X



【枢やな】黒執事36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf22-rd/Y)
垢版 |
2018/05/18(金) 00:19:21.97ID:8Jsw5YyB0

月刊Gファンタジーにて連載中(単行本1〜26巻、画集1〜2巻発売中)

■Gファンタジーストーリーズ 黒執事
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gfantasy/story/kuroshitsuji/
■TVアニメ 黒執事 Book of Circus/Book of Murder
ttp://www.kuroshitsuji.tv/
■劇場版アニメ 黒執事 Book of the Atlantic
ttp://www.kuroshitsuji-movie.com/
■公式ツイッター(TVアニメ)
ttps://twitter.com/kuroshitsuji2
■公式ツイッター(作者)
ttps://twitter.com/toboso_official
■作者落書き帳
ttp://yanatoboso.tuna.be/
■黒執事原画展
ttp://kuroshitsuji.gengaten.com
■ミュージカル黒執事
ttp://www.namashitsuji.jp/
■映画 黒執事 (実写版)
ttp://wwws.warnerbros.co.jp/kuroshitsuji-movie/

■前スレ
【枢やな】黒執事35
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1517176620/

・sage進行推奨(メール欄にsageと入力)
・関係ないリンク・画像を貼る荒らしがいます。荒らしは華麗にスルー、かまうあなたも荒らしです
・次スレはテンプレ案を相談後、>>980が宣言をして立てるか、代役を指名
・アニメ・映画などの話題は関連スレ(>>2)でお願いします  おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0256名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウアー Sa6e-jOxY)
垢版 |
2018/07/28(土) 11:24:48.47ID:iRQDNdDea
>>218
3つ全部じゃないの?
真シエルは自分が当主で坊っちゃんを無力なまま自分だけたよりにする可愛い弟でいて欲しかった
今の坊っちゃんセバスチャンつきだけど立派に当主としてやってるし(事業家としては先代より上)
やっぱり自分の名前語られるのはいやだろうし
0257名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウアー Sa6e-jOxY)
垢版 |
2018/07/28(土) 11:36:38.26ID:iRQDNdDea
>>245
叔母様は先代の妹で別の貴族の夫人だからね 貴族の体面とか考えたら坊っちゃんの選択不思議じゃないんだよ
先の当主が無くなったから優秀な跡取りのが家を継ぐほうがスムーズだし
りジーは子供だから理解できないだろうけどね
0260名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d637-icFC)
垢版 |
2018/07/28(土) 12:08:20.53ID:hklnZlXQ0
>>254
魂を売った伯爵
魂を棄てた当主
魂を欲する悪魔(セバス)
魂を諦めた葬儀屋(アンダーテイカー)
魂を律する死神(グレルorオセロ?)

だから普通に1番目と2番目は別人じゃないかね?
>>255が言ってるように1番目は真シエルで2番目が坊ちゃんの可能性もあるけど

てか「諦めた」というのもまだ本誌に出て来てなかった情報だし
あくまで推察に過ぎないけど諦めたのは多分ヴィンセントかクローディアの魂だよね
0261名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H6e-Afk7)
垢版 |
2018/07/28(土) 13:03:08.21ID:UqrGCtD4H
>>260
諦めた魂はクローディアかなぁと思った
「あんなに焼けちゃもう」…と言ってたヴィンセントは不可能だったんだろうけど
遺髪入れを持ってる位には執着してたクローディアも
ビザールドール化する実験をしてたかもしれないよね

多分そこが葬儀屋にとっての始まりで死神辞めた
原因だったのかなぁと…あくまで推察だけどw
0263名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM33-Blto)
垢版 |
2018/07/28(土) 13:49:17.72ID:CWxDDao6M
>>260
>>253が「伯爵=坊ちゃん 当主=ヴィンセント?」と書いたので「当主=シエルだろう」と書いたつもりなんだけどなんか変だったかな
あと葬儀屋はビザール作ってる段階で魂を諦めてると解釈したので新情報という感覚はない
0266名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM5b-Afk7)
垢版 |
2018/07/28(土) 15:49:25.46ID:jUZ8v1V1M
本当はシエルじゃなく弟の方だと気付いているけど、死んだシエルとして生きようとする坊ちゃんの強い意志を察してあえて黙ってた可能性もあるよね
タナカさんとかもそんな感じでしょ
0267名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-jWbk)
垢版 |
2018/07/28(土) 16:18:26.41ID:JiXzc88Ca
真シエルは『よくもやってくれたな』とか言ってるけどセバスチャンが真シエルを殺したわけじゃないよね
指輪も坊っちゃんからの命令だし…悪魔と契約したのは坊っちゃんの意思だし

