X



金田一37歳の事件簿 part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 22:37:06.06ID:Vd3giP4K0
>>747
スキンヘッドならそれなりに見れる
コータローに天光寺ってイケメンキャラもいたわけだし
てなわけでバーコード化してみてくれ
0751名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 22:39:04.80ID:Vd3giP4K0
>>746
でもマジな話、高遠のやってる事って
ガキのごっこ遊び以外の何物でもない
だからオッサンになってやってたら痛いだけなんだが
キバヤシがそこに気づいてるかどうか
0752名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 22:54:46.74ID:qNkk+qiF0
>>749
まあ事件に関わりすぎて色々麻痺してんだろうな
0753名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 22:58:09.62ID:k22UPuXW0
>>747
額に第三の目はないけど、頭部と雰囲気が、三つ目黙示録の主人公である高校生バージョンの写楽っぽい
0754名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 23:14:45.03ID:owtt9HoTO
>>751
別に高遠って仕事人みたいに生かしちゃおけない外道な奴らを殺す事自体が目的な訳でもないんだろうしな。
0755名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 23:19:23.15ID:Xa5kCD4A0
玲香誘拐事件で、何らかの事故で玲香が命を落としていたり重大な怪我を追っていたら
どうするつもりだったんだろうか
朦朧とした意識で彷徨ってるとか、下手すると森の中で転んでひどいことになりかねない
どう考えても計画レベルでのリスクとしか思えないんだが
0756名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 23:22:27.13ID:KqlPutc+0
>>754
自分の価値基準に合わないと判断すれば、善人・悪人無関係に殺そうとするメチャクチャ危ないヤツ
0757名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 23:25:43.69ID:KqlPutc+0
>>755
べつに高遠は玲香に何の恩義もないから、そうなったらそうなったで、気にしなかったんだと思う
0758名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 23:34:53.30ID:nfutzT2c0
>>748
でも実のところそんなに登場頻度は高くないんだよね、高遠氏
なんとなく出ずっぱりな感じがしてたんだけど、割と思い込みだった
0760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 00:07:34.29ID:NDoSBSWV0
吸血鬼もオペラも最後に高遠で引いといて獄門塾やっても終わりが見えなくなって
雪霊を入れてからの黒魔術と剣持警部で高遠ばかりのイメージがついた
一話にいないのに途中から高遠をやりだしたのもここから
0761名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 00:33:38.03ID:I81caprC0
犯人包丁で襲いかかるもまりんちゃんが合気道かなんか習ってて犯人撃退って展開になると予想
0763名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 00:47:09.13ID:I81caprC0
>>762
もしくは蘭みたいな空手でもいいけどなんか合気道のがしっくりくる
0768名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 03:55:42.13ID:knXr4Vid0
小旅行で美雪が高遠の事を「チャネラー桜庭」と呼ぶとこは笑えたな
そして左近寺が完全に忘れ去られてるという
0770名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 06:46:01.35ID:Jw9Lm86Q0
>>759
うおーっ!そうだった、玲香がハプニングで死亡したり、意識不明で証言できなくなったりした時点でトリックが破綻することを、スッカリ忘れていた!
0771名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 06:50:48.93ID:Jw9Lm86Q0
>>760
雪霊に登場した犯人の弁護士、一目見るなり「あっ、高遠だ。」って思ったけど、それが狙いだったんだよな。
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 07:45:22.89ID:dJDqlR2d0
高遠は今の金田一をつまらなく思ってそうだから
もしかするとかつての金田一と同じタイプのまりんちゃんに惚れるのかもしれない
そしてまりんちゃんをめぐる三角関係(美雪を入れれば四角関係?)になりそうだ
0775名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 07:59:07.37ID:Jw9Lm86Q0
>>774
あの、金田一の隣室に住んでいらっしゃる奥様は?
0776名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 08:01:58.85ID:dJDqlR2d0
>>775
そうなると五角関係になる
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 08:08:07.78ID:681uBCrk0
まりん「金田一主任みたいな探偵だったらきっと守ってくれます!(武術の心得があるので本当は自分の身は自分で守れます!)」
0779名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 08:22:49.32ID:Jw9Lm86Q0
>>778
転換前は、早苗ではない別の名前だったんだろうか?
0780名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 08:57:28.27ID:RsruOYEA0
隣のバツイチはなんのために名前付きで出したんだ
クソガキがうざいだけじゃないか
0782名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 11:50:59.81ID:x5UNqTpe0
>>780
うざいというか、あのキャラ、気持ち悪すぎて生理的に受けつけない
0784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 12:26:36.17ID:TNr+1Cpm0
>>782
生理的に受け付けないとかフィクションになに必死こいてんのよ

怨恨殺人をわざわざ容疑者が限定される舞台でやるなんて
そもそもがフィクションだから
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 12:29:41.51ID:KlfAoT/K0
>>632
>>681
>>784
おまえ気に入らない意見が出る度に3日連続で同じこと書いてんな
0787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 14:31:51.33ID:Dm3Rzybh0
金田一の外伝面白すぎだわw
ムダに多いヌード多岐川とか、女装航一郎の心理描写とか本気で笑わせにきてるよね
犯人もどこか間抜けおちゃらけたイメージになってるのが、今後のイメージ戦略なのかな?
今回の麻生も思いつき破天荒キャラっぽいけど、どういう動機なのか気になる
0788名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 15:12:54.54ID:BVy9HZi90
だが、トリックがばれない自信があるなら
容疑者が限定される条件で殺人するっていうのは
常識的に考えてありだと思う。

怨恨殺人の場合、動機から犯人のめぼしつけられるし
逃れるためならアリバイが成立する犯行のほうがいいだろ
0793名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 17:39:21.73ID:thwjwH420
>>787
麻生はホモで鈴木に恋してたけど
鈴木は麻生のクレイジーサイコな本性に気づいて麻生の同級生だった桜沢を選んだ
そこで麻生はこのことを根に持って性転換して女になって鈴木にアタックするも
クレイジーサイコな性格が災いしてやっぱり怖がられた挙句逃げられた
最終的に鈴木と桜沢を逆恨みした麻生は二人の抹殺を決意
そして小野塚はそのための道具として使い捨てにされた…

これまでの歌島シリーズと違って被害者かわいそうパターンだな
0794名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 18:13:42.53ID:lQZByXljO
この漫画の場合クズだったり嫌な奴扱いの被害者の死に顔は大体白目剥いてたり目を見開いてたりするから、
桜樹先輩みたいにちゃんと目を閉じて綺麗な死に顔の桜沢はいい人の可能性が割と高そうなんだよなあ。
0795名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 18:26:20.04ID:TNr+1Cpm0
みんなからいい奴いい奴言われてたのに目を剥いて死んでた狐火流しの金髪デブみたいな奴もいるから安心できんで
0797名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 19:15:35.97ID:zwqnAD+I0
事件が発生してしばらく経ってからくる刑事達じゃなく
事件の現場に居合わせた金田一だからこそ気付けた事件とかは間違いなくあった
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 20:03:02.58ID:thwjwH420
>>795
いや、不二森さんや志田さん、あと緒方先生や霧子とかは目をひん剥いていたけどいい人だって
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 20:35:44.20ID:Dm3Rzybh0
>794
幽月さんの最期は哀しかった
植物状態の弟のため作家の遺産レースに参加したとはいえ、あんな最期で…
美人キャラだったのに目を見開いてて、高遠がそっと閉じさせたのはすごい切ない描写だった
0800名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 20:52:32.71ID:coFAXzHl0
>>779
まれに男でも早苗っているみたいだよ。
菊田早苗っていう格闘家もいるらしい
0801名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 21:04:17.38ID:uz4DH1RS0
鈴木は明らかに犯人に殺されるような動機あったみたいだけど、桜沢に関しては仲良かったようだから
ほんとこの事件の動機ってわけわからないよね
麻生が性転換(?)前からの殺された二人が知り合いなら、桜沢さんも何かに気づきそうなものに思え
るのだけど
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 21:06:25.30ID:uz4DH1RS0
考えられるとしたら、鈴木は直接的に殺されるようなことしてて
桜沢は間接的になんらかのかかわり合いしてた?
0805名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 21:49:31.57ID:BVy9HZi90
ナリが変わっててお互いきづかなかったって
性転換の事だったの?
0806名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 22:14:38.21ID:wMbbrwP40
金田一はトリックは全て解けていても、
性転換までは見抜いてるのかね?
もし本当に性転換してるのであれば、だが

あと動機もまだ見抜けてない?
少年編から「謎はすべて解けた」発言をしても
動機の謎はいつも解けてるとは限らなかったし
0807名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 22:21:25.27ID:BVy9HZi90
動機のなぞはいつも解けてるっていうか
動機の謎って解けているパターンの方が少なくね?

金田一
「この人たちを殺す理由なんてあったのかよ、何があんたを殺人鬼にかえたんだ?」

犯人
「あれは10年前のことだったわ」

みたいな展開多くね?

