X



【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 14:22:32.37ID:TMZgCUkj0
漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
★ネタバレが嫌な人は、自分が最新話を読むまでこのスレを開かないでください

■連載中『ダンジョン飯』
2014年2月より ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて連載中
ttps://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/14432101.html
1巻 2015年1月15日発行
2巻 2015年8月12日発行
3巻 2016年8月12日発行
4巻 2017年2月15日発行
5巻 2017年8月10日発行
6巻 2018年4月13日発行
■単行本未収録(ハルタ本誌はコミック扱いなのでバックナンバーの新規入手が可能)
ハルタVol.10掲載 予告漫画
ハルタVol.17掲載 モーゲンハルタ デパ地下編
ハルタVol.30応募全プレ(終了)U12こどもフェローズ『こども』(P30-33)
ハルタVol.37綴込 ラクガキ本 
ハルタVol.41綴込 ラクガキ本2|応募全プレ(終了) レコメンポップフェローズ P47、P61-73
ハルタVol.47応募全プレ(終了) ダンジョン飯手ぬぐい
ハルタVol.50表紙|応募全プレ(終了) スレンダーフェローズ&グラマラスフェローズ(5月中旬発送開始予定)
ハルタ2018 年間購読申し込み特典 万年カレンダー7月
【僕らはみんな生きている】フェア描き下ろしポストカードセット(10枚中の1枚)店舗在庫限り(2018年4月11日) 
■単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』   イースト・プレス  2011年 3月30日発行
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』 エンターブレイン 2012年10月15日発行
『ひきだしにテラリウム』             イースト・プレス  2013年 3月27日発行(WEB文芸誌

MATOGROSSOから書籍化)

■前スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 part81【ひきだし 竜の子 竜の学校】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1511840912/
おいこら規制回避
0423名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 01:00:13.06ID:Jwd2xT0z0
096 https://pbs.twimg.com/media/DeRng56VAAEm52w.jpg @shinoyu_border
097 https://pbs.twimg.com/media/Deg8gkvUQAAnIyW.jpg @GOTAPEN
098 https://pbs.twimg.com/media/Ddp3H0CUQAE84aK.jpg @dn654sakata
099 https://pbs.twimg.com/media/DeiKinzU8AAoj7g.jpg @dn654sakata
100 https://pbs.twimg.com/media/DeGa87eVMAAIn0M.jpg @dn654sakata
101 https://pbs.twimg.com/media/DemLXJZUcAAG3A5.jpg @PiccoLo__o
102 https://pbs.twimg.com/media/DeqcYI6VAAAXKrq.jpg @purplepururu
103 https://pbs.twimg.com/media/DdeAwRSVQAAY_0W.jpg @takiyama_nao
104 https://pbs.twimg.com/media/Dd-dN_sUQAA66gW.jpg @emq_emukyu
105 https://pbs.twimg.com/media/Ddn1v4uVwAA0qGA.jpg @harunomisaki
106 https://pbs.twimg.com/media/Ddn1y2YVAAMxJJw.jpg @harunomisaki
107 https://pbs.twimg.com/media/DeDA7p8UwAANC-B.jpg @harunomisaki
108 https://pbs.twimg.com/media/DdyYxEcUwAA1zZk.jpg @harunomisaki
109 https://pbs.twimg.com/media/Ddon_4zV0AAqj7z.jpg @manmaruimari
0427名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 19:19:14.27ID:Rre9pfnI0
この下手くそな絵連貼りしてるやつなんなの?
0429名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 19:44:59.91ID:ixXzy8l90
>>428
それ言っちゃ駄目

