X



【東元俊哉】テセウスの船 2隻目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 16:33:50.98ID:SZUz1THs0
1989年6月24日、北海道・音臼小学校で、児童含む21人が毒殺された。
逮捕されたのは村の警察官・佐野文吾。
その息子・田村心は冤罪の可能性を感じ独自に調査を始める。
事件現場を訪れた心は、突如発生した濃霧に閉じ込められ、1989年1月にタイムスリップしていた。
「殺人犯の息子」が真実を求め辿る、哀切のクライムサスペンス。

単行本1〜3巻発売中
公式 http://morning.moae.jp/lineup/833

前スレ
テセウスの船スレ1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1507045056/
0473名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 15:56:34.54ID:FGYINFxP0
鈴のみきお君に対する罪悪感は本当か?
確かに気の毒とは思うだろけどさ
殺人犯の娘が素性隠して被害者と内縁て?
いくら何でも無理ゲーだろに
鈴の目的は他にあると思う
0474名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 16:29:10.73ID:0f/cW37N0
このスレで以前から鈴は二重人格説を主張してきたが
どうやら俺の予想は当たりみたいだな
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 16:35:02.87ID:FGYINFxP0
由紀がどんな活躍するか楽しみではあるが
ver.2の週刊誌記事は由紀じゃなかったんだな
とって着けた感あるが構成的に由紀は
心サイドにつけたいんだろな
0477名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 18:12:35.67ID:KUMxskj00
>>475
中身は別人とはいえ、自分の記憶では奥さんだった人が
もしかしたら既婚だったり、心さんにはますます茨道が待っていそうな予感。。
0478名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 21:05:25.11ID:02xgCWkR0
>>474
どこから当たりと考えるの?
0480名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 21:18:18.30ID:hm6ES74l0
同姓同名はカマ
0483名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 07:31:48.77ID:Vvu7YxYp0
みきお君の性格悪すぎね?
多分だが鈴が初めての女かなと

障害者向けの風俗あるのは聞いたことあるけど
介護の技術必要だから大変らしい
0485名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 10:39:57.40ID:Vvu7YxYp0
カセットは目立たないように潜伏してるはず

みきお君は目立ち過ぎるかな
そして鈴が、名目は罪滅ぼしで介護してるのに
感謝どころかあの態度
青酸カリで性格まで悪くなるんかい?
0486名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 11:24:58.50ID:kQD2khG50
でもメタ的な視点からいえばもう、犯人はみきおだよね。てか他に誰か候補がいるのか

今回、普通なら昔の時のままの姿の心と会ったらもっと驚くはず。みきおは驚くというよりも
動揺する心の反応を楽しんでいるようにも見えた。勿論心の姉と付き合ってるのも心へのサプライズ
犯人は好奇心旺盛な愉快犯。今のみきおの言動とぴったり一致する

それに主人公にとって意外な人物な犯人である方が話として面白い。みきおは事件の被害者なので
心にとっては死角にいるし、昔、心に好意的な子供でもあった。ウサギ事件の時も神妙な顔して後ろに居たよね
放火犯は必ず現場に戻る。物語的に見てもうみきお以外の選択肢はないように思えるし、作者ももうそれを隠さず描いてる
0488名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 11:41:57.14ID:iCpX5PBd0
>>486
ただ、みきおくんのお泊まり会回想シーンで、
彼がトイレに歩いて行く後ろ姿があったんだけど、
お泊まり会の昼間の放送室からアナウンスが流れる時の
子供たちの後ろ姿の一人とそっくりなので、どうなんだろうというのはある。
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 14:07:11.99ID:vM1W/PhJ0
さつき先生がみきおを養子にしたという事は
みきおには両親が無かったと言うこと。
0492名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 14:23:04.30ID:YChOrMtO0
ん、それならみきお君は事件前はどこで
生活してたんだろな?
施設とか?
その辺りの事情には触れていないはず

それとも祖母と同居かな
第1話のお稲荷様面の老婆と少年の描写が
重なるけどね
0493名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 14:39:20.50ID:r7qS6UvX0
明音ちゃんが一回目の人生で行方不明になったのって稲荷でタイムスリップしたんじゃね?
0494名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 17:00:47.67ID:dtig6heo0
>>465
気づかなかった〜!
これもう、みきおが把握してるってことで間違いないよな、、
0496名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 21:07:37.01ID:/zik9GZy0
二人の女の子の絵の上に描かれたプロペラみたいなものが、あの小屋にあるって教えたのもみきおだよね。
0498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 21:32:57.93ID:yto7CgNU0
1回目のときの鈴は佐野の冤罪は疑ってなかったよね。
2回目では面会に通ってるし、冤罪だと信じている感じ。
過去が変わったことで、佐野は冤罪だと確証持てる何かが鈴にはあるんだろうなぁ。
早く続きが読みたいな!
0499名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 22:29:51.36ID:JVzKD1Lq0
みきおが犯人だとしたら、毎年慰霊祭へ遺族の観察に行きほくそ笑んでるってことだよな?

鈴はみきおが犯人だと気づいている→復讐をしたい
→みきおの子を生んで、子と鈴で心中、子供に先立たれる悲しみをみきおに与えることで復讐する

のはダーク過ぎるか?もう心と父とは会わないと言うのとは辻褄があうが、この子のため発言とは矛盾するか
みきおを警戒している描写が頻繁に出てるから子を産んで親子で幸せに暮らして行くって展開はどうもイメージがわかない
0500名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 22:43:51.10ID:AB5R6zcG0
>>499
それはない。父親が無実の罪で死んでいるなら復讐とかもあるけど、
まだ存命で獄中なんだから、最優先で考えるのは無実を証明すること。
0501名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 23:52:35.66ID:ElnBVo2R0
みきおが真犯人で逮捕されたら
鈴と子供はまた犯罪者の家族として
不幸な人生送らなきゃならなくなるんだから全く救いがない
そういう鬱な結末は勘弁願いたい
0502名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 03:16:56.88ID:WdzTxo7v0
思ったけど心が当時の佐野家に居候してた臨時教師にそっくりだったら、タイムスリップしたのでは!?とか普通思わんし
あの臨時教師、人妻と不倫してたな…って思うよね
0505名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 07:22:50.06ID:5J9RJszq0
みきお君は事件前からさつき先生と何らかの
関係があったのでは?
田中氏が感じた匂いはみきお君に付着した
さつき先生の匂いとか

いずれにしてもあのもう一組の親子は不自然
当時のさつき先生は独身で下半身障害の
少年を養子にするのはメッキ工場の社長だって
難色示すでしょ?もし身寄りないなら木村家で
引き取りさつき先生の弟にするが自然では?

そして青酸カリで障害?みきお君には別の
毒物とかね 自由奪うために…
0506名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 07:49:49.81ID:Zc0GYr070
ふと思ったがこの作品ってオウムを題材にしてもやれたかもしれないな。

佐野文吾を教団の幹部にしてね。
0508名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 10:06:11.19ID:derc2wPL0
それじゃ正義でもなんでもないじゃないか

共犯とか居てもおかしくはないけど、色々鑑みてみきおが主犯なのは間違いないと思うし
そこはそんなに隠されてもいないと思う ポイントは犯人がナチュラルボーンキラーの子供であることかな、と
つまりもう一度千夏が殺される前にタイムスリップしたとして、一連の事件をどうやって止めるのかっていう

佐野は根っからの悪人は居ないと信じ、犯人を救うことが正義だと思ってる でもみきおを救う余地はおそらくない
事件の発生をなんとか防いでも、また別の事件を起こすかもしれない しかもまだ何もしてない時期に、ましてや少年を逮捕なんてできない
まだ子供の頃に息の根止めるしか方法はないんだよね でもそれは果たして正義か?少なくとも佐野の正義ではない
そこをどう扱うのかなーって思って読んでる
0509名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 10:55:50.27ID:5J9RJszq0
みきお犯人説が優勢だな
まっ憎たらしい性格だしなw

ただみきお君単独犯行ではなく
共犯、つうか利用されたのでは?
例えば田中宅に絵を置いたり薬(毒入りの)を
届けたりね 明音呼び出しもみきお君なら
怪しまれない

もしみきお君が明音に好意持っていたと
仮定すると嫉妬するのは誰よ?
カセットの告白では苦しむ明音を楽しんで
いたよね そして山奥で事故に見せかけて
ベテラン刑事を殺害、足跡も残さないのは
スキーの上達者でしょう
0510名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 13:22:37.65ID:5DKbJ4To0
みきおは小学生の時は良い奴に描かれてた。
椅子の背に「加藤みきお」とあるのを特別扱いで描写してもらったのもみきおだけ。
しかも、あんまり北海道の田舎モノぽくない。方言もしゃべらない。ださくない。作者のエコひいき?・・・なわけない。

連載終了後は「テセウスの船外伝 加藤みきおの事件簿」を描いていただきたい。
0511名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 14:52:41.17ID:PJtxwd2O0
カセットの主はみきお以外にしっくりくる人物がいないんだよねえ
さつき先生も疑われてるけど、何か秘密のあるキャラではあるけど犯人ではないな

田中に「赤ちゃんが生まれたらもっと殺せるから」と囁いたのがカセットの主とするなら
口調的にもシルエット的にも子供だよね。さつきなら敬語じゃないことに違和感がある
0512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 17:17:28.14ID:Ydde1LS00
佐野が黙って刑務所に入ったって事は佐野は誰かを庇っているんじゃないの?
佐野が庇うような必要があるのは家族の誰かと金丸ぐらいだろ
0515名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/08(日) 03:54:17.32ID:Y4kBYoez0
1回目と2回目の犯人が違うのはありうるな。
2回目の犯人は心が捨てたノートをもとに事件を実行したとか。

あまり話題に登らないが、田中さんの息子なら敬語使わないよね。
0517名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/08(日) 08:37:42.01ID:202uhPjw0
>>502
みきお周辺者にもタイムスリップ経験者がいたら、話は変わってくるよな
0518名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/08(日) 08:40:25.06ID:202uhPjw0
>>515
ノートを拾ったカセットが、これからやろうとしたことが全部これに書いてある、て言ってる。
そう考えると全くの別人説は薄いだろう。
共犯者が増えたとか、そういう線はあると思うが。
0520名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/09(月) 15:04:22.57ID:8L3B6fDB0
>>517
サスペンスもの(というくくりでいいのだろうか?)でタイムスリップと言う禁じ手を複数人が経験していたら前提が崩れないかな?
そういう禁じ手は主人公のみで、他の人は通常の物理法則に従ってくれないとアリバイもトリックも考えるだけ無駄になってしまう
0522名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/09(月) 20:53:09.45ID:CVs7QkHs0
別にタイムスリップは主人公の能力ではない
もしかしたらその能力ある人物に巻き込まれたのかも知れん
主人公が余計な干渉したから未来が変わった
のかも知れんし能力者が意図的に変えたかも
知れん

何故タイムスリップは主人公限定と考えるのか
展開を楽しめないでしょ?
0523名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/09(月) 21:53:10.54ID:KaLG6sk+0
心と由紀の打ち合わせを真犯人が聞いてるパターンかな
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 00:58:42.62ID:RlarK5/t0
冤罪かもと思い始めて
タイムスリップして父親本人に会って
人間性とか人格とか性格が分かって
なんで真犯人探し始めないの?
千夏の事件とかさ。
0526名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 06:52:03.68ID:nmVaDIJM0
>>524
ちゃんと読んでる?まずは事件を止めようとしたけどどうにも歴史は変わらない。それどころかむしろ悪くなってる→佐野が犯人とはどうしても思えない→
村を出ましょうと提案→断られる→再度タイムスリップ、で、
真犯人探しもへったくれもなかった。
当初は佐野を疑ってたしね。
0527名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 11:51:04.87ID:gRNIs4xQ0
タイムスリップかあ
心が過去へ、又は現代へスリップしたのは
もしかしたら心一人ではなくて複数の可能性も
あるんだよな
言わば心は巻き込まれたと
0529名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 11:34:10.26ID:w6uxLlW+0
佐野の1989回想で鈴が心の失踪は自分のせいだと言っていた
何か引っかかるんだよな

心が家を出たのは佐野本人と事件のやりとり
があったためで鈴は直接関与してないはず
0530名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 00:24:26.61ID:AH+nSP/40
読了

うーん、、今週号はどう考えればいいのかまたわからなくなった。
・前半のみきおとさつきババアのやりとり、さつきババアの発言からは、自分達はカセットではないと言っているようなもの?
・そのくせ「本当に大丈夫なの?」と何かバレるのが心配かのよつな発言
→さつきババアは本当に何も知らず、怪しい鈴と事実婚しているみきおのことだけを心配した発言と取れなくもないが、、、

「村田心」を名乗ったのに臨時教師「田村心」と同姓同名だ、という発言が先週に引き続き今週もあったが、これも核心のヒントてより作者のチョンボな気がしてきたな。

由紀と心さんが札幌で会ったみたいだが、ラストシーンでババアにモロバレして録音までされるのって、ちょっと都合良すぎる展開すぎやしないか?
心さんは自分が慰霊祭に行くのはためらわれるから由紀に代理を依頼した、ていう先週の流れだと思ってるんだが、それならみきおとババアにはまた北海道に来てること隠してるはずだよな。だとしたらカフェでの打ち合わせに偶然鉢合わせとかありないだろうに…

綿密な設定でストーリー進んでると期待してたが、実はそこまで徹底してなくて作者のテキトーな展開に推測振り回されてるだけなのかなぁ。
ガッカリが来週以降裏切られるといいんだが。
みんなはどうだろうか。
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 00:35:19.42ID:VXnrlp070
心は由紀に全部を話すと言ってて
それをさつき婆さんが聴いてるってことは
0532名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 00:37:47.61ID:r13d5BV50
ケイタイのボイスレコーダーじゃなくてカセットだったらさつき先生で確定なのに・・・

今のところ、多重人格のサツキ先生が犯人説も捨てきれない。5%ぐらい。
0533名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 00:52:18.31ID:AH+nSP/40
>>531
由紀とババアが繋がってるてことかねぇ?
全然考えたことなかったが…
0534名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 00:58:52.52ID:VFAEilgr0
雑誌記者で記事にしようと多少なりとも調べていたなら
顔見知りの可能性はあるけど
そっち方向の展開は期待しない。つまらなそうだから。
0536名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 09:26:15.89ID:CeRsu9ya0
心さん、由紀ちゃんとデートで揺れまくりw
指輪の由来が出てきたけど、結婚してないなら、
左手の薬指って仕事上の男避け?
しかし、ver.1では一緒に海に行って形見の指輪は無くされるわ、
子どもを産めば死んじゃうわ、
由紀ちゃんにとっても心は疫病神だなあ

さつき先生は心のノートを拾ったり、読んだりはしてなさそう。
この情報が音臼に流れて、紀子が殺されるんだろうか
0537535
垢版 |
2018/07/12(木) 10:36:26.04ID:CeRsu9ya0
>>535
すまん、ガラケーだな
0539名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 15:13:30.59ID:7gdh+O9F0
由紀からババアに札幌取材の連絡したのかも
知れんし慰霊祭主宰者からババアに連絡あったのかもな
ババアは隙ありすぎるな スマートなカセットのイメージではないよ
しかし1989当時の心が生徒や同僚から
嫌われていたのは興味深いな
0541名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 19:38:21.81ID:MwSaiP290
>>539
生徒や同僚から、じゃなく、事実上村人全員から、だよね
とこからきたのか正体不明で、来た途端に陰惨な事件が連発じゃ、
余所者ってことを除いても疑われて当然だよね
0542名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 19:47:26.02ID:MwSaiP290
>>538
当時はカセットテープが最新の録音機材だった、と言いたいんだと思うんだけど、
1989年だからな。カセットが最新じゃあないな。
ってもDATとかもカセットッチャーカセットか。
0543名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 19:54:18.82ID:U9rHsQ2a0
さつき先生が外見も内面もみっともない婆さんになってるのがせつない
あの事件のせいだろうか
0545名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 22:58:17.88ID:l+eUp8WX0
いやいやいや、整形前のボン眉顔よりもはるかに心と煮てるだろ
0547名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 23:23:18.53ID:17g7p50F0
カセットは心がストリップしてたことを知ってるんだから奴らじゃないのかね
すっとぼけてるとしたらみきおの方か
0548名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 23:28:34.49ID:AH+nSP/40
>>547
心さんストリップ想像して笑った
0549名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 23:31:25.12ID:ZD+z+gXa0
過去行って現在に戻ってきたら過去書き換わっちゃってて記憶無いんだから
心さん学生時代にストリッパーやってた展開になってもおかしくはない
0551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/13(金) 11:09:36.91ID:7N4Myam40
鈴が入籍に消極的なのは何かあるな
まるでみきお君の子供出産が目的であるかの
ように

いずれ身元バレて婚約解消は想定内かもね
それで仮説を

一家心中の際に煙の中で鈴と心を救出した
男性、彼こそが未来からタイムスリップしてきた鈴の子供とか
みきお君の子供出産するように鈴に伝えたとかね
0553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/13(金) 13:43:05.30ID:7N4Myam40
>>552
タイムスリップサスペンスからドロドロ昼ドラ

次はSFアクションとか面白いだろ
鈴の子供がカセットと一戦交えるとか
心は頼りなくてなあ
0554名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/13(金) 14:59:47.14ID:6brL625I0
>>551
>鈴が入籍に消極的なのは何かあるな
入籍したらそこから佐野の娘なのが辿られる可能性があるからでしょ…
0555名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/13(金) 15:57:02.63ID:7N4Myam40
>>554
あのさ、住民票も簡単に入手できるんだから
素性を隠しても怪しまれるのは当然でしょ?
あえて常に身元バレのリスク抱えて同居するのは罪悪感以外の真意があると考える、
そういう意味だから
漫画に現実的な視点で突っ込み入れるなよ
0556名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/13(金) 17:57:26.65ID:iuaPlJk90
>>551
一家心中の際に煙の中で鈴と心を救出した男性


こんなシーン、過去話にあったっけ?
鈴が自分で心を抱いて風呂場から逃げた、て会話はあったが。
0557名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/13(金) 20:30:47.69ID:NUfmhNyd0
>>551
そりゃ鈴がもし戸籍上の名前変えてても親子の縁は切れないんだから
鈴の戸籍の父母の欄には「佐野文吾」「田村和子」としっかり名前が入ってる
法律上の夫婦になったら簡単に戸籍見られるしそもそも婚姻届にも父母の名前を書かなきゃならない
それで佐野鈴だとみきおにバレるから入籍したくないんだろ
0558名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/13(金) 21:22:27.29ID:O6vkXa5t0
デデンデン デデン
0559544
垢版 |
2018/07/13(金) 21:38:26.97ID:/o1Cj5D/0
「僕だけがいない街」読み終わりました。
満足度は5段階評価の3〜4ぐらい。
設定がいろいろ似ている。
「テセウスの船」はきっとパクリじゃなくてインスパイアされたんだな。
犯人も似てるなら●●が犯人なんだけど多分そこは外してくるだろうな。