セバスチャンに当たる理由がわからない

あとシエルたちは何日か監禁されてたんでしょ葬儀屋はその間になぜ助けなかったんだろ葬儀屋レベルの能力があればなんとでもなりそうなのに
0270名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e32a-Afk7)
垢版 |
2018/07/28(土) 19:34:02.03ID:pyhxnXUg0
最新巻読んでから一巻読み返したんだけどさ
リジーが指輪壊した後にシエルが「この指輪は歴代当主たちの死を見てきた。祖父……父……そして……」って言い淀んでんだよね
そしてに続くのが真シエルのことだったんじゃないかと思って今ゾクゾクしてる
先先代が祖母?になったのは変更点かもしれんが
0271名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e32a-Afk7)
垢版 |
2018/07/28(土) 19:45:57.68ID:pyhxnXUg0
あと他には四巻の過去回想がシエルの一人称視点なのに「シエル」の姿が映ってたりとか「2人分以上の価値がある」発言とか「何故僕『たち』が」とか
伏線がドンドン回収されて気持ちいい
0272名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd52-e+ck)
垢版 |
2018/07/28(土) 21:06:13.55ID:T1GvvoRMd
坊っちゃんの名前を出さないようにする都合とはいえ「彼よ」は寂しいな
結局最後まで本名を出さないんだろうか
(最終的に真シエルが本当に死んであらためて坊っちゃんに名前を譲り
その時はセバスチャンも初めてシエル様と呼ぶとか?)
0274名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-Afk7)
垢版 |
2018/07/28(土) 22:54:13.93ID:Z7eSnJvCa
>>273
重傷を負っただけだったはず
敵の素性もわからないって豪華客船編の過去シーンで言ってたし
0278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d20a-KUSz)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:45:01.77ID:QvfR1IkA0
単行本派

Twitterで作者さんが過去編すぐ終わらそうとしてたけどもう過去を描ける機会なんて無いからと言われて腰を据えて描いたと言っていてやっぱりこの作品の担当編集は有能だなと思った
連載時にずっと過去編のため冗長に感じるのは分かるけど一気に読むと一冊丸ごと解答編って感じで気持ち良かった
連載誌を追っかけてる読者目線に寄り添うと作者が正しいけど後々作品が残ることを考えれば担当編集の主張の方が正しかったと思う
もちろん内容的にはすごく辛いし胸糞なんだけど
0281名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e32a-Afk7)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:35:55.14ID:+eML/mWm0
まぁシエルとセバスチャンの過去編やらなきゃ黒執事とは言えんわな
主人公の過去は重要だし
脇役の過去編が増えるとワンピみたく冗長になるけど
0283ジュラル星人 (ニククエ 5f36-Ox4Y)
垢版 |
2018/07/29(日) 15:04:48.10ID:s79d2pg00NIKU
各ワイドショーでしおりさんインスタやりました
ZIP
PON
ズームイン
シューイチ以外でやりました
0286名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 4ba7-XuXc)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:50:50.28ID:mXgWlGbw0NIKU
実はあれは伏線だったんだってのは今になって色々分かってきたから
あれも伏線かな、これも伏線かなって勘ぐっちゃうな
フランシス叔母さまの人とは思えない強さもギャグじゃなくて伏線だったりして
0289名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9205-tMnF)
垢版 |
2018/07/30(月) 06:37:42.89ID:LBXeKsrb0
タナカさんが実は人外で
実は何代にも渡ってファントム家に仕えてたとかいう
設定だったら面白いのにな
ずっと老人の姿で老けないから誰も不審に思わないって感じで
0290名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d617-Dkqm)
垢版 |
2018/07/30(月) 07:38:27.77ID:c9esMCvn0
タナカさんは刀使うから武家もしくは忍びの出身の可能性高いだろうけどかなり謎だよね
あの時代より前から海外に売られた、流れ着いた日本人いたけど、どんな経緯で執事やってたんだろう
0291名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6f05-94F5)
垢版 |
2018/07/30(月) 07:55:13.45ID:0tkB3D/Q0
織田信長がイエズス会にぶちギレたのって
奴等が日本人さらって船に積み込み
奴隷として売りまくりだったからだよね
その頃から日本人奴隷は輸出されてたから
1550年頃にさらわれた日本人説もありうるし
(信長は忍者嫌ったし)

