X



☆FSS★ファイブスター物語☆471★永野護☆GTM
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e36c-OxJt)
垢版 |
2018/07/12(木) 17:40:40.35ID:gCloMei/0
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。

【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★The Five Star Stories DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 発売日価格未定 NT誌サイズの予定 ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売日未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録(ニュータイプ2016年3月号〜2017年8月号掲載分) 2018年2月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分とのこと
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい
 このスレはワッチョイ進行です。ワッチョイ無、ID無は別スレでお願いします。該当者への過度の煽りも厳禁。

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆470★永野護☆GTM
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1530709084/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0911名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f36-qGNj)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:37:28.88ID:U5cwgn5W0
本人、敗死は覚悟してただろうけど、のぞんだ死じやないし
名誉の戦死でしょう

アマテラスに土下座してリンスとかを護衛に付けてもらったら防げたかなあ
まあ、本人のプライドも、ハスハの国家としてのプライドもあるから難しいだろうが

ボスヤンが規格外すぎる
0912名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f76c-3C1z)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:46:52.17ID:JaxKlvPm0
>>908
悪魔と戦って死んだ可能性もあるし、2972年以後にカリギュラと戦って死んだ可能性もあるだろう

デザインズ2ではハリコンはその血統と懐園剣を所有していた事でカリギュラの興味を引き命を失った
って設定になってたが、ピアノも戸籍上はハリコンの甥で懐園剣を持ってたのでカリギュラに狙われて
もおかしくはない
0913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3736-yhN8)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:53:57.22ID:Smd3Kq0B0
クロスジャマーの際、カウンターを強力にしてきた相手に「銘入りがいるな」
って推察されてたから、銘入りは工場製と違ってデータ処理能力にかなりの差があるんじゃないだろうか
ガーランドがメンテをする度に
各ファティマが持ち帰った経験値をファクトリーに保存して
共有可能なものは別の自作品にインストールしてるとか
そうなるとメンテの価値が高くても格段に違ってくる
0914名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7745-mUMh)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:03:12.48ID:1sAZ8qHk0
ミースが切り札にできるほどの強力なコードを作れることからして、
クロスジャマーの強さは処理能力じゃなくてアイデア発想力で決まると見るノヨ。

ガーランドが一つのタスクをやっている間にファチマは億のタスクを処理出来るけど、
ファチマが出来るのは教えられたこととそれから連想展開出来る数式だけなのにひきかえ
ガーランドは無から数式を創造出来るのが「頭の良さ」の違いと考えるお。
0916名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fe4-S6EW)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:22:56.08ID:eZAxSmlr0
>>911
あれはムグミカが自分との心中を望んでいることを察して
結局のところは自殺だと思うけどな(要するにカイエンもムグミカのことは満更ではない)
アマ公やリンスを呼ぶのはプライドが許さないとしても
自分及びハスハと関係良好なエナを呼べば済むだけの話だからな
0918名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f1f-gbfI)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:54:46.65ID:ecLy4G+t0
>>916
本人の意思はどうあれ
ボスやんが出てくると、純血の騎士ゆえに超帝国皇帝(自称?)であるボスやんの命令には逆らえない。最悪の場合、ボスやんにムグミカ殺せと言われても従ってしまう。

そんな呪縛に抗うためには、ボスさんから逃げるか、ムグミカの盾となって死ぬかの二択しかなかったん。
0919名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f36-qGNj)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:55:59.72ID:U5cwgn5W0
自分の子供を二人産んでくれた恋人を殺した仇相手だぞ。
下手したら子供達にも危害が及ぶと言うか、狙われてる

エナをと言うが、ずっと張り付いてもらう訳にもいかないし、あの召喚獣で時間稼がれて魔法でやられる
ログナー、リンス、ランド、ブローズ、オービット、サリオンが、やっとで撃退したのを忘れたか

ムグミカが心中望んでるとか妄想が過ぎないか
0920名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3736-yhN8)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:03:21.74ID:Smd3Kq0B0
ボスやんハスハ宮殿襲撃にあたってムグミカ側が最優先にしたのはナインの召喚で
そのための贄が現詩女と超帝國剣聖を父母にもつカイエンの血
ゆえにカイエンがムグミカの意図を受け入れてるなら逃亡とか回避策というルートは最初から無いんでは
なので心中を望まれたという言い方も間違いじゃないと思う

ただ自分をかばって果てたカイエンの行動にムグミカは驚いていたので、
カイエンがそこまで能動的にムグミカに殉じようとしてたというのは想定外だったのかも
0923名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f76c-3C1z)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:09:47.37ID:JaxKlvPm0
ナイン召喚に使ったのがカラットの命の水で、ムグミカとカイエンの命はカラットの転生を20年間止めた代償

アウクソーを解除してるから、カイエンは自分が死ぬことはわかっていたんだろうけど
0924名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f36-qGNj)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:10:27.02ID:U5cwgn5W0
いやいやムグミカ様だって、生き残れるなら生き残りたいでしょ。
ボスヤンが攻めてきて、対抗する手段が無くて、やられた後で
撃退するためにナインを呼んだだけ

心中とか自殺とか、望んでた訳ない
他に対抗する手段が無かったから召喚しただけ
0925名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f76c-3C1z)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:16:44.71ID:JaxKlvPm0
>>922
カイエンはムグミカを守ることが自分の役目だとわかっていた
それがかなわないとわかっていてもムグミカの胸に抱かれて共に世を去った
美しい女性を守るのが騎士だとアトロポスに言ったのは嘘ではない
男にとって自分が美しいと思える女性が美しいのであって他人がどう言おうと関係ない
自分の妻や恋人を美しいと言えない男に何の価値がある?

というのがデザインズ3のカイエンの解説にあった
0926名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp4b-qfp/)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:35:16.46ID:cbm0462ip
>>924
いやむしろ20年前から死ぬと決めてたでしょ
0927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3736-yhN8)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:44:09.58ID:Smd3Kq0B0
ナイン召喚はその場の流れでパっとできるもんじゃなくて
依り代になるヤンギの転生タイミングを
自分とカイエンの血が流れ交わる瞬間に合わせるっていう仕込みも必要だったので
ずっと前から覚悟を決めてたと思う
0928名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f76c-3C1z)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:49:32.44ID:JaxKlvPm0
デザインズ4にはセントリーは詩女を守ると言われているって解説があり、映画でサイレンがテロリスト
を撃退しなくても、あの場にライブのラブやブリッツが居たので詩女暗殺計画は失敗していた可能性が
高いとされていた

だから、その気になればムグミカもセントリーの力を借りてボスヤスフォートを撃退できたのだろうけど
それをせずにマグダルを守ったりナインを召喚してるって事は、自分を犠牲にしてもやらねばならない
何らかの計画があったのだろう
0930名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sadf-S6EW)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:50:33.65ID:QuP+zWmka
超帝国の汚濁はアトールの民(今はなんて呼ぶんだろ?)が決着をつけねばいけません、
からのナイン召喚って正直どうなのよソレ、とは思わないでもない
しかも呼ばれた方はボスやんに興味ゼロと来てるし
0934名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f36-Z9Wx)
垢版 |
2018/07/21(土) 00:18:18.96ID:6+zEvEyO0
>>933
同じくカイエンがあそこで死んだのはそれが理由だと思っていた
二人とも死ぬのはわかっていたし
カイエンはどうせ死ぬけどせめて1秒でも長くムグミカを生かす盾になっただけかなと
0936名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f36-uof1)
垢版 |
2018/07/21(土) 00:27:32.41ID:6eWUql6K0
転生を止めていた揚貴を呼びたかったのか、それを依り代にしてのナインを呼びたかったのか、ボスヤンを撃退する主体はどちらのつもりだったんだろうね。
0937名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 17a7-8kmr)
垢版 |
2018/07/21(土) 00:40:17.36ID:gf5IEO4Z0
ナインが召還されたことによりセブンソードが集まりつつあるとかナオが言ってて
ナオはボスやんと敵対してないというかクロスジャマーでナオに協力して
パシテアを参加させてたレンダウドはフリーダムにAKDに行くしで
ボスやん撃退はマグダルのために必要だったけど、ナインがもののついでレベルにしてくれた事で
ボスやんはかなりどうでもいい枠にされてるイメージ
0938名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f36-uof1)
垢版 |
2018/07/21(土) 00:51:13.84ID:6eWUql6K0
>>937
ナインとセブンソードの登場はスタント遊星戦に向けての仕込みなんですかね?
ペイジ解放戦にセブンソードとか必要無さそうだし。
0939名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f18-ptLK)
垢版 |
2018/07/21(土) 00:58:27.46ID:DvF9/sFq0
>>925
美しい女性=恋愛対象とは書いてなかったよね?
って食い下がるような話でもないんだけどさw