>>423
すいません
あなたの張ってくれる絵のファンなので
見やすいようにコテ付けていただけませんか?
0431名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 04:53:57.25ID:74Rky7r50
>>430
よく言われる話だけどネズミや虫は生産にかかるコストの割に可食部位が少ないから
大量発生した時の処分代わりか既存の家畜がなぜか飼育できなくなるトラブルがなきゃ珍味レベルでしか食われんだろな
0432名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 07:25:16.78ID:FL2Il1Pv0
昨日の鉄腕DASHのイカレ具合がダンジョン飯の実写版ぽかった
食べたのは危険な寄生虫たっぷりのアフリカマイマイ
http://www.ntv.co.jp/dash/contents/grill/
0439名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 21:02:18.81ID:9GI68uB/0
ザザムシは天然物だろう
0440名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 21:03:41.53ID:9GI68uB/0
モンクロシャチホコはお花見の副産物
0441名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 21:52:51.42ID:FL2Il1Pv0
>>434
オタ的な意味でわかる。
他のツイッターの絵も現代美術館のゴミ展示よか意味があるだけマシだ。
0445名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 23:12:56.71ID:meS4ETtA0
褐色、銀髪、エルフ、つったら近年におけるその界隈の記号的にはエロさの塊みたいなイメージがある
っつーかぶっちゃけイコールでおっぱいみたいな感じだけど、ダン飯のは子供なのだな
と言うか作中で「彼」呼ばわりされていたから普通に男なんだろうか
0446名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 00:23:33.65ID:w3N/ql9r0
アンノウンだからな
性別も種族も定かではない
0447名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 03:18:48.47ID:mBkEgFzT0
110 https://pbs.twimg.com/media/Ddpoau1VAAEEVCp.jpg @Karu_gamo
111 https://pbs.twimg.com/media/DeSTE_3U8AASpCt.jpg @don_kiti
112 https://pbs.twimg.com/media/Dd4jrPhVQAIHFhw.jpg @don_kiti
113 https://pbs.twimg.com/media/DeNk0VbUQAAIVD5.jpg @akey7d
114 https://pbs.twimg.com/media/DeYbaJyV4AA3PuP.jpg @Re_waon
115 https://pbs.twimg.com/media/DeLWpv1U0AAlvA3.jpg @Re_waon
116 https://pbs.twimg.com/media/DeqcYI6VAAAXKrq.jpg @purplepururu
117 https://pbs.twimg.com/media/Ddze2S_V0AMU7fG.jpg @nokko357159
118 https://pbs.twimg.com/media/DduvlusU0AA3kuw.jpg @nobo5e_0yu
119 https://pbs.twimg.com/media/DdpUxv_V0AEHB3f.jpg @hanninyasu
120 https://pbs.twimg.com/media/Dd4ls3qVQAIPAEg.jpg @ktoDMmmmo
121 https://pbs.twimg.com/media/Dd4ls3qU0AAaEAc.jpg @ktoDMmmmo
122 https://pbs.twimg.com/media/DeR5WGVV0AAt9_t.jpg @zyakku
123 https://pbs.twimg.com/media/DeR5Wi_VQAAYac-.jpg @zyakku
0448名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 07:35:51.06ID:MZmwuVEq0
>>446
ま他人の命も自在なんだ
自分の性別をいじるくらい朝飯前だろうけどよ
0451名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 20:08:38.34ID:jUT+0NCu0
twitter.com/Gaearth/status/962348253500006400
0453名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 20:18:48.23ID:jUT+0NCu0
twitter.com/hana_pouter/status/964041829585895424
0454名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 20:27:19.11ID:jUT+0NCu0
絵のタッチが ゆうきまさみ っぽい
twitter.com/yunkie101/status/968345092330283009
0455名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 20:53:32.47ID:jUT+0NCu0
ファリンはもっと巨乳やろ
twitter.com/os5bone/status/977802553504051200
0457名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 21:05:42.36ID:jUT+0NCu0
レゴはできる子
twitter.com/volonte0083/status/968134214603366402
0459名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 18:53:07.73ID:BsqK0Vx10
>>447
おまえ何で >>218 でアウトをローマ字で書こうと思ったの?
アウト=OUT って知らなかったの?
AUTO はオートって読むの知らなかったの?
中学生かもとは思ってたけど、もしかして小学生なの?
お父さんやお母さんは何も言わないの?
ネグレクトなんじゃないの?
心配だから連絡先を書き込んでください
0461名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 06:28:04.73ID:3RZf79HB0
同人系のエロいの多いね
純粋なファンアートを探すとなかなかないのと昔自分がミクシイで描いた懐かしい絵がでてきてびっくら