信長と秀吉の頑張りで奴隷貿易を止めた日本も
明治になってまた奴隷貿易再開されたし
丁度ヴィクトリア女王時代が江戸後期〜明治後期で時代的にぴったりだから
幕末〜明治維新に蒸気船に乗ってイギリスに渡った日本人設定でもいけそう
0295名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1e2a-Afk7)
垢版 |
2018/07/30(月) 10:45:40.16ID:nWTdFwTO0
タナカさんはシエルに気を取られたせいで不意を衝かれた感じじゃない?
それに普通の人間が技と経験で格上と渡り合ったりする方が好きだ
0297名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1e2a-riZ4)
垢版 |
2018/07/30(月) 17:05:16.00ID:+WqWQ7Fa0
>>295
わかる
0298名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 72bf-Afk7)
垢版 |
2018/07/30(月) 17:19:13.46ID:XCSxDe280
田中さんはヴィンセントが子供の頃「坊ちゃん」て呼んでたよね。
シエルはシエル様呼びで、弟のほうは坊ちゃんて呼んでるけど、こういうのも伏線かなんかなのかな。
確か点々付いて強調されてた記憶がある。
0301名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr47-HmQR)
垢版 |
2018/07/30(月) 18:27:15.91ID:ZEVA1wpvr
>>298
跡取りを坊ちゃんとよぶのなら、シエルが跡取りは表向きでヴィンスとタナカのなかでは坊ちゃんが跡取りって決まってたのかもと思えてきた
それかヴィンスも繰り上げで当主になった伏線か
0303名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d617-Dkqm)
垢版 |
2018/07/30(月) 20:47:24.57ID:c9esMCvn0
犬を閉じ込めてたのもなにかの伏線なのかな
双子除いて屋敷にいる人間始末してるのになんで犬口輪なんて手間かけて閉じ込めたんだろう。
少なくとも手引きしたのは屋敷に出入りしてた顔見知りだよね
0305名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1ef6-1oKS)
垢版 |
2018/07/30(月) 21:20:13.82ID:i2bbvbAo0
早く3バカだけでも全面的に坊ちゃんの味方であることを表明してほしい
0310名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1e2a-Afk7)
垢版 |
2018/07/30(月) 23:11:47.07ID:nWTdFwTO0
>>303
わざわざ愛犬だけ生かそうとしたりシエル残して一人で部屋を出たり「僕が伯爵継ぐしかないんだね」って言ったりしてたから、葬儀屋経由で誰かと結託して真シエルが手引きしたのかもな
葬儀屋はヴィンスの死体さえ手に入れば良かったのかもしれんけど手違いか何かで焼かれたとか
0313名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1ef6-1oKS)
垢版 |
2018/07/31(火) 00:04:46.50ID:Y3GXmkUc0
>>312
以前つなビィで3バカは何をやるにしても3人一緒じゃないとみたいに言われてたから死ぬときも3人一緒じゃないかな…
確認しようとつなビィ見に行ったらいつのまにか消えててショック
0315名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1e2a-Afk7)
垢版 |
2018/07/31(火) 10:06:19.94ID:ICJlfueU0
いや割と3人とも同じくらいだと思うぞ……漠然とだけど死に様を想像できてしまう
絶対に全員死ぬとまでは言わんけど
1人死亡1人後遺症アリとかになりそう
0316名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1ef6-1oKS)
垢版 |
2018/07/31(火) 11:20:48.01ID:Y3GXmkUc0
殺人したことあるキャラは死んでる気がするから正直いつか死ぬんだろうなと思ってしまう
その前にバルドとメイリンも過去話やってくれるといいな
だから今死ぬのは待ってほしい
0323名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-Afk7)
垢版 |
2018/07/31(火) 15:21:40.98ID:1rPzRhrra
女王にとっては「シエル」じゃなくてファントムハイヴが必要な訳だし他に後継者がいない状態だったんだから、坊ちゃんがファントムハイヴとして活動してたのは問題にならないんじゃない?
ビザールドールの存在を知ってるから真シエルを弾くかもしれんし
0325名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c237-tjON)
垢版 |
2018/07/31(火) 16:25:49.73ID:qd/NhhgP0
ハガレンの兄弟のように、坊っちゃんが真シエルに何かを供給してるから成長が止まってるってことはないかな?
もともと供給用に作られた存在とか?だとしたら
襲撃以前から真シエルが坊っちゃんに執着する理由になるかも
0326名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1e2a-Afk7)
垢版 |
2018/07/31(火) 17:50:05.17ID:ICJlfueU0
あと葬儀屋が坊ちゃんに何か飲ませたりしてたのも気になるよな
0327名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 23e5-Afk7)
垢版 |
2018/07/31(火) 17:52:55.09ID:ijKASJVT0
坊ちゃんが両親の部屋に入った時にはヴィンセントの指輪抜かれているわけだしその前に真シエルがあの部屋入ったんだよね?
懐いていただろうし閉じ込めたのとか犬殺したの真シエルという可能性もあるかな
0335名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1e2a-Afk7)
垢版 |
2018/08/01(水) 11:48:45.13ID:jTHBiVLu0
あれ?飲まされた時に「セバスチャン?」って読んでなかったっけ
気のせいかな
0338名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1e2a-Afk7)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:21:31.16ID:jTHBiVLu0
読み直してきた
「もう朝か?」って言ってるだけだったし真シエルっぽかった
直後にシエルとセバスチャンのシーンだったからシエルだと勘違いしてたわ(ノ∀`)タハー
0339名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ba7-tjON)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:11:04.60ID:a+w46uc10
もともとショートやん>ゴーリキー
それにビブリアの時なんて個人のイメージを優先して「原作のイメージをぶち壊そうと思いますw」なんて言って
それで叩かれまくったから今回はなるべくイメージ壊さない役柄もらっただけでしょ

