X



【東元俊哉】テセウスの船 4隻目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/18(木) 18:20:06.28ID:nAtwvTep0
1989年6月24日、北海道・音臼小学校で、児童含む21人が毒殺された
逮捕されたのは村の警察官・佐野文吾
その息子・田村心は冤罪の可能性を感じ独自に調査を始める
事件現場を訪れた心は、突如発生した濃霧に閉じ込められ、1989年1月にタイムスリップしていた
「殺人犯の息子」が真実を求め辿る、哀切のクライムサスペンス

単行本1〜3巻発売中
公式 http://morning.moae.jp/lineup/833

次スレは>>970がおっ勃てること

前スレ
【東元俊哉】テセウスの船 3隻目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535511121/
0576名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 19:53:14.93ID:MVVbLXIC0
事件を防いで円満な家庭で健やかに育った心が嫁はんと出会うところでENDで良いんじゃね
子供のことがあるから無事に生まれてENDでも良いか
0577名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 20:05:28.41ID:4ZQQVkAV0
田中おじいちゃんのノートに書かれていた詩
「私はこの目で見た。良い事も
悪い事も
丘を転がり落ちて
地面に叩き付けられた
割れた卵、死んだ鳥
命からがら叫んでいる
死の影がのぞく
ガラス玉のような目が見える」

「この惑星は
恐怖の海に浮かんだ砲艦
私の女は潜水病
点×(※滴の字を書き間違えて、塗り潰している)滴を受けながら
何か起きないか待っている
生きたい
息がしたい
人類の一部でいたい」
0579sage
垢版 |
2018/11/15(木) 22:10:00.91ID:Lw88r3qT0
最後の「戦いはこれからだ」見て、来週さいかとおもた。
編集の野郎も遊んでやがるな。
0580sage
垢版 |
2018/11/15(木) 22:10:22.47ID:Lw88r3qT0
来週最終回かと
0581名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 22:55:46.90ID:FMzBHgs90
これまだ引っ張るつもりなの?って印象しかなくなるわな
ここからもうサクサクいってくれよ
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 03:24:41.60ID:zK5z+kkP0
事件の前の年の夏だな
それで翼と仲良くなる平成男は、心だわ
0584名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 07:54:32.24ID:Lt2AMTL90
>>573
心が先生を目指したのは音臼小事件のような事から子供を守りたいから
由紀は両親が先生だったから教育学部へ
Ver.2での由紀は和子のインタビュー見てジャーナリストを目指した

事件を止めると心(正義)は教育学部へ行かない可能性が高い
流れ的には警官とか目指してもおかしくない
0586名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 10:18:42.47ID:PVQbDhXx0
殺すってアンタ・・・w
アオリに「今度こそ過去を変える時がきた」って書いてるから過去でしょ
さおだけ屋ってのも懐かしい響きだな。悪質商売が公になったからか、最近は聞かないな
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 10:26:45.52ID:PVQbDhXx0
その辺の設定は引き継がれてるのかよくわかんないけど、
順当に考えれば翼に平成を教えたのはみきおだろうね。二人は共犯者だし
0589名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 10:32:20.42ID:/MBPC/V70
>>588
じゃあやっぱり、今回のスリッパでみきおも事件前に飛んできてるのかな。
そうなれば、一連の犯人は大人みきおで説明がつくけど。
0591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 10:35:49.86ID:/MBPC/V70
これまでのカセット=子供みきおの言動とずれちゃうかな?
まあ、歴史が上書きになるから別物になるのか。
0592名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 10:40:26.79ID:/MBPC/V70
ただ、今回の大人みきおが明音殺害時に89年にいると、
翼がロリ変態って覚えているはずだから
「計画がめちゃくちゃ」にはならないんじゃないかなあ。
0593名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 10:49:26.05ID:PVQbDhXx0
>>589
みきおもスリップしてるだろうね。でないと心にアドバンテージありすぎてイージーモードすぎる
以前俺は、心以外にスリップ者が出たらテーマがブレそうだから嫌だと書いたけど
この展開ならみきおもスリップするべきだと思う

確かにみきおは心の免許&ノートを手にするまではタイムスリッパが実在するなんて知らなかったようだし
>>588だとすると矛盾が生まれるね。でも翼が平成を知ってた可能性って他に思いつかないなあ
0594名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 11:00:27.00ID:ALsXbvTM0
翼がいくら小学生とつるむようなメンタリティだとしても、未来予知をして「稲荷様」として信じさせるには
子どもじゃ無理がある
大人みきおがスリップしたなら心よりも前の年代で、
今回の心のスリップ時には、音臼ですでに「稲荷様」になってるんじゃないかと
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 12:22:46.37ID:/MBPC/V70
今回のスリッパも、心はスマホ一個で手荷物全部置いてきてるが、
財布は持っているとしても保険証は2017年の家の引き出しだし。
そもそも三島医院で治療してもらっても、身元がはっきりしないから
支払いをどうするかが難しいな。病院には行けないから、佐野家を探すのかな
0596名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 12:32:30.54ID:ALsXbvTM0
>>595
佐野家には行けないだろ 警察官だぞ 明らかな刺し傷を負った身元不明の怪我人とか怪しすぎで、
治療はされたとしてもそのまま取調室行きになるぞ
0598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 13:52:39.87ID:/MBPC/V70
>>596
うーん。仕方がないから記憶喪失を装って助けを求めるのかな・・・
心は佐野さんの人柄は分かっているから。
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 14:18:31.88ID:KKOdJr110
>>598
怪我が打撲とかならともかく、刃物による刺し傷だからねえ 警察官が見りゃ一発でしょ
事件性なしってわけにはいかないから、記憶喪失で押し切るなんてのは不可能だと思う
0601名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 14:45:20.35ID:KKOdJr110
>>600
いつの初夏にタイムスリップしたか、だよ 1989年よりも前なら金丸は健在
0602名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 15:19:15.14ID:d2hkFkeM0
大人みきおは過去へのスリップが目的だった
ただ自身の中のもう一人が心を殺せと

みきおは刺す時に手加減したかもね
心を極限に追い込む事でみきおはその秘密を
得ようとしたんじゃね?
そしてみきおは過去で何を?
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 16:23:38.51ID:S/q9T+Qp0
やっぱりまたタイムスリップしたな
過去で問題を解決し未来に戻って子供産まれてハッピーエンド大団円
後味を悪くしたければ実は・・・みたいな終わり方
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 16:27:12.17ID:S/q9T+Qp0
どのタイミングに戻ったかまだ分からないからな
父親の信頼を得た後か刑事が死ぬ前とかパターンありすぎてそれを予想するの流石に無理
とりあえず次週待ち
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 16:28:51.16ID:S/q9T+Qp0
>>581
いやこれ以上ないと言うぐらいもう一度過去に戻るってのは
タイムスリップ物の王道の1つじゃないか
大団円のハッピーエンドにするならこれ以外の選択肢が難しい
0606名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 17:24:49.38ID:B8Dbk3U20
>>602
変わらないものが欲しかったのに手に入らなかった=変わってしまった
だから過去に戻ってやり直ししたい
普通なら思いつきもしないが、タイムスリップの実例を知ってる アイツと平成で再会し、やり方を問い詰めよう

