X



第2・第4火曜発売・配信 「イブニング」65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0400名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 21:33:16.23ID:kcXOeC/c0
いやぶっちゃけググるまで
「おかか」って作品知らんかった
なんかの略称かと思ったわ
0402名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 09:16:49.11ID:Q7/lm3P20
コンビニのおにぎりは海苔までまずくなって
塩むすびが1番いいな
俺の舌が亜鉛不足でおかしくなった可能性もあるが
海苔ってまずくない?
0410名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 16:26:07.27ID:ogcwc6Tk0
昔某コンビニの具の原料を中国に輸出してたけど、そのおにぎりは国産と騙ってたよ
0411名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 16:48:18.32ID:zIocux690
中国に輸出してるしてない関係無しに、日本で作られた原料で作ったおにぎりなら国産で合ってるだろ
0414名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 17:08:19.68ID:ogcwc6Tk0
原料じゃなくて調味料だった
原料は中国で、日本の工場でおにぎりの具を詰めたから国産
0417名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 18:16:34.67ID:6nbWsSiM0
日本人って異様なほど同調圧力が強くて他人が同意してくれないとコンビニで飯も買えないから
>>402
みんなと一緒でないとトイレにもいけない女みたいなもん
0418名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 18:28:53.44ID:nLvWjznQ0
こないだチラと見かけたネットニュースで、上司含む同僚らと飯食いに行く時
1人だけ違うメニューを頼むのは失礼みたいな感じか
正気かと思ったがそういう文化()があるらしい
0423名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 19:29:38.41ID:fEGIettS0
>>402
セブンイレブンのおにぎりをここ1年ほど週5日で買ってるけど、海苔の品質にはかなりばらつきがある
美味しい良い海苔の日もあれば不味い海苔の日もある
安定してない
0427名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 23:59:20.58ID:0UxnefOT0
人口多いからしょうがない
地方から遊びに来た奴がほとんどだけどな
週末の原宿とか地方民だけで盛り上がってる
0429名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 01:09:24.72ID:J0/b6O8f0
冬目景とか久々にきいたわ
羊のうたぐらいしか覚えてねーけどしょっちゅう休む印象しか残ってねーな
0431名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 04:03:35.40ID:Yfs+Hcpm0
冬目景って色々jな雑誌に書き散らかしてる印象
グラジャンの黒鉄とか本当につまらないのにどうして人気があるのかさっぱり分からない
0433名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 07:45:19.13ID:1/PxLI/H0
それが人間自体の性質というならそうだな
どこの国でも首都は人口多いしな
地方から集まるから
0434名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 09:01:21.66ID:zX+DSxrW0
>>418
失礼とかじゃなく一人別のもん頼んだら出てくる順に差が付くじゃん、食い終わって待つのもやだしみんな食い終わってんのに一人で食うのもやだろ
それは同調圧力とは言わんやろ
0435名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 09:46:26.80ID:zIQ9HbSR0
>食い終わって待つのもやだし
>みんな食い終わってんのに一人で食うのもやだろ

神経質としか思えん
0437名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 10:50:36.45ID:Th3R8V0m0
小学校の給食の時間でよっぽど躾けられたんだな
なに食おうがどんなペースで食おうが好きにさせたれよ
0438名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 11:44:44.02ID:akfOQBWc0
食いたいもの食う方が大事な人は、何食べたい?って聞かれたら何でもいいって言わないよ
0441名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 14:45:56.26ID:T02pnuc30
社会人いないのか?…時間のある夜ならまだしも貴重な昼休みに他人の食事で時間つぶすの嫌じゃないのかよ
他人と食わなきゃいけないシチュだろ?食いたいもん食うなら一人で食事するわアホか?
0446名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 17:49:32.93ID:Q/l0BZ4n0
「僕はみんなと馴染めません」と書けば良いことを
何をグタグタと書いてるんだ?そっちの方が不思議。
0458名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/10(月) 22:51:29.83ID:439AoQwn0
>>457
殺す
0463名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 08:03:21.61ID:sATAIfe+0
ローヒーローこれ主人公女装したままかよ
脇役ならまだしもそんな奴主役に据えられても困る
0464名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 10:21:14.42ID:n40Aq/Sn0
キャンプも空港も迷走してる気がする
キャンプはネタ切れか
0468名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 11:16:12.66ID:kPqZ+6Xf0
アザゼルさん終わったんだな
昔嵌ってコミックス集めてたけど休載多くて忘れてたわ
0470名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 11:57:16.85ID:zwwAfawr0
アザゼルさんが魔界に人間の女性をさらって
仲魔といっしょに犯したり拷問してた頃が最盛期だったな
0473名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 12:52:15.69ID:I2ddJbzM0
>>463
脇役の小ネタならまだしもね
もうすでに迷走してる感じがする
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 15:07:15.37ID:gygA9oXY0
冬目景引っ張ってきたんじゃん バーズ休刊してデンシバーズにも掲載しないようだから
このままエタるかと思ってたが まー一般受けするわけじゃないし部数は増えないだろうけど
このまま細々と続いていくかも知れんねこの雑誌も
0478名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 16:17:47.74ID:9GfYBlKp0
今回のソロキャンの説得シーンは面白かった。
0479名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 16:20:20.96ID:i+87cMj30
・アクタベの正体
・アクタベが佐隈にこだわる理由

どっちも謎のままか
昔はアクタベが佐隈の父親説とかあったけど、父親出てきたしなあ
0480名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 16:44:57.38ID:G345eV380
>>479
まあ細かいことはいいんじゃない? 察しろみたいな話やってくれたし
それよりも最終回に声優からお祝いメッセージとかなんからしくない
まあ編集が頑張ったんだろうけど
0486名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 18:37:16.28ID:i+87cMj30
鉄道は好きな弁当を車内に持ち込んで食えるけど、飛行機は機内食を選べる余地が少ないという理由で
俺は鉄道の勝ちだと思う
0487名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 18:42:26.72ID:6YnGyVoq0
インハンドは何か壮大なバイオテロの陰謀に発展するのかと思いきや
意外にちっちゃすぎる話になっちゃったなあ
0492名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 19:49:55.54ID:s4S6rcoS0
>>486
鉄道好きなんだけど最近は新幹線一辺倒で駅弁どころか車販もろくに乗ってないことが
多いからね

事実上数時間車内に缶詰になるだけだったりして
空港での乗り換えなどでメリハリが付く飛行機のほうがマシと思えることも
0493名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 19:50:56.29ID:s4S6rcoS0
キャンプはコミュ障キモオタに媚び過ぎで気持ち悪い
中年おっさんのコミュ障によってくる若い女なんていないってw
それこそ何されるかわからんやん
0497名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 20:15:02.20ID:y74oZDCo0
広島県民の2/3を占める広島市民は佐藤と宮澤と亀井が東側に大学と空港を盗られた怨みを忘れない。
遠くなるとの反対意見にリニアを引くと嘘をついた藤田雄山のことも忘れない。
広島市民は広島空港を愛していない。
未だに霧での欠航あるし。
0498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 20:19:24.15ID:s4S6rcoS0
東京から広島まで新幹線で4時間って我慢できる限度ギリギリなんだよね
昔みたいに食堂車があるわけでもなく、トンネルも多く車内に缶詰は正直キツイ
空港は所要時間がほぼ変わらず意味がないといえばそれまでだがリムジンバス→飛行機→
モノレールや京急 のように変化がつくし空港で買い物もできるので気分的にはまだ楽とも言える
ただ本数や事前予約しなくても高くならないなどのメリットが新幹線にはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています