X



【スナックバス江】フォビドゥン澁川スレ 10【パープル式部/てらほくん】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0031名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 01:26:11.78ID:R9G/1syv0
ガンダムのパロで制服着てないブライト出すのはじめてみた
やっぱこういうのはセンスがでるな
0032名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 08:11:04.34ID:IG8lOEQI0
水商売のさしすせそ回で明美が「すごーい!」って言ってる時の目がサーバルちゃんになってる事に今さら気付く
0040名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 07:48:16.93ID:5l2b+PTv0
待望の風間先輩再登場
ウザい、めんどくさい、迷惑、役立たずだけど、一応は善意(先輩風吹かせたい願望の方が強そうだけど)で山田の為に行動してくれてるあたり憎めない
0045名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 14:22:57.97ID:k4Rpf/zq0
小学校の運動会でガチ民謡のソーラン節踊った世代からするとあんなもん紛い物だよね
0047名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 15:30:46.35ID:Ug996MhW0
山田がなんだかんだ居心地良く思ってたりパイセンも山田を思っての事だったりとハートフルな回だったな
0048名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 16:50:28.81ID:r1v9di3U0
今週面白くて1巻電子書籍で買っちゃったけど後書きのオマケ笑い過ぎて死んだ
0049名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 16:54:40.18ID:cl0PyYmU0
>>43
8ビット風を謳ってるけどそれ16ビットの表現だよね?
むしろ32ビット級だよね!?と叫びたくなる気持ちをよく表現してくれました
0056名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 01:22:34.87ID:Va42NIbo0
ちくわカレーの回とクレープの回に出てくる
明美ちゃんの友達2人が同じで、服も同じなのに今さら気付いた
0059名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 02:40:32.69ID:aP7x23KX0
この人本当ネタの範囲が広いな
漫画のページ数少ない代わりに情報収集にどれくらい時間かけてるんだろうか
0060名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 09:57:14.85ID:hVS0gVnf0
バス江ママは毎回違う着物を着てるオシャレさん(貼るトーン変えてるだけだが)
同じ回の中でも、回想シーンのママは別の着物を着ている徹底ぶり
0061名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 10:42:37.05ID:UqwGadBd0
え!!スナックを題材に連載ネームを!?
0063名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 11:04:02.92ID:5CXzBvzu0
先輩が明美見て、山田はチーママ目当てか…とか思ってたからなんだかんだ明美の顔面レベルは高いんだな
おっぱいも大きいし
0064名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 11:17:38.17ID:mhS4c0/a0
精神的にもうちょいまともだったらあんな場末のバーで働いてはなさそうくらいの顔立ちはしてるよね
0066名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 12:26:45.83ID:tLf2q8wR0
明美は性格さえまともだったら男から引く手あまただろう
乳のでかい美人というだけで超絶勝ち組
0074名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 16:27:18.90ID:QvPR22j50
お前ら彼ピと彼ピッピの違いわかってんのか?
俺はこないだ知ったかおじさんで少し恥かいたぞ!
0075名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 16:41:48.22ID:+czZtTK70
前の前の彼ピッピに背負わされたと言ってるから付き合っても居ないのに金だけとられたのか
と思ったが宝クジ回で前の前のカレシにとあるからフォビドゥンも理解してないしセーフ
0085名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 21:09:13.16ID:qsaOHOeV0
>>73
アニメ化でツノツノ言われるとこまで計算する
フォビどんはこういう戦い方をするここまでやる
0089名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 08:27:09.95ID:XJ2M4nw60
単にフォビドゥンが無知なだけだったのに明美ちゃんがやや歳食ってるせいでヤング言葉を勘違いしてたということにされそうで心配だわ
0095名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 12:20:35.69ID:pZFekMyc0
てきとうな流行語の使い方に「誤用」とか「無知」とか言ってくる人のほうが理解できん
0096名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 12:42:13.27ID:2CoLaSh40
彼ピは好きな気持ちがなくても彼ピだけど
彼ピッピは友達以上恋人未満だから
好きって気持ちはかなりある
だから使い分けしたくなる気持ちも分かるんだよね

彼氏も彼女もいたことないけど
0097名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 13:17:19.22ID:AN5BkA+70
適当な流行語だから無知でも誤用しても一向に構わないってのならよく分かるし同意もするけど
適当な流行語だから知らなくても無知というべきじゃないし間違って使っても誤用というべきじゃないという感覚はよく分からない
0101名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 13:48:18.02ID:pZFekMyc0
だからー、正しい使い方とか正しい把握とか、そういう概念がそもそも存在なんかしてないんだって
だからこそ「てきとうな流行語」なのよ
0104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 14:04:18.56ID:FymJZ81w0
日本語が正しくないとか用法が間違ってるって、論旨と関係ないとこに絡んでくるやつは面白くない
ソースは5ch
0105名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 14:12:48.39ID:vAAt+3pN0
適当な流行語に対する無知とか誤用なんて指摘こそ適当にいってるだけなのに
勝手に厳格に対処して理解出来んとかいってるのが面倒くせぇなって思う

