X



【GATE】ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり〜14【柳内たくみ・竿尾悟】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 19:18:29.73ID:I6pN6Oqs0
漫画版ゲートについて語るスレです
漫画版未収録の原作ネタバレはご遠慮ください
次スレは>>970を踏んだ方が立ててください

◆公式
漫画 http://www.alphapolis.co.jp/manga/viewOpening/138000030/
原作 http://www.gate-alphapolis.com/
アニメ http://gate-anime.com/
web小説 http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;cate=original&all=1507

◆関連スレ
ラノベ板  http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1526106697/
アニメ2板 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1518398247/

◆前スレ
【GATE】ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり〜13【柳内たくみ・竿尾悟】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1527479395/
0326名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 17:35:10.36ID:fQlWVzxm0
>>324
むしろ その程度の事すら、出来なかった今はなき那覇の独裁者様の無能ぶりよ…
0327名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 17:41:06.35ID:cwPp4Ri10
魔法使いもバリア張るのいなかったりととんだご都合主義アニメ
0328名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 17:46:41.88ID:fQlWVzxm0
>>327
あったやんバリアー…
0331名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 18:39:13.00ID:uDdYzyxx0
>>323
地方参政権については正大…いや某党があっちの大統領と密約をやらかして、
ブンヤにかぎつけられて自供。今は特定野党がご熱心。

対馬の「わが領土」主張→2008年あたりから。

あそこはもう突撃破砕線が敷かれるほど緊張状態にあるよ。
0335名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 18:47:03.16ID:uDdYzyxx0
>>333
以下のワードで検索(カキコしたかったがNGワードに引っ掛かった)。

藤井富雄 金大中

対馬はわが領土

ムクゲ 対馬 不法移植
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 18:49:25.31ID:DG9uoM3p0
原稿ってスキャンしてメールで送らないの?
0338名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 19:02:45.30ID:uDdYzyxx0
>>337
教えて厨かよw

沖縄知事選(琉球新報とか沖縄タイムス、玉城デニーあたりで検索しろ)
辺野古 中国
中国 第一列島線
沖縄 超限戦 (超限戦は小説5巻でも出ているから理解できるよな)

あたりを引っ張ってこいw
0340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 19:17:05.04ID:uDdYzyxx0
>>339
クレクレ厨だな。以後あぼーんで扱う。
自分で探す努力をしないのは怠慢だぞ。
(キーワード検索だけでも相当の情報量を渡してある)
0341名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 19:21:47.12ID:9dLxlrtR0
>>340
やっぱり信頼できるソースはないのかw
デマウヨ敗北www
0343名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 19:48:24.32ID:9dLxlrtR0
デマウヨにソースを求め続ければ死ぬからなwww
0346名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 19:56:05.21ID:9dLxlrtR0
>>344
デマの情報しかもたらさないで敗走宣言wwwwww
0351名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 00:32:40.60ID:5VA8Q+GC0
>>341
少なくとも
(漫画やラノベを買ったらネトウヨ)の根拠が
葉書で叩くからとかはパ〜さんの妄想な
0352名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 01:44:21.03ID:QBE9nyU10
「あなたぁおバカぁ」な、とある人物向きの「報道されないニュース」

海上自衛隊隊旗(旭日旗)に対する韓国国民の批判(おかしな反応)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%AD%E6%97%A5%E6%97%97#%E9%9F%93%E5%9B%BD%E7%B3%BB%E3%81%AA%E3%81%A9%E4%B8%80%E9%83%A8%E3%81%AE%E6%9D%B1%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E5%8F%8D%E7%99%BA

韓国が来月に予定している国際観艦式について、各参加国に対して、
国旗と太極旗のみの掲揚を求める(軍旗掲揚拒否)という通知を
出している事に対する政府の答弁。
(旧軍ガーと言ってるのが小村崎みたいなマスゴミw)
http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2018/09/28a.html

相手国の軍艦(海上自衛隊護衛艦もこれに入る)に軍旗掲揚拒否を強いるっていうのは国際法上、
内政干渉なんて生易しいモンじゃない。普通に考えて「主権侵害」、悪くすれば
「宣戦布告」行為なんだよ。

「国内法は呼び名通り国内でしか通用しない韓国領土内など韓国が
主導する場では要請に従うべきでは?」なんてマスゴミが愚問をやらかすと、
「自衛隊の艦船は国際法上の「軍艦」と認められているので
日本の法規にのみ従うことが求められる 」っていう致命的な
反論が飛んでくる。
0355名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 10:55:24.24ID:QBE9nyU10
>>354
・マスゴミによる情報操作例の公開(GATEでもこの手の問題が出ていた)。
・ソース君避け。
・シーズン2で作者が書きそうなネタ公開。
(この手のネタさすがにスレ汚しなんで今後自粛予定)
0356名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 11:00:09.87ID:dq3hgaF80
海自編とかじゃないの
まずは完走が先

竿さんはしらせ入港が中止で残念らしいが
台風じゃねえ
0359名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 13:40:35.66ID:cJ9OS9SX0
今さらだが、ボウロさんって今何してるの?
0361名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 20:20:10.43ID:5VA8Q+GC0
ボウロさんって性格と見た目がアレなのに陰謀組織の幹部としては有能な辺りが子連れ狼の阿部怪異に似てる
0363名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 12:34:00.92ID:7cqxQzeT0
更新きたな。
アニメの終盤に追いつきそうなんで、まさかここで漫画版終わりかと心配してるけど
続きそうかな...

>>232
遅レスに遅レスだが特地で伝書鳩使うようになったのは外伝から。
困窮したボーゼスの実家に富田が提案して事業化させて持ち直しさせている。
0364名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 12:45:21.66ID:lb4uivJG0
日本で言えば中高生くらいの兵士を見て若すぎるとか言ってるが
日本だって戦国時代の初陣はそんなもんだったよな
そのあたり近代軍隊とは違うわけで
0366名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 12:59:06.42ID:f8OPbnVo0
騎兵突撃シーンすげぇな。今回もグッジョブだわ。
2ページ目の下段のコマにセリフ入ってない吹き出しあるけど。

>>363
アルファポリスの稼ぎ頭なんだから続けるでしょ。さお氏も意欲的みたいだし。
ってかみんな単行本買ってよね。連載続くために。
0372名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 14:12:26.04ID:sF5uKla40
ビフィータはかわいいなあ
0374名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 14:30:33.83ID:nS8HD6SQ0
>>364
地球側でも各地で少年兵がガチの殺し合いしてる報道を見ると
日本人の多くは眉をひそめるのと同じ感覚でしょ
0376名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 15:41:49.42ID:eQUrfF8P0
>>367
やっぱり法務官殿の死に場所って
原作√からアニメ√に改編?
最後まで不運なやっちゃ
0379名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 15:50:29.46ID:eQUrfF8P0
ヴィフィータの名字みて?になってたが、設定みて納得
そら逞しい異世界人のオッサンに惚れますわ
0381名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 17:03:41.47ID:eQUrfF8P0
>>380

