X



【第3のギデオン】乃木坂太郎7【幽麗塔 医龍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 05:16:12.53ID:P3luf+hu0
ビッグコミックスペリオールで『第3のギデオン』連載中の乃木坂太郎先生のスレです。
次スレは>>980が立ててください。発売日前のネタバレ絶対ダメ。その他荒れないよう仲良く使ってね。
次スレを立てる際は、本文一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と入れてください。

◆コミックス累計1000万部を超える大ヒット医療漫画『医龍』、驚愕のサスペンスホラー『幽麗塔』と、描く作品全てが大きな注目を浴びる乃木坂太郎。

それは正邪と愛憎の結託…!!
『医龍』『幽麗塔』の乃木坂太郎が描く、誰も見たことのない新しいフランス革命史!!
美麗なる筆致で輝く、超感動巨篇、ここに開幕―――!!

漫画:乃木坂太郎
史料・文献提供:山中聡

◆既刊
『第3のギデオン』 ビッグコミックス1〜7巻(4巻電子書籍版限定特典としてフルカラーデジタル原画集[医龍、幽麗塔、第3のギデオン]付き


『幽麗塔』 ビッグコミックス全9巻

『医龍』 ビッグコミックス全25巻、小学館文庫全16巻(文庫版のみ最終巻に外伝の収録あり)

『キリンジ Open The Adventure Door』 電子書籍版のみ全1巻

【前スレ】
【第3のギデオン】乃木坂太郎6【幽麗塔 医龍】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1515319707/
0404名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 21:47:52.26ID:rUe5GHkb0
>>402
どんな経緯で亀頭が夏木マリになったんだろ。権藤の役者は似てたけど
内野聖陽なら国立似合いそうとブラックペアン見てると思う
0416名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 11:51:48.83ID:+nxR1+i30
医龍14巻の「この若さは母への侮辱ではないのか?」
男性なのにこういう発想がサラッと出てくるところが坂太郎すごいと思う
0417名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 12:13:06.00ID:gDdpH1pM0
途中から伊集院物語になっちゃったのが残念
この人の作品てどのキャラにも感情移入できないのに何故か引き込まれるのな
0433名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:39.93ID:zUF9NGsn0
朝田はケーキ屋巡りとかしてそうだし
伊集院は歌、荒瀬は酒、軍司は骨があるけど
加藤・鬼頭・国立あたりは全く遊んでいる姿が見えてこない
0437名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 09:01:15.99ID:Pbsh4eSH0
>>433
加藤→意外と海外旅行ひとりで行きまくり
鬼頭→バーで綺麗なお姉さんからよく逆ナンされ、スマートに断る
国立→家族でキャンプしたがっては妻子にウザがられる

みたいな妄想
0442名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 20:17:54.15ID:UI0cb6sJ0
女性がいかにブ男を人間として男として見てないかが
よくわかるコメントだなw
いや、こういうのはお互い様だから別に責める気はないけどさw
0446名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 08:30:22.90ID:3ygPukCQ0
男女だからと言うより美にこだわるのは男も女も同じではなかろうか
坂太郎の美しさへの飽くなき探求
0449名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 21:31:33.58ID:OsOuJ4gBO
>>447
今さ、人気漫画のスピンオフを別の漫画家が描くって流行ってるね。たいていつまらないんだけど。医龍なら読みたいな。
0452名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 19:31:24.02ID:Bmf89YAf0
乃木坂太郎がブラック・ペアンを描いたら
花房さんがお団子頭で猫田さんが巨乳で高階がホモになるんだろうな
0458名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 12:48:02.91ID:A6wMIsKW0
最終巻読んだ。ルイとマリーだけじゃなくて他の人の最期もみたかったけど、これって打ちきりなの?
0459名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 16:16:30.08ID:tAwYM0Te0
予定より駆け足で終わった感はあるけど
ラストと終わる場所自体は予定通りだと思うよ
いい所で切らないと元ネタの革命自体がぐだのぐだだからどうしようもない。歴史書じゃないし
0460名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 16:43:37.52ID:mKxsiufN0
正直、あまりにもルイ一家に肩入れしすぎて、最初から主役交代の扱いにする予定だったのか気になる
逆に、もと主人公であったギデオンたちの退場があまりにもあっさりしすぎだし
0461名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 18:06:18.47ID:tAwYM0Te0
削れるエピソードと削れないエピソードを取捨した結果、正史外が優先的に削られたのはあると思う
0463名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 13:40:04.64ID:1GEGzBWC0
ギデオン途中で読むのやめてたけど電子で最後までまとめ読みした
まあ後半駆け足グダグダ感あったけども退屈せず最後まで読みきらせる力はあった
アメコミのペンシラー並みの画力があってその上ストーリーテラーだからすげーわやっぱこの人
はやく新作読みたい
0464名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 16:53:56.39ID:srgP+PSs0
タイトルが第3のギデオンなんだから
最後はギデオンで終わって欲しかったな
マリーは好きなんだけどさ
0465名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 19:25:14.71ID:gJG4bB720
単行本化遅かったけど特に書き下ろしがある訳でもないのね
花沢の新連載とスイッチする訳でも無かったんならあと5話ほど続けて普通に8巻3月、来月9巻完結で出せたんじゃないのこれ?
9巻だったらギデオンやソランジュ、こんな適当な退場しないで済んだろうに…勿体ない!
0466名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 22:39:07.80ID:ji010mYO0
最終話の扉絵見るとギデオンとジョルジュはあの後、農業に勤しんでるみたいだな。
0468名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 07:55:28.99ID:lZFhuD0n0
ギデオンとジョルジュのハッピーエンドと言えばそうなってるのか
義理の父だもんなギデオン
0470名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 10:49:29.35ID:i5R+qpHT0
サンジュスト君やロベスピエールのその後ももう少し描いてほしかったなー
まあ実在の人物だから、どうなるかは分かってはいるけど
0471名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 11:24:10.93ID:6QbDi6e00
シャルルの死亡時の体格から作中では伝えられてるシャルルの虐待は都市伝説視してるね。
でも1メートル63センチて、あの背格好から2年でどれだけ身長伸びたんだ?
0472名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 11:33:45.95ID:WlToh0DJO
>>466
ベルばらアニメ版最終話、オスカルの墓前でとうもろこしかじるアランを思い出した。原作ファンは激怒したらしいが
0473名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 12:03:32.40ID:39b/Mlwg0
>>466
自分の至った思想を
支配者、政治家として生かさないとダメだろうって思ったわ
そうなると綺麗事じゃ済まないこともあるだろう
「父」とか「母」とか「家族」とか「愛」とかを国民皆が大事にする国にするためには、
政敵を落としいれ虐殺しなきゃならないこともあるだろう
0476名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 14:46:19.39ID:39b/Mlwg0
>>474
当時は白人も背が相当低いよ
成人の平均で160ちょいくらいしかない
子供で163はかなりでかいな
古代ローマ人までいくと平均155くらい
0477名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 15:09:22.45ID:39b/Mlwg0
ナポレオンのことが作中にちょっと出てくるが、
後のナポレオンによる徴兵の記録でも、兵士の平均は150台だった
民族の差はかなりあるみたいだがね
オランダ人はやっぱり当時でもでかかったし
それでも今の日本人よりは小さい
0478名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 15:29:19.54ID:WYTcuMCJ0
マリー処刑のとこにマノンロランがいるコマがあるけど、これはイメージとしての存在なのかな
マリー処刑時は投獄されてるし(次のページに投獄されてるコマがあるし)
0480名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 23:09:04.54ID:jq5Y1s3o0
今更だけど最終巻読んだ(auブックパス遅いw)