自分の趣味の話題だけ饒舌になるオタクみたいなもんで他人はそこまで気にしてないんだよ
0106名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 14:42:16.99ID:x3lPzmVI0
壁ドンとかツンデレなんかも初めの意味から変わっていって使われてるし
使う奴にとって都合がよければいいんだよ流行語なんてのは
0107名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 14:47:41.31ID:NHRlUdHP0
>>105みたいな先にマジになった方が負け理論こそ顔見えないネットだとマジで不毛だし面白さでいうとボトムズだからやめような
優しさによって指摘した
0108名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 15:08:59.43ID:h3jGYQsp0
フォビドゥンか編集がここ見てくれて、明美が彼ピッピの意味間違えてたってのを本編でネタにしてくれたら嬉しいけどそれは無いだろうな
それにしても「いきなりアバがズレかけてる」とかフォビドゥンの言語センスがどんどん洗練されていってる
0109名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 15:31:43.54ID:ieW15eXY0
道民とかいうガバガバすぎる括り
九州と四国足して隙間に東京神奈川埼玉千葉詰めてもまだ北海道の方がでかいのに
0111名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 15:39:43.67ID:QJOW2zTX0
でも東京はいくら人口多くても文化的に差がないじゃん
人口より距離的乖離の方が文化的な違いを生みやすいよ
資産的な意味での格差はあるにしても
0112名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 15:45:35.54ID:fWSUn3ft0
>>107
何言ってるか理屈はわからないけど
お前の方が輪をかけて不毛でボトムズで性格悪くね?

ところでボトムズ知らないんだけどなんで最低野郎なの?
0113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 16:10:07.53ID:h3jGYQsp0
>>112
アニメ『装甲騎兵ボトムズ』に登場する人型ロボットAT(アーマードトルーパー)が搭乗者の生存性を度外視した最低の兵器であること
搭乗者も過酷な任務に従事する事が多く、心が荒んだ素行の悪い最低な輩が多いこと
そう言った事情から、AT乗りの事をボトムズ(底辺野郎、最低野郎)やボトムズ乗りと呼ぶ
0114名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 16:15:14.17ID:h3jGYQsp0
「面白さで言うとボトムズ」という言い回しが悪口として扱われるのは誠に遺憾である
ボトムズは面白いぞ
0116名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 17:45:51.43ID:yB3wQjlz0
商業的な側面じゃなくて代々受け継いだその土地独特の気質とかそういう話じゃないの?
0117名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 18:17:37.78ID:hHfcuMxl0
蝦夷なんか住んだことないから、どの程度の文化的差異を指してるのか知らんが
東京なんかみんな一緒!と蝦夷民が思うのと同じぐらい、外からみたら蝦夷なんか皆一緒だよ
0118名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 18:17:45.76ID:0avGYetZ0
>>111が言いたい事は間違ってもないけど
>>116それ言いだしたら東京は江戸の東と西で別物だし、宿場町武士町商人町寺町色町と
北海道なんかより町の歴史も文化も奥深くて多様なんだよね
その上奥多摩やら武蔵野やらもあるし、離島は流石に含めないけど
0120名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 18:28:44.08ID:h3jGYQsp0
何か知らんけど東京の人間と北海道の人間がマウンティング合戦してる
バス江スレだぞ
0122名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 19:33:07.19ID:JhoU/h7r0
いつもは場末のスナックみたいなスレだけど
今日はウェーイな人たちとオタクな人たちみんなで飲み屋に来たみたいになってる
0124名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 19:59:45.68ID:QJOW2zTX0
人口より距離の方が大事は言い過ぎたかな
人口と距離と(その他の要因と)全部含めて違いが生まれるというか
東京の人口が1300万あるからって他の地域の1300万人分のエリアと比べれば都内の違いは少ないんだから
>八王子、銀座、原宿、お台場、秋葉原、谷中、丸の内、神保町、新大久保…
これらの違いなんて北信越地方(大体1000万ちょい)全体の違いと比べたら僅かなものだろうし
0126名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 20:38:32.52ID:s/UQA5Uj0
とりあえず、道民が住んだこともない土地を語ってウザがられてるってことはわかった
0127名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 20:48:18.47ID:UQJeoSX40
>>124
都内にも差があるって認めるってことだね

北信越地方では具体的に何がどのぐらい違うのかな?
事実の矮小化を謀った詭弁でないなら、例示するべきじゃないかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況