ちなみに三部けい「鬼燈の島」の主人公の名前は「鈴原心」
そんなに三部けいのファンなのか?
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/14(土) 08:01:01.08ID:dkhxOLG70
昼ドラ展開なら次の流れは

みきおにも秘密があった
実は子供つくれない身体…
それを鈴に言えば鈴は去るだろう
彼女と離れたくない

ババアが姉弟の素性を知らせにくる
身元バレは鈴を失うだろう
0562名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/14(土) 18:33:40.46ID:AYKyFb5M0
あまりにも外見が変わりすぎて
あの婆さんがさつき先生だった事を
今まで気づかなかったわ・・・
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/14(土) 23:31:46.35ID:5FtZvDpE0
テンポが遅すぎるな
もっとサクサク進めろよ

タイトルもスピーディーにしよう
テセウス機動船隊GO!
0565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 03:15:42.40ID:K7dbSFmH0
89当時のさつき先生は心にウサギ惨殺を
相談してたが実は心を嫌ってたのか
普通に考えるとメッキ工場社長救った同世代の同僚で思い出補正もあって良い印象のはず
なんだけどな
穿った見方だがさつき先生と父親の関係は
良くなかったのかなと
そして臨時教師赴任を歓迎しなかったのは
さつき先生自身が鈴のクラス担任を希望してた
とか
うん?前任の教師は病気だっけ?
みきお君宅の写真ではさつき先生が担任みたい
だけど
0566名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 08:25:35.17ID:BapVsxfi0
>>565
どう考えてもうさぎ事件の頃は良い印象、だろう
音臼小事件があって、「あいつおかしいと思ってたんだ!」になっただけで
0567名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 08:46:05.17ID:u6oGwA1W0
>>566
これ あれだけ色々あれば印象変わって当然だよ 先生自身苦労して良いイメージ無い時代だろうし
それに、心に関する記憶が靄がかかったように曖昧っていうのもなんか意味深で気になる
0569名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 10:58:32.88ID:K7dbSFmH0
さつき先生は未婚なのかな?
誰かが書いてたが普通ならメッキ工場社長の
養子にするんじゃね?美貌ではあるが悲惨事件の被害者で後遺症もある娘が下半身障害者の
義母になるなんて社長は止めるでしょ?
人道上なら社長が義父になれば良くね?
工場閉鎖になったとしてもね

仮説だが当時のさつき先生は心に同僚以上の
感情を持っていた 若い男性少ないし
もしかして結婚も視野に入れていたとか
それが突然の失踪、その後の大量殺人で
逆恨み感情芽生えたかな
そしてみきお君養子はみきおを独占したいと
思ったからでは?
0570名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 12:35:28.67ID:BapVsxfi0
>>569
突然現れた、都会的で洗練された同世代の独身男性、なんだから、
好意みたいなものはなきゃおかしい
現代編での発言はその裏返しでしょ
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 18:32:24.45ID:Ui5c8GD+0
さて、今週さつき婆が何を聞いたのか整理してみると

1.「佐々木紀子が佐野の無実を証言している」………佐野は犯人じゃない
2.「父の無実を晴らしたい」………心は佐野の息子………妻の腹の中にいた子
  ………それが村田藍の弟………村田藍は佐野鈴
0572名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/16(月) 02:34:58.60ID:CQSzYyMt0
由紀は
佐野の次男としての田村心と
佐野の手紙に書かれていた田村心(東京出身60歳くらいの男)の
同姓同名の存在を認知しているけど、そこはどう思ってるんだろう。
0573名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 06:46:01.64ID:ENgZknnc0
話がある程度進めばもう一度タイムスリップするかもしれませんね。
今度は由紀さんと一緒に。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況