で、何をやり直しするつもりなんだろうな
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 17:45:49.32ID:S/q9T+Qp0
何回もやりなおすとタイムスリップじゃなくループ物のになる
ループ物にするには無理あるだろ
ループ物映画は傑作もあるがテセウスは1回が長すぎる
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 17:55:23.59ID:UcTz7QV40
>>603
父親が助かった現在に戻っても妻が出産と同時に死なないとは限らないんだよな
そこらへんはやっぱり全てが上手く行くのかな
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 17:55:35.06ID:B8Dbk3U20
これからの話が種明かしと伏線回収、そして事件阻止、でえるならば、
刺し傷を負った心が受け入れられるのはお泊まり会事件直前の夏しかありえないな
すでに佐野とは面識があるし正体も明かしてるから、手負い状態でも受け入れられる
1年以上前、なら、鈴の事故やバラコート事件も防げるから話が完全に変わっちゃう
0610名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 18:08:17.40ID:B8Dbk3U20
>>608
上の方で誰かも予想してるけど、お泊まり会事件を阻止できたら、心と出会う根本的な要因がなくなるわけだから、
結婚しないんじゃないかな
佐野家に生まれる子も、心じゃなく「佐野正義」になるわけで
で、年老いた心が、由紀が健在なのを遠くから見守り、「これでよかった…」
娘は無事産まれてるけど、父親は自分じゃない、みたいなの
じゃなきゃ佐野正義が由紀と出会い結婚、娘は無事産まれて心はそれを見守る、とか
これなら「テセウスの船」が成立するし
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 18:09:29.18ID:AE9YVCe00
北海道の6月にセミはいるのだろうか??
0613名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 18:20:44.24ID:B8Dbk3U20
>>611
そうだな、いるわけないな お泊まり会事件の日を間違った 6月か
となると、1989年よりも前の夏か 事件後ってことはないだろうし
でもそうすると、鈴の事故どころかそれこそ最初のうさぎ事件まで戻って、歴史に本格介入ってなるよな
予想がつかない 早く次が読みたいところだ
0614名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 18:36:50.10ID:AE9YVCe00
みきおも一緒にタイムスリップしているのなら
とりあえず赤ちゃん心、
もしくは母親のお腹の中にいてまだ生まれていない心を殺そうとするんじゃないのかな
0615名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 18:50:21.64ID:d2hkFkeM0
>>610
ファイナルカウントダウン的なオチ?
っても古い映画だから誰も知らないか

つまり同時期に赤ちゃん心と大人の心が
存在する設定でしょ
その場合の大人心は微妙な距離で自身を見る
感じかな 教師とか佐野の遠い親戚的立場とか
0616名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 18:51:36.01ID:B8Dbk3U20
心は音臼事件後生まれなんで仕込みは9月頃
みきおが同じくセミの時期にスリップ、だと、
心はまだ胎児にすらなってないよ
狙うなら父親か母親になるね
0617名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 19:16:18.92ID:PVQbDhXx0
>>607
未来編は心の免許とノートがみきおの手に渡るという超アンラッキーのせいで
主人公が状況に振り回されるだけでつまらなかったけど、またここからは面白さが戻ると思いたい

1ラウンド目は心のターン、2ラウンド目はみきおのターン
条件を同じにして3ラウンド目で決着、という流れじゃないかな。4ラウンド以降は流石に長い
0619名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 19:21:35.63ID:B8Dbk3U20
ただ難しいよね 子どもみきおが犯人だとしても、心が「真犯人は加藤だ!」「お泊まり会でも事件を起こす!」とか言い出したら基地扱いされるよね
余所者の臨時教師が、よりにもよって生徒を犯人扱いしだした! そんなバカなことがあるか、本当はお前だろ!って
0620名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 20:35:28.77ID:sRh2Ls7w0
心はこれからミッキーが殺人鬼に変貌した原因を知るわけね

心がミッキーを事件前に殺して殺人犯になるって、バッドエンドルートもあるかな
0621名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 20:49:08.47ID:B8Dbk3U20
>>620
あるかもね で、現代で刑務所に収監されてるのは佐野じゃなく心
佐野家には正義が生まれ幸せに暮らした
正義は由紀と出会い未来が産まれ、と
音臼で殺人事件は起きたことになるから、由紀がジャーナリストになる目は残る テセウスの船理論にもギリでマッチ
0622名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 21:00:36.96ID:qz7u/Ufn0
みきおをミッキーと呼ぶのがなんとなくイラッとするの俺だけか
イラッとするだけだけどさ
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 22:02:32.93ID:UcTz7QV40
お泊り会で佐野が犯行を止められなかった理由ってなんかあったっけ?
単純な力不足だったのかな
0625名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 22:15:12.18ID:zK5z+kkP0
みきおはタイムスリップしてないでしょ
もしタイムスリップしてて、それが原因であの事件が起きたのなら
全ての元凶は、未来の心じゃん

現代で、心がみきおと対峙しなければ、みきおはタイムスリップしなくて
あの事件も起きなかったんじゃねぇ
0626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 00:32:22.48ID:AF+FdY9k0
結構前に似たような予想されてるな

