X



平野耕太†546 ドリフターズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 732f-k276)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:14:41.99ID:qB4sLlXe0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
▽代表作は>>2-4 辺りを参照
▽宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨
▽歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨
>>950超えたら新スレの準備をしましょう。※流れに応じてワッチョイ化(一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512)

ドリフターズアニメ公式
http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
少年画報社公式
http://www.shonengahosha.co.jp/

†関連スレ†
旧作品スレ
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422887271/

アニメ2板のスレは落ちました

※前スレ
平野耕太†545 ドリフターズ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1537801466/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0771名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e74b-PmPf)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:57:35.46ID:wre70GA30
あからさまにあのお方だろって最初は思ってたが
こくおうが近代以降の情報を持ってるっぽいのが
まだ明かされていない設定によるのか、
立川のロン毛はミスリードで中身別物なのか、
みっちゃんがわざわざ台詞で言及してから若干微妙になってはいる気がする
0772名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e71c-6RDg)
垢版 |
2018/10/16(火) 02:46:26.37ID:Yrm2oKG50
廃棄物はEASYな転生特典を貰えると言うのがある
なので…あの能力がEASYギフトなのか、未来を識る力がそうなのか
もっとも、タンクデサントやヘリボーンを知っていそうな米軍人が捕まってあっあっあっかも知れないけれど
0774名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f18-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 06:08:33.75ID:v0N0sLC60
廃棄物はいったん死んで(主将は灰になってるし)肉体を塩で?再構成しているわけだが
漂流者って元の世界の延長戦なんだよな
ラスプーチンやアナスタシアが写真と全然似ていないのはまあそういうこととして
ブッチってなんで40過ぎのおっさんなのにあんなガキみたいなの?
あいつ本当は廃棄物なんじゃないの?
0785名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr9b-o3zJ)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:34:10.10ID:gzw8gwi3r
>>735
小学生の頃に近所のレンタルビデオ店に居たらAV女優がやってきてサイン会が始まった
自分は何か知らんけど(AV女優という認識さえ無かった)とりあえず並んどけって心理が働いて最後列に行ったけど、流石にマネージャーらしき人に止められた
0790名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK4f-MBFV)
垢版 |
2018/10/16(火) 14:26:51.15ID:p3ofcD+yK
手違いで敵ニュータイプじゃなくニューハーフを殲滅するバイコーンガンダム
ジムブルーオイスターはニューハーフに反応すると敵味方見境なしに…

あ、てかもう受付終了心配する時期になってたの!?

まあ私は五巻も特装買いそびれた非国民だから開き直りもあるんですがね
0791名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdff-tx+y)
垢版 |
2018/10/16(火) 14:32:37.79ID:bowhYt+ud
表紙は多分惟任かな
ちなみにまだ表紙になってない日本人キャラは惟任、義経、多聞丸、晴明
エンズ側での黒王の正体か裏で糸引いてるのは恐らく日本人だからヒラコーとしてはヘルシング同様10巻で終わらせるつもりなのかな
0797名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdff-uP2z)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:45:14.75ID:0c2bMPtqd
男衾三郎のモデルが畠山重忠(の一族)と聞いて、あの源平鎌倉イチのナイスガイですらそうなのかと思うと・・
0804名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-q2im)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:31:22.44ID:a7VbNZJTa
ゴールデンカムイの特装版が予約しないと買えない触れ込みだったが、実際は発売日前の土曜日に特装版だけが店舗に並び、Amazonは発売日に発送したので素直に予約した者は発売日の翌日にやっと手にできたという
0806名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e74b-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:48:20.46ID:wre70GA30
銃、病原菌、鉄って一時話題になってたアレか?
インテリゲンちゃんっぽい話題書をホイホイと釣られて買っちまうタイプなのか?

あと、ドリフ5巻の特装版の時は「どうせ店頭で平積みになってんべ」
とか思ってたら見事に買い逃した
田舎なせいかも知らんけど
0833名無しんぼ@お腹いっぱい (ペラペラT SD7f-9/x8)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:52:50.85ID:CLhisc5sD
「銃、病原菌、鉄」は読み物として面白かったろ(出版当時
まあ学問的な粗や穴の問題でその後は突っ込まれまくってるわけだけどさ

その手の本なら「1491―先コロンブス期アメリカ大陸をめぐる新発見」がおすすめ
文庫版や電子版は出てないけどね
0834名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df7a-//fi)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:53:28.76ID:wlx8HPLG0
ヒラコーチルドレンか
漫画家でヒラコーテイストな人ってでてきたのかな?
好きな漫画家さんがこぞって遅筆だから最近めっきり漫画読まなくなって何が何だかわからないのですよ
0843名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df2f-fbhG)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:08:48.80ID:IKUQfO/E0
>>841 「銃、」の元ネタ本、アルフレッド・クロスビー「ヨーロッパの帝国主義」も手に入れやすくなってる。
疫病、雑草、動物、ヒトと、生態系が丸ごと侵略してくる過程のおっそろしさではこちらが良いかも。
(この人の出世作「史上最悪のインフルエンザ」も凄まじいけどね…)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況