X



〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の伍拾玖〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 21:38:11.81ID:SI2mQzDL0
  / ̄ ̄〕/ ̄ ̄ ̄〉   i⌒ー―'^フ   √ ̄ ̄ヽ_    √ヽ
  |  √/ /7  / ┌‐└‐っ c--‐¬√  √ヽ |  [ ̄ __゚丿
  |  レ´ / ̄ハ | | 几 q p lフ ノ|  ∧ フ ノ |  / 'ー┐
  |  ∠っ└┐| L_ノ こ二二フ ̄ |_|/ ` __ノ  〈__入 <__几_
  └-┘「 ″゚_人 ヽ   (‘ ̄ ̄ ̄〕    /   〉   |i   `ーっ┌‐┘
    _フ レへ、 \_ハ `フ こl⌒ヽ  / /| ム_ノ l    └─,ヽ
   〈___ノ〉ノ \_ノ〈__ノヽ__ノ (__/ 乂__ノ    こ二二ノ  題字 平田弘史

・リイド社「コミック乱」(毎月27日発売)にて「風雲児たち-幕末編-」連載中。
「風雲児たち-幕末編-」単行本はリイド社より既刊1〜30巻絶賛発売中。
「風雲児たちワイド版」全20巻もあわせてどうぞ。
ttp://www.leed.co.jp/


前スレ
〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の伍拾捌〜
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1515289994/
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 14:41:27.77ID:jEs9/apk0
コミック乱読んだ

生麦事件がきっかけで参勤交代の大名行列が廃止された・・・ってあるけど
その生麦事件をまだ描いてないじゃん
島津久光は結局、江戸城に登れないまま江戸を後にすることになったけど
いよいよ次号で生麦事件を描くってさ

つまり、コミックス31巻のラストを飾るわけか
0250おじん ◆Ojin.714P.
垢版 |
2018/05/28(月) 19:53:02.21ID:uR8PCmp50
コミック乱を買ってきた。
今月の風雲児たちは、参勤交代廃止。その真相をズバリ!
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 21:22:38.58ID:XVcvzoN20
ボールドの女の人でシーボルトイネやればよかったのにな
0253名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 22:23:48.70ID:3lQMNMQ80
>>249
そうか?逆に嫌いになったが。というよりああいうのを国を動かす立場にする危険性が
ものすごくよくわかった。人柄とかの問題じゃない。というより人柄を国政に反映させる危険性。
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 23:44:20.23ID:gDFnSNU10
>>247
大河第1作はしょうがないが
原作は読めるし
ドラマも大河だけじゃないし
映画もフィルムぐらいは残ってるだろうし
0258名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 00:40:35.92ID:A1zVFlr00
西郷どんの久光・大久保回よかったな
大久保主役のほうが面白かっただろうな
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 06:39:04.18ID:BhkjMmj10
佐久間象山もよっこい小楠と同じようなこと考えてるんだろうけど、話の仕方が違うよなぁ。
0260名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 06:40:19.08ID:xlcGouIw0
家康が参勤交代を制度化したわけじゃないし、平時の軍役であって、大名が経済的に窮乏したのは結果であって、意図ではないし。
色々とつっこみどころが。
0261名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 07:43:02.06ID:vcsiGaaQ0
参勤交代を華美にするなって通達は幕府はたびたび出してたらしいから、
確かに参勤交代で困窮したのは大名たちの自業自得の結果であって意図したものではないわな

とはいえ、結果的に困窮の原因になったから当時の感覚的には間違いでもないのでは?
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 09:40:05.05ID:+kIgW+YW0
>>261
軍列諸式は決まっていて変更不能だったからその時点で大負担。さらに各藩共先例主義だから
一度華美にしてしまった物は変更できないと思い込んだ。
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 14:45:11.45ID:a0lqrdP90
>>261
権現様の深慮遠謀みたいな言い方してたから。
山岡荘八が、関ヶ原の秀忠遅参は家康の指示としたように、家康についてはとかく後付けが多いから。

孝明天皇が鎖国を日本開闢以来の祖法と考えていたように、江戸時代のものはみな家康がつくったと思われていたのか、されていたのかもしれない。
0264名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 15:06:07.71ID:5soPJUmQ0
鎖国だって、権現様(家康)ではなくて三代将軍の家光の決定なのに
孝明天皇は自分の代で変更するのは絶対イヤ!外国人が日本に入ってくるだけでイヤ!とかたくなに拒否したんだよな

