X



【ワンパンマン】ONE総合part301
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 18:59:52.31ID:8XIv/h7R0
ワンパンマン http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/
村田版http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/
魔界のオッサンhttp://tonarinoyj.jp/manga/makai/
TVアニメ「ワンパンマン」公式サイトhttp://onepunchman-anime.net/
TVアニメ「モブサイコ100」公式サイトhttp://mobpsycho100.com/
●過去スレまとめwikihttp://www52.atwiki.jp/manga_one/

■twitter
one
https://twitter.com/ONE_rakugaki
村田雄介
https://twitter.com/NEBU_KURO

■関連スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレ part55
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1521593338/
【ONE】ワンパンマン総合part3【村田雄介】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1517470660/
0751名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 22:21:51.88ID:bRLslVcF0
怒らしてはいけない三人のヒーロー
クロビカリ、タツマキ、キングだと
クロビカリが言ってた
クロビカリはバングより自分のほうが強いと思ってる
アトミック、フラッシュ、甘いマスクなんかは眼中にない

1ブラスト2タツマキ3クロビカリ

No.3のクロビカリが引退したのは痛いな
0752名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 02:13:51.35ID:4xq8bYDg0
実際肉体スペックではS級最高だよねクロちゃん
ただメンタルは筋肉に追いついてなかった
0753名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 03:08:18.22ID:CgipWYvJ0
1ブラスト2タツマキ3クロビカリ=バング

No.3のクロビカリとバングが引退したのは痛い
無免ライダーも早くバングに弟子入りしたほうがいい
コツコツ努力する無免なら、いつか達人になるだろう
0755名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 03:11:56.75ID:CgipWYvJ0
サイタマが旧ヒーロー協会に残るので
ジェノスも残る
サイタマに惚れてる甘いマスクも残る
サイタマを弟子にしたいフラッシュも残るな
プリズナーはクロビカリを追いかけてネオに行くかも知れない
0757名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 16:38:06.51ID:2NlJSzDw0
>>754
サイタマボロスガロウみたいな例外を除けばそもそもクロビカリより強い肉体派が限られてるだろう
バングみたいに技術で翻弄するとかじゃなきゃ普通の肉体派人間キャラじゃ勝てないレベルのキャラだと信じてる
でもメンタルは何とかしてほしいな、圧倒的格下相手に丸まって震えるだけとかの展開は見たくないぞ……
0758名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 18:15:56.43ID:h5K5Rx1o0
今回の戦いは相手が蟲神じゃなくて深海王でもあんな感じで消し飛んだんだろうな
クロビカリさん充分リミッター振り切った化け物やろ・・・

それでもあのハゲと較べるとちょっと強い一般人なんだろうけど
0764名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/19(金) 05:15:00.44ID:uXuwliy/0
いきなりオロチvsサイタマか

まあ覚醒ガロウがこの後に控えてるんだろうからガロウよりは弱いんだろうな
0767名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/19(金) 11:03:31.96ID:d+QLOT6P0
オロチの実力はよくわからないまま終わりか
とりあえず覚醒途中のガロウよりはつよい、と
0769名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/19(金) 19:20:09.79ID:UOC0GiegO
明らかにカマセっぽいけど意外にガチで大ボス級の強さだったと思ったらやっぱりカマセだった
0771名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/19(金) 21:14:59.91ID:d+QLOT6P0
>>770
実力もろくに見せない内にサイタマへいきなりぶつけられるとかかませ扱い以外の何物でもないやろ
0772名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/19(金) 21:18:07.56ID:uOLfVWE/0
噛ませっていうのは
自信をつけさせるために弱い奴とやらせるか
最近はそいつが強いことを際立たせるためにぶつける相手だろ
サイタマは作中最強不動だから噛ませようがない
0773名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/20(土) 01:12:30.59ID:FzrieCc90
巨大化してイキり倒してからのぐわあでやられるパターン多すぎ
oneが考えてるのこれ?
0776名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/20(土) 09:51:32.65ID:xtWzpMbv0
最新巻のおまけでサイタマ自身も言ってるけど、ワンパンマンってパンチで倒せる敵しか出てこないんだよな
エビ天とか精子みたいに破片まで完全消滅させないと死なない体質のやつは生き延びてるし
物理無効系の能力ある敵ならどうにかなりそうだが作品の都合上出せないんだろうな
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/20(土) 10:05:33.34ID:PbHHbv/20
精子とかは合体させたやつをワンパンでやっといて
残りのストックない状態の精子をワンパンの2発で完勝じゃん
0778名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/21(日) 11:30:02.86ID:U6CU4A/00
さいたまのマジ正常位に耐える女いるの?
0780名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/21(日) 23:35:35.48ID:01s+kTKQ0
アニメは同じ声優とは思えないくらい下手になってる
演出とかテンポが悪いと他まで悪くなるんだな
いい勉強になった
0781名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/22(月) 07:15:22.23ID:WSqAV/Z70
超絶ベテランとかならともかく大抵の声優は収録ごとに音響監督とか監督とかと演技の指定を事細かに打ち合わせしながら収録するもんだからね
こだわりなくただ収録しちゃったのでは?
0782名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/22(月) 14:31:41.16ID:LwX4pj1p0
1期で声合ってないと散々言われたから演技だけでもサイタマっぽくテキトーな感じに変えたんかな
ただの棒読みになってしまってるが
0785名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/24(水) 10:24:18.78ID:UMeRcadz0
マジ立ちバックとかヤバそう
つかBLですでにありそう
0789名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/24(水) 16:49:41.39ID:UMeRcadz0
D+SHADEの?
0791名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/25(木) 02:56:55.29ID:gyagQeME0
タツマキのレイプ中出し断面画像ください
0792名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/25(木) 04:00:11.62ID:K6cZ9PTx0
2期のガロウ編はツマランからね
長いだけでダラダラ続くだけ

フブキちゃんの胸くらいしか楽しみないよ
0793名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/25(木) 10:07:43.95ID:jVRTerFg0
フブキの絵は一期より良くなったと思う
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 19:40:21.69ID:EojJn4wE0
やっと主人公登場w
でも、いきなり最強と対面しちゃうんだな
他のヒーローもバトルしてるけど、サイタマもいきなり最強と出会ってしまうより
他の手強そうな敵から倒していく方が良いのに
少年漫画のセオリーから少しズレてる?
0800名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 20:39:17.42ID:hZhqrhVP0
セオリー通りじゃないのがいいんじゃん
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 21:47:11.51ID:zBcfC0Ky0
絵が面倒なんで描くのが大変だから、最初にサイタマと遭遇させられるんだろ。
可哀そうなオロチさま。
もっと簡単なデザインだったなら、もう少し長生きできたものを。
0804名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/29(月) 02:48:22.09ID:skk7DUeK0
フブキかタツマキのレイプ中出し断面画像ください
0806名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/29(月) 21:34:47.32ID:Z8Z8Mjz00
いきなりサイタマに倒させるなら何のために時間かけてオロチ描いてきたんだ
原作どおりにしないためだけの無駄手間?
0808名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/29(月) 21:53:23.80ID:239ohEGa0
>>806
ワンパンで倒す為に時間かけて描いてきたんだろ
そういう漫画じゃん
0809名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 00:26:43.24ID:ZCC7GT130
ここからたとえばボロス戦みたいな展開になってガロボロオロ論争が絶えなくなるよーな感じならまあ…
ただワンパンされても困る
0811名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 02:56:41.84ID:gtjr7hOr0
オロチはてっきり原作の覚醒ガロウポジションかと思ってたんだけど

まあワンちゃぶ台返しでやられる程度のやつだったけどなガロウも
0812名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 20:28:45.97ID:hYPb+F1F0
怪人協会は料理の仕方でガロウのおまけじゃなくて独立した新編に出来そうだったから
オロチ生き残らせて新生怪人協会とかやるためだと思ってた
0813名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 22:26:36.34ID:1njVabpa0
オロチをワンパンで沈めるけどコアは残って後から出てくるんでないか?
元は人間ってのもその伏線になるし
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/01(水) 01:34:40.63ID:GG6/nNB10
二期アニメ、作画が酷いという噂を聞いてたけど
観たら、意外といいじゃん。
製作会社が変わったのに、ちゃんと一期の作画スタイルを
継承しているし、一期同様、見せ場だけを動きを
ダイナミックにして、それ以外は割と静止画的な作画で
手抜きにしながらコストを抑える。
でも、絵綺麗だしいいじゃない
0815名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/01(水) 03:02:15.40ID:HvR1kTCn0
フブキかタツマキのレイプ中出し断面画像ください
0818名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/02(木) 21:42:50.80ID:B8Ca9r2v0
さすがにあれが怪人コスプレしてる人には見えねーだろ
ガロウを人間扱いする展開の焦点もブレてくる
0819名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/02(木) 22:59:40.48ID:M/F6KV0l0
原作はやく続き読みたい
このワクワク感が村井版には無いんだ
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/02(木) 23:50:51.56ID:tHd5Pkz10
ワンパン2期は作画が下手でも演出で挽回してたジョジョと比べちゃうな
動かないのは仕方なくても観せ方である程度印象が変わる
0823名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/08(水) 00:34:15.27ID:6cE19dzP0
龍下位のバクザンをボコる豪傑をボコる大蛇様が弱いはずが無い。

オロチ様がんばえ!!
0826名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/09(木) 14:11:51.14ID:q1iHJgml0
メルザルガルドとメルザルガンドって2ページで別々の名前になってるけど正しいのどっち?
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 17:56:48.93ID:2lG+QFut0
なんで更新しねーんだよ村井よぉ
お前はただ絵書いてるだけだろうが
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/12(日) 03:47:49.01ID:KGgVfarB0
サイタマはポチのことを迷子の野良犬としか思ってないし
天然水のことは水溜まりだとしか思ってないから仕留め損なった
サイタマから怪人認定されて生き延びた奴はいないから
オロチはワンパンで死ぬだろうな
0834名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/12(日) 03:50:15.90ID:KGgVfarB0
ムカデ長老にマジ殴りを出したんだから
オロチにもマジ殴りを出すだろうな
マジ殴りを連投すると価値が下がるので
あまり使ってほしくないな
0835名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/12(日) 03:51:42.22ID:KGgVfarB0
怪人ガロウはマジ頭突きと、うるさいチョップで退治するのは
すでに規定路線だからな
0836名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/12(日) 11:06:15.19ID:ogVL+HIo0
サイタマもオロチもsageずにガロウageするには
サイタマ戦で瀕死状態になったオロチにガロウがトドメをさす展開だな
0839名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/14(火) 17:13:10.88ID:WhetAVEE0
ぶっ飛ばされるけど生き延びる
竜がビビるくらい強いのでサイタマにもちょっと評価される
復活するけど覚醒ガロウに殺される

みたいな流れかな
0841名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/15(水) 11:40:17.82ID:+l2HOghR0
ゲームで負けまくったせいで
キング相手には相当フラストレーション貯まってそうだしなぁ
キングをビビらせるだけビビらせてのマジ殴りだから爽快感感じてるんだろうね

ムカデ長老自体は正直サイタマにとって大した意味はない
0845名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/17(金) 22:11:21.23ID:jOqLo8MQ0
三大ハゲマントと互角に張り合えそうなヒーロー
・サンレッド
・デッドプール
・黄金バット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況