と思ったけど、意外と動機が分かっていたパターンも多いことに気づいたわ

金田一
「これをみてもまだしらをきりとおすつもりか的場ー」 壁から骨

的場
「ひぃぃぃぃーー」

みたいなパターンも多いもんな
0808名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 22:23:10.49ID:LHd0LNob0
動機はエスパーでもない限り分からんでしょ
むしろ37歳になった今、動機にどう諭すのか気になる
また「ありがとう…金田一君」じゃ代わり映えせんしな
0809名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 22:24:41.58ID:BVy9HZi90
昔はありがとう金田一君パターン多かったけど
最近の金田一ってそのパターン少ないよな
0810名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 22:26:15.23ID:BVy9HZi90
今回の事件の動機が何か当てられたらエスパーだよな

仮に性転換していたとして、なぜ性転換していたのか?
なぜ柔道に驚いていたのか、まったく読めんよ

このスレの予想があたってたらほめちぎるわ
0811名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 23:00:04.76ID:nRDXTMS70
>>807
いじめで自殺に追い込まれたのが原因
→実際は殺されてましたみたいな被害者が予想を越える鬼畜展開もちょこちょこある
0812名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 01:10:39.54ID:5iZ3/OkLO
>>808
>>むしろ37歳になった今、動機にどう諭すのか気になる
>>また「ありがとう…金田一君」じゃ代わり映えせんしな

金田一が謎を解きたくなくなったって事は、言い換えれば犯人と関わりたくなくなったって事だよな。

その台詞に象徴されるように被害者がクズだらけだったお陰で
少年時代の金田一って犯人達へのアフターケアの熱心さこそが特徴だっただけに、
大人になるまでの間に余程嫌な犯人と関わってしまったのかな。

今の金田一ってまりんに探偵の助手なんて命が幾つあっても足りないとか、
犯人とのサシでの謎解きにめっちゃビビったり、
キレ出した相手に最近の犯人はキレ易いとかドン引きしたりしてるしな。
0813名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 02:41:03.19ID:Zs2bgWQ+0
1話で金田一にオッパイ丸出しにされたのは伏線だったのかよ
確かに反応に違和感はあったけど
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 04:59:07.43ID:YxkPkwgu0
>>813
単なる、ギャグシーンだと思った
0815名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 05:49:57.93ID:8qiuwZU40
どう見ても伏線だっただろw
胸の黒い点が怪しすぎる
ポロリした号が出た当日くらいには豊胸や性転換説がこのスレで書かれてたぞ
0816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 05:52:52.93ID:Hn6xA8uq0
>>807
なに、テメエの学校でお世話になってる先生のこと、面と向かって呼び捨てにしてんだよ?と思ったけど、美雪もコイツに危うく殺されかけて怒りMAX状態だったこと考えると、面と向かっても先生付けせずに、呼び捨てで充分という気にもなるよな
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 05:54:13.78ID:q+3bHaHn0
金田一が性転換を見抜いていた事についての説明はこんな感じだろう