それで、井伊直弼は朝廷の許可も得ないまま条約を調印するハメに・・・
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 15:17:18.69ID:vJXeXD0J0
遣唐使停止以後の海外交易、渡航は全て、勅許のない密貿易、海賊ですよ 常識でしょ?
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 15:22:12.76ID:2WMfyMc+0
まぁ幕臣説得するのにいちいち学問的に厳密に話してもしょうがない。
佐久間象山ならそこらへんもしつこくやって決裂しそう。
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 17:43:15.30ID:v3Xjn3Fq0
女房子供に一年おきにしか会えないのはひどい話だが、考えて見たら今の単身赴任と変わらんか
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 17:48:44.93ID:vJXeXD0J0
相手が中国大陸人なら別格だったはずで
ロシア人限定だったら蝦夷の一種「赤蝦夷」の朝貢だと言って誤魔化せます
0269名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 17:51:36.26ID:vJXeXD0J0
政略結婚で結婚した正室を「人質」にとられても、
別に情が移っているわけでないので、スルーだったでしょう
家康自身が築山殿と信康を殺していますし
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 20:58:29.46ID:Eqco0kUl0
>>267
今みたいに飛行機や新幹線でぱっと行けるわけではないし

大名としての格に比例して大勢の家来を引き連れていくわけですから、むちゃくちゃ金がかかる
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 21:56:17.46ID:+kIgW+YW0
>>269
戦国時代と一緒にするのはちょっと乱暴だろうな。そもそも正室はどこの大名も宮家から迎えたり
親戚の大名家から迎えたりしているので、そんな軽々しい扱いはできない。徳川家から迎えた正室なんて
下手すると殿様より権力があった。
0274名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 23:48:41.79ID:MO4uGTOf0
幕末に徳川家の姫を正室にしていた加賀藩前田家など
そのせいだけではないにしろ勤王と佐幕の間で右往左往して終わった。
正室本人も江戸から金沢まで1往復半して戊辰戦争さなかに死んでいる。
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 07:26:46.66ID:Sz6+9ijh0
>>275
錦の御旗を立てた官軍行列見物のシーンを見たいぞ
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 11:16:07.61ID:Wps077+i0
>>274

兼六園行った時に看板の説明読んだら、あの御庭が完成に到ったのは慶應年代だとか…
海防論やら騒がれる幕末期でも造園にカネ使える裕福な加賀百万石と見るべきか、藩祖の鼻毛伸ばし路線を忠実に守った末の話なのかは知らんがな。
加賀出身の志士や維新功臣って誰が居たかな?
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 12:14:47.74ID:Ls3ImDNZ0
近年、といっても10年以上たっているが
「武士の家計簿」でちょっと注目されたのが
加賀藩の御算用方出身で大村益次郎にヘッドハンティングされた
海軍主計大監の猪山成之だが
志士とか功臣のうちには入らない
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 12:42:05.05ID:OiPa0kip0
越中強盗加賀乞食といわれるお公家さん気質だからな
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 22:00:44.77ID:pmiSryRS0
来月はイギリス人登場まで再来月で生麦本編、次が現場立ち去り幕府衝撃の3ヶ月やる気がする
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 22:16:43.19ID:GWsj91Wv0
いきなり薩英戦争に飛んで必要に応じて適宜生麦事件に立ち返る
あるいは生麦事件を直接描写せずその重大性だけを語る

作劇ってやつだな
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 01:00:24.06ID:YgFcqv3Y0
生麦事件自体には伏線を張るような人間ドラマみたいなものはないから、事件を淡々と追うだけしかできないでしょ。
計画的犯行と言うわけでもなく伏線があったわけでもない。その後の幕府・薩摩・英国のやり取りの方こそ描きたいだろうし。
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 02:10:02.95ID:qAoSpuNk0
まあ成人する前に死んじゃたりするから、正室の嫡子が必ずも藩主に成るわけでも無いんだろうけど、斉彬みたいに藩主に成るまで国入りしないとかあるから、
初めはちょくちょく江戸に来い程度だったのが、多くの大名が江戸在住を望んで、家光の時に細川藩の奏上で参勤交代が制度化されたんと聞いた。
0287名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 02:16:25.90ID:qAoSpuNk0
>>285
殺された英国人も、どんな人間性だったかよく解からんのよね。
普通の紳士だったという話も在れば、人種偏見抱いてたんじゃないかという証言もある。
作中で描かれたヒュースケン君とはちょっと違う人物だったらしい。
0288名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 03:54:14.54ID:c8fE+ixt0
当時の感覚だったら人種偏見ない奴の方が珍しかったんじゃないか
西洋でも日本でも
0291おじん ◆Ojin.714P.
垢版 |
2018/06/01(金) 12:47:22.51ID:D13Yosl40
中国では横柄な態度でも問題なかったので、同じことを日本でやったら、殺されたでゴザルの巻
0292名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 16:16:44.55ID:YgFcqv3Y0
>>286
世界的に見ても領主とか大貴族とかは首都で暮らすからな。領地は代官に任せる。
政治経済の中枢にいないと情報も取れないし、交際も出来ない。また一度首都の華やかな
生活に慣れると田舎で暮らす気になれない。
0293名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 21:14:23.10ID:UqWLmLWI0
鎌倉時代も室町時代も政治に関わる武士たちは鎌倉や京に住んでいたよね。
領地に住むのは戦乱の時代の特徴
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 23:00:34.53ID:w04NSm3H0
風雲児たちのソシャゲが出ないかなw