447 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] :2018/07/02(月) 19:00:06.50 ID:s52xIHmC0
今の現代帰還編で事件の真相を知ってスッキリお終いじゃ変だしTSワンチャンあるよな
そうなると気になるのが一話のテセウスの船の説明
記憶が違っても名前一緒で観測者(文吾が心=息子と理解している)がいれば同一人物であるとVer2で証明された
ならVer3で心のおかげで文吾が犯人扱いされない時はどうなるのか
生まれてくる子は佐野正義であり記憶も全て違う
ノートや免許の盗み見もできないため文吾も心が息子とはわからない

幸せ家族を外からそっと見他人エンド笑えない
0627名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 01:30:23.46ID:4DBRA8iQ0
>>620
一回目のスリッパで、心は佐野の殺人を「殺してでも止める」って言ってるんだよね。
これも伏線かなー。
0628名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 04:02:15.65ID:15C2ulS20
みきおは赤ちゃんの頃に未来からタイムスリップしとる
0629名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 08:39:34.12ID:9qjqGA7u0
>>622
まあなんとなくわかる
自分で考えた造語や略称をスレに定着させようと必死な人がiいたりするよね
0630620
垢版 |
2018/11/17(土) 09:53:10.42ID:8q2K/+UB0
ミッキー呼ばわりした620です
別にこだわりはないので、俺はこれからはちゃんと名前で書くようにするよ
0631名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 10:54:01.07ID:BdTLthNs0
>>625
してるかしてないかは今後の展開次第だな
面白くするに第三勢力の誕生だしタイムスリップしてるほうがいいのかもしれない
例えば本来起きるはずだった事件は阻止できるがみきおが新たな事件を起こすとか
これを上手く描かれば人気維持してもう1回ぐらいループできるかも
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 11:11:32.79ID:WjOyVeMx0
どう展開するのかなー
医者にたどり着けず心死亡→霧→1巻の始めにもどる
こち亀超えるで
0633名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 11:43:34.44ID:BdTLthNs0
病院に収容され完全に別の人達と接触し新たな展開
同じような人が出てきて似た展開だが傷のため上手く動けない対応できない展開
前者ならまだまだ続き後者ならいよいよクライマックスかな
0634名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 16:45:24.81ID:Rp63rdE+0
>>618
正直、原作者としてやって行った方がいいような気がするわ
画力のあるマンガ家と組んでさ
ストーリーテーラーではあると思う
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 18:30:49.43ID:91E77QtK0
画力なんかドラゴン桜ぐらいありゃ十分だろ
何やってるか分かればそれでいい
これぐらい描ければ十分平均的だよ一体何を持ってして画力を測ってんだか
0638名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 19:31:14.60ID:oi4Wl8La0
>>635
いやそういう意味
顔アップ連発で話が間延びしてるし、
その顔の絵も表情のバリエーションがすごく少ない
>>637の言うように漫画家の実力って綺麗な絵がかければいいわけてはない
絵が綺麗でも漫画が下手な人はいくらでもいる
もやしもんの人とかデスノートの作画担当の人はネームうまくないもんな
テセウスの人も絵は整ってるけどネームと表情描き分けがうまくない
絵なんかど下手くそでも表情がわかりゃいいんだよ漫画は
0641名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 23:12:54.29ID:4DBRA8iQ0
きれいどころが難しいんだよね。
癖のある、おばちゃんとかオジサンは生き生き描けてる気がする。
佐藤&児玉のアホアホ小学生コンビとかも。
0642名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 00:50:34.55ID:KOtA0mPA0
登場人物の描き分けくらいしてくれりゃいいんだよ。
似たような顔だと、なにか意味あるのかと思っちゃうし。
0643名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 03:43:19.28ID:4qYKqnFO0
>>611
鈴とさつきが紀子の家訪問中、ミンミンゼミ鳴いてるコマあるよ。
北海道はセミ早いみたい。