アニメ√→弱味を握られてる兎に脅され、なれない前線指揮してて、空挺の攻撃と騎士団の反撃を諸に受けて死亡

原作√→オプリーチニナ本部のあるバスーン監獄で指揮を取ってたら講話派救出に来た三偵の攻撃を受けて死亡
0382名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 17:31:36.27ID:i2TuYqnV0
ヴィークエスノヴィース
これ、何の意味?
0383名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 18:03:34.75ID:wNFzsYei0
>>379
ヴィフィータの名字は忌み名をわざと付けて子が長じない様にする為のものだけど
それが恋愛観と関係あるの?
0384名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 18:34:42.56ID:BVSfCg8q0
>>383
よりにもよって[カティ]なんて忌み名の女子と結婚してくれそうなの異世界人しかおるまいよ
0388名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 21:03:51.55ID:BVSfCg8q0
>>386
下手すると、現代ドイツでヒトラーさんと結婚するレベルに不吉な名前だが、結婚して名前が変わるからって
わざわざ験担ぎの貴族様が んな嫁をめとるかね
0389名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 21:11:18.60ID:IT/o8ZId0
名前ならともかく名字が忌み名ってそれ一族全員詰んでね?エラい人にでも嫌がらせでつけられたのか?
0391名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 21:26:28.75ID:Fm6Tqq8w0
健軍が40代だとするとやっぱり熟練兵のおっさん達は50代くらいなのかねえ(蒸し返し)
0392名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 21:29:09.97ID:wNFzsYei0
>>387
外伝+
それなりに位の高いバロー侯爵家の妾の子であって産まれてすぐに分家扱い
本妻にとっては存在が疎ましく思われてて縁起の悪い名字も守る手段の1つ
侯爵としては外国に嫁がせるつもりだったとのこと
0393名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 21:30:58.31ID:BVSfCg8q0
>>389
そらお館様が愛人に生ました子が 正室のカミさんに八つ裂きにされないようわざわざ
権力から転落して非業な死にかたした人の名前を名字にして 永久に家督や相続から外すって因習だし
つまりヴィフィータと結婚しても、向こうの財産は一銭渡らないという
0394名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 21:47:27.21ID:Is98cHARO
あの快活な男前美人なら財産なんか付いてなくてもいくらでも俺がもらいたいが。
健軍の野郎ばっか良い思いしやがってよぉ!
0395名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 21:48:15.78ID:IT/o8ZId0
解説感謝
しかしこれだけの大規模戦闘起こした理由が帝国が治外法権破ったからってんならまだしも爺と娘っ子2人の命助ける為であり
且つ本来決定権の無い自分が良心の呵責だけでこの選択を行った結果ってのは菅原にとっては一生モノの十字架だなこれ
0396名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 21:55:38.06ID:sF5uKla40
本来とずれたタイミングでのきっかけを作ったのが菅原なだけで、作戦そのものはやる予定だったから。
0397名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 22:03:18.72ID:nS8HD6SQ0
まあ、見捨てたら見捨てたで一生モノの十字架だろうがね
たった一つの冴えたやり方、なんてのは現実には中々無いってコトやね
0399名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 22:14:33.83ID:BVSfCg8q0
いっそゾルザル政権側としては、治外法権違反を理由に攻めてきたんなら、まだ国民に説明がついたんだろうが、[異世界人と幼い貴族の子女のラブロマンス]が元で 他国明保護に託つけて侵攻とか イメ戦的に最悪じゃないかね
0400名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 22:36:25.42ID:IT/o8ZId0
>>397
元々は大層な夢とかじゃなくキャリア積んで出世目指してただけなのが
特地に送られたばかりにどう転んでも十字架背負わされるシチュに遭遇してカワイソス

>>399
既に物流滞ってて食べ物の調達にも影響出てて国民の心象なんてそんな2人がどうこうなんざ知った事じゃないほど下がってるんですが
0401名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 23:06:41.12ID:2yv6p02K0
今回も飛び切り早かった(´д`)
ネット漫画最速だろこれ
今月も思わず数えてしまったが36Pあんでやんの
なのにこの体感じゃ釣り合わん
0403名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 23:29:11.23ID:JYSss2yF0
ヴィフィータは夜のベッドでは騎士団業務とはうってかわってかなり大人しくなるタイプだと予想
0404名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 23:29:22.69ID:IT/o8ZId0
>>402
シェリーは両親の復讐の為に手を血に染める覚悟決めたからねぇ
その後に起こる事をよく考えた上での決断ではなく良心の呵責に耐えかねて衝動的に行動して
その後考えてなかった(まぁじっくり考える暇も無かったが)行動の結果を見せつけられた菅原本当にカワイソス
0405387
垢版 |
2018/10/01(月) 07:26:56.49ID:4oY2p+B30
>>392
遅レスだけどありがとう
そういや外伝+だけはまだ未読だったわ…読んでみるかなー
0406名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 12:51:38.04ID:fhJ7JTj10
>>366
もう修正されてセリフ入ってるね、「ハッ」が