平賀源内、星5キタ━(゚∀゚)━!・・・って楽しみたい
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 12:33:09.88ID:nS3sA6mv0
光栄で維新の嵐というゲームを昔作っていたがあのシステムでもいいな。弁舌で対決して
相手を論破できると仲間に出来たりする。ラスボスは井伊直弼。
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 13:30:23.64ID:QbKbLkwH0
維新の嵐 幕末志士伝はやった事ある
主人公は龍馬、土方、オリジナル志士で選べるんだが
土方が京都そっちのけで遊説の旅に出ないと
グッドエンドに行けない仕様は妙な感じだった
0297おじん ◆Ojin.714P.
垢版 |
2018/06/02(土) 19:51:33.15ID:2PoUYTK+0
元禄商人のゲーム「天下御免」というものもあった。
抜け荷もできた。エキサイティング。
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 20:29:37.16ID:whIE6ft40
やはり時代劇の王道たる「悪代官」は外せんやろ?
新撰組&赤穂浪士殲滅は結構疲れた。

私的には3しかやってないが、弐はペリーやら西郷やら出てくるのよなあれ…
0300名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 22:29:03.68ID:WZv1DFjm0
>>299
先週の萩では反射炉だのみかん畑だのやってたな

風雲児たちでは、長州藩の貧乏が深刻で、上級武士まで屋敷内でみかん栽培して家計の足しにしてた、
だから今も萩の武家屋敷にはみかんが多く植えられてる、
的に描かれてたけど
ブラタモリでは、維新後多くの上級武士が中央に出て行ってしまって、空き家になったその屋敷の敷地を
地元民がみかん畑に利用して彼の地の主要産業になった、と解説してた
0302名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 16:44:53.14ID:u6kwfrez0
侍たちが出て行った後、みかん栽培を引き継いでさらに大規模にしたってことだろう。
0303名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 18:31:48.29ID:PYLEkrWi0
>>295
倒幕・公儀?(幕藩連合制)・佐幕
三つの意見を20くらいの藩がそれぞれ持って武力なり意見で
藩論変えさせるやつだったかな
残念だったのは戦闘シーンがただ兵隊の数や士気の数値なだけだったところ
エンディング見た限り、
正しい攻略ルートは議論で各藩の意見を変えることだったから仕方ないが
0304名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 18:38:32.26ID:dUY+YQeC0
>>300
いくら住人がいなくなったと言っても本来なら他人の土地に勝手に入り込んで農業するなんて
とんでもない事だが、長州はそうしなければならないぐらい土地がなかった。
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 18:39:20.58ID:PYLEkrWi0
>>278
天狗党の乱の時に情けある振舞したくらいかな
戦いの前に相手があまりにボロボロだから
差し入れして攻撃の時間通知してたり
降参したらちゃんともてなしたり。
田沼の子孫に捕虜を引き渡したとたんひどい扱いし始めたら
半ば抗議同然に撤退。
後加賀が維新史に現れるのは大久保暗殺の犯人としてくらいか
0306名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 18:45:22.97ID:PYLEkrWi0
>>259
横井が出る度に相手を酒誘っても
皆断ってるのは相当やらかしたエピソードあるんだろうか
酒以外にも士道忘却事件てやらかしはしてるが
0310名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 07:52:28.53ID:RA3V/56e0
明治維新まであと5年。1年に2年しかかけられないな。
今までみたいに時間かけてたら池田屋までで終わりかな。
0312名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 16:02:31.35ID:blFvN23P0
「翔ぶが如く」は西郷と大久保のダブル主人公だったから、西郷が島流しになってる間は大久保が主人公

