X



☆FSS★ファイブスター物語☆458★永野護☆GTM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6e08-gZQZ)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:38:41.98ID:CfTp50jw0
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。

【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★The Five Star Stories DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 発売日価格未定 NT誌サイズの予定 ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売日未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録(ニュータイプ2016年3月号〜2017年8月号掲載分) 2018年2月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分とのこと
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆457★永野護☆GTM
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1521546264/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0753名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d6c-tf0Y)
垢版 |
2018/04/05(木) 17:50:38.58ID:ZFDSVRt90
>>747
バランシェがガリード卿の名を出してるのがNT1998年2月号の連載で、3月号の連載表紙に載った
パワーバランス表に3銃士 青騎士団 団長ジャンシー・ガラー天位騎士の名が出ている

ただ、デザインズ3ではバーバリュースが降格して替わりに団長になったのがガラーって設定で
バーバリュースがデコースに負けたのは2985年なので、メガエラのお披露目の2974年時点では
ガラーは3銃士じゃない可能性が高い

>>749
連載だとNT1999年8月号連載扉に載ったエストの解説の中で、彼女がガリード・ケンタウリから
居合い(セイバー・ブレード)を習った設定が出ていた

この連載の時にヨーンがデコースと戦って腕を斬られている
0758名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdea-isub)
垢版 |
2018/04/05(木) 18:05:49.65ID:+sS8TjLFd
>>750
>>752

不可能。居合いにせよ抜き打ちにせよ、あの位置では大きく体捻って腕も大きく動かさないとむ無理だし、複数の動作を1動作で終えることも出来ない。

嫌でも無駄の多い動きで遅くなる。漫画の見てくれ優先演出でしかないよ。
0760名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d78-lfby)
垢版 |
2018/04/05(木) 18:46:16.70ID:k7coghvh0
居合いは腰で抜くんだよ、リアルでは
だから相対した相手からすると、最小限の動きに見えるが
傍からみると、腰を中心に大きく動いてるんだ
いずれにせよ、フィクション(FSS)の居合いとは違うんだ
今いってるのは、そのFSSのイアイが、今の設定でどうなったの? という疑問なんだ
0770名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdea-isub)
垢版 |
2018/04/05(木) 21:06:39.07ID:XuFXOCDwd
>>759
勝手にそう思えばいい。
この作者は武術を知らん。
帯刀の位置がすでにおかしい。


作中の描写では騎士は素人の地球人にsageすら速度で負ける。居合いや抜き打ちは身体能力がどうとかそんな次元の話ではない。それがわからんのならしょうがない。
0776名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1595-VJ/T)
垢版 |
2018/04/05(木) 21:13:22.77ID:Wej7vN/F0
あれは趣味とかじゃなくトラウマに近いもんだろ
0777名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1595-VJ/T)
垢版 |
2018/04/05(木) 21:15:10.91ID:Wej7vN/F0
ミース「わたしの命はおじさんのものなの」

レスター「そんなこと言われても‥」

こっちの可能性もあったはずなのに、マイトとしての適性が超帝国の血を嗅ぎつけてしまったか
0778名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e8c-aa28)
垢版 |
2018/04/05(木) 21:15:39.99ID:HPanc8K30
>>772
それを言ったら日本刀の剣術と同じ「居合」という名で呼ばれる技の体系があること自体がおかしいことに

ジョーカー語を日本語に訳して「居合」と呼んでるからには、全く同じではなくとも
居合とそれなりに似たものなんだろうソレは
0781名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e8c-aa28)
垢版 |
2018/04/05(木) 21:22:33.81ID:HPanc8K30
関係ないけど、サードがウリクルに投げたビーム手裏剣のことを
トイズプレスのライターは「カブラヤ」と呼んでいた
どこで耳に挟んだのか知らんが「鏑矢」を辞書で引いてみようと思ったりはしなかったんだろうか
0792名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa05-WC5T)
垢版 |
2018/04/05(木) 22:32:06.86ID:tMbqE/KQa
リックディアス好きだったな…
いまいち強くなかったが…………
0793名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d6c-tf0Y)
垢版 |
2018/04/05(木) 23:14:31.80ID:ZFDSVRt90
>>790
14巻のナオの設定画と同じものが以前公式サイトにクルマルスの絵として載っていたので
かつての姿と殆ど同じなのかもしれない

デザインズ5にこのナオが持ってる卒塔婆型のガットブロウと同じものを持ってるスキーンズ
の絵が載ってて、解説にはこのガットブロウは超帝國剣聖のみが持つ物と書かれていた

14巻尾ミラージュマークの付いた服を着てる大人版レンダウドの絵も、デザインズ5に載ってた
超帝國剣聖オージェとほとんど同じ顔
0808名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a942-INYr)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:42:06.43ID:uL3AT76P0
>>805
お母さんの逞しい性格を受け継いだせいだと思う
ある意味、出自のせいで健康に育っているw
0809名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5da7-vJpg)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:54:35.51ID:uz4oUHHQ0
ミースと宇宙をまたいだ子孫シルビスミラーの横顔が似てるのは当然だけど
またその血が過去のジョーカーに逆輸入されてループしてるんだよ
すなわちマキシに似た総帝やチン切りダイヤモンド、マグダルデプレは皆ミースの子孫である
アらららぎさんは大大祖母の血に反応しミースに惚れたw
(いとこに惚れやすいというなんたらの法則・極大版)
0815名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa05-8Ji7)
垢版 |
2018/04/06(金) 08:38:45.12ID:+X654tBVa
真っ当なダムゲートされてるとは思えんが
それにしたって「幼い頃にお姫様抱っこ救出された」
っていう少女の恋100%でマスター決められた日にゃー
ダムゲートってそういうもんじゃなかろうに
0816名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-mYM4)
垢版 |
2018/04/06(金) 08:47:06.66ID:A/98rSv7a
>>815
「ファティマというもの」であることを大前提におくなら
メガエラがヴュラードにスタックしたのは
反応速度と運動速度にスバースの血の発現を見たからであると解釈しても
全く不自然ではない
0818名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 69a7-KzXr)
垢版 |
2018/04/06(金) 09:05:35.44ID:2bIf1T110
スタックコードよりも
遠い未来で、フロートテンプルもう終わりっていう状況下
ウピゾナがかなり精神的にダウナー入ってて
ログナーが来なかったらゴーズ相手に相討ち上等なやけっぱち状態の時に
あの〜…過去のマスターの遠い子孫の方を助けてくださいオネガイ&
ダウナー中のマスターに背を向けて、過去マスターの子孫に泣きながら微笑み見送りしてるのがレア
0839名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 150f-/wgL)
垢版 |
2018/04/06(金) 13:39:10.22ID:gB02lZae0
>>820
そういえばアイシャも絹の下着じゃなかったっけ?
(ラ・ぺルラがどうたらこうたら)
一般人には手に入らない絹の下着や靴下を着用してるのって、
FSS世界だと大富豪や王族貴族の証みたいな 感じだよね
0840名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a942-INYr)
垢版 |
2018/04/06(金) 13:43:34.63ID:AnszD0Bh0
>>812
桜子は胸とかリアル身長とかでいじられまくってるけど
愛されキャラだし好きなキャラでもあるって人は結構いそうだが(俺もそう
Disられまくりのサードとウリクルや
モラードファティマのくせして魔性が無さ過ぎて存在感の無いスパルタとかよりマシだろw
0845名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d6c-tf0Y)
垢版 |
2018/04/06(金) 13:54:26.90ID:pLhN9KUC0
>>837
バランス家はウラニウム(初代)、リチウム(3代)、アルセニック(10代)、クローム(11代)の4人が
ファティマガーランド

GTMガーランドではコーラス19世、21世、23世の最低3人が歴代のコーラス・ナンブ
ブラウニー・ライドと子孫のルーテン・シャープス
リーキ・クルップと姪のメリンダ・クルップ
ゼビア・コーターと孫のマギー・コーター
アナミー・ヘンシェル・アトワイトと子孫のフラム・アトワイト
キアリ・セトメと孫のキルリ・セトメ

等、一族から複数のGTMガーランドが出てる家系が存在している
0848名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d6c-tf0Y)
垢版 |
2018/04/06(金) 14:12:10.95ID:pLhN9KUC0
ツバンツヒは7777年まで天照と共にいる設定があるし、タワーも7777年以降も仕える設定が存在している
3巻122P最後のコマが7777年にジョーカー星団に戻ってきた天照がクローソーと会ってる場面ならログナー
ビクトリー、レディ・スペクターも生きている

92年の資料集にはカーレルが使ったLEDミラージュ最終騎(7777年以降の物かもしれない)ってのが載って
たので彼も7777年時点で存命だった可能性がある

>>847
デザインズ4にアルセニックはバランス家でも久々のガーランドって解説があったので、リチウム以降は彼女
までバランス家からガーランドは出なかったようだ

かつてTOYSのサイトに載ってたクイズに、セレン・バランス、カリフォニウム・バランシェなる名が出ているので
作者が覚えていればセレンという名のバランス家出身のガーランドの設定が追加されるかもしれない

カリフォニウムの方は「バランシェ」なのでミースの弟子か血縁者が名を継いだもので、バランス家の人間
じゃない可能性もあるな
0849名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 69a7-KzXr)
垢版 |
2018/04/06(金) 14:17:52.50ID:2bIf1T110
フロートテンプルで周囲にファルク王の愛人呼ばわりされて
某ミラージュに「へー…」とか変に納得された上
どんなに愛をアピールしても今まで以上に完全スルーされる桜子がちょっと見えた
0850名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1526-vJpg)
垢版 |
2018/04/06(金) 14:36:27.86ID:rDJZufys0
ちゃあってビビりだとか冴えないみたいな事ばかし言われてるけど
大叔父様にビビらないし、付け髭大帝やいけないリリ先生にも臆した様子は全然ないよね
戦場にもピクニック気分で乗り込んで達人と斬りあいするし、けっこうスゴイ奴じゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況