・ファリンについての「人間と魔物の異形」というイヅツミの発言を受けての台詞
 (ライオスの思考が、イヅツミの存在に現状からの救いを見出す方向に引きずられている)

って事じゃないかな、と。
「イヅツミの状況≒ファリンの状況」という(ライオスの願望に過ぎない可能性もある)認識が
重要であって、「獣」と「魔物」の区別はこの時点ではあんまり気にしなくてOKな会話と思われる。


もちろん

・(大蝙蝠や大ネズミが魔物とされており、)獣と魔物と区分が曖昧
・人と混ぜる以上、普通の獣ではないとライオスが予断してしまった

という部分があったとしても別におかしくはない。
家畜や、その辺の道端を歩いている猫を魔物とは呼ばないが、迷宮内で襲い掛かってくれば魔物扱いされるかもしれない。