ところが今年の大河は西郷の視点で描かれるものだから、桜田門外の変で井伊直弼が殺されるのも、西郷は島に届いた手紙で知らされるだけ
このあとの寺田屋事件、生麦事件、薩英戦争も同じように手紙だけの説明で終わってしまいます
0314名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 16:30:59.74ID:h0sWQLnE0
幕末は子孫がうるさいってのは昔から聞いたが、それは直接の子・孫あたりが生きてたからだろうな。
年々作りやすくはなってるんではなかろうか
0315名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 18:47:29.13ID:oQ/wfQkv0
上級武士は農業なんかできないだろ
0317名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 19:13:26.03ID:nGHBasDq0
田原藩の貧しさは作中でも描かれていたね江戸で浪人やってた方がよほどマシという…
北の果てならまだしも温暖な渥美半島があそこまで貧しかったとは目からウロコだった
0318名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 19:38:08.10ID:A1gYWTkv0
戦国じゃ子孫が云々というより俺の好きな武将にケチつけるな〜〜〜〜〜勢が多そう
個人の感想だが
0319名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 22:18:09.69ID:caZxxEOd0
そう言えば、ゲームの信長の野望を作っているコーエーに、「ウチの先祖の能力が低くて弱いのでなんとかしてください」と言う手紙が届いたった話があるなw
0321名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 23:28:29.01ID:uXKra4dD0
>>317
水がなかったからね
渥美半島の農業が発展したのは戦後かなり経って豊川用水が完成してから

かたや水害、かたや水不足と愛知県は極端な地形だなあ
0325名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 16:57:29.35ID:DGycqIb30
白土三平のせいで有名戦国武将が揃って農民を酷使して働かせていたみたいなイメージ作られた。
名前が残ってる有名どころはたいてい名君。農作奨励して灌漑事業を興し商業も発展させてる。
農民の力が強かったから彼らとうまくやれない大名は没落してる。
0326名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 17:01:38.24ID:gBTyyv6i0
でも甲斐の武田信玄は海がなくて米がとれなかったから年貢が重くて農民の逃散(夜逃げ)が多かったらしいぞ
だから他国に侵略するしかなかった

信濃、尾張は米がよくとれたし、駿河は港もあって商人も儲けていたから、年貢は軽かった
0327名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 19:05:19.83ID:RODAw7n50
全体みたらやっぱり苛政だったろ。全世界そうだけど。
生存権保証されないのは怖いなー現代人からするとさー
0329名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 22:25:18.21ID:DGycqIb30
>>326
実際農民たちから他国を侵略してくれと陳情されて侵略している領主も多いからね。特に水源確保が重要だったから。
0330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 00:00:49.11ID:66MNFR5A0
家康が北条の旧領に転封されたのは、北条って早雲の時から年貢が軽くて、次々に周辺国の農民が北条に寝返って勢力拡大したって言うのを秀吉が熟知してたからって聞いたことがあるわ。
江戸幕府みたいにケチ付けて取り潰しには出来なくても、領民といざこざ起こせば徳川の力を相当削れると踏んでたらしい。
初めの頃は家康も領民の心を掴むのに結構苦労したらしい。
北部で反発した徒党が火付け盗賊みたいなことして暴れ回ってたようだし。
0331名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 00:46:51.29ID:ghUufKy+0
佐々のように肥後を与えてから・・・ry《謀
0335名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 22:11:38.07ID:gWGQBYyU0
TVで大河以外では幕末ものってないなと思って検索してたら必殺シリーズがかかりまくって笑ったw
藤田まことのシリーズって幕末が舞台だったのか。そういえばなんか海外に行く話とかあったな。
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 22:55:10.25ID:P/R0a4zx0
「必殺仕事人ワイド 大老殺し 下田港の殺し技珍プレー好プレー」というスペシャル回があってな…
0339名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 10:12:26.66ID:E/Ch6KCC0
>>337
忠臣蔵スペシャルのビデオを社内旅行のバスでみたが、藤田まことが「必殺は江戸時代後期の話だけど、今回は時代を遡って元禄です。」と前口上してる。
0340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 12:49:46.13ID:qUtuVYEA0
山崎努が薩摩の密偵で榎本武揚を暗殺しようとする話なんかもあった。山岡鉄舟が仕事人になったり。
幕末ものが少ない時代だったからわりと新鮮だったな。
0342名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 17:39:43.23ID:7g3Qg4TI0
>>338
大正ほどにも長くないけどな。
実物長谷川平蔵なんて寛政の改革が終わる前に死んでるし。マンガだと何回正月が来ているのやらだけど、もうゴルゴみたいに気にしちゃいけないんだろなw
0343名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 18:04:36.25ID:O/3gQRaW0
>>295
井伊直弼を主人公に選んだ上でひたすら辻斬りに徹して
水戸藩士を根絶やしにし、今回のループでは生き残りをはかるというプレイをしたい
0344名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 18:17:55.45ID:O/3gQRaW0
>>312
島ものTVドラマもそれはそれで面白い ちゅらさんとか

>>319
光栄が「そのためのPKです!」って返信してたら面白い(PK=パワーアップ・キット)
子孫のための、パワーアップ・キット ただいまならお安くなっております
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況