他にも4ページ目中段右
「騎兵が来るまで」が「騎兵が来るぞ!」
に変更されてる
0407名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 16:51:33.95ID:qNtPYBV30
騎兵突撃シーン読者としては迫力満点ですごいとは思うけど
本当描くの面倒くさそう
0408名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 17:12:46.19ID:LqZh3xezO
漫画といわず絵を描いた経験があればわかると思うが
描き始めれば描き込むことは面倒どころか楽しくて止められない
どこまでで止めておくかが勘所
0409名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 17:27:20.97ID:kKP0/v1n0
ヴィフィータって戦術では軍神級で戦端を開いたタイミングもドンピシャだったのに 先々を考えてないぽんこつは 可愛いな
0410名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 19:06:14.35ID:W5QbAVL00
そこがピニャ騎士団の泣き所だろうな
軍の指揮系統から外れた独立部隊なのに戦略面はからっきしだし
あえてそんな騎士団の上に乗っかって指揮を取ろうなんて奇特な奴は居ないだろうし
0412名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 21:00:15.69ID:kKP0/v1n0
ロートルはロートルでシェリーに感化されちまった上に ピニャに忠誠誓って、今まで軍で冷遇されてきた所為か
ゾルザルや主流派に
かなりの不満を抱いてしまった感じだしな
0413名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 10:43:23.04ID:dx7ZOuqp0
良い騎兵突撃を見れた、眼福眼福
0414名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 11:03:59.18ID:n+TVG1370
かなりいい迫力で描かれてるんだがアニメでここら辺の記憶が無いのは何故だろう
動画にしたらもっと迫力出てバッチリ記憶に残りそうなのに
0415名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 11:35:25.14ID:7rfRc0PI0
>>414
この人数だと多分3Dモデリングになるけど、使い回しが効かないから
やらなかったんだと思う。
0416名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 12:25:05.74ID:3VDwVve50
しかし単なる迎賓館の翡翠宮をバリケード付き軍用テントと厩舎を備えて、一個師団も防げ要害堅固にするとか
騎士団もやるな
0417名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 12:36:36.60ID:W44y/l4mO
1演出家がそんなこと思い付かなかった

2監督がメカなミリにしか興味なかった


どっちだ
0419名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 12:47:40.12ID:3VDwVve50
オーバーロードやアルスラーンはモブ騎兵を3Dにして 叩かれたな
0420名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 19:03:43.06ID:7IYvD+rr0
ヴィフィータはアニメだと有能な感じだったけど漫画はちょっとポンコツ具合が出てきたな
だがそれはそれでいい
0421名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 19:09:49.49ID:qUDLOIjd0
>>414
アニメ版は演出が色々と残念だからね
魅せたいものをちゃんと描けていない
流れに沿っただけの話になってしまってるから
映像はキレイだから悔やまれる
演出の差
0422名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 19:14:50.39ID:7IYvD+rr0
アニメ1期までは最高の出来だった
2期になった途端に駆け足で進め過ぎて残念な仕上がりになってしまった
0423名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 19:15:51.73ID:t8JXFbtp0
>>416
戦力の小出しと正面攻撃に固執するという相手の愚策のお陰でしょ
夜間戦闘も相まって耐えてたけど自衛隊が加勢しなきゃ全滅は時間の問題
0424名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 19:20:54.04ID:31oK5v6V0
アニメは6話で動乱編やるくらいなら
得地迷宮編とベルナーゴ神殿編やって欲しかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況