X



【山口貴由】衛府の七忍 拾漆忍目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 10:09:31.61ID:7GCAiKXo0
■前スレ

【山口貴由】衛府の七忍 拾陸忍目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1525528458/

■新スレ>>970超えたら準備

■関連リンク
山口貴由総合スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1294445755/

■外部HP;
・月刊チャンピオンRED公式サイト (毎月19日発売)
http://www.akitashoten.co.jp/red

・山口貴由wiki
wikipedia検索→「山口貴由」

関連
・『覚悟のススメ』 全11巻(完全版全5巻)
・『エクゾスカル零』全8巻
・『開花のススメ』(公式外伝 原案:山口貴由 作画:苺野しずく) 全3巻
・『衛府の七忍』 既刊5巻
0455名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 21:36:54.32ID:nAWyP1cD0
散様の零式鉄球は全身の168パーセントを変化させられるから特攻形態になれば男性器くらい生やせる筈
0456名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 21:40:10.35ID:1AaPumVv0
>>454
女体が気に入ったからそのまんまなんだろJK
「美しくなければ王とは言えぬ!」って御本人も仰ってるし
0459名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 13:20:15.56ID:+yOpqvyr0
ススメからエクゾの間にいつちんこ生えたんだろと長らく疑問だったけど玉身再生があったか
そうなるとラストのウエディングドレスをたくし上げるとちんこがあることになるんですがそれは
0462名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 15:44:50.61ID:T7vrYUFD0
美形で性転換してるとはいえ実の兄(ルックスはおっぱい付いてちんこ無くなった以外変わらず)に
ねっとり濃厚フェラかまされるとか絶対発狂する自信あるわ
0464名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 20:06:38.21ID:dBxfjFSr0
特に説明も無く勘助化したまま旅立った

まあ最後のあのシーンみるかぎり混ざってる感じなんだろうけど
0469名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 00:27:35.32ID:GZF3AmgQ0
関係ないけど忍殺の少年漫画っぽい方のライバルはマフラー込みで強化外骨格感があるデザインだと思った
0471名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 19:33:43.18ID:l8pFonYS0
>>468
初変身の「我の姿見し者共孫の顔拝ませぬ!」とか「うぬら外道が過ぎるゆえ刎ねるだけでは飽き足らぬ」はカクゴの口調とは違う感じ受けるけど設定が固まってなかっただけの気もする…
0477名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 21:06:56.06ID:1R+UD48N0
変身して口様が変わるのはエクゾスカル霧と同じようになんの意味もない中二病の発現だと思う
零鬼は隣に伊織がいたからすぐ治ったけどエクゾスカル霧は周りに人がいないからずっと続いた
0479名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 21:42:58.92ID:3wld5Vki0
>>477
ツムグはどうだったかわからんけど、カクゴは無学だから「我の姿〜」とかの語彙は無いと思う。衛府の龍が憑依してた様な口調だな。
単に、作中設定が決まってなかった為のブレなんだろうけど。
0483名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/13(金) 00:29:17.15ID:xQ+p7WEr0
霓鬼の正体が一果説見たとき口調も違うし沖田に初対面の扱いだったからそれはないと思ったけど怨身忍者になると別人格になるならあり得るなと思った
でカクゴの最初の怨身化がそれっぽかったから気になったんだよね
0489名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/13(金) 07:10:37.32ID:WvrHXrgm0
雪鬼「爆走する機関車だろうと止められる!
    荒巻く海だろうと止められる!」
0490名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/13(金) 07:37:09.09ID:Uao9BJ8M0
波裸羅さまはなんだかお戯れのお座興って感じの技ばかりで
本気でぶちこむ大技を未だに見せてない気がする
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/13(金) 09:24:21.46ID:scS93fZI0
ハララは強く設定し過ぎて、他とのバランスが悪い。範馬勇次郎みたいな
作者も少しやり過ぎた って後悔してんじゃないの
0492名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/13(金) 13:26:03.78ID:ss/qNnCOO
でも弱いハララ様なんか見たくねーしチートレベルで強いからこそハララ様だし
0502名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/14(土) 00:31:28.52ID:4bytAvyt0
はらら様は尼さんを犯しに参って仏道を敗北させたけどそれなら坊主を逆レとかもしてるんだろうか
0504名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/14(土) 02:32:49.05ID:Wo1CxPBC0
悟空モチーフのキャラが出たら玄奘を犯した波裸羅さまをただでは置かないのだろうか
0505名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/14(土) 03:16:59.45ID:jBNzsZ9r0
尼さんあれきりだけど多分生きてるのかな
波裸羅様は敵対さえしなければ割と話聞いて手加減してくれるし凶剣が滑ってモツ出して終了とかしてないよね
0506名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/14(土) 08:47:05.78ID:1tcuMeoW0
玄奘尼とかいたなぁ(遠い記憶
つーか生身で人体をなます切りにする散さまの凶剣を女陰にぶち込まれて無事でいられるのか?
0512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/14(土) 11:17:25.54ID:cagcNkTv0
波裸羅さまと玄奘尼の間に産まれた子とかサラブレッドすぎて恐い
エクゾスカル零の未来を改変して救世主になってしまいそう
0520名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/14(土) 16:40:27.00ID:Z2Q9/N6b0
雷電さんはかっこつけて秘とか火とか言ってないでもうちょっと説明してあげてよ…
0528名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 07:39:38.05ID:nMQchNid0
悟空って伊織ッスが真田十勇士の話してるときにシルエットで出てたんだな猿飛佐助は西遊記の孫悟空の影響受けてるらしいがそのつながりか
0530名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 08:02:46.37ID:M48hI5hr0
強化外骨格だの鬼だのの名前はどこから
単純に雨冠の漢字チョイス? 没案でエクゾスカル鱗とかあったそうだが
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 08:10:24.48ID:Njzb6u/60
>>530
七つの大罪とか雨冠じゃない鎧とか、風呂敷だけ広げ過ぎてた時期の産物だな。
エクゾはしっかりプロットを用意したら、各世界の「雨(れいん)」が媒体になって戦士を導くとか、纏まった物語にもできただろう。
0532名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 10:56:10.13ID:Y+2Zg+7L0
衛府は年表と日本地図あるから
けっこう無茶やっても世界観はかっちりしてるね
エクゾはどこ行っても荒野という
0534名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 12:01:57.75ID:8I6QZouu0
>>530
没案というか、雑誌掲載版であった名前が単行本に収録される際に変更されて
そのまま無かったことになったパターンだな
他にも「エクゾスカル禅」もあったが「雪」と「霧」に変更された

>>531
そういうこと言ってると
狂アンチを退治するためにワッチョイシステムを使え! って言って暴れ出す頭のおかしい人が出て来るぞ
頭のおかしい人をわざわざ刺激するのは感心しないな!
0535名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 12:22:27.43ID:HRguheju0
諸悪の根源はエクゾスカル雨(れいん)みたいなコメントもあったっけ?
すべての雨かんむりの鎧のルーツにそういうラスボスみたいなのがいるのは面白そうではある
0538名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 16:44:05.92ID:3IISSWCf0
>>512
もし散様が首尾良く覚悟と一線を超える!してしまって子供ができてたらサラブレッドってレベルじゃねーな
0540名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 19:30:46.70ID:dxD7ZUjd0
七人揃って駿府城攻めて家康を倒すのはいつになるか
史実では家康一年以内に死ぬから怨身忍者がやったというストーリー展開は可能
魔剣豪奇譚で番外の鬼と延々戦うことも可能だが
0541名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 20:05:41.61ID:A9LXyz1f0
揃った後一旦終了して真・衛府の七忍みたいなタイトル変更で再開みたいな展開を予想した
0542名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 20:40:12.29ID:HRguheju0
>>538
性転換した兄が弟の子種で妊娠して産み落とした子とか
忌まわしすぎてきちんと愛情かけて育成しないとむしろ人類に破滅をもたらしそう
0543名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 20:43:17.92ID:dxD7ZUjd0
七人連携とらなくても鬼達が駿府城の各恐怖仕掛けを撃破していき最後に零鬼vs家康のベタな展開でもいいような気がする
0544名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 21:10:52.52ID:4l0Dkov30
七人揃っても集団行動できるキャラたちじゃないし
集団戦を描けるタイプのマンガ家でもないので
最後まで各個撃破でいいと思う
0545名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 21:27:54.17ID:0OKZW6F+0
>>543
波裸羅様を先頭にしとけば・・・「もうあいつ一人に任せていいんじゃないか?」
まぁ対策は考えているとは思いますけど
どういう仕掛け用意すればあの御方を「止める」ことができるかが・・・
0546名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 21:41:44.26ID:dxD7ZUjd0
>>545
こんかいの 波裸羅は別に星義とか持ってなくて気ままに動いてるだけだからひとしきり暴れて飽きたら帰ってしまうだろう
0547名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 21:46:05.11ID:dxD7ZUjd0
家康を脱糞せしめた人間城ブロッケンは最も強力な駒だけど多分対策されてるんだろうな
駿府城がバリア貼っても別に驚かない
0548名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 21:47:49.68ID:YzzNRX8A0
7人揃って団体行動しろと言われても

・散裸々様が全く空気読まず暴走する
・わりと空気読むゲンノスキ
・周りが濃すぎて埋没していくカクゴ
・この中で今のところ一番常識的なためにまとめ役をせねばならず一人血を吐く憐

くらいしか想像できない
0552名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 22:06:25.85ID:dxD7ZUjd0
那須のツィッター見ると若先生原画展用の絵画を気合い入れて書いてるんで超行きたいんですけど
流石にこれは東京でも開催してくれないとまずいだろというレベル
0553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 22:59:12.53ID:A9LXyz1f0
原画展は若先生と劇画狼の個人的関係で開催が決まったし
劇画狼が経営する画廊で開催するから東京じゃやらないんじゃないかな
俺は有給使って大阪観光がてら見に行く予定
0554名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 23:18:52.84ID:BrGUVVmk0
散さまを桃太郎で相殺して、鬼側が大きく戦力ダウン、累人と魔剣士に圧殺されるまで予想がつく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況