X



センゴク 宮下英樹 151番槍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 392f-We05)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:12:32.97ID:RS0azIZQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

戦国史上最も失敗し挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久
週刊ヤングマガジンで絶賛連載中


・センゴク 全15巻(週刊ヤングマガジン 2004年21号〜2007年45号)
・センゴク 天正記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2008年3号〜2012年26号)
・センゴク 一統記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2012年31号〜2015年45号)
・センゴク 権兵衛 連載中(週刊ヤングマガジン 2015年50号〜 ) コミックスは1-10巻
・センゴク外伝 桶狭間戦記 全5巻(別冊ヤングマガジン→月刊ヤングマガジン→週刊ヤングマガジン 2007年〜2010年)


センゴク 宮下英樹 149番槍(実質150番槍)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1527583696/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0499名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bf18-7V7y)
垢版 |
2018/07/20(金) 04:39:36.27ID:ta5Oej6H0
センゴク家康は秀吉に徹底恭順決めてる上に手持ちの部下に任せられそうな奴がいない以上
北条滅ぼした後裏切る心配もなく関東抑えきれそうな人材はそれこそ家康くらいしかいないからね
秀長は片腕だから地方の抑えには使えないし
0500名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f74b-4GkJ)
垢版 |
2018/07/20(金) 08:33:52.64ID:f8vgjBjV0
>>487
聖徳太子を生み出した用明天皇・穴穂部間人皇女が一番優秀な兄妹
0507名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 37f2-b7ne)
垢版 |
2018/07/20(金) 12:18:32.69ID:XgPqvvSj0
>>488
席次が全てやな

席次に関してはどうせ奉行衆が草案出して秀吉が追認する感じなんだろうけど
竜子と茶々はいとこだけど、父が 京極>浅井 だから妥当だし、そもそも今は後ろ盾ないのはマイナス
織田の血といっても信長からの血脈ではないからそこは評価として低かったんだろ
のぶお以下の叔父さん達が〜も評価低そう
あと茶々の強みは秀吉が昔憧れてた女の娘って点もあるが、そこも評価としては低そう

茶々的には摩阿より下だったのが誤算だったかもしれないが、これは後ろ盾の差やろね
むしろ今は年齢で下だけど将来的には摩阿と竜子の入れ替わりがあるかもくらいで
普通にやってたらいつまでたってもトップ3の下止まり。だからお籠で一発逆転に掛けたんやろ
0520名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd3f-/rFC)
垢版 |
2018/07/20(金) 16:52:14.00ID:4TAIOkFJd
権兵衛と尾藤・神子田の差ってかわいらしさかな?
権兵衛は馬鹿だけど完全役立たずというわけではなく性格も実直でごますりとかしない
尾藤・神子田は能力は権兵衛より上だけど性格や言動に難あり
企業とかでも上司からしたら前者のほうを選ぶよね
0522名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9fa7-GWLv)
垢版 |
2018/07/20(金) 17:45:01.80ID:XMkizHrB0
センガク
0524名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 97d1-pvuh)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:53:01.61ID:jmvlN+xV0
ナァ、ムゥ〜〜
0532名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sadf-pvuh)
垢版 |
2018/07/21(土) 16:24:49.05ID:toWYGB0ba
茶々「お顔を拝見しても?(どうせヤルんならイケメンがいいなぁ)」
施薬院全宗「何なり」
茶々(こいつに決めたわぁ。それなり私好みにイケメンで、何より私を見る目に
   ものすごく好意を感じる。)
0534名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 97d1-pvuh)
垢版 |
2018/07/21(土) 16:52:34.78ID:l/S+rycU0
しんぼうたまらんのコマ
ちいさいコマだけど
セリフなしで読者に伝えるのうまいよな
0545名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW f718-+0ct)
垢版 |
2018/07/22(日) 08:20:50.26ID:5ElLv4DP0
>>543
10数年間生かして、時間をかけて潰したのは本当に凄いと思うわ。それこそ力の無いただの高家としてなら生かしたんだろうけど。
毛利元就の井上一族殺しもそうだけど、事を焦らなかった辺りが家康が秀吉から学んだ一番のポイントじゃなかろうか。
0546名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9fca-wzxR)
垢版 |
2018/07/22(日) 08:37:22.27ID:Ieb7/JJ40
センゴク@sengoku_YM
次号予告。新キャラの面々。苦しい立場の取次、北条氏規。前野長康は過去に既出かどうか不安。吉川広家は関ヶ原で有名。不意の再登場の大友義統は引眉すれど眉を剃れない優柔不断ぶり。
https://pbs.twimg.com/media/DipltHhU0AAK80w.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DipltHhVAAEX5p_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DipltHiVQAIgzh1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DipltHjUwAAPlN9.jpg
0552名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sadb-Eo9C)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:46:24.77ID:lW69QAWna
>>543
信長に大恩を受けた家臣団が皆して信雄裏切って秀吉についた時に言ってただろ
大勢は義より強きものに靡くって
あの状況で国持大名が家康に逆らうのは愚の骨頂
大坂側についた牢人衆だってオッズ100倍のラストチャンスに賭けただけで
豊家の大恩やら義なんかどうでも良かったと思う
0556名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1778-4GkJ)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:11:30.35ID:qhMxYFZN0
島原の乱の原因は、領主らが悪政を行ったから
反乱した、ということで領民を殺したんだから、領主も成敗しないと筋が通らない
ってことで、幕府に改易されたな
一説には、領主への厳罰を幕府に進言したのは立花宗茂だったとか
0557名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9fca-wzxR)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:26:31.68ID:Ieb7/JJ40
島原の乱といえば隠れキリシタンの話がおもしろい


役人「お前隠れキリシタンやな!?」

百姓「違いますだ。ご先祖さまから受け継いだ信仰ですだ」

役人「ほーんならエエわ」
0569名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bf55-Wb+i)
垢版 |
2018/07/22(日) 13:28:38.95ID:jGj2LVtE0
前野家も神子田や尾藤と同じく、晩年の秀吉の逆鱗に触れて抹殺された最古参直臣なんだな。
そうやって自らの手足というか、盾になる存在を切り落としていった感が半端ない
0576名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff67-4GkJ)
垢版 |
2018/07/22(日) 16:02:20.16ID:BtnHYXs00
家康のひいじいちゃん(信忠)は、家中に嫌われて隠居に追い込まれて
その後も後継を巡ってゴタゴタさせるひいひいじいちゃん(長忠)とかいたけど
その件で安城松平家が見限られて松平党が雲散霧消する事態にはなっていないわけで
一代契約だけじゃなく譜代という意識も間違いなくあった
0578名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK4f-hUiT)
垢版 |
2018/07/22(日) 17:23:57.33ID:Wj66FtVAK
>>566
秀吉個人に抜擢されて柳川与えられて唐入りで苦労して西軍についた結果改易食らって柳川失って一旦終了
徳川家康秀忠に抜擢されて徐々に評価されついに旧領柳川に復帰
宗茂からすりゃ評価に報いた仕事をしただけじゃね

恩を言えば、ただ秀吉個人が高く評価した豊臣家には然程恩義はなく
徳川家は信用し評価した家康、信頼し旧領復帰させた家忠、ついでになんか気に入ったくれてた家光と継続して徳川家に恩義感じたと
0583名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bf55-Wb+i)
垢版 |
2018/07/22(日) 19:13:50.18ID:jGj2LVtE0
ァ千代とは仲悪かったから問題ない。むしろ元主家の大友を取り潰されたことをどう思ってたのやら。自分も厚遇されたとはいえ、無理矢理引き抜かれたわけだし、その辺は藤堂高虎と被るところ。
0584名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f36-H0hI)
垢版 |
2018/07/22(日) 19:35:30.95ID:c4qrylGO0
>>546
関ヶ原の勝敗を分けた金吾くんと共に最重要人物の中の一人とは思えない
吉川広家さんのこのモブ感あふれるデザインはこれで良かったんだろうかw
0594名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fae-H0hI)
垢版 |
2018/07/22(日) 21:22:58.36ID:jx00iF5n0
>>592
まぁ俺らは結果知ってるからそう思うけど当時の人間からすればどっちが勝つかまるで見えない丁半ばくちみたいな感じだったのかもよ
東西どっちが勝っても家のこるようにできればそれが一番無難だったんだろうけどそれができた家は少数派みたいだし
否応なしに巻き込まれた地方大名や小大名はたまったもんじゃなかったんだろうな
0597名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 17e1-zNEp)
垢版 |
2018/07/22(日) 23:21:28.19ID:9pIGfsWA0
>>592
憶測の域を出ないが黒田家に恨みがあったのかもね
義統失脚の原因になった平壌城の戦いの無断撤退は、黒田長政軍も大友軍と同じ備えにいて
義統はわざわざ長政に小西軍の救援について相談に行ったという話もあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況