主演決まってから読んだって言ってたけどゴーリキー本人の作品の思いは所詮その程度だ
わざわざこの作品に女優当てるとかいう事務所の暴挙には作品の思い入れなんて微塵も感じられないけどな
0343名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-sjG9)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:51:37.34ID:kQ/lU3dyd
亀だが>>178
真シエルは魂がない(=死んだ)状態で動いてるけど
医学的には心臓が動いて呼吸ができてれば「生きてる」ことになる訳で
死神や魂の存在を知らない普通の人たちには真シエルは生きてるとしか思えないよね
次回以降坊っちゃんが信じてもらえないのを覚悟で「真シエルは死んだ」と言うのか
それとも「真シエルは死んだと思った」ということにするのか気になるな
0345名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d34c-bggJ)
垢版 |
2018/08/02(木) 03:20:28.97ID:GkH4epmw0
昔見た海外ドラマで「双子に似た名前をつけるとアイデンティティーが確立できず依存し合うようになる」ってカウンセラーが言ってたな

あと単純に呼び分けがめんどいw
0346名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff05-gi4T)
垢版 |
2018/08/02(木) 16:21:49.52ID:vicJfbAF0
兄が死んだから普通に弟が代りに跡継ぎになっても
全然構わないような気がするけど
周りがよほどシエルシエルでちやほやしてたのかな
坊っちゃんが余程病弱だったからオマケ扱いだったにしても
喘息なんて大人になって治るパターン多いだろうし
0347名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa07-9bbN)
垢版 |
2018/08/02(木) 16:33:21.73ID:7/doy0++a
頭脳面ではほぼ互角だけど喘息のせいで兄に対して卑屈になってるだけだしな
これ喘息なかったら本当にダブルシエル状態だったろうな
0349名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 83da-0Uuo)
垢版 |
2018/08/02(木) 18:43:41.00ID:cmlmkQrP0
喘息って当時は吸入薬もないし子供が治療すれば完治するって病気でもないのでは?
あの時の坊ちゃんは病弱で将来に不安抱えた引っ込み思案な性格で
「どうしよう」や26巻の僕だけがってくだりみても普段からコンプレックス抱えてた状態だよね

健康な人でも自分だけが生き残ってしまったらサバイバーズ・ギルトって罪悪感を感じる心理に陥るの珍しくないのに
自分と同じ顔の片割れが自分が選ばれててもおかしくなかった状況で選択され
目の前で惨殺された一方自分だけが助かりショック受けてる直後に悪魔なんてものが出現し
さらに意識的に兄の魂を犠牲にしたかのよう罪悪感を煽る追い詰め方を10歳になりたての子供がされたわけで
確実にサバイバーズ・ギルト状態に陥っただろうし自分なんかよりシエルが帰るべきって
精神状態になってしまったのも無理もない事だと思うよ
0352名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff05-gi4T)
垢版 |
2018/08/02(木) 20:28:31.27ID:vicJfbAF0
シエルは「きっと神様なんていないんだろうね」って言ってたけど
その後のセバスの登場ですごい皮肉な形で神様は存在するって
証明されちゃったね
だって悪魔がいるなら神もいるはずだし
0353名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 53a7-Mv1r)
垢版 |
2018/08/02(木) 20:42:59.23ID:y4kUnf1f0
仕様人トリオは絶対坊ちゃんの味方だし
ミッドフォード家も片方だけに肩入れするタイプじゃない
サリヴァンもシエルの味方をすることはないだろう
ビジネス相手のラウと状況がまだ分からないソーマ、女王陛下は
ちょっと微妙だけどそんなに坊ちゃん孤立無援じゃないんだよな
0354名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6f2a-9bbN)
垢版 |
2018/08/02(木) 21:28:14.41ID:9dOZQi++0
アグニと話してる時にセバスチャンが「実際の神なんてロクでなしですけどね」って言ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況