わしの絵じゃないのを見つけて貼る
http://nu-ku.net/cg/20161118_087/20161118_087_010.jpg
https://lh3.googleusercontent.com/-WtK1MDApvWM/WfOcGMSF_gI/AAAAAAABDig/EvVWjDjYq0InvfA-rvU4hVOIRSRgmHyIwCJoC/w530-h539-n/__marcille_dungeon_meshi_drawn_by_endou_okito__92df9b5f0b33a7824f20d2f4bcbb856e.png
0462名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 06:36:34.19ID:N902KaY+0
元ネタがシンプルな絵柄で話も色恋沙汰あんまりないからエロ絵見たいと思わないなー
0463名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 06:46:48.26ID:Q29ovN0m0
先生は画力が高いしネタも高度だから弄りにくいんだよね
それだけ大したもんだが
なのでやおいネタが増えるのも仕方ないな
0464名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 12:19:35.49ID:Kgj0bhko0
ライオスが他のメンバーには内緒でイヅツミの体を観察する
エロいんだかエロくないんだかわからない薄い本なら多分・・・
0468名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 17:28:30.11ID:Kgj0bhko0
まだネタはあったな
オークの族長とその妻たちのエロ絵
オークならそっち方面では定番だから、需要あると思うんだ

ドライアドはありふれてるので却下
0469名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 09:57:18.14ID:G1i9tdcu0
ドライアドで思い出したーけどフランス人によると(Gloutons & Dragonsて言わないと通じない)
パリでハロウィン期間にドライアドを持ったマルシラ(カトリック教会圏ではmarcilleをmarsilla)が出たそうだ

フランス パリ市から南東30kmくらいにある
「Le Livre d'Oz(オズの魔法使)」という名前の文房具&書店(セーヌ=エ=マルヌ県オゾワール=ラ=フェリエール ゴール将軍通り70)
通販主体、実店舗は絵本が多い町の子供向けでかなり小さい建物だそう のお勧め漫画
http://www.lelivredoz.fr/sites/default/files/styles/images_blog/public/propoz/18741576_10213183670617471_257536745_n.jpg
0470名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 10:24:38.28ID:G1i9tdcu0
>>378
ハッタミミズは京都新聞か読売新聞の地方版どっちかに載ってたんだよ
琵琶湖博物館に行けば説明と展示がある レストランでブラックバスが食べられるぞ
ゴキブリ缶詰(油の多いソーセージ味がするそう)はパスに成功したが郷土料理で蜂の子なら食べたことあるよ 味はぜんぜん無かった
0471名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 13:19:23.62ID:ECUOeGwY0
滋賀県民だけど、少なくとも今は食べないよ。
俺は食ったこと無いし。初耳。
鮒寿司だって、食ったこと無い県民も多い
0472名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 13:25:22.86ID:ZDG/TcWP0
「昔はこんなもの食ってた」に対して、「今は食べない」って何か意味あんのかね?
いや煽りとかじゃなくて、単純に無意味な事をしてるなーって思ったんで

しかも昭和も前半の話だろ?もうすぐ平成が終わるんだぜ…
0473名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 13:47:57.55ID:rkrLo3030
そりゃ昔は人型だって食べてたかもしれないが今は宗教的のNGなのだよ
0474名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 15:36:33.37ID:IElXH+8F0
>>472
今の日本を攻める手段がないから昔のことを持ち出して貶めようとするのは反日パヨクの常套手段だからな
ゴキブリなんかの話題を喜んでする所がいかにもあいつららしい
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 16:25:39.27ID:rkrLo3030
現在進行形の人権問題や侵略や軍事恫喝を半世紀や一世紀以上前の話で誤魔化そうとしたりはよく見るな
今やってるのを止めろって話をすり替えようとする
0478名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 17:34:51.64ID:ZDG/TcWP0
政治的な右寄り左寄りの意見なんかする場じゃないって意味だよ!
お前みたいな揚げ足取りも要らんわw
0480名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 19:09:48.38ID:QZgOo/ns0
西エルフや島主など
若干、政治風刺色のある作品だから
ある程度はしょうがない

