X



三浦建太郎【ベルセルク】439 次回掲載日未定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f14e-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:21:51.47ID:Kgz04biK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
三浦建太郎【ベルセルク】438 月一連載継続中?
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1528939339/


◇使用前によくお読みください。
 【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!!
 【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
 【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
 【4】作者や、人の妄想に対する誹謗中傷禁止。
 【5】次スレは>>950以降の人が立ててください。
   スレ立ての際は、!extend:checked:vvvvv:1000:512
   これを>>1の一行目に入れること
 【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
 【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。
 【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
 【9】パクリ連呼君(末尾P)やパチンコ連呼君、作者認定厨、童貞連呼厨はスルー推奨。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0316名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b39e-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 02:04:10.74ID:TRRvCCes0
>>314
まず大前提としてボイド(賢者の可能性大)がゴッドハンドに転生したのは864年前
つまりそれまでの蝕は前世代のゴッドハンドの天使長が仕切ってたことになる
そして前世代の天使長が几帳面な性格で必ず烙印を生贄の額に付ける癖を持っていたならば
再生の塔の死体の説明が付く

場所の違いに関しては、今回の「5人目の蝕」が特別(受肉する)であるように、「一人目」もまた
GHの世代交代を伴う特別な蝕なので場所の隔たりを超えた大規模な蝕が成立するのかもしれない
0320名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spc7-b1Q5)
垢版 |
2018/08/07(火) 10:18:15.13ID:RfW0I8Eqp
1000年前も864年前も大して変わらないだろう
0324名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b39e-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 12:53:23.06ID:TRRvCCes0
>>319
ウラケンがそこんとこどう帳尻合わせするか見物だな
ボイド転生が864年前なのは蝕が216年に一度でボイドが現存する5人の中で一人目だから
5人目(フェムト)0年前
4人目216年前
3人目432年前
2人目648年前
1人目(ボイド)864年前

正確には蝕から作中時間2年経過してるからそれぞれ+2年だけど
0337名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd1f-H/Zd)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:02:24.10ID:H5XrdvL2d
ドクロの騎士「時の接合において僅かではあるがあやつらにすら予測しえない特異点が存在する」

なんで知ってるのか
理論物理学者みたいに理論的にはそうなると確信して実証実験してる最中なのか
それなら「存在するはず」と言うべきところ断言してる

・実はドクロの騎士はゴッドハンド一体だけ暗殺に成功してる
・実はドクロの騎士が元ゴッドハンド
0338名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3e7-wQb0)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:02:53.47ID:MmYNrasZ0
>>335
病弱ではなく書き込みに対して病的なこだわりというか執着があるから
そしてそれはPC作画に移行して一層ひどくなった
ニコ・ニコルソンのインタビュー漫画でもその萌芽ははっきり指摘されていた
0339名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Src7-/OYs)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:10:35.16ID:MZm4Bvx2r
>>338
つまり精神病的なモノか
いや、結末はだいたい予想出来るけど…
その前に消化すべきエピソードが詰まり過ぎて、あと10巻以上掛かりそうで
1巻あたり1年としても作者死ぬだろうな〜と
俺たち読者も生きてるか怪しい
0368名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fab-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 23:36:43.50ID:t2TsiJOo0
ここでは216日ごとにネタがループするってか?w
0378名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ Src7-/OYs)
垢版 |
2018/08/08(水) 08:59:27.79ID:67acVOItr0808
そういえば
バガボンド、ヴィンランドサガみたく人殺しまくった後に農業篇で人生観変わるとか有りがちだけど
ベルセルクも農業篇あれば良かったのにな、ガッツは超耕しそうだ
0395名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b384-S2Kv)
垢版 |
2018/08/08(水) 23:18:38.87ID:xl3pLL7Y0
ベルセルクの良さってどこだろうって考えた時に、全部が面白いって思うんだけど、
やっぱり1番に思い浮かぶのはガッツが震える程かっこいいってこと
正直全漫画の中で一番かっこいい主人公かも
0397名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2a12-g1QT)
垢版 |
2018/08/09(木) 01:13:23.21ID:ZCYwwCkB0
掘る側と掘られる側で思い出したけど、腐女子にはグリフィスが掘る側で、ガッツが掘られる側として人気なんだよな
逆じゃねーのかよ!って思ったわ、俺ならガッツに抱かれたいね
0402名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffb2-VDz4)
垢版 |
2018/08/09(木) 04:42:30.90ID:xpqBqclK0
キモ豚や腐女子の妄想が嫌い
0404名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd8a-wjKA)
垢版 |
2018/08/09(木) 07:01:22.41ID:8m8TkEyWd
ファルネーゼとイシドロって一回も会話してるシーンないよね
このままだと苦楽を共にした仲間設定なのに、最終回まで会話シーン無い悟空とチャオズみたいな微妙な関係になっちまうでウラケン先生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況