81ID:r3iTIwFH0
キックボクシングやってるんだけど腕を上げ続けるのってそれだけでめちゃくちゃキツイんだ
あのガチガチ装備でずっと腕上げ続けられるって並みの鍛え方じゃないよ
まあ本当に並みの鍛え方じゃないわけだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況