もちろん、作品は
類型的なウヨサヨ論でなく
もっと素朴で本質的な内容だけどな
0481名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 19:18:48.78ID:ZDG/TcWP0
>>480
あー、これは俺も言葉足らずだったわ。
「現実世界の」政治云々の話は要らん、と訂正するわ。済まなかった。
0482名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 23:40:12.40ID:G1i9tdcu0
日本の政治って信じられんくらい幼稚な揚げ足取りばっかだから要らんね。

シュロー坊ちゃんはそういうのうるさそうだ。
ファリンに関してだけかも知れんけども。
0483名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 00:29:29.74ID:SPWx2Vtg0
「黒魔術を使う必要はあったんですか!
リーダーの人は説明責任を果たしてください!」とか吼えてそうw
0484名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 00:47:26.70ID:vdcfXwwW0
マルシルは古代魔術は何も悪くないと言ったけど
少なくとも今現在はそのせいで不味いことになってるのも事実
その辺が後でどう説明されるか楽しみ
0486名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 08:01:39.82ID:vdcfXwwW0
>>485
それだけだったら魔法全般に言えることだから
もうちょっと別の理由が用意されてると思うんだよな
0487名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 08:16:27.85ID:vgTEaUx70
別の理由つっても不治の病とかで自殺ならわかるんだけど、なんで無関係の他人を殺したいと思うのか理解できねえっす
個人的には蚊とワカサギまでが限界だ。砂抜きアサリがもうダメ
自慢じゃないが、その場に居合わせたら殺されてる自信がある

凶器が銃でなく普通の包丁くらいなら中華鍋を持って誰か助けに行けやとも思うから、そう思った人が殺されたんだろうな
https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/clip_art/clip/12378/manba-neta1.jpg
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 22:01:30.68ID:mSLaI/XT0
今迄の魔物料理で一番食べてみたいのは何かな
ほぼ鶏肉であるらしいバジリスクは別格とすると
サソリ鍋かなぁ
0492名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 22:06:10.08ID:LccSapNR0
>>491
ミミックもアンパイじゃないか
あんなおっきい味の詰まった蟹とか
0494名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 23:40:01.36ID:xISVudT30
タラバガニをミミックとかいって食べてる温泉宿客は多そう。
サソリは本物より伊勢エビかロブスターを使ったほうが絵的に合うんでないか。
バシリスクの元ネタはワニか絶滅した大型鳥だそうだけど、同名イグアナが居るからイグアナとワニ肉もありだな。

今の宇宙論や量子力学みたいに、空想のモンスターや海が滝のように落ちる世界の端っこも
本当に実在すると信じられた時代があったんだろうな。
0496名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 00:35:44.82ID:eZ7S6NYu0
ちゅうか、サソリって魔物じゃなくて実際に居るじゃない・・・
0497名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 01:50:00.80ID:q3WVF0EA0
第1話を見ると魔物は魔物であって
単なる大きなサソリという訳じゃなさそう
あと鍋には干スライムや歩きキノコも入ってて
味が想像出来そうで出来ない感じが絶妙
0498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 05:34:02.66ID:KlAKF3rN0
「猫毛フェルト人形」と「キャンプベース」と「爆発以外の攻撃魔法」を、
もうちょっと詳しくやる機会がでないかな
ファンタジー料理以外の「骨組み立て」みたいなのをまた見たいね