カイエンとムグミカの死は>>934に同意
結局ボスやんは超帝国的には僭称してるだけの下賤の輩扱いなんだろうね
0940名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f36-qGNj)
垢版 |
2018/07/21(土) 01:11:28.08ID:Wi02UMCV0
全然描写されてないから、しょうがないけど
敢えてジタバタせずにカッコつけて死んだけど
カイエンにとってボスヤンは憎んでも憎んでも飽き足らない自分の子供を狙ってる宿敵だから

サラッと血が必要だから死んだとか、キャラクターの感情を軽視しすぎじゃない?
0941名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f76c-3C1z)
垢版 |
2018/07/21(土) 01:12:56.79ID:s/vOmjVX0
>>938
スタント遊星攻防戦は3225年
その頃には現在小学生のレンダウドでもその頃にかかなりいい歳
2895年生まれのマドラなんて330歳(地球人70代中盤相当)になるから死んでる可能性も

死んでたとしてもシングに戻ってシュッツィエンで参戦しそうだが
0942名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 17a7-8kmr)
垢版 |
2018/07/21(土) 01:17:37.82ID:gf5IEO4Z0
血が必要だからサラッと死んだ
死ぬにあたって1秒でも長く主君を生かすために盾になった
その行動がムグミカすら驚かせた
散々放蕩やってた死にたがり屋のカイエンの最期は真に騎士だった
って構図がものすごく好きだな自分は
0944名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 574b-4GkJ)
垢版 |
2018/07/21(土) 01:31:08.24ID:0mj/STjL0
カイエンは情報通だし、6巻半ばであったように
超常のものを察知する力もあったと思うので
ボスヤスフォートが詩女とラーンを狙ってることを気付いてたのだろう

ヤーボが「子供を見に来てくれない」と言ってたけど
自分の運命って誰だってそう簡単に受け入れられないよ
子供達を見る=詩女ムグミカに会わなきゃ行けない

ヤーボが殺されたことで
もう運命から逃れられないと腹くくって
ボォスに行ったんだろうな
0946名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd3f-HACA)
垢版 |
2018/07/21(土) 04:42:57.49ID:gb5GJC8ad
>>809
黒騎士っていうとバーン・バニングスさんを思い出します
0949名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1736-qfp/)
垢版 |
2018/07/21(土) 06:47:28.70ID:YOGKcD8Q0
>>940
どちらかと言うとあなたの読み方の方が単純化しすぎていてキャラクターの感情を
0950名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1736-qfp/)
垢版 |
2018/07/21(土) 06:48:11.84ID:YOGKcD8Q0
軽視しているように思うわ
0953名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 374e-TSmC)
垢版 |
2018/07/21(土) 08:13:31.83ID:RgFRxCn60
>>921
呪いと言ってもそれがキャラや国の活躍にスポットをあてる材料になるしな
その点でいえばちょっとしょぼいし、詩女が呪いを解くとか誰得な設定
相変わらずサードの扱い悪いね
0954名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f36-j5g6)
垢版 |
2018/07/21(土) 08:38:16.92ID:7twEDJvS0
14巻のシュぺルターと戦ってるアイシャ(と思ったケドォォォォ)の場面かなり美人だと思った
登場するごとに若返ってないか?

つうかハロガロってフィルモノ初代皇帝トリハロンが所持する雪のカイゼリオと同じ現存するマシンメサイアなの?
0956名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1736-qfp/)
垢版 |
2018/07/21(土) 09:04:47.33ID:YOGKcD8Q0
>>954
トリハロンのは「氷」の「カイゼリン」
MHからGTMへの改変にともなってマシンメサイアというカテゴリのロボットは無くなった
ハロガロはむしろ最新鋭のGTM
0961名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f36-j5g6)
垢版 |
2018/07/21(土) 10:24:55.21ID:7twEDJvS0
ヒュートランってレレイスに至近距離250km 顔面目がけて当たり馬鹿になったって言ってるけど
初登場時私と対等にやり合えるのはエストかアウクソ―だけだとプラスチックスタイル身に纏ったイケメン顔言ってのける実力者に見えるんだが
ちゃあが出てくること関わってる事で馬鹿になるだけじゃね?