タイムスリップしたの音臼神社の前だよね。
いつも学校だったけど、場所も飛ぶのね。
0644名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 07:57:43.32ID:wQlCF07+0
セミをググったんだが、エゾハルゼミとやらは5月くらいから鳴くみたいだけど、ミンミンゼミは7月〜10月くらいとあった
ミンミンゼミが6月ってのは無理がある気がする
0645名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 08:40:40.17ID:xilYjrZt0
しかし前年の夏だと万能の解決法がありそう
やはり事件直前が望ましい
0647名前:名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 09:11:50.17ID:xilYjrZt0
ver2の途中で消えた心先生が血まみれで再び出現なんじゃね?
0650名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 13:25:26.39ID:yfkAugQe0
みきおがああいうねじ曲がった人間にならないように
臨時教員としてもぐり込んだ心が
低学年の夏休みから性根を叩き直す
0651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 13:49:55.75ID:IH1dqv0i0
人の容姿は生活環境にも左右されるだろうし
正しい生き方をすれば美は保てるかも知れない
0652名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 21:25:35.09ID:4qYKqnFO0
絵上手だと思うけどなぁ。
心がタイムスリップしたばかりでまだ佐野さんを疑ってる頃、善人悪人どちらともとれる表情の描き方うまいと思った。
ただ、現代編でのチノパン姿は女々しくてちょっとなー、
0653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 21:53:42.00ID:G+CsM28/0
みきおって下半身不自由の振りをして
自ら鈴に近づいたのでは?
目的は心のタイムスリップの秘密かなと
変わらないものが欲しかった、は過去で
やり直したい事があると思う
推測だがver. 2で心に接触試みてるかも?
絵以外でね
心に記憶ないだけで心の人生にみきおが相当
関与してる可能性ある ただ成果得られなかったので鈴を利用したと思う
0654名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 22:16:06.49ID:78U20M/T0
少しはエビデンスを提示してから推測しろよ単なる妄想ならカセットにでも吹き込んどけ
あと余計な改行を入れるな見苦しい
0659名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 23:12:02.15ID:adLy2m/H0
みきおが先に走っていって、心がそれを追いかける形でスリップしたから
みきおは心よりもやや古い年代にスリップしたのかも
同じ時間にスリップしたなら、負傷したところを再度みきおに襲われて詰むしな
0660名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 23:27:13.85ID:SMt0+sMN0
>>638
小畑はストーリーづくりが下手なだけで、演出は下手じゃないぞ。

ヒカルの碁の時も、韓国のライバルキャラ登場の時に、原作ネームになかった帽子をうまく使った演出したり、
デスノート、バクマンも原作の大場つぐみのネームはコマや構図も平坦なところ、変化のあるコマ、視点、構図にして飽きさせなかった。

Lの甘いもの好き設定も小畑が絵の段階で加えたものだったと思う。
0661名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 07:56:05.66ID:1jVUJGAx0
>>660
原作があればねー
碁は知らんけどデスノ、バクマンはネームも原作者描いてたんじゃ?
小畑本人がネーム描いたと思われるオールユーニードイズキルは酷かった
絵はめちゃくちゃ上手いのに
0667名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 14:54:00.45ID:rpEHo9lt0
>>661
バクマンはコミックスにネームが載ってたけど平坦な絵でどのキャラがどのセリフを喋ってるかわかる程度で、構図とかカメラの位置は明らかに小畑が変えまくってたよ
0670名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 18:37:38.85ID:GmXkww260
ネーム云々の前にデスノートとかプラチナエンドの作風はガモウひろしの絵だと台無しだろ
テセウスは作風と絵がちょうどいいじゃん
0672名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 22:50:57.11ID:ZgeARF080
小学生のみきおはさつき先生に性的虐待でも受けてたんだろう
田中老人がみきおに対して鼻をクンクンさせている
あれはさつき先生の「いい匂い」をみきおから嗅ぎ取っているという事でしょう
みきおが歪んで大量殺人まで犯そうとしたのはそこに原因があるんじゃないのかなぁ
0673名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 23:16:03.83ID:EHrUqPNF0
みきおは両親を失っていて
さつきと暮らしていたと推測する
だからみきおにさつきの匂いが移っていたのだろう

歪みの原因は両親を失ったことじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況