ここで色々言われてたからどんなにひどいんだろうと
思ってたけど、最後1,2話がかなり駆け足だった以外
普通に面白かった。でも、あと2,3話あればもっと
キレイにまとめられたんじゃない?って気もするね。
0481名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 12:49:28.19ID:fI1CankJ0
>>70
きっかけ作ったのはルイさんだろ。
ソランジュに「ジョルジュを抱いてやれ」とかけしかけてたし。
0483名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 20:02:13.06ID:zUn+bt7r0
ところで、最終巻でジョルジュが「3番目の俺」と言ってたことからすると、
タイトルの「第3のギデオン」のギデオン=ジョルジュってことなのかな?
0484名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 21:39:14.82ID:dgvAwvY60
ジョルジュのロベスピエールに対する最後の対応を見る限り
ギデオンは元奥さんがギロチンされても知らん顔で農業してそう
0485名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 09:12:45.83ID:evQ1k3Ju0
>>480
最後の方めちゃくちゃ面白かっただけに悔しい、というのが俺の感想
だって元奥さんとかロベスピエールとかサン・ジュストとか
せっかく準備積み上げてきたのに描ききれてないじゃん
それどころかジョルジュとギデオンですら…。
医龍なんて細々した脇のキャラまで全部描ききったのに。
「打ち切りだったけどなんとかルイ中心にまとめて体裁を整えました」って感じ。
整ってないとまでは言わないけど…。
0489名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 15:28:31.05ID:TGcnyZ4p0
今日初見から一気に最終巻まで読んだ
久々にマンガで泣いたわ
余韻に浸りたくてここ来たけど意外とアンチ多いのな
読み終わった直後だからかアンチが昇華前ジョルジュのように見える
0490名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 06:09:58.26ID:Dol5I/hE0
>>489
アンチというより、面白かったからこそ打ち切りが許せない感じ
「ギデオンの話じゃなかったの?」という意見も多いね
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 06:22:47.54ID:gsfrTShT0
幽麗塔からファンになった一人だけど、その頃から「人気ないから打ち切りだな」とかしつこい奴が居た記憶がある
暴れてる奴の一人は多分そいつだと思うが、スレ全体の大多数は「打ち切り残念だわ惜しいわ」だと思う
0498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 16:09:04.92ID:OCWM4UXy0
子供ができて生きる決意をしたジョルジュを
ロベスピエールに後ろから撃ち殺して欲しかった
0499名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/13(金) 19:51:18.11ID:zT74gtMc0
8巻読んだ
フランス革命の最後は残酷な結末しかないから
せめてなんとか救われる方向に持っていこうとした作者の気持ちが伝わってきた

惨い時代に生きた人達が不憫でならないと思った
フランスだけでなく当時はこんなことが当たり前の世界だったんだよな
0500名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/13(金) 20:17:58.10ID:ru35P3b60
日本はそうでもないけどな
日本の内戦なんて、世界レベルからみたらただの内輪もめ程度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況