X



【海法紀光】がっこうぐらし! part 42.5【千葉サドル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 07:16:11.59ID:NOPuBxNi0
原作・原案 海法紀光(ニトロプラス)
作画 千葉サドル
出版社 芳文社
掲載誌 まんがタイムきららフォワード
レーベル まんがタイムKRコミックス
発表号 2018年5月号 -巻数既刊9巻(2018年4月25日現在)
最新10巻2018年6月12日発売予定

「わたしたちは ここにいます」

・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入

□前スレ
【海法紀光】がっこうぐらし! part 42【千葉サドル】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1524607113/
0146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 23:37:24.08ID:aUEPu68l0
唐突になんかやたら万能で有能なバーモンド君出てきて?ってなった
1話分飛んでるのかと思ったぜ・・・
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 02:05:49.10ID:5mxnLypJ0
>>132
ただのミスだな
ほんともうちゃんとしてほしい
0158名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 14:38:34.00ID:kvI8O+f40
そういやデスノートは犯罪と実在の人物を関連付けられない様に
あえて現実には存在しない姓名に設定したらしいけど
これは別にそんなやばい要素無いよね
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 15:05:33.00ID:2Ma6zkr50
青襲は青龍衣
恵飛須沢胡桃=龍巣沢内包と絡めて考えると龍征の聖との関連性が透けて見えて興味深い
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 20:22:38.08ID:+eFHN69O0
佐倉慈とは
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 21:31:22.15ID:0Rjbb8N70
15%で嘘らへんが希望的なのかなんやわからん
0162名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 22:08:31.62ID:2q03vbhQ0
つうかあの状況でスマホの玩具みたいなアプリに命運委ねてるのちょっと笑ってしまう
そんなとんでもない精度の嘘発見器放置すんなよw
0163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 22:09:01.80ID:ZAGJJwYo0
あれは嘘発見器ではなくて、パラレルワールド検索機。
あらゆるルートを検索して「嘘だった世界 嘘ではなかった世界」の割合を計算してる。
0165名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 03:32:16.17ID:DqFCb+4G0
なぜか胡桃ちゃんが徐々に弱って死んでいく夢見た
めちゃ後味悪い
0166名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 05:10:51.12ID:lE8PR0F/0
嘘発見器に命運委ねてるのはあの状況だから藁にもすがりたいって感じなんだと思う
あんな世界でずっと過ごしてたら誰でも多少おかしくなるでしょ
0168名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 16:29:34.12ID:DgixgTxT0
ランダルとは協力しない路線になったことで落としどころが不明瞭になってしまったな
結構、ハッピーにもっていくための唯一の路線がくるみちゃんの汁がワクチンになることだったと思うんだが
0173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 19:18:37.81ID:jUoCSIrU0
ヒロインズのパンツはオシッコ染み、ウンスジ、オリモノでガビガビになってそうだな
0177名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 20:18:34.72ID:ABIlxv5V0
新刊読了

・既出だが「おまえ感染してるな」「あなた感染してるわね」もっと厳しくネームをチェックしてください編集さん
・「屋根が埃だらけで足跡が残るくらいでした」この世界では、雨も降らなければ風も吹かないのだろうか? アニメでは雨降ったんだけど
・ウィルスなら、一応、「なぜ彼らは腐らないのか?」の説明はできる。細菌では難しい。どうなるのか、今後に期待
・というか、細菌なら、基本的に抗生物質でなんとかなるはず。感染していて発症しないというのは説明できない

このへんかな
0178名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 20:26:02.54ID:woGPdnMT0
唐突なチートアイテム登場だけ気になる
優秀な嘘発見器ならまだわかるけど会話から相手の意図を推測とかどんな機能だよ・・・
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 22:15:55.95ID:zrnT0oA90
大学編に比べたらまあまあ面白かった
やっぱ学園生活部でわいわいやってるのががっこうぐらしなんだよな
0182名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 22:54:13.49ID:4FXLnX1Q0
>>177
東京の晴れの連続記録は冬で21日間 夏で18日間らしい
強い風がない日の連続記録はちょっと分からん
0183名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 23:08:31.80ID:DgixgTxT0
今月号にもあったが感染しているのはωタイプ。
避難マニュアルにあったようにωタイプは細菌でもウィルスでもない。
0185名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 00:06:35.73ID:+dkzZe6s0
あの周辺で何かやったら沈静化できる可能性がでてきたけど、オカルト的なものが原因でもないと今さらどうにもならないよね
0186名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 00:49:47.32ID:LCmPMMwu0
>>184
よくある人気出たので当初の予定より延長になったけど
それ以降のストーリーは詳細に考えていなかったパターンじゃ
0188名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 01:20:20.25ID:LCmPMMwu0
資料作成の森瀬さんが読者に不穏な予感あたえるために
盛り込んだ「男土」や「九頭の大蛇」のクトゥルフ関連のワードから話し広げて
遺跡からネクロノミコンを見つけ出して全部解決するエンドになったりしてなw
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 04:11:42.28ID:E/wvepVk0
ボーモン君の唐突な出現だけは違和感感じたな
天才キャラが解析に使えば駆け引き、交渉で無敵になれるアイテムがいきなりって…
ランダル社がでかくなった理由の超AIで厳重管理されてたとかならまだわかるんだが。
多分、「服従する人」?みたいな意味深な名前が付いてるから何か秘密あるんだろうけど


話的には大学組切って面白くはなってきた
あんな風土病、もうオカルトでしか解決できない気はするがw
0190名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 05:14:18.14ID:BWKn5Aln0
>>179
こういう人は、そこはかとなく流せばいいとこを
なにかしら重箱のスミ突く習性なので
気にするだけ無駄。ある意味病気w