「俺があんたのおっぱいを丸出しにした時、完全にクビを覚悟したのに、
 簡単に許してくれた事にずっと違和感を感じてたんだ
 もしかしてこれは偽物のおっぱいで、男相手に胸を見せることにも
 慣れている…つまり俺と同じ男じゃないかってね!」
0818名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 05:57:31.84ID:Hn6xA8uq0
>>798
意外と多数の善良な方々が、この作品では犠牲になっていらっしゃるんですね
御冥福をお祈りします
0819名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 05:59:49.33ID:Hn6xA8uq0
>>817
リアルな描写、そういうシーンが目に浮かんできたw
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 06:09:45.67ID:Hn6xA8uq0
>>815
地獄先生ぬ〜べ〜NEOみたく、青年誌に移籍しての続編であるがゆえに少年誌に掲載されてた前作以上に、意味なく過剰なお色気シーンを続出させる意図があるに過ぎないだけだと、てっきり…
0821名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 06:33:52.53ID:Hn6xA8uq0
>>816
スレチになるけど、小説「王様ゲーム」シリーズだと、自分を本気で殺そうとしてきた相手のことを“その相手が目の前にいないorすでに死亡”であるにもかかわらず、“さん付け、もしくは君付け”で呼んでる描写が結構あるんだよな
金田一とのギャップの大きさを感じた
(だから、どうしたってワケじゃないけど)
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 07:04:00.69ID:6ZetZqsz0
ポロリ麻生って何となくフワフワしたキャラだから、謎を解かれたら「キンダニさん格好いい」とか惚れるのでは?
未解決事件ってうたい文句があったと思うけど、麻生の人生が意外と壮絶で金田一が許すって流れになりそう
37歳の事件簿は、ギャグ多め路線だしニューハーフに好かれる金田一というのもあり得る
0824名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 09:32:31.69ID:311WPR6RO
麻生さんの最後のコマの顔めちゃ怖くない?
黒い人のギャグターンから一気に引き戻されたわ
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 10:41:56.92ID:RCdBxQcV0
青年誌ならベッドでギシアンしてるとこを
大仕掛けのトリックで二人一緒に真っ二つにしちゃうとか
アクロバティックイリュージョン殺人にしよう
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 11:10:03.47ID:s7tsQRM90
剣持からの情報があるんだから、動機もそれなりに勘付いていたりするんじゃないの?
少年時代も警察の情報から、動機推測したり動機そのものを聞いたりしたことあるし(異人館ホテルとか)
0829名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 11:35:48.82ID:fZTcH0oM0
>>812
善良な被害者と嫌な犯人だったらその場で推理することはやめても警察に話したりはしそう
鬼畜犯人vs外道被害者みたいなのが続いたら事件にかかわる気なくしそうだが
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 12:09:55.05ID:ZEiRVYIY0
飛行機乗ってる時の短編とかまさしく善良な被害者とクソ犯人だったのに
堂々と推理ショーしたような
0831名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 12:19:22.90ID:FVTmHdlP0
>>830
あれは自分から見てもひどかった
明智も恩師を本当に
悼んでいた風じゃなかったし
明智の見せ場を作るために
それ以外の描写がヒドイ内容の話になってたな
金田一ファンも明智ファンも
あの回のどこがいいのか…>>830
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 12:34:19.37ID:FVTmHdlP0
>>832
でもその割には問題の推理合戦とか
堂々とした推理ショーが省かれてないんだけど、
あれは獄門塾の後だったから高遠のせいで
二人とも不機嫌だったことにされてるかもな
0834名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 12:36:40.24ID:FVTmHdlP0
>>833
だけど飛行機の上の事件とおっさんの殺人の
順番が原作と逆転してるから
二人とも(特に明智)反省して
推理より人命を優先してる風でよかった
0836名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 12:45:23.16ID:5iZ3/OkLO
>>832
女優とか原作じゃただギャーギャー騒いでただけの女だったけど、
アニメじゃ逆上して共犯者を殺そうとする犯人を体術で取り押さえて滅茶苦茶カッコ良くなってたからな。
0837名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 13:06:25.00ID:a2lOZMjy0
>>835
もし、その予測がハズレてたら、このスレは非常に面白いことになるよな(密かに期待)
0839名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 14:00:52.50ID:8qiuwZU40
青年誌移籍して胸ポロリで読者を喜ばせる→最後に実は男の胸だったというギャグオチ

キバヤシが好きそう、お盆で裸踊りの宴会芸を今の時代やるのと同じのを感じる
胸の手術跡みたいなのも麻生が怒らないのも柔道免許証も男の声色も麻生が男だったら全部しっくりくる
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 14:25:37.28ID:Lyv58aPX0
>>837
rシリーズの最初みたいに、昔太ってて痩せたとか?
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 15:56:13.18ID:Wn8extHbO
>>831
キャラファンは作中でカッコ良く扱われて作者の感性の問題ならアニメで改変すればと思うから基本は出番第一
他のキャラのために何度も利用されるとこれなら出ない方がいいと言い出す
0844名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 17:59:17.38ID:X88/DwcY0
>>838
>>838
悪いけど、金成がいたころの金田一と
警部時代のスピンオフの明智って
どちらも樹林が手掛けている作品より
正義感や倫理観が半端なかったじゃん
もし高度1万メートルで醜態を繰り返す
自分たちを見たらそれぞれ
「殺人事件で推理合戦をやる
てめーらの感覚はまともじゃねーよ!」 
「あなた達には正義の心がないんですか!?
罪のない被害者の前ではその方のために真摯に操作をするのが当たり前でしょうが!」
ってブチ切れて説教するだろうな
0845名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 18:01:24.57ID:HgLAaj/x0
ジッチャンの時代は情報一つ得るのにも
とても時間がかかるしそう簡単に
犯人が犯行を終えるまでに真実にたどり着くのは
難しいだろうな
0847名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 18:11:09.33ID:23lTm5jy0
>>843
「ジッチャンのことは誇りに思うけど俺は俺だからさ」ってのは
金田一の台詞で数少ない印象に残ってる名言だわ
0848名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 18:34:38.92ID:3t3r7Mi00
全事件簿見てるとトリックは主にキバヤシが考えてる感じに読めるけど
金成はストーリー部分担当だったんだろうか
0849名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 18:37:52.05ID:X88/DwcY0
>>848
銀幕まではそうだったよ
でも魔犬の森からは密かに樹林が乗っ取り始めたから
金田一の性格や価値観などが変わってしまった…
(しかも樹林は自分の気に入らない作風が多い金成を毛嫌いするようになったし)
0850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 18:55:22.32ID:j6+FEtkl0
>>849
だから、千家が事件の犯人となってドロップアウトさせられたワケか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況