X



【山口貴由】衛府の七忍 拾捌忍目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 00:29:29.66ID:FWm/X11p0
■前スレ

【山口貴由】衛府の七忍 拾漆忍目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1529543371/


■新スレ>>970超えたら準備

■関連リンク
山口貴由総合スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1294445755/

■外部HP;
・月刊チャンピオンRED公式サイト (毎月19日発売)
http://www.akitashoten.co.jp/red

・山口貴由wiki
wikipedia検索→「山口貴由」

関連
・『覚悟のススメ』 全11巻(完全版全5巻)
・『エクゾスカル零』全8巻
・『開花のススメ』(公式外伝 原案:山口貴由 作画:苺野しずく) 全3巻
・『衛府の七忍』 既刊5巻
0551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/16(日) 17:15:14.93ID:bG0IaPFa0
家光に私的に色々と助言できる仲だったのと大名も直弟子だったり色んな藩にも剣術指南を送り込んでたりで他の大目付を越えた特殊な立ち位置だった

例えるなら最後まで秀吉と揉めなかった千利休みたいなもん
0553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/16(日) 17:39:58.73ID:Ao2hhRWJ0
皆様分かりやすい説明あいがとさげもしたぁ〜!!文武両道な上権力も人望もパネエ人なんスね
0554名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/16(日) 17:41:29.38ID:dMfJTFS70
時代小説だとスパイや暗殺者の総元締めみたいな暗黒おじさんに描かれがちな気が…
0555名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/16(日) 21:08:52.17ID:ROzoo60F0
>>548
肛門様がホモとは、シャレが効いてるな

>>550
あの当時の老中は将軍の側近ではあってもまだ将軍に代わって政治を司るほどじゃなかったけどな

>>554
特に隆慶一郎の小説では権力欲の権化で、父親が大嫌いな人として描かれる
0556名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/16(日) 22:09:03.77ID:9sjmWxHE0
こげんすごか宗矩どんを今まで
新陰流相伝尾張に取られた人w
バジリスクで若本ボイスで偉そうにビビってたおっさんw
としか思ってなかったおいは恥ずかしか!生きておられんごっ!
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 06:24:28.34ID:AzYgjMwH0
キャラの幅が無茶苦茶あるから、作品によって全然違うからな、この人。

同じ宗矩主役で、役者まで同じ萬屋錦之介でも、
大河ドラマ春の坂道だと、天下太平の為に人生を捧げた剣聖で、
柳生一族の陰謀だと、権力握る為ならなんだってするド外道だし。
0562名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 07:07:32.27ID:0hai5icQ0
隆慶石舟斎はハッキリ言って親や人としては虎眼先生がマトモに見えるレベルのクズだし…
0563名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 07:50:31.45ID:D5a3dWvW0
本宮ひろ志が「猛き黄金の国 柳生宗矩」を描いてるぞ。全3巻でムネリンの伝記になってる。
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 08:40:06.48ID:AzYgjMwH0
>>562
あれはすごかったな。
戦で不具になった嫡男を即廃嫡、嫁寝取って子供作るわ、
自分の目障りになったら正月早々暗殺部隊を差し向けるわ、
それが全部返り討ちにされて、いざ殺されそうになったら「親を殺す気か!」だもん。
あんな人間のクズとしかいいようがない描かれ方された柳生石舟斎も珍しい。
0566名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 08:46:30.82ID:pA4yavV80
>>565
いかん
「山岡荘八の小説を原作にした大河ドラマ」って言おうとしたんだが途中で送信してしまった
0567名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 09:48:08.78ID:XpCdM+FY0
能を極めたら平行世界へ移動できるようになるのは常識だろ
学校の歴史の授業で習わなかったのか?
0569名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 12:21:37.19ID:0/EJ4siF0
沖田が江戸初期の武士の道徳レベルにドン引きしてたけど
新撰組の記録読む感じ他の派閥(時には自分とこの派閥も)に対する殺しのハードルの低さは中世の武士と全く遜色ないな
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 12:49:47.76ID:rDYM+jHZ0
あの世界の新撰組がそういうことやってた描写が作中にないからなあw
へんなとこで現実と混同するね
0572名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 13:12:47.77ID:mRtqjnRD0
250年間平和だったのが乱世になっていった時代のヤンキーと
100年以上乱世が続いてようやく平和になったがガチ戦争経験者がまだごろごろいる時代の差じゃないか

へうげものでも戦を知らないかぶき者が
殴り合いの喧嘩で容赦なく首飛ばして殺しにいく合戦経験者にドン引きしてる場面があったな
0573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 14:28:55.92ID:9g5X9Mit0
>>567
俺も習ったが、
学校では無くて、ニチアサの番組「仮面ライダー・ディケイド」って言う教育番組で教わったわ。
0575名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 14:57:51.75ID:uXYz6cBi0
>>556
とみ新蔵の柳生連也のマンガだとそのことトラウマスイッチになってて
新陰流と柳生新陰流の話持ち出した小物が問答無用でバッサリやられてた
それまで普通に居合わせてた物静かなじいちゃんだったのに恐すぎ
0576名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 15:10:30.27ID:pA4yavV80
>>567
>>568
つ『柳生十兵衛死す』

>>569
ルークとヤンの「猿でもわかる新選組」
ヤン「戦いで死ぬより内部粛清の方が多いって、何なのお前ら」
ルーク「カルト団体か何かか? 山岳キャンプ事件かよ」
土方「ギギギギギ(歯ぎしり)」
0578名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 19:06:26.35ID:lEoAvDdJ0
総司「としさん、うろんが喰いたいよ〜」
0579名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 21:44:59.27ID:qQh3xzc20
断ち割られた頭からこぼれ落ちた新鮮なやつがこちらに
新撰組なだけに新鮮なやつをね
0580名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 21:47:08.28ID:/+VlBY5I0
土方「タイマンなんぞすんな。三人で一人をぶち殺せばええんじゃ!」

近藤「さっすがトシじゃあったまええのう!」

土方「へへ、ここが違うんじゃここがぁ!」
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 01:54:09.49ID:AiWzQjgd0
内部粛清(カモちゃんさん一派や伊東さん一派)の時にはチャンバラだったんじゃなかったっけ
0585名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 09:28:57.87ID:Zk8cAlPI0
最近の研究では新撰組が会津に重用されたのは戦闘力の面で評価されたというより、以下の点が大きかったと言われている。

1:規律の厳しさ。当時新徴組など似たような組織がいろいろ結成されたが、どこも規律がなく町民に乱暴狼藉を働いていた。新撰組は近藤の代になってからは押し貸しなどの隊員の勝手な金策を許さず、違反すれば切腹させていた。

2:近藤の集金能力。隊員の金策を禁じた代わりに近藤が金策を一手に引き受けたわけだが、近藤は多摩時代から農民町民との付き合いが上手く、金集めが上手かった。会津からはこの能力を買われ、京都守護職の資金集めに奔走し会津の困窮を救った。
0587名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 11:57:17.35ID:MinhrSiB0
金集める能力あるのは強いしそら御輿にもなるわな
土方とか傍目からみたら面白いけどじゃあ金出すか!って気になるタイプじゃない
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 12:17:47.83ID:A+dN7WpY0
>近藤
池田屋での武装+不意打ちにしても他の隊員が脱落していくなか
あの人数差で永倉と二人で戦線を支えてほぼ無傷という戦績は
「きちんとした記録が残ってる」個人の武勇伝としては歴史上でもあまりないレベル
近藤は剣術面でも政治面でも創作だと過小評価されてると思う
0591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 13:15:11.00ID:SGsEyZrA0
金集めに関しては「歴史の中の新撰組」でも書かれてるけどそれまでの不逞浪士や芹沢時代の新撰組が商家をカツアゲする形式だったのが料亭や屯所に商人を呼んで「軍資金これだけ必要だから用意してくれ」って形式に変えたのが大きい。
0593名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 13:20:24.68ID:1PB10Mim0
>>590
当時会津藩も資金集めをやってたけど「武士が町民に頭を下げるのは恥」って態度だったのでなかなか上手くいかなかった。
近藤は多摩の豪農と義兄弟に契りを結んだりと、町民農民相手でもざっくばらんに対応できたのが良かった。献金してくれた商家に近藤の書いた書画が残ってたりするし。
0596名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 14:57:19.10ID:AiWzQjgd0
アントニオ猪木が肩をポンと叩いて「一千万円貸してくれ」って言われたら貸しちゃう
それが「人間力」の強さ
って誰か書いてたけど近藤もそういうタイプかな