そもゾンビ発生する世界にあらゆることに整合性(理由づけ)求めること自体不毛。
地獄が人でいっぱいになったでいいです。

>>187
HOTDってマンガがあってな・・・w
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 19:03:15.06ID:ONgSgB1n0
カチューシャさんはまだ死んでないと信じてる
0199名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 20:35:32.01ID:mX8Kr23K0
まだ生きてる可能性あり

るーちゃん(実の妹が存命)
みーくん
カチューシャ(あやか
0201名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 22:44:45.11ID:xFshYZkU0
ハルヒの長門
まどマギのQB
ガルガンティアのチェインバー
けもフレのボス

説明キャラがいると作者はラクで便利なんだろうね
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 00:05:23.45ID:iIuo00ux0
>>177
埃って言ってるけど、たとえばテラスとかに飛んできた土とかが雨と混じって泥になって掃除するまでずっとあるから、そこに関しては問題ないと思う

>>196
パスワードで起動しましたし、ランダル側だと認識してるのでは
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 03:34:57.98ID:2HiHfCy70
こういうゾンビもので毎回気になるんだが
なんでゾンビはゾンビ襲わないんだろう
音も立ててるし、動いてるのに
生きてる人間とゾンビの判断できるほど知性残ってないだろ
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 04:02:30.22ID:RZIuDE3t0
体温を感知するんじゃなかったっけ?
低体温になったくるみがゾンビに襲われなくなった描写とかあった気がする
違ってたらごめん
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 06:20:36.20ID:/ooSVjNQ0
その辺は作品設定でバラバラ

基本、生物は同族喰いはしない。
(飢餓的状況や数増大でやる種はいるが)
人間のように知恵あるゆえに「あえて」やるのもいるけど。
普通に腐った肉は食いたくないんじゃないw?
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 06:32:37.29ID:/vpeJxfO0
健康計算機レベルなアプリの可能性
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 10:48:14.38ID:4LD+mzLr0
共食いしてる奴らはしてるけどどこにもそれだと移動せず
その場で朽ち果てるだけだから発見されにくいのかも
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 11:03:48.72ID:sFJ1JzWt0
ボーモンくん万能過ぎとか言われてるけどあかまで確率だからなぁ
70%とか言われてもハイドロポンプの命中率並みに信用できないし
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 12:21:25.71ID:PMhRvlPp0
ボーモンくんが信頼されるのは自分が嘘を言ってるかどうか自覚があるから。
バシっと言い当てられてたら信頼せざるを得なくなるw
0211名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 13:25:46.46ID:1YcAwG250
>>205
サメ、ザリガニ、チンパンジー
共食いする動物なんて、いくらもいると思うけど
そもそも、彼らが人間を襲う時点で共食いだし
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 13:32:45.44ID:PMhRvlPp0
体温が低くなってるくるみちゃんはゾンビに襲われることがなかった。
このことから体温高めの奴が襲われる。
0214名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 16:28:19.47ID:5q+1n5Ml0
>>213
かなり昔のゾンビ漫画だと気温が人間の体温に近くなったらゾンビの体温が生きた人間と同レベルになって
ゾンビが一斉に共食いを始めて壊滅、めでたしめでたし。
という夏が来ただけで解決する短編が有った。
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 16:30:57.42ID:V33XxI7k0
>>214
最後の一匹はどうなるん?
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 18:14:42.80ID:PMhRvlPp0
アイアムレジェンド(流血鬼)ED
ランダルに襲撃され学園生活部が壊滅してから3年。唯一生き残ったみーくんは人類最後のひとりとして彼らと闘いながら生きていた。

WORLD WAR Z(映画版)ED
感染者は感染者を襲わないことに気づいた青襲は、くるみの体液から無害な疑似ウィルスくるみーを開発。
あえて保菌者になることで彼らに認識されないことに成功した
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 18:52:12.96ID:W3PRXxeD0
学園生活部は終わらないよ!
ね! めぐねぇ!
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 18:52:28.35ID:QJyT5HdX0
>>215
一匹くらい人間が始末できるだろうし見つからなければ都市伝説的な動物として永遠に彷徨い続けるだけ
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 20:09:58.69ID:V33XxI7k0
>>219
乱丁本は出版社で取り替えてくれるはず
0223名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 22:09:21.32ID:PfO429Gi0
全員なってたら即判明して送り返されてるわ
お前のだけだよ
掲載分の外の原稿まで見れて得だろ
0224名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 22:23:26.29ID:WV5C243K0
なるぅ
やっぱ研磨されてるわけじゃないのね
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 23:04:45.12ID:dpKfC7gp0
>>222
自分のは「りーさんたちにも見せようぜ」のコマの缶?みたいな物半分しか写ってないわ
価値はないかもだけどレアだから取っときなよ
0226名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 01:18:37.59ID:ncdFiXg60
>>222
断ち切りが上手く行かなかったまま製本したなこれ
普通はこういう乱丁本は検品や書店で撥ねられるはずなんだが……
0230名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 19:51:03.74ID:R2zx7I230
おいおい魚で検索して引っかからないってマジかよ・・・
カラーページにもひっそりある「おしゃべり魚」の記事気にならなかったん?
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 16:33:14.14ID:IIol9lDx0
初登場はりーさん口調っていうか語尾に「〜わ」「わね」とかつける人だったのに、なぜ10巻で唐突に男言葉になるんだ
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 18:27:34.98ID:qmov1gae0
重版分から修正が入るか否かまではミスか故意かは判断保留
まぁ個人的には青ちゃんは連載時から妙に態度が変わるから恒例の別時間軸が混ざってるのかなと感じてたので今回の台詞変更はそれを強調するためと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況