例:預かり屋会計処理担当(不眠不休で仕事してぶっ倒れる)
0964名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f78-4GkJ)
垢版 |
2018/07/21(土) 10:52:07.18ID:ermmsuoV0
弱い騎士だけを選び、自分を鍛える
そんなファティマは、ジョーカー広しといえどヒュートランさんだけ!

なお、元凶の令令謝は、バレたらぶっ殺されると怯えてる模様
0969名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffbb-8hT7)
垢版 |
2018/07/21(土) 11:52:39.34ID:/kIH9NPt0
>>964
自己鍛錬プログラムの結果、ヒュートランの性能ってどれくらい
向上したんだろう。

戦闘経験が蓄積されるとパワーゲージが上のファティマと戦っても
勝てるというのはハルペルでやったけど、ヒュートランは
あの特殊性が故にあまり戦闘経験が蓄積されていなさそう。
0973名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5795-odvY)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:44:06.97ID:4MhcaTuM0
>>954
ティンに焼かれて皮膚全とっかえしたやんけ
0977名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f36-uof1)
垢版 |
2018/07/21(土) 14:01:49.82ID:6eWUql6K0
>>969
ちゃあと組んで戦うと、一戦ではぐれメタル狩りする位の経験値が貯まるんですよ。
0981名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKeb-HODS)
垢版 |
2018/07/21(土) 15:02:36.00ID:HoIwOmxLK
>>980
しかし『バーロー』様が集めた騎士で一番強かったのはインディアンだったというオチ
0988名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK5b-HODS)
垢版 |
2018/07/21(土) 15:22:30.34ID:HoIwOmxLK
>>984
それでも騎士無しのアルスキュルを仕留められたのは、インディアンたちの実力だからな


知らない騎士らは無様な戦いだったのだろうか?とか思っていたろうが


他の騎士らなら反対にやられていたろう
0990名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 17a7-8kmr)
垢版 |
2018/07/21(土) 16:41:53.24ID:gf5IEO4Z0
まあバロー様はMH(GTM戦)になってしまった上に相手逃がしてる事にオコだったので
早く行かないとなくなっちゃうミカン買ってきてとお使い頼んだら
何故かミカンの側にある限定2個のマンゴーを
GETしましたあぁああああ(ミカンは売り切れて買えなかった)と帰って来られたような感じで
0994名無しんぼ@お腹いっぱい (アウーイモ MMdb-272n)
垢版 |
2018/07/21(土) 18:00:46.53ID:6edx25oyM
>>987
スカ様は最初「主に似て無愛想なファティマだ。これだから銘無しのファティマは」
と言ってたので気付いてなかったっぽい。

なお、パイパー将軍が京を見破った後、スカ様は
「はっ、バランシェファティマ? スペックだけで故障だらけの欠陥ファティマよ。分不相応のファティマを持つと苦労ばかりよな、ブラフォード!」
とDISっている。
0996名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3736-yhN8)
垢版 |
2018/07/21(土) 18:08:14.28ID:GOFIpECp0
二ナリスでさえビクビクしながら初対面の主人の上司には会釈の一つくらいしそうなところを京はやってなかったし
不愛想と心象悪くて、銘柄わかったらやっぱお高いバランシェファティマだなw
って評価になったんでは

ファティマの機微は主人の影響が大きいらしいから
クープに褒められてたパルと違って今日はブラの影響でメンタルこわばってたんだろう
0998名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdbf-3xCI)
垢版 |
2018/07/21(土) 18:22:44.89ID:Q9MUnzwkd
>>925
胸に抱かれて死んでないけどなー
0999名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKeb-HODS)
垢版 |
2018/07/21(土) 18:38:50.46ID:HoIwOmxLK
ブラフォードは干されて金欠でファティマのメンタルヘルスがきちんと出来てなかったんじゃね?
どんなに好きなマスターと一緒でも殺戮はファティマの心を壊して逝く
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 0時間 59分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況