>>585
「押し貸し」じゃなくて「押し借り」じゃないのか
0597名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 14:59:05.24ID:SZJ0nu3C0
バキの板垣だな
だからカリスマ性について賞賛する反面まともな人は絶対近づいたらダメな人でもあると負の面にも触れていた
0598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 15:13:33.43ID:Fhh+CMjA0
>>595
甲州鎮撫あたりの近藤たちの行動は今後も新しい資料とか出てくればある程度解明できるかも。当時の後援者(土方の義兄とか)の日記とかも改ざんされてらしいし
(襖の裏貼りからオリジナルの文章が発見されたとか)
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 15:39:21.37ID:4mQlTRAZ0
>>579
乾物とか漬物とかはだめ・・・お米も当然、新米のみ
お酒はその年にできたものならセーフという縛り?
0602名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 16:19:23.62ID:/qKfUc9A0
>>601
カレンダーに赤マル付けたおいは女々か?
0606名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 20:43:36.94ID:uHT7N0pD0
んだぁ?てめぇ
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 21:21:11.87ID:1gwSpeg80
>>597
猪木はよく太陽に例えられるな。遠くだと光り輝き人を魅了するが近づきすぎると焼き尽くされる。
若先生キャラだとはらら様が近いか。周りが勝手に暴走してるのも含めて
0610名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 00:09:40.83ID:Pg1JfQzW0
>>575
実際のところ、尾張が正当!と言ってるのは尾張柳生だけ、それも幕末すぎてからだから
江戸柳生側からはさほどしこりもなかったっぽいけどな
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 02:47:08.52ID:B1KPhaKV0
その方がキャラが立つから創作では便利な設定だしね。
現代で残ってるのが尾張の方なのもあるし。
0621名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 19:39:18.58ID:/lTssu7j0
綱吉「生命は、生命は力なんだ。生命は、この宇宙を支えているものなんだ。
    それを、それを…こうも簡単に失っていくのは、それは、それは、酷いことなんだよ!!」
0624名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 21:00:18.72ID:qW0gHYD00
>>618 >>619
と、なると猿蟹合戦チームの「腹ごしらえ」って
現代でいう所の「コーラ飲みながらポテチ食べる」のと同じ感覚?
0625名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 21:09:41.76ID:q9D5uPrI0
谷仮面さんについて少しググってみたのだが
彼は空いてる年表を十兵衛理論で自由に埋めてく感じのキャラになるのか?
0627名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 21:45:21.55ID:M8fsxiQG0
>>624
飢饉でもないのに
って事だから食べるのは異常なんじゃない?
色々な理由で死ぬ事は珍しくなくても
0633名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 00:47:31.53ID:8Lt4IT+/0
>>632
ええ…うぜーなからのあんたから名乗るべきなんだって猿先生みたいな口調になるとこ好きだったのに…若先生の修正の方針は凡人にはわからんごつ
0634名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 04:15:58.48ID:PJM+j5z00
六巻買った
相変わらずページを捲る度に突っ込みどころが現れるけどページを捲る手が止まらない面白さだな
巨大棟梁(だいとうりょう)が地味にじわじわくるパワーワード

最近は魔剣豪パートがやたら濃くて鬼を食ってるが
巻末コメントの身分や血の色に支配されないものがヒーローという言葉にやはりこの漫画の主役は身分の檻から解き放たれた鬼なんだなと
0635名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 06:27:06.35ID:Md0vzqFB0
あっしは旅行しながら衛府6巻を読むことにいたす、ゴンゾ君が死んだシーンはさすがに驚愕したわ
0636名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 06:37:14.57ID:Rc+IHUPd0
ゴンゾくんの最後は衝撃的だったけど痺れた
テヤンの意識って完全に消滅しちゃったんだろうか
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 08:18:08.80ID:elwCBiEn0
これ梟か?って思ったらいつも通りの梟兄貴で安心した
0639名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 10:32:20.88ID:gOncBRTl0
棟田さんがどうなったか単行本で加筆されるかなって思ったけど別にそんなことなかった
0640名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 11:30:46.23ID:UGeOrTar0
この漫画が凄いに合わせて前回は山積み平置きにしてた務め先近くの本屋に今回は一冊も入って無いでごわす、、、。
0645名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 14:12:32.18ID:yDzC+ZLj0
一応7人モノだし七忍集まって家康倒すぞ!が本筋なんだろうが今一ワクワクしない
こいつら集まっても身内揉めしてエグゾの続き始めそう
剣豪側の題材が良すぎるんだなぁ山口版魔界転生とか面白いに決まってんじゃん
0646名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 14:32:11.81ID:hwbHwxB/0
家康に挑戦してやるという意識持ってるのは覚悟とその遊びに付き合うはららだけ
その覚悟の気持ちも深刻なものというより、ボクシングの挑戦者が王者に挑戦するような感じだし
0647名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 15:05:55.90ID:Md0vzqFB0
ゲンノスキなんか豊臣ですらアレだし、伊織に協力できるのか
それに歴史的に家康を倒せていないのが確かだし
0648名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 15:07:08.54ID:DAfIwSnF0
単行本派だけどテヤン生き残ったんだな
心が山本勘助な上に片足サイボーグな破天荒娘とか若先生飛ばし杉だw
あの片足は鬼鹿毛のものに見えるが、ツムグが怨身したらやっぱ無くなるのか?
あと霓鬼、影薄いよw
0649名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 15:36:28.05ID:NPdxcScQ0
>>647
そこは沖田編の始まりでも議論になった。
沖田がいたのは鬼が家康に敗れた未来なのか、
そもそも鬼がいなくて徳川太平が続いた平行世界から、沖田が飛んできたのか、と。
つまりまだこの世界で家康が倒せないとは決まってない。
0650名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 15:43:25.44ID:DAfIwSnF0
倒す=殺すとは限らんからな
顔面削ぎ落とされたあいつとか生きながら死んだも同然の刑に処すってのもアリだし
0651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 15:53:30.58ID:Md0vzqFB0
>>649
あの幕末には金陀美も生き甲冑もいないから、そういったトンデモ兵器をなくす戦いなのかもしれん
桃太郎卿の加護がないのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況