いまさら1巻から読み返してるけどレンガの描き込みがずっと続いてて凄い
0501名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 00:58:04.92ID:13bn5Z6u0
明後日が発売日かぁ。もう早売りを手に入れてる奴も居そうだな |ω・)チラ

ネタバレが怖いから、そろそろ避難しないとな |ω・)チラ

誰かネタベレ書いちゃうかなー |ω・)チラ
0507名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 16:19:29.79ID:B/aRR3dd0
地上に戻ったシュローとカブルーのパーティー
ダンジョンを制圧する為に西のエルフ部隊 来島

昔 別のダンジョン制圧の動乱で生き残ったカブルー
その後エルフの隊長に引き取られ育つ

キメラファリンの事を報告するも制圧で
同じ悲劇を繰り返さぬようエルフ部隊を説得中

幻聴だと思ってたライオスだけに聞こえてた声は
壁に潰されかけた時に助けてくれた幽霊

姿を見せろと言うと無数の手が出てきて引き込まれ
以下次号
0508名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 17:20:38.44ID:5arkDF+10
ネタバレきたー!!! ε=ε=ε=(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(´・ω・`;)ノ    都会はええのー二日前に手に入るんか
0510名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 10:04:39.21ID:l+k9I3H80
アンブロシア以外の棒状の物でも代わりにはなるんだな。
僕のお股の棒からも魔力が迸りますよ〜
0511名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 16:46:37.72ID:864611840
今とどいたわー佐川急便さんありがとう
これしかし次号でかなり進むんじゃん?
ちょこちょこ謎だった部分も解消されたね
0512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 17:00:02.57ID:864611840
注目点を晒すと、
・魔物料理は添え物扱い
・ピクシー登場
・男エルフ登場
・褐色エルフ登場
・カブルーの来歴や目的がほぼ判明( >>507 の通り )
こんなとこ
カブちゃんは野心家でも何でもない、小賢しいだけの良い人でした
もっと悪巧みしてても良かったと思うんだけど残念な気分
0513名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 21:25:39.09ID:D3byvM580
悪巧みできるほどの度胸も才覚もない
傍観者として色々フフンしてるのが関の山
ネット民の具現化として登場させたキャラ
0514名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 23:13:37.96ID:864611840
いや、先頭切って行くみたいだよ
次はいつ登場するか分からんけど
今までの感じだと年明けになるかも
0515名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 23:28:20.33ID:G0JqoLnj0
度胸はあるだろ 
あの会談場に乗り込んで言うべきことはっきり言ったんだから
対魔物戦の実力が無いだけで、対人戦闘ならそこそこの腕と覚悟はあるみたいだし

物語上はライオスと真逆の位置づけになるのかな
0516名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 00:04:28.64ID:qhenOET20
カブルーは目的が純粋に崇高だったんだよな
カブルーと名乗った回でのスレをザワつかせた悪そうな雰囲気は何だったのか、って感じ
育ての親が厳しくし過ぎたのかね。その育ての親もこの先登場しそう
0517名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 00:23:38.31ID:6TUAa05y0
敵と認識した人間への容赦の無さは作中で異質でしょう。
生き残った後に引き取ったのも西のエルフの実行部隊みたいだし、冒険者の世界に兵隊が混ざってる感じ
シュローとその護衛も似たような感じだけど、あっちは兵隊じゃなくて特殊工作員かな
0518名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 14:04:45.51ID:ReeMOaRsO
>>244
亀だけどバジリスクは一角獣やクラーケンと同じような伝説上の生き物
トカゲのバジリスクは後の世の人がその伝説から名前を取って名付けたもの
麒麟とキリン、獅子とライオンみたいなものでトカゲのバジリスクは伝説に名前を借りてるだけのパチ物
0520名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 20:07:08.18ID:TDRLZFAB0
しかし西のエルフとやらの動きも早いな
4巻あたりで領主に返上を要求してたのは制圧の為の口実作りだったのかな?
タンス爺さんに煽られた領主が足止めに出たりしないだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況