X



岡田芽武総合その44【聖闘士星矢エピソードGA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/24(日) 21:22:08.17ID:MnjhOjXB0
『シャドウスキル』や『萌えの大地』を描いたり、小宇宙を燃やしたりしてる岡田芽武を語るスレ
チャンピオンクロスにて『聖闘士星矢エピソードGA』をフルカラーでまさかの週刊連載中

※原作(ND)以外の星矢作品の話題は原則禁止、総合スレか当該派生スレへ


☆チャンピオンクロス※毎週火曜更新
http://chancro.jp

GAは単行本やイベント準備、作者体調等で隔週〜だいたい隔週更新
前日まで最新話最終ページの次回更新予定日が維持されていれば更新の可能性が高い

☆秋田書店サイト 月刊「チャンピオンRED」
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html

☆2ch掲示板「聖闘士星矢」関連スレッド・ログ保存庫
http://minagi.cc/ss/

☆講談社サイト 月刊アフターヌーン公式ページ
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/13871

☆前スレ
岡田芽武総合その43【聖闘士星矢エピソードGA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1524489092/
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 05:36:04.21ID:VGmXhEeT0
アテナは地上に降臨するとき人の体をもって生まれるのであって神の肉体で降臨するわけではないのよ?
だから神としての記憶も失って生まれてくるのだし

とはいえ全次元に一柱とするとポセイドンの魂はこっちの世界に封印されているんだからあっちの世界で目覚めることはないし
そうなるとアイザックはクラーケンになるどころか氷河を助ける時に亡くなっていないとおかしいことになるから
神は次元ごとに存在するのか?

療養中のハーデスなんて出てきたっけ?
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 07:41:49.73ID:SdpvgEXT0
>>209
降臨時の肉体が自作か親からもらった本来のものかということと神々が各次元ごとにいるかどうかは関係なくね?
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 10:18:09.55ID:AGDIWUYP0
更新まだかなー
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 10:31:22.64ID:2BjdrAtW0
原作でガイア編とかあったら
ポセイドン(本体)がポントスと戦うとかあったかもな
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 11:15:53.13ID:bQ7uOFuX0
来週からチャンピオンクロスがマンガクロスになるのか
そっちに確実に載るように今週分をストックしたとかか?
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 11:30:29.46ID:FEbVbety0
>>204
ハーデ瞬が言ってた「世界を救える時代に選ばれた英雄」っていうのは
ようするに「伝説の勇者」みたいなもんだろ
まあ原作の駆け足でトゥルーエンドルート進んだのは
最善策を全て捨てて色んな災いが転じまくった結果起きた奇跡だったんだろうなあ
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 11:47:35.73ID:cYQG3QFx0
天馬座が健在な限り人間には常に世界を救うという奇跡が起きる可能性が残される

だから本当に鍵って存在で周りも頑張って奇跡起こさなきゃ世界が滅ぶ可能性だってある
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 12:12:32.93ID:MWkI8Anx0
ハーデ瞬が「悲しい哉、アイオロスそれはお前ではない」って言った後に
「お前がこの世界の英雄である限り世界は永久に救える事はない」って言ってて
当時ん?矛盾してね?ってなったけどアイオロスは生存ルートであるロスト世界限定の英雄って事なのかな
0219名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 12:13:29.28ID:PurxYUMA0
何がなんでもペガサスの聖闘士じゃなきゃ成し遂げられないってのもなんだかな
世界を救うって具体的にどういうことでペガサスの聖闘士がいるといないとではどう違うんだろう
アテナとニケを発奮させるための生け贄とかトロフィーワイフみたいなもんだというなら納得できなくもないが
0222名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 13:55:43.73ID:kwp8i4xs0
特別って言っても奇跡が起きる可能性が残されるだけだぞ
星矢が存在するからといって絶対世界が救われる訳ではない
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 16:48:48.75ID:G5DZD1sB0
少なくともロストはそういう世界なんだろ
そしてこの設定が御大によるものか否かで話は違ってくる
0226名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 17:57:32.75ID:om6tqKJV0
昔から「神様に気に入られると早死にする」とか神様へ生け贄として捧げられることを「神様と結婚する」とか体よく言い表したりするので
ついこの間まで死にかけの半病人だったとはいえアテナのお気に入りの星矢がこの年まで生き延びられたのは確かに奇跡としか言いようがないな

ところでこの先戦いの激化に比例してシュラが冥剣振るう場面も増えるのだろうが星矢の古傷は大丈夫なのだろうか
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 20:49:15.67ID:3dtVKxBq0
原作でも星矢は主人公としておいしい役割貰ってること多いからな
ただ星矢自身が特別な存在って訳じゃないから主役補正抜いたら他の青銅一軍と変わらんって印象だけど
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 22:59:07.15ID:Vpx+Sx5k0
つか神様の依り代って育ちきった成人でもできるもんなのか
イタコの婆さんとは訳が違うだろうに
0230名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 23:09:10.29ID:I2F63PAl0
ゼウスだからな…ショタだとR指定なアレコレ出来なくなるんで
成人男性の方が都合かいいとかそんなんだと思う
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 00:38:16.85ID:9hiDDcMw0
ゼウスは神話の時代から女を抱きまくってきたし
依代使わなくてもギリシャ神は変身すればいいだけ
0233名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 00:48:04.32ID:qPI4T9dM0
アルテミスへの忠誠と純潔を誓っていた清らかな乙女カリストちゃんを
アルテミスに変身して襲った外道がゼウスです
0236名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 07:27:38.02ID:uGtjumXu0
ようするにサガは聖闘士候補集めてペガサス聖衣争奪戦なんてやらず
スターヒルにでも隠しとけばよかったてことか
白サガが黒サガに対抗するために英雄となりうるペガサス育ててたのかな
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 08:18:06.53ID:KKhbG3Q40
>>234
さすがにゼウスはロキやヴィシュヌのように女になった上で男と事を致して出産という芸当はやっとらんな
0238名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 10:22:20.77ID:BLGqG7GM0
>>236
前聖戦の知識を受け継ぐ前にシオンを殺しちゃったから
生きてる時は知らなかったんだろ
天馬座の聖闘士がキー的存在だなんて。
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 12:53:24.20ID:+x17sOFQ0
>>202
あっちのハーデ瞬やアイオロスが実際にこっちの冥界に侵攻してくるとかよっぽど目に余る事してこない限りは静観してるんじゃね
まだまともに冥界建て直せてすらいない様だしヴォイドVSアテナ!の時にラダマン派遣したのが精一杯なんだろう
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 20:23:39.27ID:8K3cJOBU0
次の舞台は鎌倉か?
佐助稲荷か… アリス初登場も稲荷でしたな
これガチで次の相手はアリスでは?
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 21:10:43.46ID:iieepLRr0
ツイッターに上げてた画像から察するに、次は鎌倉か
神剣ならぬ神弓があり流鏑馬神事で有名な鶴岡八幡宮かな?
静御前が「吉野山〜」の「舞」を奉納した場所でもある
冥剣抜刃の「南無八幡大菩薩」の八幡神を祀る神社だし、かなり現世側に縁がありそう

画像の場所は頼朝に反撃の神託を下した神様が祀られている
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 21:28:32.41ID:AXXdO5ms0
佐助稲荷の導きで挙兵し、平氏を率いて平氏に勝って鎌倉幕府を開いたものの、
3代で潰れてまたもや平氏(北条氏)に実権握られた平氏の都・鎌倉が舞台か

刀鍛冶の神である稲荷神をクローズアップするという事は
稲荷神の本体であるあの男を刺したロンギヌスの槍でも出てくんのか?

それとも佐助稲荷の近くにある銭洗弁財天宇賀福神社を舞台にして
スサノオの十拳剣から生まれた市杵島姫命でも出すのか?


日本じゃちょうどしあさってがその祭日だからな

しかし新宿といい池袋といい横浜といい箱根といい熱海といい日光といい鎌倉といい
首都圏の近くが多すぎだわな
せめて北海道とか四国とか九州とか北陸とか山陰とか中部とか、まだ行ってないエリアにしろよ
0249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 22:36:19.33ID:6i2vwkLw0
>>244
市杵島姫出すつもりなら厳島神社舞台になった時点で海神の宗像三女神として出してるだろ
弁財天なら宝厳寺の宇賀弁財天みたいに武神として出すだろうし
0254名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 07:07:22.54ID:8Nm8GOHg0
な、なにいっ!神弓とは高天原まで届き神の遣いを射抜いたというあの!
(ドオオオオン)
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 11:11:38.90ID:W1oIWFZ/0
ああ、アメノワカヒコがタカミムスビからもらった奴か
確かに神殺せる矢だし信頼性は抜群だな
アメノワカヒコ→アヂスキタカヒコネ(アメノワカヒコの擬似的な復活?)で穀物の神様説があるのもペルセポネっぽくて面白い
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 19:17:59.44ID:NANrG5Hi0
アテナ「お父様の神衣に「中」と書いていまだに中学の制服着てるみたいな感じにしてやるのが先です」
0261名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 16:27:12.47ID:52qYRBz+0
原作黄金やロスト黄金抜きだとアテナ軍は
アテナ沙織、教皇カノン、牡羊座の貴鬼、獅子座の一輝、乙女座の瞬、天秤座の紫龍、
射手座?の星矢、水瓶座の氷河
鷲座?の魔鈴、蛇遣い座のシャイナ
青銅?なジュネと青銅二軍と龍座の翔龍だけか

山猫座の青銅聖闘士から三角座の白銀聖闘士に昇格してそうなレツくらいは
自キャラなんだし出しても良いだろうに
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 22:54:04.03ID:RcSU3bg80
バチバチの作者急逝はホント不意打ちだったから
自覚できる症状があるならゆっくり養生してくれって思うわ
待つのには慣れてるからなw
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 18:47:18.20ID:38oB6pOb0
>>261
歳上で血の繋がらない妹が女盛りの年頃なのにまだ出してないンだぞ
アイオリアがゼウスに乗っ取られかけた時に実兄はアレだから義妹が助けるンだろうけど
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 19:09:21.44ID:LFeh+4MV0
アイオリアに「全てを捨ててきた」発言させてる以上はリトスやガランは出さんだろ
ヒロインの手でゼウスを除霊させるのならそれはゼウスの娘であり原作で実際に除霊実績のあるアテナ(沙織さんか吉乃)の役目だ
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 21:34:19.45ID:wdH31EzO0
GとGAってつながってるの?
0270名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/08(日) 09:39:35.58ID:KfUY8P290
ヒマなんで妄想するわ


不穏な小宇宙を感じて鎌倉にやってきたシベリアンファミリーとミロ、シュラ。
わらび餅や鳩サブレを食いつつシュラは由比ガ浜を眺めていた。

シュラ「鎌倉に来たはいいが、なぜに全員水着なのだ?」
ミロ「何を言っている。まずは泳いでからだろう」
シャラ「いや確か前回まで真冬だった気が…」
ナタ「パパー、おじいちゃんどこー?」
氷河「製氷工場で働いている。折からの猛暑で供給が追いつかない中、
 まさに天職で寝る間もないそうだ」
ナタ「パパー、わたし掻き氷食べたい」
「よし、じゃああの店に行こう」と言って氷河たちが向かった浜茶屋には
「海の家れもん」という看板がかかっていた。

一方その頃、鎌倉市北東部、鬱蒼と森の生い茂る瑞泉寺近隣に
宏壮な日本庭園と年古りた豪奢な屋敷があった。

庭園の只中、機関銃で武装した黒服の警護者たちが隙間なく周囲を固める
20畳ほどもある離れの和室において、二人の男が向かい合って坐していた。

一人は半世紀以上にも渡って日本の政財界を牛耳る闇のフィクサーであり、
“昭和の妖怪”とも“鎌倉の御前”とも呼ばれるこの屋敷の主である。
もう一人は国内における広域暴力団の勢力図を僅か一年で塗り替えてしまった
外人マフィア・黒聖会のカシラである、フェニックス一輝と呼ばれる漢である。

「この俺をわざわざここに呼び出すとは、何か特別の理由でもあるのだろうな。
 もしくだらぬ用事なら…」
「フォフォフォ、不死身と呼ばれたヌシが死を決意してまで、
 かつてないほどの強敵の元にカチコミに行くと聞いたのでな」
「相も変わらず地獄耳よな、妖怪めが」
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/08(日) 09:43:56.32ID:KfUY8P290
「これ奈津子や、例のものを」
老人がポンポンと手を拍つと、太った女が恭しく古めかしい日本刀を運んできた。
「先日、熱田にてご神体がひとりの男を召命した。
 そしてここ鎌倉では、この刀がおぬしを呼んでおったのじゃ」

一輝は刀を鞘走らせて刀身を検める。
「ふむ…美しい。この金筋、稲妻、曜変の妙味…のたれ刃に沸(にえ)がたっぷりとついた豪快な刃文、地刃の“働き”…
 鎌倉末期のものに相違あるまい。おそらくは正宗…それも世に知られざる不世出の一打ち」

流石じゃの(´ー`)y─┛~~ と鎌倉の御前が煙管を吹かす。

「ここ鎌倉には昔から数多くの刀工が住み着いておったが、
 中でも特に優れた相州鍛冶一派の代表的刀工・正宗が、
 かかる元寇の大乱の際、国難を救うために捧げた生涯最高の一口じゃ。
 対馬にて蒙古の将ウリヤンマーフイを屠りて来寇の流れを変えた後、
 鶴岡八幡宮に秘宝中の秘として祀られておった“神刀”じゃ」

さらにポンポンと手を拍くと、禰宜や黒服たちが形状も年代もバラバラな、
しかしいずれも超一級の価値を持つ刀剣の群れを携えて現れる。

「鶴遠からず日本に第二の元寇が訪れると託宣が下ったのでの。
 此度の戦では優れた剣が必要なのであろ?
 おぬしとその仲間らのために得物を集めておいたぞ」

ずらりと並ぶ剣らは、一見したところ、厩戸皇子が佩剣・丙子椒林剣、
七星剣、石上神宮が七支刀、塵地螺鈿飾剣、雷神剣・布津御魂、屠竜剣・天之尾羽張など。

その他酒天童子を退治た童子切安綱と土蜘蛛を退治た蜘蛛切、
“天下五剣”鬼丸国綱、数珠丸恒次、“千鳥”雷切、“刀の中の刀”大包平、
“妖刀”勢州桑名住村正、弁慶が剛刀・岩通、義経が愛剣・薄緑、小鴉丸、獅子王、
小豆長光一期一振、不動国行 、長曾禰虎徹、菊一文字則宗、
アイヌの妖刀イペタム、怨刀クトネシリカなど名刀が揃えられている。
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/08(日) 09:49:38.97ID:KfUY8P290
…が、突如不穏な小宇宙が立ち上り、刀剣が見る見るうちに赤錆びていき、
武器を運んだ小間使いたちや鎌倉の御前までも、
苦痛の呻きを上げつつもたちどころに白骨になって頽れていく。
こは何事かと一輝は鳳凰星座の聖衣を装着するも、それすらもが
あっという間に灰にされてしまう。

仕方なく一輝は正宗を手に、一・十・百・千・万…………果ては穣・溝・澗・正・載・極・
恒河沙・ 阿僧祇・那由他・ 不可思議・無量大数……と、空間を超越してその場から飛翔する。

しかしなおも不穏な小宇宙の急速な追跡を感じた一輝は、小宇宙の粋を尽くして
かつて処女宮から逃走したよりも遥かに遠い、無量大数の桁をも遥かに超えた
無辺・無等・不可数・不可称・不可思・不可量・不可説・
不可説不可説転(10^37218383881977644441306597687849648128)の彼方にまで飛翔し、
限界を迎えた身体で地面に着地してひと息つく。

「何っ! ここはまさか……仏陀の掌の上!」
しかし周囲を見渡すとそこは高徳院にある鎌倉の大仏の膝の上であり、周囲の観光客たちが
ママーなにあれーと一輝を指さしてざわめいていた。

一輝「そ…そうか、わかったぞ。己の存在を一切悟らせず、
 この俺をここまで幻惑するほどの恐るべき小宇宙の持ち主。
 率土広しといえど貴様しかおらぬ! まさかアイオロスごとき賊軍の下に身をやつすとはな」
???「フフフ 久しぶりだな一輝よ」

一方その頃、氷河らは海の家で未知の強敵と戦っていた。
ミロ「この家から立ち昇る強大な小宇宙…こいつが本体なのか!?」
氷河「その触手……貴様、海皇軍の尖兵だな!」
???「フフフ…なかなかやるでゲソね」
                               続く

作者コメ:高徳院前の店でNINJAセットをたっぷり買い込んできた
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/08(日) 22:10:20.53ID:NNWMIkEV0
今後のシナリオは結局聖剣戦争やってシュラがアイオロス倒して剣闘士もとい聖剣騎士の真なる王となって
神格統合した元双子アテナがシュラに祝辞を述べて終了なんだろうか
0277名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/08(日) 22:32:37.33ID:QX5n36Df0
聖闘士あらため聖騎士(予定)のロスト黄金の奴らが持つ武器はやはり天秤座の武器になるのかな
グラムあたりはまだ形が残ってたけどアロンダイトやアパラージタはもう使い物にならなさそう
0281名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/09(月) 20:44:45.76ID:XEJAyUiW0
以蔵師匠が出てきたあたりの流れが一番読みやすいな
あのくらいのゆるやかさが台詞の熱さも残って何度も読み返したくなる
車田節はゆったりやって全然いいのよ
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 10:02:14.07ID:JDKnU3e40
メンテ終わんねーな
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 11:09:18.23ID:gQ1VKGy50
黒幕ポントスで確定なん?というかポントスの器がアイオロスってことなのかな

ほんでここで兄さん…あっちの兄さんが狂ってるから違う兄さんが
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 11:19:18.19ID:zMfa6sQ+0
GAはこっちで見れる
マンガクロス
https://mangacross.jp

ようやくポントスの出番かと思ったがポントスの意思はどうなんだろ?
というかどっちの世界のポントスなんだろうか?
案外、SD戦国伝(武者頑駄無のやつ)の黒魔神闇皇帝みたいに
2つの同一存在が合体したりして?(黒魔神闇皇帝の方は過去と現在のが合体)
0288名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 11:26:14.35ID:JVGGj3dfO
ここで新旧獅子座対決とは

ところで武器云々で今更気付いたけど
あっちのムウとかシャカも武器持って戦うことになるのか…?
童虎は天秤座聖衣があるからまだイメージ出来るんだけど
0289名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 11:28:36.42ID:RZIsCaoX0
ポントスおじさんいい加減うざい
初代ペガサスよりしつこいぞ
つかロストのロスが首チョンパした時はあんなに萎えたのに
星矢ちゃんにさおりん斬首フラグ立ったらこんなにもワクワクするのは何故w
0290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 11:30:02.06ID:q0y7Ctxh0
アイオリアのターン久しぶりだけど一輝にボコボコにされる未来しか見えないのが
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 12:14:04.28ID:Z6sVm8CD0
そんな事言ってるか?
相手の世界の理ではなく自分の世界の理に従うべきとは言っているが
斬首になるかもしれないからやめろとは言ってないぞ
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 12:14:45.95ID:JDKnU3e40
目には目を
剣には剣を?

一輝にいさんやっと本編でてきたー
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 12:16:42.03ID:9UO5+FAb0
とりあえず今回で確定したのはアイオロスは勝手に教皇を名乗ったというか
元々教皇ではなかったってことだね次期教皇に選ばれていたのかしらんが



シオン長生きしすぎぃいい!!!
0297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 12:24:50.30ID:s4OYIqMn0
星矢は沙織さんの命令で神剣に手を出したんだよな
聖闘士にとってアテナの意思は絶対なのに何でアイオリアは星矢を止めようとしてるんだ?
相手の土俵にわざわざ乗ってやる筋合いなんかねえだろってのは分かるが無理矢理止めるほどのもんなのか?
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 12:35:18.84ID:s4OYIqMn0
あー、何となく分かったような
岡田はアイオロスにアテナを斬首させることで風小次みたいに人間が神への信仰を捨てる世界を描きたいのかな?
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 12:43:56.25ID:LRAeGKpw0
神だから間違うってのは神様視点だと大局見すぎてて人間としては色々不都合だということなのだろうか
0300名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 12:47:22.29ID:SUSc0YS80
何にせよ聖闘士は無条件にアテナを信じて従うものだと思ってたが
アイオリアの行動は聖闘士としちゃまずいのでは
0303名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 14:00:08.64ID:VAHR5GCl0
ロスが狂ったのはリア殺したからってのは描写されてただろ
そのとき口車に乗せたハーデ瞬が自分の意思でやってんのか誰かに操られてるのかはGを踏まえるとわからんちん、という話で
0304名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 14:37:37.57ID:nWQ69quo0
ロストロスはロストリアを殺して絶望した
続いてロストアテナを殺して完全に狂った
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 14:38:15.35ID:Ekpo86RA0
一輝は、シャカとか手におえない敵が出てきた時に登場してほしかったな。

味方同士の小競り合いで出てくるとかもったいない。
原作で接点のないアイオリアと無理やり絡ませるためとしか思えん。
0306名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 15:41:42.70ID:VUH4+KTD0
普段はダダ甘いけどいざとなったら弟殺せるお兄ちゃんと
普段はキツいけどいざとなったら弟殺せないお兄ちゃんかぁ
0307名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 17:22:12.58ID:vwVUFIjk0
サイトが変わって画像がクッソ小さくなってほとんど読めない…
何これどうなってんの?どうすりゃ画像デカくできるの?
0308名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 17:38:27.88ID:jJKxELOd0
一輝ってこんなキャラだったか?
性格といい狂信的な忠誠心といい単独行動といい刺客的役割といい
こいつまんま一輝の前世という設定のLCの輝火じゃん

それからこの様子だと鎌倉編が始まるのは
少なくともあと1ヶ月は後になりそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています